fc2ブログ
topBook&DVDRENSAIlinkmachiukemobilemailtop
<お知らせ>

2011年12月をもって、この小窓の更新を終了させていただきます。なお「富士丸な日々」は今後もこのまま残しておきます。


(現在のブログは『コチラ』
Another Days
連載
アナザーサイドオブミュージック
犬のお気楽相談室
続・富士丸探検隊
富士丸探検隊
いぬのきもち
俺とお前の7年間




xevo×富士丸

楽焼

081022-1.jpg

先週の良く晴れた日、富士丸を連れて東京は調布にある「深大寺」というところに行ってきました。何をするために行ったのかというと、楽焼(らくやき)を体験するため。楽焼とは陶器に自分で絵付けをして焼き上げるもの。自分で描くので、この世にふたつとない器が出来るんだとか。

081022-2.jpg

そして、深大寺付近には犬の肉球をかたどって絵付けが出来るところがあるというので『富士丸探検隊』で行って来たわけです。実はそれだけではなく、深大寺のまわりには美味い蕎麦屋が多くある、という情報に心を揺さぶられたからなんだけど。

081022-3.jpg

陶器に絵付けをするなんてはじめての体験だったんですが、いやー、才能というか、何というか、実に素晴らしい作品が出来てしまいました。さすが器用貧乏。誰が器用貧乏やねん。というわけで、賛否両論あると思いますが自分的には大満足の仕上がりになりました。ちなみに、出来上がった作品は『コチラ』にアップされていますので、良ければそのクオリティーの高さをご確認ください。

081022-4.jpg

がっかりしないでね。








<連載>
『富士丸探検隊』本日アップ!

fujimaru_tankentai.jpg







<お知らせ>
『THE☆サクラマス~誰が何といおうと春のライブ~DVD』より。



携帯用はコチラ



※収録内容:2008.5.10に行われたライブの中から選りすぐりの11曲、及び特典映像として楽屋風景など盛りだくさん。

※予約特典:10/20~10/27の期間にご予約いただいた方すべてに「THE☆サクラマス」の3人の直筆サイン色紙プレゼント。ご予約は『コチラ』から。





機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG


Comment
一番かなぁ?
2008/10/22(水) 11:18:43 * URL * かおり #41d1q7vI[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/10/22(水) 11:23:29 * * - #[Edit]

DVDはライブ会場では売らないのですか?
2008/10/22(水) 11:26:25 * URL * jogger #1AOdPZ1k[Edit]

とうちゃーん!私も先週の行楽日和に深大寺に行ったよー。いやん、ニアミス・・・。富士丸に会いたかったよー。

お蕎麦も美味しいけど、楽焼のお店の隣にある「みたらし団子」も絶品だった。お勧め。後、ゆかり温泉も気持ちいーよ!
2008/10/22(水) 11:28:19 * URL * まりりん #-[Edit]

楽焼、うわぐすりを塗ると、随分(180度)変わりましたね、いい方向に。富士丸な店で売っちゃう?

sowanさんもゴリちゃんもいい声してるよねー。
あと、聴いてないのは、父ちゃんだけだ。いつ聴かせてくれるの?楽しみにしてるけど、練習してる?
2008/10/22(水) 11:30:21 * URL * ヨッコ #MhVFt7Gw[Edit]

・いいなー
 私は何かモノを作るのが大好きだから体験したいなぁ。それにしても穴様は人生を楽しんでいますね。羨ましい。せっかく生きているのだから人生を楽しみたいのですが、生きながら死んでいますよ私の場合。穴様アドレナリン、ドーパミン分泌し続けているんですね。
2008/10/22(水) 11:33:24 * URL * ふむふむ #-[Edit]

父ちゃんは器用だね。
先日、父ちゃんの実家のある庄内へぶらっと行って見ました。
ちゃんとした店舗で洋服を直してくれるところがあって、こういう町で育ったから?なんてちょっと思ってしまいました。
イマドキ、リフォームなんて自分でできればいいけど、そうでなければ捨てるか、やってくれてもクリーニング屋さんで取り次ぎだったり、で、対面でしてくれるなんて貴重。
2008/10/22(水) 11:37:01 * URL * にゃんこ #B0IEoj3E[Edit]

・楽焼?!
深大寺蕎麦は有名ですよ~。大好きです。いつも、どのお店で食べるか決められなくて困ります。神代植物公園はいつ行ってもお花が咲いてて好きです♪そして何よりも、深大寺にはうちの代々のワンコのお墓があるんです・・・だから、うちの家族にとっては特別な場所なんです。富士丸がうちのワンコの近くを訪れたなんて光栄です♪
鬼太郎ショップも行った?!

でも楽焼が出来るなんて知らなかった・・・。そして父ちゃんの予想外のカレー皿に驚いた・・・・肉球だけでよかっ・・・・・・いやいや、愛ですよね、愛。

そして、子供に嘘を教えないように。。。。
2008/10/22(水) 11:41:06 * URL * 犬きち♪ #yz3LZ67g[Edit]

見てきましたよ!

さすが画伯。
キレイな心がそのまま絵に!!
小学校低学年の写生大会並みの絵に感動しましたよ。ぷぷっ。

蕎麦おいしそ~。
うまい蕎麦を自分で打ってみたいと、今年の春に体験しました。以来、蕎麦の魅力が大幅UP。
打ちたての蕎麦は本当においしいですよね。
父ちゃんは体験したことありますか?
2008/10/22(水) 11:43:37 * URL * utamaru #h2XqSbAM[Edit]

・あっ、やっぱり
 作品を今見ました。想像通りでしたょ。期待を裏切らない作品でしたね(笑)。絶対にやると思っていましたよ。富士丸くん肉球スタンプ。ただ一つ顔料は色によって体に良くないものがあるから気を付けてね。
2008/10/22(水) 11:44:07 * URL * ふむふむ #-[Edit]

肉球のお皿♪
いい味出てますね (^ω^)b
2008/10/22(水) 11:44:17 * URL * すざきん:母 #EXYHqyU.[Edit]

・とうちゃん!
下がり気味の気持ちも
おもいっきり一掃されました。
今日もがんばります!
2008/10/22(水) 11:44:25 * URL * クッキーの母  #-[Edit]

・売れると思います。どっちも。
オリジナル絵皿、素敵です。
もっと大量生産して、
富士丸な店では売らないのですか?
そしたら、買うのに。(T_T)

サクラマス、函館に住んでいるので、
見に行く事ができません。
よって、映像を楽しませていただきました。m(_ _)m

ソワンさんもそうですが、
ゴリさん、思っていた以上に、
歌上手くて、声良くて、
カッコイイです。ホントに。

ちょい、好みかも・・・(*^_^*)
2008/10/22(水) 11:46:50 * URL * みなみな #H1uz4xoM[Edit]

・傑作☆
素敵なお皿に焼き上がってますね!!(本当に)
しかも、ペアだし(笑)

富士丸が大人しい良い子だから、肉球が押せるんですよね・・・。
煙を掛けて貰っている富士丸の固まった感じが最高です☆
健康第一ですよね。
新蕎麦かぁ・・・食べに行こうかな。
2008/10/22(水) 11:48:58 * URL * ちゃっちゃっちゃい #CW/ODLjA[Edit]

・きよう
DVD映像いいですね
会社さぼり組みとしては音がきけないので
家で見直します

いいなぁ
美味しいそば食べたいです
ぜひ大阪のいい店も
教えてくださいませ

て・・・・
テンサイテキナエノセンスですね・・・
富士丸の肉きゅうかわいいっ
2枚ということは
1枚はプレゼント・・・・(ボソッ)
2008/10/22(水) 11:50:18 * URL * 猫が好き #9ddgPdqs[Edit]

・素晴らしい('-^*)/
父ちゃん♪
上手に出来たね♪
富士丸君への…
愛を感じます

先日は、
お誕生日おめでとう
をアリガトゥで~す
そんなつれない(笑)
父ちゃんも好きです
2008/10/22(水) 11:53:16 * URL * BLUE SKY #pSJ6Fihk[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/10/22(水) 11:55:19 * * - #[Edit]

・sowanさんとのツーショット
揺るぎない友情で堅く結ばれた、爽やかな二人…に見えます。
実際は超ドSだったり、腹黒かったりしたとしても…。
2008/10/22(水) 12:00:31 * URL * るぅ #roOum4UQ[Edit]

・うまいじゃないっ!?
恥ずかしながら、お3人は鍋食ってるとこしか見た事なかったので、うわ、ちゃんとプロだ。
歌も演奏もさすがにうまいじゃ~ん!と感心。
sowanさんとの2ショットも、いいじゃん。
こんないつまでもおっさんになりきれない、かっこいい独身男性が増えるとうれしいですよ。

深大寺蕎麦、おいしそ~う。
蕎麦も大好き。
それにしても楽焼きの絵…えーと…ひどい…。
でも焼き上がったら、何となく良くなったね。
さすが穴澤さん、計算したかね?

2008/10/22(水) 12:35:15 * URL * TOMY #-[Edit]

と・・父ちゃん! その小学生が、
「今日は、ハシビロコウという、
珍しい鳥が散歩をしてるのを、見ました」
とか日記に書いちゃったらどーすんですか?
(ウソウソ^m^)

芸術的なお皿ですね~
これは、富士丸な店での販売イケるのでは?
お皿やマグカップなどなど・・・
本物からかたどった、肉球スタンプ、
まだあるでしょ?有効活用しなくちゃですよ。
2008/10/22(水) 12:36:34 * URL * てんてん #w7E8CPEA[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/10/22(水) 12:38:15 * * - #[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/10/22(水) 12:38:53 * * - #[Edit]

・2枚
おうちで2枚のお皿が並んで使えることがあるとよいねっ。
あ、富士丸くんとっ、てことか、、

深大寺は近いのに旅行気分になれそうでいいな。

たいへん、もうすぐなんかの工事で停電するのです。
パソコンは電源切っておけばいいのかな、、
「拝啓父上様」の録画ができない、、

2008/10/22(水) 12:51:58 * URL * ぐひ #kufqQR.E[Edit]

私も7月(だっけな?)に深大寺行きました!
絵付けできるとこがあるなんて知りませんでした。
(絵付けより粘土こねて形作る方が好きなんですが)
お蕎麦屋さんで深大寺ビール飲みましたか?
2008/10/22(水) 13:00:08 * URL * きのこまる #jhHw6g8s[Edit]

・なんで2枚?
ふーん、2枚焼いたんだー。
なんで? 2人で使うのかしらん?
……と想像させる深大寺でしたね。

深大寺、すごい近いのになかなか行かないところです。
(車で行くところ、というイメージなのです)
近所に住む独身・R35同士でよくご飯食べたり
温泉行ったりしてますが、
深大寺で蕎麦&楽焼ツアーもいいなぁ。
歩いていけるなぁ。いっそう昼ビールが旨いなぁ。
2008/10/22(水) 13:11:02 * URL * スノウ #-[Edit]

・たしかに
たしかに完成度の高い絵ですね!
たけひろし様やsowanさんの魚の絵に似ていますよ。
さすが父ちゃん、美術5だね
DVD、もうすぐ発送してくれるそうです。昨日連絡がありました。楽しみです。
11月のライヴもDVDで発売
して下さい。アッ、これはsowanさんが担当だね!


2008/10/22(水) 13:13:05 * URL * ロッキーママ #-[Edit]

・む?
お皿2枚?父ちゃんと、未来の奥方様の為?
いや、ソワンさんと鍋パーリーの後の〆のカレー用か・・・
って、どんだけ食べんの?
おっさん2人で、おアツイわね。うふっ。
2008/10/22(水) 13:16:43 * URL * わさび #-[Edit]

・(*ゝ(ェ)・)ノ
相変わらず
『ピース』が昭和ですね・・・。

《巨匠の絵》にアゴが外れそうになりました(-∀=)
2008/10/22(水) 13:21:46 * URL * ばかまろ母 #R1nPV36U[Edit]

・ねぇ
「ねぇ、これオオカミ?」
「違うよ、ハシビロコウっていう鳥だよ」

噴き出しちゃったじゃないですか!!
2008/10/22(水) 13:37:49 * URL * トマ #-[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/10/22(水) 13:37:57 * * - #[Edit]

・はじめまして!深大寺付近の住民ス!!
いつもいつも、とても楽しく読ませていただいてます!
なのに今までコメントしたことありませんが…
今回の日記を読んで、
「深大寺?!えっ!うそ!マジで?」と熱くなり
初コメントです。どもども~♪

いつか、どこかで、合いたいな~とか思ってたので
「こんな近くに来てたとはー!!おしいっ!!」と嬉しいような?くやしいような?
なんだか、とても興奮しちゃいました☆

深大寺は七夕シーズンも最高ですよ♪
urlを貼っておきますので、よかったらみてくださいね!ではでは~

2008/10/22(水) 14:17:19 * URL * yokox #-[Edit]

・pc復活させたで~
無事にコメントできるようになりました。
あぁ よかった。
携帯からはメンドクサイんですもの。

父ちゃん 純粋さ が出てるよ~いい皿だね。
いやらしく なくていいよ。

うん うん。素敵だ!
DVD予約しましたよ。今日の「ちら見せ」なかったら買わなかったな・・・
上手いな~
この商売上手!!!
2008/10/22(水) 14:49:37 * URL * honsakuvi #vPwQdDjk[Edit]

・ハシビロコウだよって!
だめですよー、大人が小学生に嘘教えちゃ!

ゲージツ作品を拝見いたしました。
富士丸くんの肉球に色を塗る時、くすぐったがらなかったですか?

ワタシも前に少し陶芸を楽しんでおりましたが、
あの記事を見て再開したくなりましたよ^^
2008/10/22(水) 14:51:19 * URL * beluga #0RQWqxm.[Edit]

楽焼楽しそうですね。
あと、周りの雰囲気もいいですね。
仕事を休んでのんびりと行ってみたいものです。
お蕎麦もとっても美味しそう!
私の彼は九州生まれの関西育ちなのですが、蕎麦よりうどんだと言って蕎麦はほとんど食べません。
父ちゃんは関西の方ですが、そういうことはないですか?
2008/10/22(水) 15:38:27 * URL * 三十路で酒呑み #-[Edit]

おぉ~楽焼!懐かしい!!

子供の頃よく遊びに連れて行ってもらたところ(忘れた)で、
行くたびにやってました。(それしかすることがなかったモヨウ)

あのスバラシイ作品の数々は、いったいどこにいってしまったんだろう?
おばあちゃんちかな。
2008/10/22(水) 16:03:32 * URL * 将と花の姉 #-[Edit]

・めざせ、成金。
なれたらいいねえ、石油王。そうそう、何日か前、日本国内で「地中から突然原油が湧き出した!」という記事をTVで見たよ。ホント、黒っぽい油がポコポコと。おお、このヒトこれからオカネモチやん・・と思ったのに、粗悪な品質で売り物にはならんそうな・・。たしか石油って地層の中の大昔の有機物が変化したものだったっけ?(うろおぼえ)火山国の日本ではやっぱ良い原油は望めないのでしょうか。よし、父ちゃん、まずとびっきりの油脈を探すんだ!丸くんの鼻で。
2008/10/22(水) 16:03:59 * URL * ばに #6TohzKGk[Edit]

・うっかりしてた。
もう新蕎麦食えるんだね。
2008/10/22(水) 16:33:10 * URL * coco #P/yuRyQg[Edit]

・『楽焼』
その昔、やった事がある気がします☆焼き上がると、もともとの塗料よりも渋い色に出来上がるんですよねぇ、確か。
中学の就学旅行でも、そんな感じの『絵付け』をやったんですが。
教えてくれた【関西弁のお兄ぃさん】が素敵だったなぁ~☆☆
『深大寺植物園』あたりも、昔何回か行ってるはずです。バラとか多いんですよねぇ、確か。
蕎麦も食べたはず。

『はず。』『確か。』だらけの【遠い過去の記憶】…。(苦笑)

『THE☆サクラマス~誰が何といおうと春のライブ~DVD』の【おまけ映像】見ましたよぅ。
今更ながら…高山さんの歌声を初めて聴きました★(苦笑)
そして、穴澤さんがギターをジャカジャカ(…陳腐な擬音…(泣))掻き鳴らし始めたトコで
『ドキュ~ン♪♪♪』と胸に何かが…。
あ~。それだけでって…
何という【ストライクゾーン】の広さ…。
2008/10/22(水) 16:40:30 * URL * ユカリンゴ #0yJV6kUk[Edit]

芸術作品じっくりと拝見させていただきました。 なんだか幼き日のことを思いだしました。
2008/10/22(水) 17:06:28 * URL * みぃ~子 #JUrcbCqk[Edit]

ツーショット

おっさん二人ブイサイン?

って言うとこに食い付いた私で~す

2008/10/22(水) 17:25:44 * URL * yasuko #iAn.OV3g[Edit]

・ふ~ん、深大寺で
あの「20分らくやき」やったんですか?
で、お蕎麦ですか?

わたくし、かれこれ14年程、陶磁器の絵付けをやっています。(和陶の上絵付けと下絵付け、染付もやりますが、メインは西洋磁器の上絵付けです)
絵付けについて語ったら何日も語り続けてしまうのでやめておきますが、あの「20分らくやき」は未だにビッグな謎です。絵付け仲間も誰一人として試した人がいません。不思議すぎて手が出せないんです(笑)
絵付けは楽しかったですか?良い思い出になりますね。お皿、大切になさってください。

深大寺から少し離れますが、三鷹市大沢の「地球屋」というお蕎麦屋さんによく行きます。場所があまりにも不便でわかりにくく、富士丸と一緒には無理ですが、ぜひ一度行ってみてください。

今日はBunkamuraに用があり、ライブ会場の場所確認がてらいつもと違うルートで行きましたが、まるで異次元ダンジョンに迷い込んで何かの試練を受けているような気分でした。結局、ライブ会場の場所は確定できず、Bunkamuraの用事もはんぱにしか済ますことができず、「おい、いったい何してるんだ。頑張れわたし!」な一日でした。ライブ当日、会場に辿り着くことができるんでしょうか?
2008/10/22(水) 18:14:11 * URL * さくらのママン #/x6/ftH.[Edit]

・おぉ~!
岡本太郎に負けず劣らずの高尚な作品!
誉めたんで何か下され♪
太陽が幼稚園児なみで素敵!
ちぃとも誉めとらんてか。
2008/10/22(水) 18:22:39 * URL * ニカ #-[Edit]

・石油王て・・・なれるといいね。
楽焼って短時間で焼けるんですね。中学の修学旅行で湯のみを焼いた以来やってないですね。

カレー皿いいですね。ちゃんと未来のお嫁さんの分もあって。
ADで丸皿においしそうなカレーアップしてくださいね!
2008/10/22(水) 18:23:00 * URL * 小春 #-[Edit]

・澄んだ心というか
富士丸の肉球は相変わらず、香ばしそうですね。脇に添えられた風景をフォローしてるような存在感があります。
「ハシビロコウってナニ?」って親に聞いた小学生もおるんやろーなあと思います。きっと、聞かれた親はググって、富士丸に辿り・・・つくかな?
2008/10/22(水) 18:47:03 * URL * さーちゃん #8wrGqbrM[Edit]

・いたいけな
子供たちにガセネタ(^_^;)
さすが父ちゃん。

子「お母さん、今日ハシビロコウっていう鳥を見たよ」
母「え?動物園で?」
子「ううん、メガネのお兄ちゃんが連れてた。
オオカミみたいだったよ」
母「は??」


…石油王になったらハシビロコウも飼ってみて下さい。
2008/10/22(水) 19:08:49 * URL * marumaru #-[Edit]

・肉球の焼き物
陶器を作って蕎麦を喰う。
芸術の秋に食欲の秋っつー感じで、なにやら風流でございますね。
丸の肉球の焼き物ってどんな感じなんだろ~☆

さて、本日10月22日は私の誕生日なんでございます。(何回目かしら~)
1年ぶりに景気のイイやつを是非お願い致します(*^o^*)

2008/10/22(水) 19:38:26 * URL * ヒロリン #wKV5vPV2[Edit]

・ほぉ~
なかなか素敵なお皿が出来たじゃないですか!
2枚使うことがあるのかな?とか、「邪念が無い」って、妄想大好きなくせに、とか、突っ込みどころは満載ですが…

深大寺の仏様に成り代わり、「石油王はムリ!!!」
2008/10/22(水) 20:19:53 * URL * しばわんこ #/g3Mcwag[Edit]

・富士丸はほんと良い子だね~。
まさか外出先で肉球のムダ毛カットをされるとは思わなかった、て言う顔の富士丸が可愛いです。
お皿も上薬パワーでより素晴らしい出来栄えで(笑)
もちろん天才肌な父ちゃんの成せる技ですよね。

DVD動画拝見しました。
「風邪を引いたからといって」のギターソロ、不覚にも格好いいと思ってしまいました。そしてゴリさんのソウルフルな歌声にグッと来ました。
あのダイジェスト構成、ニクイですよ。
父ちゃんのドラムは寸前でカットするなんて、購買意欲そそり上手だわー。
中年が揃うとやり口が老獪で、素敵。
2008/10/22(水) 20:30:37 * URL * ガラナ #-[Edit]

・『らく焼』の行方は・・・
父ちゃん、そのお皿2枚、1億ヒットの景品にしてくだされ~!
2008/10/22(水) 20:56:27 * URL * llama #vRIqKcfI[Edit]

どないしはりましたん。最近ピースの大盤振る舞いですやん。何かエエことおましたんか?
パーマン丸は描かなかったのね。穴澤画伯のパーマン丸、結構好きなのになぁ。女子が見たら、『やだ、このカレー皿、可愛い!!』て、なるだろうに。
昨夜、ボンゾとキースの違いがわかんなくて、ネットで観てみました。私はボンゾのほうが好き。めっちゃ早くダダダダっと叩くのがいいなぁ。
なんて言ってますが、いまだにボンゾ→ジョン・ボーナムで合ってるのかさえ、あやふやです。合ってるんかのぅ?
φ(..) φ(..)
今さぁ、テレビでお好み焼き作ってはるんやけど、メッチャ美味しそうやねんなぁ。ほんで、ニンニクチップス作ってたんやけど、厚切りでホクホクで美味しいんやって…。ニンニク大好きにコロリーンと寝返ったとぅちゃん、ホクホクのニンニクも食べられるようになったん?
2008/10/22(水) 21:03:47 * URL * にゃみ #bo5zNM.6[Edit]

・お!深大寺となっ!
焼き上がりまでの時間にお蕎麦を食べて出来上がった作品(?)を受取って帰るっていう一連は幼少の頃の我が家の休日の娯楽だったなぁ♪…ムカシ(30年以上前)は深大寺の境内には犬連れでは入れなかったもんだけど、さすが時代よね(笑)今はお蕎麦も犬連れOKなんですな★
『肉球捺し』含め良い情報ありがとう!ビバ探検隊!!今回画伯は即日焼き上がりにての焼き物経験やったけど、作品を預けて後日宅配便で作品を受取る『本焼き』もある(本焼きするとかなり丈夫やし、出来上がりもかなりの本格派っすょ)から画伯の画力なら次回是非オススメです!!
私は以前『手びねり』のぐい呑みに墨(黒)一色で絵付けして焼いて貰いましたが、描いてるうちにノリノリになり同行者もほったらかしで半日以上窯に居座り黙々と描き続け…さすがに申し訳無くなり『長々すみません…こんな客いませんよね…』の言葉にも『いや、たまにいますよ』と窯のスタッフさんは嫌な顔ひとつせず素敵な作品に焼き上げて送ってくれましたとさ。とゆーちょっとした嫌がらせ的な事まで経験済みす(苦笑)
でも自ら絵付けの『ぐい呑み』で鍋を囲んで一杯なんて粋ざんしょ(^^)v
次回は丸氏の『ご飯器』も是非『本焼き』にて描いてあげてちょん♪

2008/10/22(水) 21:21:04 * URL * 神偉とオカンとオトンもにわか画伯なり #Gx2F3UYE[Edit]

・目玉の親父
深大寺といえば、鬼太郎茶屋。目玉の親父が食べれますよ。いかれましたか?
2008/10/22(水) 22:19:43 * URL * なむ #-[Edit]

・富士丸おつかれ!
風情のあるところですね。富士丸、注目の的ですね。
楽焼については・・・。んー、素朴?大胆?味がある?ま、いい思い出になるよね!ヒヒ

ライブ映像見ました。ゴリさんとソワンさんの声のステキなこと。穴澤さんのギターも「おおッ」です。生で見れなくてもDVDがあれば何時でも見れるね!予約しておきました♪
2008/10/22(水) 22:22:56 * URL * アールグレイ #eLnC4.eo[Edit]

・いいな~
調布にこんないい趣の場所があるとは知らなかったです。
私も行きたくなりました。
いいなぁ深大寺かぁ。
お皿もいい出来じゃないですか~
私が中学の修学旅行で京都で描いた茶碗の絵よりかなりうまいので負けたーと悲しくなりました・・・。
2008/10/22(水) 22:38:48 * URL * Keiko #-[Edit]

・気候もいい季節ですね
深大寺といえばお蕎麦!ですが、近くに天然温泉もあるんですよ~。
温泉入った後に、熱燗とお蕎麦が楽しめる深大寺!! 
グッときませんかー?
2008/10/22(水) 22:56:52 * URL * びーみる #-[Edit]

・THE☆サクラマス!!
サクラマスDVDサンプル映像見ました。何故かニヤニヤしながら、何回も。
現物が届くまでまだ見続ける予定。
三人ともいい味出してますねぇ~!
これで、最後に超二枚目さんが登場したら、卒倒してしまいそうです。

本当にsowanさんありがとうございました!もちろんゴリちゃん、父ちゃんもありがとう!!
2008/10/22(水) 23:00:26 * URL * Mrs.ラベンダー #AtpDG70I[Edit]

・深大寺…。
関西在住者の私には初めて聞く場所です。
でも探検隊の写真とかみなさんのコメントをみると、なんだか楽しい場所みたいですね。

富士丸、ハスキー柄なのに、お寺とか橋とか日本家屋とか妙にしっくりきますね。

あまりにおいしそうなので、今晩はいただきものの乾麺蕎麦を夕食にしました。
でも、ちゃんとした蕎麦屋さんでおいしいお蕎麦と蕎麦湯、蕎麦がきを食べたいです~。
2008/10/22(水) 23:13:49 * URL * ももさくら #HQJieRkE[Edit]

絵付けしている父ちゃん、ホント楽しそうですね。こんな時間にお蕎麦が食べたくなっちゃいました。どうしてくれるんですか。

DVD、届くのが待ち遠しいです。美声のゴリちゃん、関口さんにカブりすぎ。見えんがな。
2008/10/22(水) 23:15:13 * URL * BENICO #OyZTvaj6[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/10/22(水) 23:51:15 * * - #[Edit]

・探検隊ファン
富士丸と父ちゃんの共同作業の図、見てきました。
いつも創作活動は父ちゃんの独壇場で、富士丸は寝て待ってるしかないけど、今回は協力し合う『ひとりと一匹』が見れました。
ちょっと強引な感じだけども。(笑)
ほのぼのした作品に仕上がりましたね。

時代劇のセットみたいなお蕎麦屋さんですね。
苔むした感じがいいです。
いつも、探検隊の写真は、富士丸&父ちゃんと一緒に出掛けてるみたいに感じられて好きです。
2008/10/23(木) 00:15:57 * URL * 勘ちがいNo.1 #6wnSjBvk[Edit]

深大寺、いいですよね~♪
私もたまーに行くんですよ。
でも、結局ビールは飲まなかったんですか?
地ビールあったのに…。
地ビールあったのにな…。
ちなみに、鬼太郎茶屋と天然温泉もオススメですよ!
2008/10/23(木) 00:33:28 * URL * MARU吉 #wEAYunzg[Edit]

・ご満悦丸
丸にーさんは表情からすると満喫したみたいですが、パパさんは・・・・(^^;
さすが血は争えない?!
2008/10/23(木) 01:23:47 * URL * sisy #-[Edit]

YouTube見ましたー♪ちゃんとギター弾けるんですね!?すごーい!うまーい♪ミュージシャンみたい!!私、ずっと嘘だと思ってたです(^^ゞ
2008/10/23(木) 01:46:34 * URL * ここちゃま #-[Edit]

・小気味良い「がっかり」でひた(笑)
絵は、富士丸だけに富士山、てことなのね、きっと。
でも、名前「富土丸」て・・・(爆)
2008/10/23(木) 03:15:50 * URL * K #JQ28DkQA[Edit]

・絵の具の足跡。
深大寺近くを通る小学生に、富士丸君のことを「ハシビゴロウ」とおしえたとのこと、「じゃあ、羽はどこ?」と突っ込まれませんでしたか?

L-Cruiseでお作を拝見しましら、富士丸君の足跡が、富士山の上にお星さまが4つあるように見えました。
足跡をつける道具を変えると、また違った形に見えて楽しいですね。
2008/10/23(木) 08:31:51 * URL * マリ&デンスケ #eP1cGWnA[Edit]

・父ちゃんって
何かと蕎麦ですよね…笑
確かに蕎麦は美味いが。

…ってよく考えたら私も旅先で蕎麦を食べることが多いと今自覚しました。
蕎麦が無ければうどん。
九州で食べた団子汁うまかったぁ~。
きしめんも最高。
中央アルプスの蕎麦も美味かった。

美味いもん食べんと旅で無い感じしますな。
あと温泉。

あ!富士丸と温泉ツアーとか富士丸探検隊で企画ないかしら…

父ちゃんのヌードはもちろんいりませんが 笑

犬も入れる温泉って聞いたこと有るし、犬用の風呂が部屋にもあるホテルも確かどっかで見たなぁ どこだったか…役立たずですみません。

ここでどんなにアピールしたって意味無いのはわかってますとも。
『調べといてねよろしく』ってことになるのは知ってます。
けど基本、私も他人任せなもんで。えへへ。


富士丸と富士山の絵付け夏休みの宿題にしたらいいとこいくなぁ~って感じで うふふ ってなりました 笑

この皿に合う料理ってなんだろ~?
2008/10/23(木) 08:54:43 * URL * ikusakizaki #bhH.I1z6[Edit]

・追伸
富士丸がちょこっと映っていたんですね。
この場面、客席からの歓声がやけに大きいなと思っていたら、
富士丸登場だったんだ。
やっと今気づきました。
2008/10/23(木) 09:19:08 * URL * Mrs.ラベンダー #AtpDG70I[Edit]

・ドッグカフェの新バージョン
先日、初ドッグカフェを体験してきました。田舎なのに、ありそうでないのがドッグカフェ.あっても、洋食がほとんど、飼い主は日本人が殆どなのに、洋食ばかりでは治まらないだろうと前から思っていましたが、新蕎麦をワンと共に食べるなんて~。陶芸もやっちまった、穴澤様には拍手を送ります。人気があるブログのはずですね。
犬連れで堂々と楽しんでいる姿勢が興味深く面白いです。
2008/10/23(木) 09:58:23 * URL * jannの母 #-[Edit]

・美味しそう
とろろそば、食べたくなりました~!
先週、信州の伊那で、新蕎麦食べてきたとこなんですけどね。おいしゅうございましたよ。紅葉は、いまいちでしたが・・・・
食べてる間は、ワンは車の中で待ってます。涼しくなるとこのワザが使えるので、いっしょのお出かけも楽になります。
でも、ちょっと前に事故っちゃってから、遠出の運転はビビルようになりました~~(泣)
2008/10/23(木) 11:26:22 * URL * loverakku #89TvqOtE[Edit]

・ぶたさん
26850円
2008/10/23(木) 11:54:38 * URL * 猫が好き #9ddgPdqs[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/10/23(木) 12:33:26 * * - #[Edit]

楽焼・・いいですね~
カレーでも、パスタでもよさそうですね!
家のワンコの肉球でお皿作りに行きます!
(でも、父ちゃん画伯に描いてもらいたなぁ・・)
あっ、お蕎麦も忘れずに食べます!

あと、豚貯金箱・・
いくらなんでしょうね~
今、大きさとかいろいろ考えて、金額当てようと思います!
当ったら、
富士丸くんとお散歩できる&父ちゃんと一緒に食事ができる!!
なんて・・だめですか・・

DVD予約しましたよ~!
今から楽しみです~!
2008/10/23(木) 12:43:38 * URL * kimilag #nyoBptME[Edit]

・豚の中身
72500円!!!!
2008/10/23(木) 13:03:57 * URL * 犬きち♪ #yz3LZ67g[Edit]

小学生にウソ教えたらあかんで~(-0-)
てか純真無垢な芸術作品にある意味感動しました。
でも一番最初に思ったのが「ペア皿」・・・
Oさんお元気ですか♪
2008/10/23(木) 13:32:25 * URL * ハーレー #mQop/nM.[Edit]

・夜の水面。
ふぅ~ん、
ゴリちゃんが歌うとこんな感じになるんですね。
どちらがいいとか悪いとかではなく、単純に
カバーっておもしろいな~と思いました。
2008/10/23(木) 14:39:01 * URL * gino.s #K8zOhDKc[Edit]

ぶた貯金
37500円!!!
う~ん、どうでしょ~ぅ。
2008/10/23(木) 16:20:37 * URL * 海 #dkQVFjxY[Edit]

・豚貯金
予想: 89000円
2008/10/23(木) 16:54:53 * URL * ともしび #BxQFZbuQ[Edit]

・丸君。お利口さんでぐらっときます。
うふふ。アンヨの毛を切られても、
足型採られてもお利口丸。かわえ~。
楽焼きのお皿も、
柿右衛門というわけにはいかないけれど、良い感じ。

話は変わりますが、
通販生活の今季のカタログが今日届いたのですが、
糸井ダーリンの連載が今号で最終回なのです。
がっかり・・・。
ナンシーさんも逝かれてしまって、
ダーリンの記事までなくなっちゃったら、淋しい!。
こっちのパルコで、
ナンシーさんの版画展が開かれてるので、
ちょっくら行ってみようかな。

昨日出張で、蕎麦の名産地にいました。
待ち時間に食べようと思ってたのに、
ギリギリで食べられなかった。
だから、お蕎麦の画像に
激しくジェラシーでございます。
ちくそ~。

2008/10/23(木) 17:01:11 * URL * 裏香織 #/HUMj.bI[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/10/23(木) 17:57:09 * * - #[Edit]

・豚貯金
6万5000円也!
無駄使いしたらダメだよ。
ピタリ賞、肉球カレー皿でいいからね!
2008/10/23(木) 18:15:44 * URL * ロッキーママ #-[Edit]

・初めまして
コメントは初めてですが、いつも楽しく拝見させていただいています。
深大寺の近くに住んでいるのでお散歩でよく行きます。
(ついでに近くに銭湯なのに、スーパー銭湯並みのいいお風呂屋さんがあるのでそこに行きますよ)
いろんなお店があるので、全部食べてみたいですね。先日は元祖嶋田屋さんでいただきました。
おそば召し上がられたのでしょうか?
ぜひ感想聞かせてくださいね
2008/10/23(木) 18:59:45 * URL * 美威 #sm/ieuLA[Edit]

・富士丸探検隊の方も
読みました♪

小学生に 「ハシビロコウっていう鳥だよ」ってwww
家に 帰ってから あの小学生達 図鑑やネットで ハシビロコウ調べて 笑ってることでしょう~(≧∇≦)

ワタシも 石油王になりたいですw
てか 石油じゃなくて 宝くじでもいいですw

あと 豚貯金 24500円だと思います、きっと。
2008/10/23(木) 19:31:16 * URL * ラッキー(いつも読んでます) #-[Edit]

・深大寺…懐かしい
地元で大好きな場所なので、富士丸君と父ちゃんが訪れたと知り
嬉しくて書き込んじゃいました。
趣のある良い場所でしょ?
都内は蕎麦屋さんの激戦区だけあって、美味しいお店がたくさんあって
探し歩くのも楽しいですね。
今暮らしている西日本には美味しい蕎麦屋さんが少なくて、探すのも一苦労なのです。
2008/10/23(木) 20:02:56 * URL * 薫 #.GSzvuX6[Edit]

・フムフム…
上の方にあるお蕎麦屋さん、楽焼は下の方ですね。
鬼太郎茶屋とかもあるし、楽しいですよね~。

30歳代2度目の厄年の今年は、深大寺で厄除けしてきましたよ。
石油王にはなってないけど、今のところ大きなけが病気はないです。
2008/10/23(木) 20:24:02 * URL * さがの #-[Edit]

・えっとね
豚貯金¥68500でお願いします!え?クイズじゃないって?(笑)
 さて、クイズです。私の友人は会社から帰る時は、必ずナビをつけるそうです。なぜでしょーか!
ちなみに私の答えは「毎日の道順が覚えられない程アホだから?」友人からの返答は「死ね!」でした…。ヒント:彼は結婚して15年たっています。

富士丸探検隊を見て思う事。うわぐすり(だっけ?)の力ってスゲーッ!(笑)
2008/10/23(木) 20:50:32 * URL * はんな #-[Edit]

・豚貯金
2コメめ、すみません。
55,500円でどうだっ!
うちの豚の倍くらいの大きさなので。
↑絵付けをしようと思って買った白い豚貯金箱、白いまんま500円貯金してました。満タンで22,000円くらいでした。
穴澤さんの豚、お好みの色と柄をつけて焼成いたしましょうか?
2008/10/23(木) 21:17:01 * URL * さくらのママン #/x6/ftH.[Edit]

わぁ、焼き物たのしそう!

豚の貯金箱は・・・やっぱりガチャン!と割ってあけるのですか?
もしそうならもったいないです、ぶー。
2008/10/23(木) 21:52:32 * URL * かじゅまる #-[Edit]

・お皿!
見てるうちに段々よく見えてきました(笑)。
ダイジェストいいですね。大画面で観るのが楽しみです。ゴリさんの眉毛。
貯金箱の中身=60000円。
2008/10/23(木) 22:56:25 * URL * つなごんの母 #4ARdecsc[Edit]

・コブクロって…
父ちゃん♪
ゴリさん(*^-^)b
歌声は…
コブクロの黒田さん
みたい……(≧▽≦)
と……
先日の動画像を見せたら(笑)
言った友達(//▽//)
と言う訳で…
宜しくお伝え下さい
('-^*)/m(_ _)m
2008/10/24(金) 00:03:29 * URL * BLUE SKY #pSJ6Fihk[Edit]

・私信
>裏香織さま
ナンシーさんのハンコ展、渋谷のパルコで開催されていたときに行きました。
沢山の消しゴム版はもちろん、親交があった著名な方たちからのメッセージが流れていたり、
生前の仕事場がそのまま再現されていたりしてとても面白かったです。
凄く小さいスペースに沢山の人がひしめいた状態だったので大変でしたが、
貴重な機会なので頑張ってじっくり見ていたら2時間くらいかかりました。
お時間のあるときに是非。
2008/10/24(金) 02:26:47 * URL * ともしび #BxQFZbuQ[Edit]

なーんで知らせてくれんのかなー・・・?思いっきりムンバの散歩コースじゃーん。
そのお蕎麦屋さんで、一杯のんでから、お蕎麦をたべるのよ~~。
お汁粉が美味しいところもあるのよ~~。

あ~~ふじまるく~~ん。逢いたかったなぁ~~
2008/10/24(金) 09:19:58 * URL * むんばママ #-[Edit]

・富士丸とうちゃんさま。私信をお許し下さいませ。
>ともしびさま
ご丁寧な私信、ありがとうございます。
ナンシーさんのハンコ展。
ゼヒ、行ってみることにします。
人混みで、ぐらりとしても
踏ん張りたいと思います。

2時間のタイムスリップ。
楽しんできます。
背中を押してくださる私信を、
ありがとうございました。
2008/10/24(金) 18:01:30 * URL * 裏香織 #/HUMj.bI[Edit]

出来上がった作品、かわいいですね♪やっぱりツヤがあると違うんですね。大事ですね、ツヤって・・・。別の意味で大変勉強になりました。
2008/10/24(金) 20:15:42 * URL * デデ #wRFXCU9I[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/10/24(金) 21:44:45 * * - #[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/10/24(金) 22:40:13 * * - #[Edit]

・深大寺いいですね!
深大寺、何度か行ったことがありますが、楽焼の店は知らなかったです。植物園とソバしか行ってませんでした。楽しそうなので今度行ってみます!そういえば、沖縄ではオリジナルのシーサーを焼けるお店があるらしいですが、富士丸シーサー作ってみてはいかがですか。旅行のときに見ただけなのでお店とか詳しくは覚えてないですが・・・冬の沖縄はいいですよ!1月上旬に赤い桜咲いてますからね。
2008/10/26(日) 11:43:07 * URL * bee #-[Edit]

・行きました!
初めまして!父ちゃん、富士丸、皆様。
この記事読んで、土曜日に即効相方と行ってきましたよ。
都内在住○十年。全く知らなかった…こんな素敵な場所があったんですね。ありがとうございました。
違う蕎麦屋で食べてたら“みいちゃん”と呼ばれる少しメダボ…大きい猫に逢いました。
コップに絵つけしましたが、失敗したなぁ。
蕎麦も美味しく、黒い温泉にも癒され素敵な休日になりましたよ。ありがとねー。
富士丸に会いたかった。。。
2008/10/26(日) 15:58:54 * URL * ウサギ #N0fGSRtA[Edit]

作品、見てきました。

先日、10年ぶりくらいに絵の具で絵を描いたんですが、出来た作品を見て自信を失っていたのです。

私、まだまだ大丈夫です。
ありがとうございました。

love.yukinko
2008/10/28(火) 13:47:38 * URL * ゆきんこ #KpEqugos[Edit]

・コメントありがとうございました
何だか急に寒くなってきましたね。パソコンに向かっていても膝がすーすーするので、なんと今日から膝掛け使ってます。冷え性のOLか、俺は。というわけで、未だに全然追いつかないコメント返しでも。

かおりさま
>一番かなぁ?
一番だよ。

joggerさま
>DVDはライブ会場では売らないのですか?
販売する予定ですよ。頼めば関口さんたちもサインしてくれるはず。

ヨッコさま
>sowanさんもゴリちゃんもいい声してるよねー。
>あと、聴いてないのは、父ちゃんだけだ。いつ
>聴かせてくれるの?楽しみにしてるけど、練習
>してる?
まったく。歌う気ゼロだから。

ふむふむさま
>私は何かモノを作るのが大好きだから体験したい
>なぁ。それにしても穴様は人生を楽しんでいます
>ね。羨ましい。
楽しんでいるフリをしているだけです。それを楽しみながら。

utamaruさま
>うまい蕎麦を自分で打ってみたいと、今年の春に
>体験しました。以来、蕎麦の魅力が大幅UP。
>打ちたての蕎麦は本当においしいですよね。
>父ちゃんは体験したことありますか?
人が打ったのを食べる方が向いてます。

てんてんさま
>芸術的なお皿ですね~
>これは、富士丸な店での販売イケるのでは?
>お皿やマグカップなどなど・・・
在庫を抱えるのがオチ。

ぐひさま
>たいへん、もうすぐなんかの工事で停電する
>のです。 パソコンは電源切っておけばいいの
>かな、、 「拝啓父上様」の録画ができない、
知らんがな。

ロッキーママさま
>11月のライヴもDVDで発売
>して下さい。アッ、これはsowanさんが担当だね!
残念ながら、今回のライブはそれ用の録音も撮影もしないのです(本当)。

ばかまろ母さま
>相変わらず
>『ピース』が昭和ですね・・・。
昭和ですからね。

三十路で酒呑みさま
>私の彼は九州生まれの関西育ちなのですが、
>蕎麦よりうどんだと言って蕎麦はほとんど
>食べません。 父ちゃんは関西の方ですが、
>そういうことはないですか?
関西ではうどんを食べ、東京では蕎麦を食べます。簡単に寝返る派なもので。

さくらのママンさま
> 今日はBunkamuraに用があり、ライブ会場の
>場所確認がてらいつもと違うルートで行きまし
>たが、まるで異次元ダンジョンに迷い込んで何
>かの試練を受けているような気分でした。結局、
>ライブ会場の場所は確定できず、Bunkamuraの
>用事もはんぱにしか済ますことができず、「おい、
>いったい何してるんだ。頑張れわたし!」な一日
>でした。ライブ当日、会場に辿り着くことができ
>るんでしょうか?
オンエアーを目指せば大丈夫。

ヒロリンさま
>さて、本日10月22日は私の誕生日なんでござい
>ます。(何回目かしら~)
>1年ぶりに景気のイイやつを是非お願い致します
お誕生日おめでとうございます。今年はガンガン行きましょう。飲みの誘いはなるべく断らずに。

にゃみさま
>昨夜、ボンゾとキースの違いがわかんなくて、
>ネットで観てみました。私はボンゾのほうが好き。
>めっちゃ早くダダダダっと叩くのがいいなぁ。
>なんて言ってますが、いまだにボンゾ→ジョン・
>ボーナムで合ってるのかさえ、あやふやです。
>合ってるんかのぅ?
合っとる。ロック好きのおっさんと飲むときに「私、ボンゾが好きです」と言ったら奢ってもらえること間違いなし。

BENICOさま
>DVD、届くのが待ち遠しいです。美声のゴリちゃん、
>関口さんにカブりすぎ。見えんがな。
今後、関口さんファンが増える予感。次のライブで、更に。

MARU吉さま
> 深大寺、いいですよね~♪
>私もたまーに行くんですよ。
>でも、結局ビールは飲まなかったんですか?
運転してくれる人に申し訳なくて。

ここちゃまさま
> YouTube見ましたー♪ちゃんとギター弾けるんで
>すね!?すごーい!うまーい♪ミュージシャンみたい!!
>私、ずっと嘘だと思ってたです
嘘ですよ。あれ、頼んだ人なんです。

loverakkuさま
>先週、信州の伊那で、新蕎麦食べてきたとこなんで
>すけどね。おいしゅうございましたよ。紅葉は、い
>まいちでしたが・・・・
今のビーナスラインはさぞ綺麗でしょうね。この間でも綺麗だったのに。

薫さま
> 地元で大好きな場所なので、富士丸君と父ちゃん
>が訪れたと知り 嬉しくて書き込んじゃいました。
>趣のある良い場所でしょ?
ほんとにいい場所ですね。店が閉まるの早すぎだけど。

はんなさま
>さて、クイズです。私の友人は会社から帰る時は、
>必ずナビをつけるそうです。なぜでしょーか!
>ちなみに私の答えは「毎日の道順が覚えられない
>程アホだから?」友人からの返答は「死ね!」で
>した…。ヒント:彼は結婚して15年たっています。
パチンコ屋に寄ってしまわないために。

デデさま
>出来上がった作品、かわいいですね♪やっぱりツヤ
>があると違うんですね。大事ですね、ツヤって・・・。
>別の意味で大変勉強になりました。
あと「ハリ」ね。

ウサギさま
> 初めまして!父ちゃん、富士丸、皆様。
>この記事読んで、土曜日に即効相方と行ってきま
>したよ。 都内在住○十年。全く知らなかった…こ
>んな素敵な場所があったんですね。ありがとうご
>ざいました。
おー、それはそれは。紹介した甲斐がありました。ありがとぅ。


この他にお返事出来なかった皆さんも、たくさんのコメントどうもありがとうございました。

2008/10/31(金) 15:34:01 * URL * 穴澤 #2XT8RJ/Y[Edit]


コメントを投稿する

※コメント欄は承認制の為、表示までに時間がかかる場合があります。また、一度書いたコメントを編集すると再度承認待ちとなり、表示までに時間がかかりますことをご了承ください。
URL
Comment
Pass
Secret 秘密
 
2009
2008_1
2008_2
2007_1
2007_2
2006_1
2006_2
2005
興味梨 || Top || 記憶違い
Powered By FC2.

登録サイト80万突破のA8.net