fc2ブログ
topBook&DVDRENSAIlinkmachiukemobilemailtop
<お知らせ>

2011年12月をもって、この小窓の更新を終了させていただきます。なお「富士丸な日々」は今後もこのまま残しておきます。


(現在のブログは『コチラ』
Another Days
連載
アナザーサイドオブミュージック
犬のお気楽相談室
続・富士丸探検隊
富士丸探検隊
いぬのきもち
俺とお前の7年間




xevo×富士丸

Sweet Seven
090701-1.jpg

突然ですが、新しい連載がはじまりました。このブログをはじめた当時3歳半だった富士丸も、今や7歳半。この機会に振り返ってみようということになりまして、子犬時代のことや、これまでにあったあれこれについて3ヶ月限定で書いていく予定です。

090701-2.jpg

タイトルは、その名も『俺とお前の7年間』。「タイトル、なんかないですかね」と聞かれ、冗談でいったところそのまま通ってしまったという。そうそう、『はっちゃん』も同じく7歳ということで、一緒に『はっちゃんと暮らす日々』という連載がはじまるそうです。

090701-3.jpg

それにしても、ブログをはじめてもうすぐ4年。そんなに続いていることにまずびっくり。いつまで続くのやら。ひとまず、そんな感じで、連載ではあまり残っていない富士丸の子犬時代の写真を挟んだりしつつ、ブログをはじめる前の話なんかも書いていこうと思っております。

090701-4.jpg

どうぞよろしく。














<期間限定連載>
『俺とお前の7年間』本日開始!


blog_bn090624.jpg




機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG



Comment
・あ
久々一番だっ!
えーどーしよう?面白いこと書かなきゃ!?
・・・って間違っちょる・・・。

早速読みました、ちょっぴりホロっと・・・
続き楽しみにしてますね♪

で、いらんお世話なのは重々承知で(笑)
米返し、また、ためこんじょるよ。
月も変わったし、6月分くらいやっとかんと。(笑)


2009/07/01(水) 11:57:13 * URL * 茶夢 #/2CD/BNk[Edit]

・わ~い♪
おはようございます。

また、楽しみ増えました。
さっそく読みにいきます。
2009/07/01(水) 11:58:26 * URL * 風露 #8JOFLnA2[Edit]

・はい
見ます。
2009/07/01(水) 12:00:06 * URL * sai #-[Edit]

・リクエスト
今でこそ、お互いにふてぶてしく、富士丸は貫禄さえ漂ってるのですが、破壊王時代や穴澤さんが「父ちゃん」なっていく過程を公開ですね。
あんまり昔のことを思い出したくないのは、富士丸も穴澤さんも同じではないでしょうか?こっちは、ものすごーく楽しみなんですけど(笑)
だって、富士丸って、なにするか判らん犬なんだもん(笑)
2009/07/01(水) 12:12:27 * URL * さーちゃん #8wrGqbrM[Edit]

・小さい丸君、カワイイ
丸君、カワイイ! 父ちゃん、新しい連載も嬉しいです。 初めて見る写真も有って、ワクワクです。 小さい時のシャッタ-チャンスって、あっという間に過ぎちゃうんですね。 新しい連載も、楽しみにしています。
2009/07/01(水) 12:13:09 * URL * 富士丸君大好き #-[Edit]

見てきました。小さい!!
手乗り富士丸じゃん。かわいい。
いや、今もデカかわいいよ。
2009/07/01(水) 12:14:05 * URL * ちび #-[Edit]

・7年
7年って結構長いよね

7年前、何していたか覚えてないもーん

でもうちに猫が来た日のことは覚えている
10年前だけど

「山の麓で犬と暮らしたい」、見てきました
やーい父ちゃんヘナチョコ~
都会っ子~
でも「付け髭して陶芸でもはじめよう」には笑ったよ
2009/07/01(水) 12:17:13 * URL * みん #15qAhEfE[Edit]

・こりゃ楽しみ!
3枚目の写真、セレブぽっいよ富士丸さん。(笑)
2009/07/01(水) 12:18:24 * URL * mari #-[Edit]

・子犬の香り
私も子犬特有の匂いが好きです。
臭いんだけど、いいですよね~(^o^)
3ヶ月楽しみにしてます。
この連載も書籍かするのかなぁ~♪
期待してます。
「寄生虫系の打ち合わせ」も楽しみにしてます!!
2009/07/01(水) 12:22:23 * URL * ちゃっちゃっちゃい #CW/ODLjA[Edit]

・思い出
昨日、6月30日は息子の17歳の誕生日でした。大きくなった手を無理矢理握って、生まれてくれてありがとうと今朝言ったのを思い出して、俺とお前の7年間を読みながらちょっと涙してしまいました。
老化現象でしょうか・・・?
これからも、富士丸との思い出を沢山ふやして下さいね。
2009/07/01(水) 12:23:36 * URL * 小太郎母 #-[Edit]

・それは
楽しみ
どこでも毒舌でおねがいしますよぉ
2009/07/01(水) 12:28:57 * URL * 猫が好き #-[Edit]

・駄目だと思いますが・・
有るテレビ番組で、犬も洗えるコインランドリーを見ました。穴澤さんも楽だと思うので一度富士丸君を洗って、そのブログを更新して貰えませんか?確か世田谷の当たりだったと思うのですが・・
2009/07/01(水) 12:44:15 * URL * 南青山佳子 #-[Edit]

・富士丸かわいい!
子犬時代のお宝写真が見れて嬉しいです。
新連載楽しませてもらいます。
2009/07/01(水) 12:55:01 * URL * 犬ちゃん #-[Edit]

・わーい♪
連載、サブタイトルですね(笑)
読みました。。泣けますね、まだまだ丸くん元気だけども^^子供のときって短いですよね~わたしも子犬の写真ほとんどないです(泣)猫のは携帯があったので少しあるかな?子犬の匂い好きですww続き楽しみにしてます♪
A.D.おいしそうなのが続きますね~寄生虫も楽しみにしてますよ(笑)

またまたうまそ~♪^^父ちゃんはソフトバンクなんですか??麓見ました~。。う~ん根本的な問題に直面しましたね(笑)でも家は建っている途中ですよね?どんな解決策が?続きまってます!^^
違う話で、、湿っぽい話でごめんなさい。。うちの犬が少し具合が悪くなったんですよ、今は治りましたが。病院では原因は分からないとのこと。。14歳だとこういうことは仕方ないのかな。。
2009/07/01(水) 13:00:04 * URL * タロ #hIVrQbUw[Edit]

・ほくとも、同じでしたよ。
「俺とお前の7年間」見てきました!
ほくとの、小さい時を思い出しました・・・(T_T)

大きくなっても、
言う事聞かなかったわんこでしたが、
可愛かったです。

父ちゃんさんも、
その辺は同じ・・・だと思います。

富士丸君、聞き分け良さそうですけど。
2009/07/01(水) 13:19:43 * URL * みなみな #H1uz4xoM[Edit]

・うるうるっ
先日、新聞社の知人に頼み込んで「独身男の犬小屋的ライフ」のコピーをもらってやっと全部読めてうるうるっ。
今日は「俺とお前の7年間」を読んでうるうるっ。
思い出話はかわいらしく、ちょっとせつない。。。
穴澤さんうるうるさせすぎっ。
2009/07/01(水) 13:27:52 * URL * りこ #-[Edit]

・ひさびさ~
俺と・・・・・

なんか読んでて 目の奥が
あつくなりました~。

父ちゃん おりがみつきに優しいですね 丸くんに・・・・。 

早くお家が 完成する様
祈っていますね!。
2009/07/01(水) 13:28:55 * URL * りぼん #9WS3d7SY[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/01(水) 14:13:35 * * - #[Edit]

・涙腺弱いです
じーんとしました。

我が家のワンコも4月生まれのSweet Sevenですー
2009/07/01(水) 14:15:26 * URL * 白ワン! #-[Edit]

・祝・新連載
いくつもの連載に、TV出演に、寄生虫系の打ち合わせに、めちゃくちゃ忙しそうですね。
こちら側としては、楽しみが増えて、めちゃくちゃ嬉しいですが。
そんな多忙な日々を送る父ちゃんさん・・・
ライブの練習は、はかどってますか~?
1ヶ月なんて「あ」っていう間ですよね~
本番に間に合うんでしょうかね~?
ちょっと(かなり)心配してるんですが、
あ、ひょっとしてプレッシャーをかけてしまいました?
2009/07/01(水) 14:25:26 * URL * ぴぃ #sIsb6NwU[Edit]

・ちび丸万歳!
私も赤ちゃん犬の匂い大好きです。なんだろうね、あの匂い…。ミルクのような、獣のような…。何とも不思議ないい匂い。
子犬時代の写真って絶対沢山とるべし!です。実家は歴代ワンコの写真だらけです。特に子犬時代や子犬が生まれた時の写真は、ダンボールに保管されてて、見始めたら何時間も家族全員がホクホクになります。

富士丸って、小さいときの方が顔がハスキー度高めですよね。大きくなるにつれ、穏やかなのんびり顔に変ってきたんだなぁ。きっと安心しきってストレスゼロの生活を送っているからでしょうね~~。いいなぁ~~。

寄生虫、楽しみにしてま~~す!
2009/07/01(水) 15:13:32 * URL * 犬きち♪ #yz3LZ67g[Edit]

・「俺とお前の7年間」
早速読んできました。
父ちゃんの気持ちわかります。私も色々と思い出しますよ。
今は2人(匹)とも虹の橋へ行ってしまいましたが、歳をとるごとに「あの頃は○○だったなぁ」とか思い出してました。今も思いださない日はないです。ワンコに嘘はありませんから、楽しい思い出だけ残してくれました。
富士丸はまだまだ7歳。これからもっと楽しくなりますよ♪
2009/07/01(水) 15:24:22 * URL * 霜月 #-[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/01(水) 15:31:48 * * - #[Edit]

・まだ一緒。たぶん。
うちにも子犬の頃の写真は少ないです。
カメラ目線でじ~っと待って”早く押せや”的な事が
できるようになってからのほうが多いです。
毎日一緒に居るし、写真なんていつでも撮れるから日常よりも
お出掛けした時とか、機種変して興奮して撮ったとか。
選びに選んで買ったゲージは初日しか使わないし、
ベッドで寝せろと枕を八の字回転してドヤ顔したり...。
今思えば、日常の何気ない姿が一番恋しいものです。
姿はもう無いけれど、妄想してニヤニヤしてます。
素敵な富士丸さんをたくさん愛して下さい。父ちゃんさん。
2009/07/01(水) 15:42:41 * URL * もこちんこ #Gu5nr342[Edit]

・読んできました。
とうちゃん、連載をたくさん抱えて大変ですねえ。
仔犬のころのお話。
「ひとりと一匹」でも書かれていましたね。
あれ、読んで泣いた。

ウチもお散歩デビューはとっても臆病で、
まさか、こんなに散歩の好きな犬になろうとは思いませんでしたよ。

はい。私も仔犬当時はデジカメ持って無かったです。
よって仔犬のころの写真は少ないです。
私がブログを始めたのが2005年7月
富士丸くんがいたからFC2で始めたの。
知ってました?

もう4年ですか~。
私は更新がぽつりぽつりのダメブロガーだけど。
だからこそ、賢さんのすごさを感じます。
これからも、がんばってください。
(私の分までどうぞよろしく(≧m≦))
2009/07/01(水) 15:45:25 * URL * アレまま #J7K/fbQw[Edit]

・じ~ん
我が家の(もうこの世にはいない)犬を思い出してしまいました。やっぱり、世話に明け暮れていて、子犬時代の写真があまりないのです。数枚だけの写真。でも私の頭の中という保存場所を改めて指摘されたようで、ちょっと慰められました。
それにしてもブログが始まって、たった4年でしたっけ? 今やこのブログの存在があまりに大きくて、なかったころのことが思い出せない気がします。
新連載の今後も、楽しみにしています。
2009/07/01(水) 16:03:02 * URL * runrun #-[Edit]

・ちび丸のピンクのにくきゅう~~
可愛い!かわいすぎる!
子犬の乳くちゃ~い匂い大好きです。
うちのワンコも家の子になった日、小動物用の箱にちん、と入って来ました。
月日がたつのは早いですね。
ちび丸ちゃんの過去話楽しみにしています!!
2009/07/01(水) 16:13:24 * URL * 小春 #-[Edit]

・昔話
美味しそうな小籠包のはずなのに、寄生虫っぽく見えてきちゃったじゃないですか~~~

新連載で、若かりし頃の富士丸の、どんなやんちゃっぷりが暴露されるのか、楽しみです。
ついでに父ちゃんの昔のやんちゃっぷりも、たまには暴露しちゃいましょう。
イメージアップに繋がるかも☆
2009/07/01(水) 16:14:40 * URL * 勘ちがいNo.1 #6wnSjBvk[Edit]

そっかぁ~。
一緒に暮らして7年か。
今がお互いに1番良い時かも
これから年を取るにつれ、心配事が増えて来るから。
2009/07/01(水) 17:17:45 * URL * ロッキーママ #-[Edit]

・ああ・・・
そう、そうなのよ!
子犬時代って、あっという間なのですよね。
本当は「あっ」さえも言う間がない程に
過ぎちゃいますのよね。
でも、小さくても大きくても富士丸はかわゆいですねぇ。

そっか、もうシニア犬の域なのね。
父ちゃんと2人でWシニア?!
渋いわね(笑)
2009/07/01(水) 17:26:00 * URL * わさび #-[Edit]

・なんだか恋人みたいなタイトルですね
 演歌のタイトルっぽいですね。それにしても 富士丸 今も かわいいけれど、小さい時もかわいいですね。無理な話だけれど 犬との時間の流れが 同じなら どんなにいいのだろうと思ってしまいます。 話とびますが、小窓の食べ物が ○○卵 に見えてきました。すみません。穴様のコメント見たら そう見えてきてしまったんです。
2009/07/01(水) 17:29:30 * URL * ふむふむ #-[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/01(水) 18:39:45 * * - #[Edit]

・風貌が変りましたね
ちっさい頃は犬だけど、だんだん犬じゃ無いような、人のような表情になりましたね、富士丸君。

2009/07/01(水) 19:09:17 * URL * yuki★beko #-[Edit]

・読みました!
新連載、読ませていただきました!



泣きそうになりましたよ。
別に悲しいお話じゃないはずなんですけど・・・

これって切ない恋物語を読んでるみたいな・・・。

好きな人のことを考えただけで胸が苦しくて切なくなる・・・(笑)

穴澤さんの富士丸くんへの愛情が文章に出てるんですねきっと。



2009/07/01(水) 20:31:45 * URL * よもこ #QZi9t2.I[Edit]

・あ~っっ!
はっちゃん、「にゅ~!」とかやってるよ。
富士丸も負けずに「No.ワン!」とかやらなきゃ!
まぁ、そんなことどうでもいいか。
大好きな富士丸とはっちゃんの連載が始まってうれしいです。
2009/07/01(水) 20:40:42 * URL * gino.s #K8zOhDKc[Edit]

・タイトルがお気に入り
シンプルだけど、いいですよね。
わかりやすい。
タイムスリップな気持ちで、その頃の気持ちを届けてください。
2009/07/01(水) 20:57:19 * URL * たれふぃ #-[Edit]

・ウチのワンも
7年前の夏にウチに来ました。
トイレのしつけやら、こたつのコードを噛み千切ったりやらのたいへんだったことなども、
今思い起こせば、すべてSweet Seven
これからのいっしょに過ごす日々を
もっと大切にしたいと 思います。
2009/07/01(水) 21:05:34 * URL * loverakku #89TvqOtE[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/01(水) 21:10:27 * * - #[Edit]

・祝☆新連載
最近、大阪のお父さんが登場しませんね。
4年間も振り返れば、登場しますかね。楽しみです^^
2009/07/01(水) 21:54:46 * URL * 滋賀のまゆみん #-[Edit]

・数少ない幼少の写真
たしか頭がデッカクて不格好だったんですよね(父ちゃんの弁ですから・汗)
んもっ、こんなに立派におなりになって!(^^)!

あ、1枚目の顔つき サイコーに富士丸君らしいですね。
2009/07/01(水) 22:06:12 * URL * つちのこ #-[Edit]

・日課
わーい☆
これでまた楽しみな日課が増えました(^^)/
読んできましたが、なんだかちょっとほわ~~んと
心があったかくなりました。同時にちょびっとうるる。

子犬時代の写真、案外ないんですよね・・。
うちもあるようでないような。
自宅のPCのスクリーンセイバーがうちの犬の小さい頃から成犬老犬までの
写真スライドショーなのですが、若い頃を見るとその時代に戻りたくなっちゃいます。
自分自身は今のままで。
そしたらたっっくさん散歩いってたっっくさん写真撮って
たっっっっくさん抱きしめられるのになぁ。

父ちゃん、新連載もファイトー☆
※しょうろんぽう、おいしそう☆!
2009/07/01(水) 22:15:57 * URL * なつころろ #9DD8ZWDM[Edit]

丸ちゃん、いつまでも元気でいてね!
一度丸ちゃんに会ってみたいなぁ。
2009/07/01(水) 22:37:18 * URL * おじゃるまる #-[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/01(水) 22:50:15 * * - #[Edit]

・うるる
新しい連載とても楽しみです。でもなんかすでにジーンときちゃいました。 富士丸君もシニアですか。益々1日1日が大切ですね。  子犬時代と今ではやはりちがいますね。
耳が違うのかな。 所で富士丸のモフモフ健康相談室を購入しました。犬飼っている人には、とても参考になりそうですね。これで、穴澤さんの本が
全てそろいました。又新刊をお願いします(笑)  とても忙しそうですが、頑張って下さいね。
2009/07/02(木) 00:11:01 * URL * やっちゃん #-[Edit]

・連載読んでみました
小さい時の富士丸かわいいで
すね~

車で吐いちゃうとは車酔いですかね。

連載楽しみにしてます!
2009/07/02(木) 00:47:16 * URL * ねむ #/3WEEAIQ[Edit]

・三ヶ月限定か~。
これは、読み逃さないように気をつけないば。

チビ丸君に翻弄される富士丸とうちゃんさまの姿に期待度高し!

ポケットに鼻先を突っ込むのって、仔犬が良くやる姿だけれど、
既にマズルが長いのかなぁ。ちょびっと出てるところが超カワエエね。

個性ってホントに様々だよね。
お腹の丈夫なコもいれば、
弱イコもいるし、いたずらするコもいれば、けっこう温和しいコもいるし。
そんなこんなをウチとこのトドプーと拾い食い女王で満喫中(泣)。

チビ丸君も今はおっとり温和しいお利口さんだけれど、
チビチビのころは、いろいろやったんだろうなぁ。
これまでに知らなかったあれやこれや、聞きたいですw。
どうぞよろしく~。
2009/07/02(木) 07:04:49 * URL * 裏香織 #/HUMj.bI[Edit]

・きゃぁ~
新しい連載見てきました。
小さい丸君かわいい。
何頭もいた中から丸君を選んだ穴澤さん、ステキです。
家のワンズはじっとしていなくて、ブレブレ写真ばかりになってますわ。
カメラ目線の写真なんていつになることやら・・・。
2009/07/02(木) 10:24:45 * URL * アールグレイ #eLnC4.eo[Edit]

・俺とお前の7年間
タイトル面白いデスねW
読みましたぁ=3
私が父ちゃん&富士丸に出会ったのが3年前(確か)
本屋サンで偶然手に取った
『富士丸な日々』
即買いデシタ(`・д・)
↑会う運命だったんデス

富士丸が父ちゃんと出会ってくれてありがたい。
何気にいっぱい助けてもらってマスので(・_-、)

なんだかシミジミしちゃいました照
2009/07/02(木) 10:31:46 * URL * ゃぁたん #-[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/02(木) 12:02:15 * * - #[Edit]

またまた新しい連載!
どんどん増えていきますねー。これでとーちゃんの軍資金集めもどんどん安泰な方向へ。
読者としてもうれしいかぎり♪

ところで「山の麓」を読んで・・・そうなんですよっ!!
私も迷いどころはそこなんですよっ!!
私は古民家とかで探したりしてるんですが、「周囲に家は1軒もありません♪」なんて書かれてると「いくら大型犬がいるとはいえ、おなごひとりでは怖いじゃないか・・・(しかも番犬にもならない犬だし)」なんて思ってしまうわけですよっ!!
あー、とーちゃんでもそう思うんだぁ・・・と、ほっとしたり、さらに迷いが出たり。
2009/07/02(木) 12:54:22 * URL * coo #YpLFnTR.[Edit]

・富士丸とはっちゃん♪
わーい、楽しみ~!
読んでいて、わくわく、にやにや、ほろり、あははは、フムフム、・・・などさせられることを期待してます。
三ヶ月がんばってね、父ちゃん!
2009/07/02(木) 13:03:24 * URL * mrs.lavender #AtpDG70I[Edit]

・仔犬の頃って・・・
うちも何故か写真がありません。
わが子は撮りまくりだったのに・・・フィルムからデジタルに変わってから余計撮らなくなってた時期だったかも。

携帯電話のカメラで撮ってた分も うっかり機種変更の際消してしまったし・・・・

学生の頃は 使い捨てカメラがいつも携帯されるくらい友人と撮り合っていたのに・・

今はブログのお陰で 撮るようになりましたね~
ブログ様様ですね。
2009/07/02(木) 13:32:56 * URL * honsakuvi #vPwQdDjk[Edit]

ふじまるくん7年間、とうちゃんの愛情をたっぷり受けて、いいお顔の立派なワンに成長しましたね。
表情が豊かで、魅力たっぷりです。
かたや、とうちゃん、山麓犬暮で「怖くてこんな寂しいとこ住めない」なんて台詞、ちょっと意外でした。
CWまさるではなかったんですね(笑)
2009/07/02(木) 14:12:07 * URL * まろんぱふぇ #KGAhWzec[Edit]

・せめて
富士丸さま
私本日誕生日を迎えてしまいました。もう発酵しすぎてすっぱい酒のようです。もしよろしければこんな私に頭突きでもしてやってください。よろしくおねがいいたします。
2009/07/02(木) 14:53:32 * URL * 咲 #-[Edit]

・ネオンが恋しい気持ち・・・、分かる気がします。
怖いって感じることは ごく自然なことだと思いますよ。
自然の中にポツンといると本当に人間って無力な存在だということを思い知らされますものね・・・。
都会にいると、“一人でも金さえあれば生きていけるじゃん”って思いがちだけど(私はそのひとりでした)、今回のようなところに行くと “やっぱ人は一人じゃ生きていけないのかも・・・” ってことに気が付きます。特に病気になった時とか・・・。
その “怖い” っていう気持ちと向き合えただけでも、ひとりで(富士丸抜きで)行った甲斐があると思います。
土地探しは “第一印象” がすごく大事なのですね。
“何か理由は無いんだけど引っかかる・・・” という土地はやめた方がいいのかも。
ビビビっと感じる土地に出会えるといいですね。(もう出会えたのかしら??)
2009/07/02(木) 15:04:15 * URL * sappi #J6hNFoK6[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/02(木) 15:19:10 * * - #[Edit]

・覚えてるもんだね。
丸にはずっと愛情を注ぎ込んでるから、7年たっても覚えてるもんだ。
穴澤さんの愛情深さをひしひしと感じました。
小さい頃の丸、ほんとに足、細いねえ。
あれじゃ、大きくならないかも、って思うよね。
2009/07/02(木) 19:15:13 * URL * TOMY #-[Edit]

・私もだぁ
お山のお家…って響きはキレイだけど、そうだよ~、やっぱり怖いよね~~。
すぐ隣にハイジでも住んでてくれれば楽しいかもしれないのに…。だけど、父ちゃん、それはそれで「ご近所付き合いがウザイ」とか言いそう。。
2009/07/02(木) 19:24:28 * URL * 犬きち♪ #yz3LZ67g[Edit]

・また、読む楽しみが増えました
タイトル、「Sweet Seven」も よかったりして。
2、4枚目の写真は、もしかして山の家関係の所です?

山の麓で静かに暮らすのは難しそう。
少し人気のあるところがよいですね。
私は、ヘビやトカゲの出るところは、絶対嫌ですね。

ちょっと気になるのが、最近読んだ本ですが、医療や死関係のが多いようですね。なんかはまってます?私も、「医療大崩壊」読みましたよ。
2009/07/02(木) 20:40:47 * URL * なつ #-[Edit]

・感慨深いですね
子犬の口ってお茶漬けのニオイしませんか?
ほの臭い~とか言いながらよく嗅いでました。
2009/07/02(木) 21:50:45 * URL * 2流建築士 #-[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/02(木) 22:11:46 * * - #[Edit]

・7年間
父ちゃんにとっても、富士丸君にとっても貴重な7年間ですね。きっと素敵な連載になると思います。楽しみに読ませていただきます。子犬時代の富士丸君、今とはまた違ったかわいさですね。ハンサムに成長しました。 7月7日は主人の誕生日です。ちょっとまだ早いですが、もしコメント返しをいただけるのなら、例のあれをお願いします。
2009/07/02(木) 22:38:43 * URL * miyabi0707 #-[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/02(木) 22:39:10 * * - #[Edit]

・『山の麓で・・・』を読みまして
確かに、夜なんか街の灯りがなくて真っ暗闇だと怖いかも。
いろいろよけいな心配なんかもしちゃったりして。

父ちゃんには、ほどほどに都会で、ほどほどに田舎がいいのでは?

うちなんか、ほどほどに都会?だけど(勤務地は山手線内)、家の近所に牛舎があり、近くのテニスコートは肥やしの匂いがぷんぷん(^o^;

それに、とうちゃんのいうとおり、あんまり遠くいっちゃうと、ゴリさんとかソワンさんとか、気軽に遊びに来れなくなっちゃうよん☆
2009/07/02(木) 23:16:33 * URL * やまさち #AlpcsneU[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/02(木) 23:45:39 * * - #[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/07/03(金) 00:26:06 * * - #[Edit]

・長いようで
短いような7年間なのではないでしょうか
私も黒柴を飼って2年半になりますが、あの頃どうだったけな~とか
小さい頃を思い出したりします
あの小さなころはどこ行っちゃったのかな~とか思うけど
また夜鳴き地獄とかには戻りたくないです
2009/07/03(金) 09:51:25 * URL * よしえ #-[Edit]

・ちっこーい
富士丸く~ん、ちっこかったんだねー。
見たことのない写真も見れて新連載うれしいですーーー。

山の麓のおうちはあまり人里離れるとたしかに心配ー。
富士丸くんは迷子になっちゃったり、父ちゃんは・・なんだろ、、
二人とも都会っ子だから、心配ー。
早く安心させておくれ、まさる。
(あたしゃ親戚のおばばか、、)

2009/07/03(金) 09:51:30 * URL * ぐひ #kufqQR.E[Edit]

・Sweet!
子犬のときの写真を見ると泣きたくなるのはなぜなんでしょう。連載楽しみにしてます。
山の家はほどほどINTO THE WILDがいいんじゃないかと。。北の国の五郎さんちだって近くにユキコさんや中ちゃんがいましたからね。ご都合主義にもほどがある住めば都な土地に出会えますように。
2009/07/03(金) 11:01:45 * URL * つなごんの母 #4ARdecsc[Edit]

・うむむむむw。
ナンと、根源的な問題が潜んでいたのでしょう。
山の家計画で明らかにされた、ネオンへの断ちがたい未練。

んでもお、ずーっと都会で暮らして来たんだもの。
いきなり、仙人にはなれないもの。
素晴らしい、いわゆるグレートビューな場所だけれど、
富士丸父ちゃんさまが不安だと、丸君が不安でないわけがないモノ。
何度でも、お気に入りの場所捜しをした方が良いと思うな。

決めてしまってから後悔したら、タイヘンだからね~。
そゆことって、結構あるしね。(婚活関係を指してるわけじゃないYO)

なにせデカイ買い物。
納得ゆくまで探せばよかですばい。
出来るだけ速やかに・・・と言う希望はグッと怺えておきますw。
オトナですからね。ほほ。
2009/07/03(金) 12:22:42 * URL * 裏香織 #/HUMj.bI[Edit]

・山の麓
ぅ~ん。確かに寂しいですよねぇ。
同じ山の麓でも五郎さんには純や蛍がいたし、時々雪子さんが来たりしてどきどきするわけで。
ぃや、そんなことはどうでもよくて...ほら、あれです。なんていうか...たとえば寂しくなってADで変な発言をしても笑ったりなんかしませんょ。完成楽しみですね。
2009/07/03(金) 12:33:08 * URL * アン #rFz5iHis[Edit]

・7年・・・
読んだよ~
父ちゃんの文章はとっても読みやすくて好きです
そしてたまにブラックな面がちらほらするのがたまりません
そんな魅力に惹かれてこのブログを見始めて、一体何年たったのだろうと思いました。
でも思い出せません。
確実に歳とってますよね。
結構前からって事で良い事にしました。
2009/07/04(土) 18:14:34 * URL * mari #nEx7PFYA[Edit]

子犬の頃の富士丸クン、きゃわいい♪あ、もちろん今も可愛いわよん。秘蔵写真も含めて、これから楽しみにしています。

「山の麓」どーなるんでしょう。ひとりが心細いなんて、意外でした。
2009/07/04(土) 22:37:02 * URL * BENICO #OyZTvaj6[Edit]


コメントを投稿する

※コメント欄は承認制の為、表示までに時間がかかる場合があります。また、一度書いたコメントを編集すると再度承認待ちとなり、表示までに時間がかかりますことをご了承ください。
URL
Comment
Pass
Secret 秘密
 
2009
2008_1
2008_2
2007_1
2007_2
2006_1
2006_2
2005
Powered By FC2.

登録サイト80万突破のA8.net