さて、
ウンコ話も終焉を迎えたところで、念願のフリスビー特訓をお願いすることに。そう、馬鹿丸はフリスビーが出来ないのだ。何度か挑戦してみたが一向に覚えない。まったく馬鹿な奴だ。聞けば
ゆうさんちのクロエちゃんはフリスビーが出来るというではないか。んー、ここはひとつビシッと調教お願いします。ゆうさんも「バッチリまかせてください!!」と自信満々。

富士丸「今度は何して遊ぶの?」の図。さぁ、お前の出来ないフリスビーだ。最初に買ったフリスビーはお前が見事に破壊したから、わざわざまた買ったんだぞ。さ、この機会に立派なフリスビー犬になるんだ馬鹿丸。

最初はやはり、いつもと同じように落ちてから拾いに行く馬鹿丸。何ならあんまり興味がないもよう。ゆうさんも「空中でキャッチしようなんてさらさら思ってない走りだわ・・・」と呆れぎみ。しかし、そこは慣れたもの。追いかけて行ってキャッチするのが無理なら、と富士丸を座らせてまずはキャッチの練習からとのこと。

「行くよー!」

ポト・・・・無反応。

諦めずに「もっかい行くよー!!」

無視・・・。

ところがゆうさんが落ちたフリスビーを拾おうとするとくわえて逃げる卑怯丸。

なぜか得意顔で逃げ回る富士丸。

追いかけるゆうさん。

やっとの思いで捕まえたと思ったら、今度はフリスビーの引っぱり合い。二人とも本気・・・。あのぉ・・・ゆうさん、ぜんぜん違う遊びになってる気が・・・。

走り回って疲れて座り込むゆうさん。諦めるの、早っ!! 結局、ゆうさんをもってしても馬鹿丸にはフリスビーは無理ということか。あぁ、駄目な奴。
とまぁこんな感じで楽しい時間はあっという間に過ぎて、ゆうさんは羊の国へと帰って行ったのでした。はるばる海を越えて来てくれてどうもありがとうございました。

という訳で
『羊の国のラブラドール絵日記』とのコラボもこれにて終了です。ゆうさんはもちろん、長々と読んでくれた人もどうもありがとうございました。ばいばーい。
いつも応援ありがとう!
←今日もポチっと応援してね!『羊の国のラブラドール絵日記』もよろしくね。
デジカメプリントがオンライン注文でご自宅のポストに届きます!
<<前の日 次の日>>