
さて、先日
『宣言』していた新たなゴム印作りも、今週には押さなくてはいけないという状況に追い込まれたので、そろそろやることに。この、何事もギリギリにならないとやらないという性格は一生治らないのだろうか。

図案を決めて、ゴムに転写、アウトラインから彫り進める、と、いつの間にかすっかり慣れてしまった作業に没頭する。ただ、今回は変なチャレンジ精神が湧いてきて、自らの技術の限界に挑戦するような図案にしてしまった。出来るのか、俺。そんなことは心底どうでもいい富士丸。

日曜の昼に何やってんだお前的な視線に耐えながらの作業。首が痛い、目がしょぼしょぼする。しかし、ここで諦めてはいけない。このゴム印を楽しみにしてくれている人が、ひとりでもいるのなら俺はやる、と自分を奮い立たせるが「そんな歯の浮くような台詞、どの口がいうとんじゃい」ともうひとりの自分が笑う。

そんな葛藤をすること、約一時間半、ようやくゴム印が完成。しかし、どうも納得がいかない。勢い余って藤田教授に刃が食い込んでしまった。それに富士丸の目の横の白い毛を彫ろうとしたら、繋がって情けない泣き顔のようになってしまった。2箇所の失敗は許されない。プロとして、これではいかん。プロじゃないけど。

その後、東急ハンズまでバイクでひとっ走りして、新たなゴムを買いに行く。ハンズの階段を息を切らしながら登っているとき、ふと我に返りそうになったが、何とか耐えた。その後、家に戻って再び作業をして、遂に完成。遊び心でゴムをハート型にしてしまう、この余裕。富士丸、頼むからそういう視線はやめてくれ。

結局、日曜の午後を全部潰してしまったが、それもこれもこの本のため。現在、セブンアンドワイで
『サイン本』の受付を行っていますが、8月6日(23:59)までにご予約いただいた皆さんには、この新たなゴム印と、藤田教授の丁寧な筆書きのサイン、僕のサインが入った本をお届けします。試しに束見本に押してみると、こんな感じ。

ゴム印のわりに、サインがいい加減ですいません。
<連載>「犬のお気楽相談室」本日アップ!

※採用された方には富士丸バッグをプレゼント中!
機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG
Comment
・笑
声出して笑っちゃいましたよ、一人だってのに。
失敗作の富士丸の顏がおかしすぎる(笑)
あと、FFAも。芸が細かい!!スゴイ!実物楽しみにしてますね。
あとギリギリにならないと行動できない性格はたぶん一生治りませんね。
ワタシも子供の頃は夏休み最終日に泣きながら宿題をし、
訳の分からん自由研究の工作を持って行き、恥をかいてました。
オトナになってからは待ち合わせの時間ギリギリまでポヤーンとし、
土壇場になってからアワワワと支度を始め、結局待ち合わせに遅れます。
でもあんまり怒られません。
・・・書いてて思ったけど、これが末っ子気質!?(笑)
ギリギリでもなんとかなってるんだから結果オーライですよ!
ハンコ押し頑張って下さいね~、FFA♪
2008/08/04(月) 11:26:38 *
URL * ぴーたん #dr06a8uk[
Edit]
・お!
おや!?
2008/08/04(月) 11:27:39 * URL * TOMY #-[
Edit]
・「匠(たくみ)」
ひとつめもとても良い出来栄えだと思うのです。教授のところの白い部分も、ひっくり返ったNIKEの"SWOOSH"のようでかわいいんだけどな。でも穴澤さんとしては納得いかなかったんですね。暑い中わざわざハンズまでバイク飛ばして、作り直すとは・・・
「匠」と呼ばせていただきます。
ぜひ二つとも押してほしいです。
コメント返しありがとうございます。
そうだ。「うなぎ」も「がまんするものリスト」にありました(泣)
穴澤さんの「すっげぇ感じわりぃ」指数はすでに「巨匠」レベルです。
コメント欄がピンクなのは、「もも色」気分だからですか?
2008/08/04(月) 11:27:41 * URL * さくらのママン #/x6/ftH.[
Edit]
・
父ちゃんのサイン本楽しみにしています♪
2008/08/04(月) 11:28:54 * URL * あきちゃんの姉 #0DW/rr8Y[
Edit]
・やったー!
出来たのね。
父ちゃんは、夏休みの宿題を最後の最後にやったタイプね。プレッシャーをかけられないと駄目なのね。
あー私が居れば尻をたたいたのに・・・。
私ったら、流し読みしてるから、お門違いな事書いてしまって。恥ずかしいわ。
~~~~~~~~~~~~
あー私が居たら、枝豆、枝からはずして、ゆでて、皮むいて食べさせてあげるのに。
2008/08/04(月) 11:29:28 * URL * ちび3世 #YkaPY7NM[
Edit]
・FFA?
ふじまるふじたあなざわ?
2008/08/04(月) 11:30:34 * URL * jogger #-[
Edit]
・なんかさ。
富士丸の後ろのとうちゃんさんは、カイチュウ先生を
押しのけているようにしか見えないんですけど。
それにしても、毎回毎回腕が上がってきてますね。
この際だから、富士丸ハンコを量産して
売っちゃうというのも手かも。
2008/08/04(月) 11:30:37 * URL * とろぱん #AzWamuh2[
Edit]
・職人技が光ります☆
はんこの完成おめでとうございます。
穴方試行錯誤って感じで、細部にこだわりが感じられますね。
2mの先生と1m80cmの父ちゃんの身長が同じくらいなことには目をつむり、少年よ大志を抱け的ポーズがステキです。
実物楽しみにしています。
せっかくなので上手に押さないと・・・ゴメンネ本の確立増えそうですね(笑)
2008/08/04(月) 11:33:01 * URL * まろんぱふぇ #KGAhWzec[
Edit]
・
いやーん、楽しみ~♪
*****
枝豆茹でたら、「塩がきいてない」「いつものと味が違う(冷凍で安かったから)」とか文句いうヤツが我が家にいます。
自分でいっぺんやってみろー!
父ちゃん、尊敬します。好きです。
2008/08/04(月) 11:34:51 * URL * ヨッコ #MhVFt7Gw[
Edit]
・働きものですね!
日曜日にお疲れさまでした。
1時間半とは、結構仕事早いじゃないですか。
ちょっと失敗しちゃったけど。
削り過ぎは直せないものねー。
でもすぐにやり直すところが穴澤さんらしい。
我に返らなくてよかったね。
丸、そんな顔しない。
一応あなたのためでもあるんだ…と思うよ。
2008/08/04(月) 11:35:25 * URL * TOMY #-[
Edit]
・失敗は成功の元丸
ははははっはぁ~~
富士丸の目が、三日月目になってる~。「まりもっこり」の目だ!! それはそれで面白いから成功版と両方押してください。
藤田教授に・・・・父ちゃん・・・あえて触れないようにしておきます。
で、成功版のアップでのお披露目はないのかしら?
500円貯金は気長にやるものです。そんなに毎日中をのぞいちゃダメです。「忘れた頃に貯まってる」のが嬉しいのです。
うちの父は「なかなか貯まらんっ!!」とイライラして、我慢出来ずに一万円札を入れてました。一万円札入れてもね~、500円貯金の意味ないし・・・。
2008/08/04(月) 11:39:46 * URL * 犬きち♪ #yz3LZ67g[
Edit]
・すごい進歩ですよ
失礼な言い方ですが、 前より富士丸くんすっごい似いてます。しかもプラス2人にするとは!!!!! 熱意が伝わります。 感動した!! しかも下絵を イーゼルで描いていませんでした? 今イーゼルってどれくらいで買えるのだろう? 恥ずかしい話あんなデカイものを 無くした。富士丸くん見ていたら 木炭デッサンしたくなったよ。 でも イーゼルが行方不明。 あぁー・・・・・・・・。それでは穴様ご苦労様でした。ああいうのって夢中になって一気に仕上げちゃいませんでしたか? 少し休んできださいな。 なんか父様のコラージュ作品観たいな。
2008/08/04(月) 11:40:33 * URL * ふむふむ #-[
Edit]
・
お疲れさんです。
父ちゃんプロだね。作り直し決定の時点で私だったら挫折するやろなぁ。気が短いんで。
そしてとりあえず手を止めて寝ると思います。
それにしても、失敗作の富士丸の顔はアホ面すぎまっせ。
****
前々回のコメ返事ありがとう。
いけない目線ね!
ん!?それって父ちゃんの場合エロい意味ですよね(笑)
それより、エクソシストも笑ったけど、父ちゃんが子供のころ通ってた水泳学校の名前がツボでした。
忍者のカッコして横泳ぎとか教えてもらうの?(爆)
2008/08/04(月) 11:42:26 * URL * utamaru #h2XqSbAM[
Edit]
・微妙な・・。
父ちゃんが教授に「なんでやねん」と、ツッコミを入れてるように見える私はいかがなものでしょうか。
2008/08/04(月) 11:45:20 * URL * ばに #6TohzKGk[
Edit]
・諦めなさい…
ギリギリにならないとやらない性格は、はっきり言いましょう。一生治らないと思います。そして、やり始めたら始めたで意外と手を抜くことなく、かなり一生懸命やってしまうところもね。
……だって、私もそうだもーん。「こんなんだったら早めに取りかかっておけば」と毎回思うけど、でも一度として実行できたことなし。諦めなさい、そういう性(さが)です。でも、凝り性だから結果的には案外いいモノができたりして、毎回完成度はわりと高いじゃないですか。それがおのれなのですよ、きっと。ちょっと考えてみてごらん、仕事以外のことに関してもそうでしょう?
大丈夫、今日のブログを読んで「ひとつ購入してみっか」と思う者がここにも一人。アナザー氏のこの日曜日が少しでもねぎらわれ、そして1冊の印税分が丸くんのごはん1食にでもなれば幸いでございます。
2008/08/04(月) 11:45:43 * URL * スノウ #-[
Edit]
・おー!
できたんだ、Newハンコ。さすがアノお方の血を受け継いでるだけあって、作品に妥協は許されん訳やね。失敗作もいい味出てて好きだけど。教授のシルエットに刻まれたほっそい2本線も気になるとこだが、今回はあえてスルーしておくことにしよう。うん。
こっちの受入態勢はとっくに準備完了。サイン本よ、いつでもばっちこーい!
あ。富士丸、ごめんよ。ハンコのために貴重な一日を退屈させちゃって。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメ返し3連発、お疲れさん。コメで指摘される前にやり終えるとは、素晴らしい。
・・・仕事中なんか現実逃避したいことでもあったのかね?
2008/08/04(月) 11:48:23 * URL * ZZZ #VWFaYlLU[
Edit]
・
またまた新作ゴム印ですね。
回を重ねるたびに技術の向上がみられる、ような気がしなくもないです。
ハート型にしてしまう余裕もすばらしいですが、
ゴム印を押してもハート型のかけらも感じられませんね・・・。
次回作は、ハートの中で富士丸と父ちゃんが戯れるの図に挑戦してください。
2008/08/04(月) 11:52:17 * URL * 将と花の姉 #-[
Edit]
・ベテランの域に
段々ベテランの域に、到達してきましたね!
楽しみです。
父ちゃんのサインは、筆書きでは無いの?
2008/08/04(月) 11:53:31 * URL * ロッキーママ #-[
Edit]
・力作なんですね・・
本が届いたら、まず、その汗と涙の結晶を拝見して、感激に打ち震えることでしょう・・・!?
楽しみですっ!ありがとう!
2008/08/04(月) 11:58:02 * URL * loverakku #89TvqOtE[
Edit]
・
勢いあまって、セブンアンドワイで予約しちゃいましたよ。
実は7月中、入院してたんですが、富士丸の本がお供でした。
更に同室の人に貸しまくって
たので貢献したような・・・してないような・・・・。(笑)
2008/08/04(月) 12:07:56 *
URL * terusuke_e #-[
Edit]
・直筆サイン
前回のサイン本を受け取り
・・・ん?直筆?印刷?
しかしサイズははみ出ているが
インク取りの紙もはさんであるし・・・・
本物か@
・・・と、相当悩みました!
今回も予約したので
サイン疑惑本が待ち遠しい
今日このごろです♪
2008/08/04(月) 12:08:31 * URL * ぷりん姉 #ulYx6Mu6[
Edit]
・富士丸ちゃん
おつかれさまっ!
あっ、じゃ、なくて
父ちゃん、 お疲れ様っ!
2008/08/04(月) 12:29:07 * URL * ふじまるこ #-[
Edit]
・ゴム印
すばらしい!!
不器用な私としては、ただただ感動です。
尊敬のまなざしです。
あと、私も『象貯金』やってるんですが、同じくなかなかたまりません・・・。
今回は途中で開けないようにと、鍵つきの貯金箱にしたっていうのに・・・。
誘惑に負けそうです(汗)
2008/08/04(月) 12:30:13 * URL * 三十路で酒呑み #-[
Edit]
・あー予約しないと
おおっと力作。はあと型か~愛がこもってるね。
もー予約しちゃうゾ♪
2008/08/04(月) 12:30:34 * URL * りゅうぽん #-[
Edit]
・お疲れさまです。
早く実物がみたいな・・・
失敗作「ごめんね」入りでもいいですよ!
2冊注文したら両方届くのがいいな♪
約束してくれたら今から1冊追加しますが・・・
カエルさん1つでは別荘は買えないし。
さっき馳星周さまのソーラちゃん見てあまりにも素敵な生活&愛が溢れる写真にうっとり。
父ちゃん ファイト!!
2008/08/04(月) 12:39:54 * URL * d。 #-[
Edit]
・・・・プロじゃない!
けど、器用なんですね。
やっぱり共同生活者でないとわからない富士丸の表情が出てる・・・・・・。教授と父ちゃんの指差す先には何がありますか???
2008/08/04(月) 12:57:25 * URL * カメワン #H3HDo6sQ[
Edit]
・お疲れさまです
ハート形のハンコ。
素敵です♪
富士丸も可愛いし、シルエットで藤田先生で分かるし!!
父ちゃん、凄いです。
「お気軽相談室」絶好調ですね☆
限られた時間の中、頑張った感がたまりません(笑)
2008/08/04(月) 13:02:03 * URL * ちゃっちゃっちゃい #CW/ODLjA[
Edit]
・あぶないよぉ。
ゴム印のプロ、そのレアモノも価値がでますぞ。
ところで、
バイクでひとっ走り、ってのが嫌いだーっ。
早いのはわかるけどさー、あぶなっかしいんだもん。
やめないでしょうから、くどいほど気をつけてね。
2008/08/04(月) 13:16:23 * URL * ぐひ #kufqQR.E[
Edit]
・いつもながら・・・
父ちゃんさん、スゴイです!
ワタシだったら、原形を留めていないかも・・・(^ ^;)
2008/08/04(月) 13:38:24 * URL * みなみな #H1uz4xoM[
Edit]
・貯金箱
穴澤さんの『豚貯金』を見て以来、私も貯金箱が欲しくなって色々探しています。
片手に乗るサイズが程良い感じに見えるのですが、なかなかいっぱいになりませんか?
けっこうたくさん入るのですね。
猛暑の日曜日にゴム印彫り、お疲れさまでした。
あの暑さの中、バイクをとばしてハンズまで?
ヘルメットの中は蒸し風呂状態だったのでは?
気をつけないとハゲるよ~。
ちなみに私はその頃、夏バテでグッタリしていました。
2008/08/04(月) 14:09:32 * URL * るぅ #roOum4UQ[
Edit]
・夏休みの工作?
そうですか…世の中が軒並み最高気温を記録していた日曜日、父ちゃんはゴム印作りをしていたのですね…。
確かに一個目のゴム印はちょっと…ううん…。
富士丸が「お願いだから買ってー」と天に向かって泣きながら祈っているよう…(笑)
でも二個目はキレイに完成したようでよかったですv
サイン本到着、楽しみにしてますよー。
2008/08/04(月) 14:19:46 * URL * ももさくら #HQJieRkE[
Edit]
・まだ・・・
2ヶ月しかたってないですよ!
ブタ貯金。
でもあんまり入ってない時の音がすきだったりします。一杯になってくると、鈍い音でちょっと偉そうに聞こえる気がします。
2008/08/04(月) 14:24:10 * URL * noroco #-[
Edit]
・たのしみであります。
結果が届くわけですね。
はやくその日が来ないかな~
父ちゃん 猛暑で散歩時間が早朝、深夜になるんじゃない?在宅で昼寝可能 良かったね~最近すごくそう思うよ。
コメ返しあんがと 父ちゃん。
って間違い指摘されとるやないか~い。
それはソレで嬉しかったりするやないか~い。
解るから良いけども。
でもって2部ずつ購読完了の私に営業するたぁ・・えぇ頑張りますとも販売促進・布教活動・そして携帯電話もauになって、「あなざー」になってますとも!!
*「あなざー」とは、穴澤賢氏の作戦にまんまとハマリまくる幸せな熟女の事である。
そうそう、ぶつかってもパンダ目はないやろ~?
衝突即日に目の上ブルーのおばさん(こち亀か?)になり、アイシャドウが片側のみでOKなのに喜びもしたけども現在「隈取」調で それに合わせるメイクに苦労する次第ですのよ。
2008/08/04(月) 14:50:47 * URL * honsakuvi #vPwQdDjk[
Edit]
・
富士丸、ほんとに分かってそうな顔してますねー。…ウケます。笑
セブンアンドワイかー…。注文しようかな♪
2008/08/04(月) 14:56:21 * URL * 憂綺 #B7q/.fmY[
Edit]
・力作
新しいゴム印製作、お疲れ様でした。
一度目失敗ですぐ二度目に取り掛かるとは、さすがゴム印の巨匠。陶芸家が気に入らない作品を次々に割ってしまうのに似ているわ。
そんな会心の作のゴム印とサイン、楽しみにしてます。
2008/08/04(月) 15:08:59 * URL * アールグレイ #eLnC4.eo[
Edit]
・さすがです。
今までに無い細やかさ。
富士丸くんのここ一番の描写。
人間まで入れてしまう大作。
押されたハンコには決して現れないハート型…。
日曜の午後っていったい何時間くらいなのか分かりませんが、もいっこゴムかってやり直すほどの気合の集まった作品を早く見たいです!
2008/08/04(月) 15:15:18 * URL * ikusakizaki #bhH.I1z6[
Edit]
・
あかん、おもちろ過ぎてつい勢いあまって、いや、手がすべってコメントしてもうたがな。
途中で我に帰らんで良かったな。
そやけど、どんだけ頑張ってもサインには負けるんやね。(-_-;)
ま、人生とはこんなもんや。
2008/08/04(月) 15:26:39 *
URL * 元太 #-[
Edit]
・祝ニューゴム印
本、とっくに予約して、楽しみに待っているんです☆
でもね、ゴム印がハート型ってのは素敵だけど、押したのを見ても、ハート型だってわからないよね?
それは、賢さんと、ブログ読者だけがわかっていればいいこだわりのようなもの?
それと、お気楽相談室、今回もおもしろかったです。
2008/08/04(月) 15:47:56 *
URL * かりん #hgGo7H3Q[
Edit]
・
ギリギリにはじめたくせに、自らの技術の限界に挑戦とは!そして、ちゃんと出来上がってしまうところがさすがですねー。
ウチの子もギリギリタイプです。そう、常に。どんな事も。こちらがハラハラしながら様子をうかがい、声をかけ、もう間に合わないぞと思っているというのに、最後の最後まで余裕ぶっこいてる姿に「コイツ、いつか大変な目にあうがいいわっ!」と思うのですが、一向にそんな気配も無く、それなりになっちゃたりすると、なんかムカつきます。「余裕だし」とか言われると、これまたムカつきます。思わず、世の中そんなに甘くない!とか言っちゃいそうになります。言いませんけど。
2008/08/04(月) 16:40:14 * URL * デデ #wRFXCU9I[
Edit]
・段々と
腕前をあげてますよね,ゴム印作りの。
失敗を許さず,ハンズにゴムを買いに行っちゃうなんて,その妥協を許さない情熱はどこから湧き出るんでしょうか。
失敗作も100冊中のうち1冊くらいの割合で押したらいいと思います。
「“あたり”が出たらもう一本」のホームランバー的な感じで。「もう一本」はないんだけれども。
コメント返し,ありがとうございました。
あきらかにOさんに向けて書かれたような,台詞棒読みのような口調の貴重なコメ返し。
大切にします,夏の思い出として。
honsakuviさま宛てのコメ返しで「ひとりと一匹~明日は天気か?」と書かれてますが,そこは「富士丸な日々~明日は天気か?」でしょうに~。
ご自身の著書タイトルをごっちゃにして間違えてしまう程ハンコ作りに情熱を注いで,お疲れなんですね・・・。
・・・というか,著者がそこ間違えたらあかんがな。
2008/08/04(月) 16:43:27 * URL * ひとりと四匹 #ki0.Kfrk[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/08/04(月) 18:02:38 * * - #[
Edit]
・お疲れさまでした☆
おおっ、素晴らしい!芸が細かい!早くマジマジと眺めた~いっ!本の届く日がますます待ち遠しくなりましたよ♪
コメント返しありがとうございました。父ちゃんにあのナンパ大魔王ゴンちゃん(ごめんちゃい)の、ノリノリの愛想良さを求めても無理な話ですよね。そんなのもうイジメですもん。父ちゃんはありのままの父ちゃんでいてください。
で、どなたかへのコメント返しの「浜寺水練学校」、知ってるだけに大爆笑!友達がコーチしてたし。って、父ちゃん、遠すぎやしませんか?分校があったの?
2008/08/04(月) 18:44:48 *
URL * BENICO #OyZTvaj6[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/08/04(月) 19:00:45 * * - #[
Edit]
・不思議
富士丸の、つめたーい視線が好きです。
笑ってる表情ももちろん好きですが・・・
2008/08/04(月) 19:03:02 * URL * ちーあや #-[
Edit]
・スゴイ!
だんだん、プロフェッショナルになってきてますよ!父ちゃん!
そして、失敗作もなかなかいい味出してると思うんですが…。
パソコン見ながら、薄暗い部屋で一人で「プッ…」と、思わず笑ってしまいました。
何冊かに1つの割合で、涙目富士丸のゴム印押してみてはどうでしょうか??
当たり感覚でいいかも。
2008/08/04(月) 19:12:20 * URL * はなち #-[
Edit]
・お疲れ様でした♪
届くのがとても楽しみです。
8月下旬に~と言う事でしたので、少し遅い自分へのバースデープレゼントにと予約しました。実は、今日は私の誕生日なんです。例のあれお願いしたいのです。何か元気の出るような穴澤さんのひとことも添えて頂けたら、より嬉しいです。よろしくお願いします。
2008/08/04(月) 19:17:31 * URL * プチまろ #-[
Edit]
・
ゴム印すごいですね~。写真の彫刻刀も懐かしい感じ。
私もやってみようかな。漢数字の一とか二なら出来るかも。
お気楽相談室、面白かったです。
「まじで無理」って言われたわんこの反応がもの凄く気になりますね。
2008/08/04(月) 19:44:21 * URL * yoneo #-[
Edit]
・頑張れよ目線
なかなかいい視線デスヨ丸にーさん(^^;
ハートマークにして喜んでるパパさんをちっ何喜んでんだか視線で
さらに冷たく・・・・・
そんな厳しい眼を持つ丸さんはツッコミタイプですね( ̄▽ ̄;)
2008/08/04(月) 20:05:36 * URL * sisy #-[
Edit]
・
押されたゴム印を見たら、
ハート型の枠が幻の如く見えるのかも知れませんね^m^
失敗作の涙目丸、笑い泣き状態で
何ともいえない表情してますね。
お蔵入りさせるのが、勿体無いかも(父ちゃん的には、失敗作ですが)
2008/08/04(月) 21:10:29 * URL * てんてん #w7E8CPEA[
Edit]
・お聞きしたいのですが・・・
6/23の「人まかせ」の時のトリミングの動画はいつ頃、『TG-1スペシャルサイト』にアップされるのですか?
あと、『いぬのきもち(8月号)』も・・・
あ、新刊の予約しました
ゴム印も出来たようですし、とても楽しみです
2008/08/04(月) 21:43:12 * URL * よしえ #-[
Edit]
・父ちゃん…
父ちゃんお疲れモードですね。ご自愛くださいませ。 富士丸くん へそ天でお腹冷やさないでね。父ちゃんの事 大変でしょうが見守ってあげてね。
2008/08/04(月) 22:14:58 * URL * ドルチェ #-[
Edit]
・尊敬:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
さすがとぉちゃんはスゴい!!
もう今や『判子彫り職人』と呼ばせて頂きたい
('-^*)/
(メッチャ欲しくなってしまったしぃ)
しかし思うに、とぉちゃんのこのマメさ、妙な器用さ・・・どこかで見た事が有る・・・・・・どこだ?!
ハッ!!( ̄□ ̄;)!!
これはまさしく、大阪ピカソ・・・・・!
そうです!!とぉちゃんのパパ、ひろし様♪
(´∀`)←ひろし様の事、物凄い尊敬してる
とぉちゃん。
その妙な器用さ(何度も言うな)はパパ譲りなのですから、心から感謝をしましょう♪
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
大阪に足を向けて寝ないように。くれぐれも。
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
2008/08/04(月) 22:41:59 * URL * ♪めぐめぐかぁちゃん♪ #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/08/04(月) 22:46:51 * * - #[
Edit]
・目薬に
父ちゃん、目薬ビビるんだぁ。
ドSって、弱虫なんだねぇ。
2008/08/04(月) 23:56:07 * URL * coco #P/yuRyQg[
Edit]
・
きのこまるでっす!
ライスのしっぽでっす!
二人合わせてきのこライスで~す!!
このフレーズで登場も3年目・・・
先生ったら、この一年ですっかりお忙しくなっちゃって・・・何時の記事にコメントしたら良いのやらと思っていたら、いつのまにかきっちり帳尻合っていて、ちゃんと8月4日に!(と思ったら、時間過ぎてた・・・)
ま、こんなアバウトな私達に例のアレよろしくお願いしまっしゅ♪
2008/08/05(火) 00:14:03 * URL * きのこライス #ZOneCEsw[
Edit]
・
予約してるから素敵なサインとスタンプついてくるのかなー♪
失敗したフジマルの目がまりもっこりに見える…
まりもっこりて…
2008/08/05(火) 00:42:42 * URL * フジマルLove #LmMdU2V.[
Edit]
・
40歳過ぎてもコーラ飲んでますが、だめ?
父ちゃん、ほんとは暇なんやろ?
2008/08/05(火) 01:02:38 * URL * みぃ~子 #JUrcbCqk[
Edit]
・お疲れさまです。ゴム印巨匠!
おぉー楽しみですがな、、サイン本。予約冊数はどんくらいになるのでしょうね。。地道な捺印&サインの作業もまもなく開始ですか?教授と2人で流れ作業になるのかな?お忙しいから別の日に作業するのかな?一緒だときっと楽しいお仕事になるやろね!
コメ返しありがと。私も誰かにうなぎをたかろうっと!
浜寺水練学校、、懐かしい~。父ちゃんも通ってたなんて!!
2008/08/05(火) 01:19:17 * URL * テツ母 #7r4xH7r6[
Edit]
・熱帯夜
大阪は毎日暑くて大変です。
とうちゃんも富士丸くんも夏バテしないようにね!
ゴム印、欲しいなぁ~。(w
2008/08/05(火) 02:13:43 *
URL * 凡・ハヤト #kmBhwWbA[
Edit]
・
風邪ひきました、グスン
2008/08/05(火) 09:53:14 * URL * きったん #-[
Edit]
・暑中お見舞い申し上げます!
毎日暑いですね~。
思わず、サイン本注文してしまいました。
ゴム印楽しみにしています!^^
2008/08/05(火) 10:00:58 *
URL * coo #-[
Edit]
・すごい
こだわり方、すごい。
富士丸くんが、どーでもいいって目つきで見守ってくれているからできるんでしょうね。一人じゃ無理ですよ、きっと。
2008/08/05(火) 10:05:28 * URL * runrun #-[
Edit]
・スキルアップ
富士丸な日々の「富士丸家」父ちゃん/画である見取り図を初めてみて衝撃を受けた建築士2級の私。
あの不思議絵からハンコ職人へ着実なスキルアップですね。特に自分でミスを許せないあたりが。
妥協を許さない見込んだダケの力を絞りとる・・・いえ、引き出せるOさんの影響力もすごいですね。私もそんな人がいたら、1級もとれる気します。
2008/08/05(火) 10:36:24 * URL * さーちゃん #8wrGqbrM[
Edit]
・
FFA!いいっすね~。
藤田先生、ナイキのパチもんじゃないんだから!
しかし、2人は何を指差しているの?
2008/08/05(火) 10:46:23 *
URL * noz #-[
Edit]
・自分で
父ちゃん、枝豆自分で育てたら。
ベランダで、鉢植えで出来るよ。
取ってすぐ茹でたら美味しいから。
めざせ!自給自足生活。
2008/08/05(火) 10:56:08 * URL * ロッキーママ #-[
Edit]
・こんにちは
久しぶりのコメントですが、毎日みてました☆
7月30日のコメ返しにあった『新栄あたりの焼き肉屋も最高』って『つじホルモン』のこと?
私しょっちゅう行ってます。
ちょーうまいよね。
しかし、父ちゃん名古屋詳しそうだね。
今度名古屋でライブやって下さい、必ず行きます・・・
2008/08/05(火) 11:08:52 * URL * ゆき(亥) #hiiZJbic[
Edit]
・食生活
枝豆美味しそう!
やっぱり生のほうが美味しいですよね!!
ちゃんと豆の味するし!!!
私、茶豆も好きです。
今、会社で見ているんですが、すでに頭の中は夜ごはんです。
今日のつまみ何にしようかな?って(笑)
それにしても、父ちゃんっていつもきちんと美味しい物を食べていますよねぇ。
偉いなぁと思います。
一緒にいたら太ってしまいそうだけど・・・。
2008/08/05(火) 11:15:58 * URL * 三十路で酒呑み #-[
Edit]
・えだまめ
私も自分でゆでる派です。
毎回、沢山ゆでて止まらなくなって全部食べて苦しくなる派です。
2008/08/05(火) 11:17:32 * URL * 犬きち♪ #yz3LZ67g[
Edit]
・だだちゃ豆
だだちゃ豆って食べたことありますか?
収穫量が少ないから東京だとデパ地下あたりに行かないと手に入らないし、値段も倍以上するけどめちゃくちゃ旨いですぜ!
茹でてる時は部屋中にポップコーンの香りがするし。
ところで、お土産に買った喜多方ラーメンって
もう食べましたか?ああいうのって、家で食べると
味が違うのはなんででしょうね?
あ、もちろんOさんにもあげたんですよね?
2008/08/05(火) 12:03:08 * URL * ちぃ繭 #VkJT2l8w[
Edit]
・コメ返しに反応
コーラとダイエットコーラはどっちかわかりませんが、某赤いパッケージと青いパッケージなら青が甘いと思います。青の方がちょっと炭酸緩めのような気もするし。
でも私はDr,ペッ○ーが好き。味ではなく名前で選びます。
「モフモフ相談室」押しミスが楽しみです。
ミスったら裏にも押すといいんじゃない?
2008/08/05(火) 12:22:17 * URL * りゅっく #LkZag.iM[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/08/05(火) 12:27:13 * * - #[
Edit]
・うふふ・・
本当に主婦ですね。
ジップロックだのタッパだのという言葉がすんなり出てくるようでは・・。
富士丸邸をピンポ~ン♪したら「あら、いらっしゃい!」と、エプロンで手を拭きふき穴澤さんが出てきそうな気さえします。
2008/08/05(火) 12:46:13 * URL * Mrs.ラベンダー #AtpDG70I[
Edit]
・いいですね!
藤田先生と穴澤さんがシルエットでちゃんとわかりますね。泣き顔もかわいいけどー(笑)
穴澤さん、明日が地球最後の日だとしたら今晩のメニューは何にしますか?私は冷えたビールに枝豆。
2008/08/05(火) 13:14:34 * URL * つなごんの母 #4ARdecsc[
Edit]
・はんこやさん
久々のカキコミで失礼します。
私も自分ちの犬のハンコがほしくて
この間、写真をそのままハンコにできる
というサイトを見つけて
オーダーしました。
でも……、
父ちゃんお手製の方がずっといい!
この際、はんこやさんになってほしいです!
2008/08/05(火) 14:43:17 *
URL * 黒うどん #-[
Edit]
・
コメ返しありがとう♪ うれし~
新刊予約してます
はんこ 楽しみです
ぎりぎりにならないと腰をあげないけど
やりだすとパーフェクトをめざす父ちゃん ステキです
2008/08/05(火) 15:14:24 * URL * ikura #aIcUnOeo[
Edit]
・
枝豆は “白” と “黒” があります。
乾かす前はどちらも緑色だけど、“白”は乾かすと普通の大豆で、“黒”は乾かすと黒豆です。
食べた時は“黒”の方が断然美味しいです。
さやの中の生豆は“黒”の方が色が濃いです。
買う時は枝付きので買いましょう。
2008/08/05(火) 16:56:34 *
URL * 壱子 #WeQIj7BI[
Edit]
・暑いですね~~!
1枚目の富士丸くん
貫禄すら感じますねー。
力作のスタンプと
Wサイン付きの本
届くの楽しみです。
夏バテなどなさいませぬようにネ。
富士丸くんも!
2008/08/05(火) 16:56:54 * URL * まっちむ #DPsoPmlI[
Edit]
・
失敗したハンコ。富士丸くんが、笑いすぎてお腹痛い、ってヒーヒー言ってそうな顔に見えた。
ねぇ、ちょうだいな。何なら買うよ。もしくは美味しい焼酎と物々交換でも。ほすぃー。
コメ返しありがとー。
そうやんなぁ、とうちゃんの目なら、入らない苦労は無いやろね。でも、片手でさせないと、目薬のCMには出られないね。残念やなー。キターッて言えないね。
2008/08/05(火) 17:19:48 * URL * にゃみ #bo5zNM.6[
Edit]
・FFA
FFAて。。。。
こんなんあったっけ?
手を腰に、どこを目指すのでしょうか?
巨人の星・・・・かな~。
それじゃどんと行こうね。
けど、酔ったときの頭で考えた図案かな。感じいいです。
2008/08/05(火) 17:48:24 * URL * 猫キック #-[
Edit]
・なんだか
たけひろし殿の血が、確かに強く濃く流れてるって感じね♪
2008/08/05(火) 18:59:28 *
URL * わさび #-[
Edit]
・歯痛>娘の誕生日
昨日誕生日でした。29になりました。
先ほど母からメールが来ました。
「歯が痛くて医者に行ったので、昨日メールできませんでした」
そうですか、そうですか。
娘は確実にキックボクシングスキルだけは上がっています。
あと半年頑張って続けられたら、
本格的なジムに通っちゃうかもしれません。
お母様、心配せずとも娘は強くなっていますよ、確実に(違う方向に…)。
そんなわけで、できましたら、
いつものやつお願いいたします。
2008/08/05(火) 19:05:56 * URL * かみゆき #-[
Edit]
・採れたて 茹でたてが最高だと思います。
ゴム印作りお疲れさまでした。
こういうのって、処女作よりも次、またその次‥と、どんどん欲が出て来ますよね。
納得の行く出来栄えに満足しつつ、美味しいお酒が飲めたことでしょう。
露天風呂づくりも父ちゃんなら凝りそうだなぁ。楽しそうだけど。
私も枝豆大好きです。
ザルいっぱい食べるのが子供の頃の夢でした。
2008/08/05(火) 19:42:36 * URL * 勘がいいNo.1 #6wnSjBvk[
Edit]
・ん~、ワタシマケマシタワ♪
スタンプの出来があまりにも良いので、思わずサイン本を注文しちゃったよ。
今までの本も全部買ってるけどね、ホントのことを言うと、「サイン本」には結構クールに構えてたの。でも指さしシルエットのチャーミングさにはついに負けたよねん。くやし~!!!
枝豆。
とうちゃん、あなたは偉い!!!
ただただ偉い、尊敬する。
ワタシなんて、まとめ茹でしてジップロックにしまう派だもんね。食生活に対するキチントさが全然違う。
今日から見習うことにするね!!!
しばらくゆとりなく暮らしてたら、いつの間にかコメント返しの帳尻を合わせてきたね。どうもありがとう。
とうちゃん、水泳が上手だったんだね。
2008/08/05(火) 19:49:24 * URL * えびん #JgToxwIg[
Edit]
・
飲むと頭痛がするので酒類がまったく飲めなくなってしまいました。どこか悪いのかな・・・。枝豆といえば、丹波だっけ?黒い枝豆とか食べてみたいなぁ。食べたことないや。
2008/08/05(火) 21:00:00 * URL * おさけのさかな #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/08/05(火) 21:02:09 * * - #[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/08/05(火) 21:02:45 * * - #[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/08/05(火) 21:10:21 * * - #[
Edit]
・ゴム印、凝ってますね~
藤田教授と同じページにサインが並びましたね。
これもまた感激!では? 帯もまたイイ感じ。
最後の写真、本に顔を寄せてる富士丸くんが、何か喋ってるように
見えてしまいましたよ。
コメント返し、ありがとうございます。
タイトルをなおしてもらったら、私がスッキリしてたりして。
でも、大切な連載ですから・・・ねっ。
2008/08/05(火) 21:27:48 * URL * あみみ #pcFZf8TE[
Edit]
・枝豆
はじめまして。
(一方的な読者としては2年近いですが…)
豆類は鮮度が命なので、袋で買ったら一気にゆでたほうがいいですよ。
ゆでて2日たった枝豆>買ってから2日経ったゆでたての枝豆
ですから!!!
ゆでたものをタッパーに入れておいても4日くらいはだいじょうぶです!
(酒飲み主婦の知恵)
2008/08/05(火) 21:35:14 * URL * マレママ #kLCZl7R6[
Edit]
・今更ですよ!
うははーっ! まる君の泣き顔ー(爆)
ところで、とうちゃん!今更何言ってんですか? あなたは立派な主夫です!!!
2008/08/05(火) 22:22:23 * URL * しばわんこ #/g3Mcwag[
Edit]
・ピカピカの富士丸☆
「犬のきもち」観ましたよ(^^)
初めてのサロンでシャンプーされ終わった後の
「どう?一段と男前になったでしょ?( ̄^ ̄)v」
みたいな富士丸の顔(*´ー`*)
きれいになった富士丸を覗き込む父ちゃんの顔。
「ハンサムになったねぇ」とやさしさにあふれてましたね♡
2008/08/05(火) 22:42:00 * URL * hiromi #GPAZKWNo[
Edit]
・新作スタンプ(も)楽しみにしてました
FFAって、富士丸、藤田教授、穴澤さんの頭文字なんですね。教授か富士丸かどっちが先頭かわかりませんが・・・
サイン本到着するの楽しみに待ってます。このペースで行くと、毎年2冊強の書籍発行で20年たったらゴム印だけのイラスト集を発表できそうですね!この先もっと、面白いデザインになりそうなので期待してます。がんぱってください!
ちなみに、数冊だけ失敗バージョンと成功バージョンの二個スタンプ押してあったりして、それが当たると嬉しいです。(今後、クセになるからダメかな)
2008/08/05(火) 23:14:34 *
URL * bee #-[
Edit]
・笑った
富士丸かっこいいのに、ゴム印になると可愛くなって。
穴澤さんが作ると可愛くなるのね。
優しい人から頂いて『犬小屋ライフ』読んでます。
「温厚で、心が広く、背中の大きな男(のつもり)なのだが~」で笑ってしまった。ごめんなさい穴澤さん。
でも…富士丸ならわかるけど。
こんど空豆もぜひ!さやのまま茹でたてを剥きながら食べると、手がなんとも言えないくっさーい匂いになって楽しくなってきますよ!ぷっ!
あ、味はもちろん美味です。
2008/08/05(火) 23:40:45 * URL * チャチャ猫 #1wIl0x2Y[
Edit]
・今日も食べた?
父ちゃん
こんばんは☆
今日8/5は、2回目
の丑の日です
どなたかに…
ご馳走して戴いた?
でも
そんなに
[精]をつけても…
ですよね~(笑)
富士丸君は?
枝豆を欲しがったりしますか?
2008/08/05(火) 23:49:18 * URL * BLUE SKY #pSJ6Fihk[
Edit]
・がーんヽ(;´Д`)ノ
父ちゃん、8月6日(23:59)までにご予約いただいた皆さんには~って書いてあったので、予約しようと思いセブンのページに行ったのですが、入荷お知らせって出ていて予約できません。
もぉ、サイン本はないのでしょうか・・・
サイン本コレクターとしては、残念です(⊃д⊂)。
2008/08/05(火) 23:55:33 * URL * もっちぃ #sj93pB3o[
Edit]
・Another Days 8/5
今頃とっくに寝てるだろうけど。そして、日付はすでに6日だけど。
しかも大して興味もないだろうけれど・・・。
枝豆と聞いちゃ黙っていられないので、少しだけスペースをくださいな。
ご存じないでしょうが、この国の枝豆の名産地は草加市なんですよ。地元にもあまり出回らない、市場にも無い『幻の枝豆』と言われていますの。
その訳は、一流料亭が農家と年間契約を結んでしまっているため、お偉い政治家先生(?)にでもならないと、食べることができないそうです。←なんてこっちゃ!
ジモティーは裏の手やら横の手、時には後ろの手まで使ってちゃっかり入手(←真っ赤なうそ。地元スーパーに少しだけ入ります。)してますのだ。ほんっとに美味しいの!
機会があれば、一度父ちゃんにも食べさせてあげたい。
でも・・・無理ね。うふふ・・・残念だわ。
2008/08/06(水) 01:37:24 * URL * llama #vRIqKcfI[
Edit]
・やっちゃったね。
いんだよ、ギリギリで。だってさーその方が「やベーぜったい一発決めしなきゃ」て思うじゃん。あ、キマんなかったね。しかもあれだね、教授に刃を入れてしまうという絶対してはならぬあやまちをおかしましたね。見せちゃうトコがかわいいけど。私だったら黙って隠しちゃうけど。ハートの中の父ちゃんたちやたら遠くに感じるけど。時間がなくて切羽詰まった時の方が偉大なものが生まれるんだよ。きっと。楽しみにしているたくさんのみんな一人一人のために御自力下さったのですね。父ちゃんにしかできない事だからね。くそ暑い日曜に有難い事じゃのう。褒めてつかわすぞ。てなんか偉そうに言ってる私、まだ予約してません。何事もギリギリちゅーかギリギリのとこで生きてます。冷汗。
父ちゃんの部屋では豚も成長するんか?毎日覗いちゃダメ~。いや~ん、はずい~て言うちょるよ。そのうち貯まるよ。
枝豆っておばーちゃんを思いだす。夏の台所はとうもろこしも山盛りだったなあ。だだちゃ豆、私も大好き!肉球の臭いがするから。そろそろお盆で大量に送られてくるんだ。うふ。でもあげないよーだ。茹でにきてくれるならあげてもいいよ。ニヒっ。北の方は美味しいものが多いですよね。
2008/08/06(水) 07:17:18 * URL * hana.mal #R5Hl6NJ2[
Edit]
・枝豆は
レンジでチンしちゃいます
トウモロコシもレンジでチンです
だって、お湯沸かすの暑いんだもーん
あ、アタシの分も茹でといてください
2008/08/06(水) 10:58:53 * URL * みん #15qAhEfE[
Edit]
・
まだ予約間に合うんですね~。ああ、嬉しい。早速行って来ます!!
浜寺水練学校!懐かしいですね~。
知り合いが浜寺水練で水球をしてたんですが、水球の時に被るキャップがお猿っぽくて好きでした(笑)
2008/08/06(水) 15:11:02 * URL * ゆきえ #9SX4IME2[
Edit]
・
どんどん職人の域に達してきてるやん。
デジタルな時代にアナログは大事です。
これからも昭和の香りを胸に生きていきたいと思います。
love.yukinko
(追伸)
妹にセミの件、伝えました。
「ほっといて。」といわれました。
と、いうわけで、ほっといてあげてください。
2008/08/06(水) 15:40:44 * URL * ゆきんこ #KpEqugos[
Edit]
・すばらしい!
馬鹿丸(「富士丸な日々」見取り図参照)のころは
違う意味で『画伯』と呼ばれていた父ちゃんだけど、
今は本物の『画伯』になられましたね。
2008/08/06(水) 20:19:42 * URL * gino.s #K8zOhDKc[
Edit]
・できました~
諦めていたサイン本の予約できました~。
嬉しいです~楽しみにしていますね('-')v
2008/08/06(水) 21:32:34 * URL * もっちぃ #sj93pB3o[
Edit]
・コメントありがとうございました
髪を思い切って短くしたんですが、それでもまだ暑い。本当はスポーツ刈りくらいにしようと思ったんですが、ずっと切ってもらっている美容師の人から止められました。理由は、似合わないと思うから。なんでやねん。というわけで本日のコメント返し。
ぴーたんさま
>ワタシも子供の頃は夏休み最終日に泣きながら
>宿題をし、 訳の分からん自由研究の工作を持っ
>て行き、恥をかいてました。 オトナになってか
>らは待ち合わせの時間ギリギリまでポヤーンとし、
>土壇場になってからアワワワと支度を始め、結局
>待ち合わせに遅れます。
>でもあんまり怒られません。
>・・・書いてて思ったけど、これが末っ子気質!?
僕は自分が多少遅れても謝りませんが、相手が遅れると激怒します。
とろぱんさま
>それにしても、毎回毎回腕が上がってきてますね。
>この際だから、富士丸ハンコを量産して
>売っちゃうというのも手かも。
そのときは「手作り」と書いておきながら、どこかに発注しますね。
ヨッコさま
>枝豆茹でたら、「塩がきいてない」「いつものと
>味が違う(冷凍で安かったから)」とか文句いう
>ヤツが我が家にいます。
>自分でいっぺんやってみろー!
「じゃあ、お前やってみろや!」は、仕事の世界では絶対いってはいけない言葉です。いいそうになるけどね、たまに。
ロッキーママさま
>父ちゃんのサインは、筆書きでは無いの?
マッキーです。
ぷりん姉さま
>前回のサイン本を受け取り
>・・・ん?直筆?印刷?
>しかしサイズははみ出ているが
>インク取りの紙もはさんであるし・・・・
>本物か@
>・・・と、相当悩みました!
>今回も予約したので
>サイン疑惑本が待ち遠しい
>今日このごろです♪
オール直筆です。ひとつひとつ微妙に違うんですよ。特にサインが。
三十路で酒呑みさま
>あと、私も『象貯金』やってるんですが、同じく
>なかなかたまりません・・・。
>今回は途中で開けないようにと、鍵つきの貯金箱
>にしたっていうのに・・・。
「鍵つき」と聞いただけで、十字軍を連想してしまいました。どうしよう。
カメワンさま
>教授と父ちゃんの指差す先には何がありますか?
僕は成金。教授は……、次回の本を参照してください。
るぅさま
>あの暑さの中、バイクをとばしてハンズまで?
>ヘルメットの中は蒸し風呂状態だったのでは?
>気をつけないとハゲるよ~。
大丈夫、ハゲたら植毛するから。
かりんさま
>本、とっくに予約して、楽しみに待っているん
>です☆ でもね、ゴム印がハート型ってのは素敵
>だけど、押したのを見ても、ハート型だってわか
>らないよね? それは、賢さんと、ブログ読者だけ
>がわかっていればいいこだわりのようなもの?
共有する秘密のようなもの。
デデさま
>ウチの子もギリギリタイプです。そう、常に。
>どんな事も。こちらがハラハラしながら様子を
>うかがい、声をかけ、もう間に合わないぞと思
>っているというのに、最後の最後まで余裕ぶっ
>こいてる姿に「コイツ、いつか大変な目にあう
>がいいわっ!」と思うのですが、一向にそんな
>気配も無く、それなりになっちゃたりすると、
>なんかムカつきます。「余裕だし」とか言われ
>ると、これまたムカつきます。思わず、世の中
>そんなに甘くない!とか言っちゃいそうになり
>ます。言いませんけど。
いつか己の限界を知ることでしょう。あ、何なら息子さんにOさんを紹介しましょうか。なんつって。
ひとりと四匹さま
>honsakuviさま宛てのコメ返しで「ひとりと一匹
>~明日は天気か?」と書かれてますが,そこは
>「富士丸な日々~明日は天気か?」でしょうに~。
>ご自身の著書タイトルをごっちゃにして間違えて
>しまう程ハンコ作りに情熱を注いで,お疲れなん
>ですね・・・。 ・・・というか,著者がそこ間違
>えたらあかんがな。
確かにあかんけど、ま、いいじゃん。
BENICOさま
>で、どなたかへのコメント返しの「浜寺水練学校」、
>知ってるだけに大爆笑!友達がコーチしてたし。
>って、父ちゃん、遠すぎやしませんか?分校があ
>ったの?
毎日浜寺まで通わされてました。付き添いなしで。今思えばひどい話です。
プチまろさま
>8月下旬に~と言う事でしたので、少し遅い自分
>へのバースデープレゼントにと予約しました。実
>は、今日は私の誕生日なんです。例のあれお願い
>したいのです。何か元気の出るような穴澤さんの
>ひとことも添えて頂けたら、より嬉しいです。
>よろしくお願いします。
お誕生日おめでとうございました。うなぎを食べたら元気が出るよ!
cocoさま
>父ちゃん、目薬ビビるんだぁ。
>ドSって、弱虫なんだねぇ。
弱虫じゃねーよ。
きのこライスさま
>きのこまるでっす!
>ライスのしっぽでっす!
>二人合わせてきのこライスで~す!!
>このフレーズで登場も3年目・・・
>先生ったら、この一年ですっかりお忙しく
>なっちゃって・・・何時の記事にコメント
>したら良いのやらと思っていたら、いつのまに
>かきっちり帳尻合っていて、ちゃんと8月4日に!
>(と思ったら、時間過ぎてた・・・)
>ま、こんなアバウトな私達に例のアレよろしく
>お願いしまっしゅ♪
お誕生日おめでとうございました。これからもどうぞ仲良くしてくださいまし。
みぃ~子さま
>40歳過ぎてもコーラ飲んでますが、だめ?
ダイエットコークならあり。個人的に。
さーちゃんさま
>富士丸な日々の「富士丸家」父ちゃん/画である
>見取り図を初めてみて衝撃を受けた建築士2級の
>私。 あの不思議絵からハンコ職人へ着実なスキ
>ルアップですね。特に自分でミスを許せないあ
>たりが。 妥協を許さない見込んだダケの力を絞
>りとる・・・いえ、引き出せるOさんの影響力も
>すごいですね。私もそんな人がいたら、1級も
>とれる気します。
ぜひ1級をとって「山の家」の設計をしてください。
ロッキーママさま
>父ちゃん、枝豆自分で育てたら。
>ベランダで、鉢植えで出来るよ。
>取ってすぐ茹でたら美味しいから。
>めざせ!自給自足生活。
あ、そっち系にはまったく興味ないです。はい。
つなごんの母さま
>穴澤さん、明日が地球最後の日だとしたら今晩
>のメニューは何にしますか?私は冷えたビール
>に枝豆。
ガリガリ君。なんとなく今食べたいから。
黒うどんさま
>私も自分ちの犬のハンコがほしくて
>この間、写真をそのままハンコにできる
>というサイトを見つけて
>オーダーしました。
>でも……、
>父ちゃんお手製の方がずっといい!
>この際、はんこやさんになってほしいです!
なる気ないわ~い!
かみゆきさま
>昨日誕生日でした。29になりました。
>先ほど母からメールが来ました。
>「歯が痛くて医者に行ったので、昨日
>メールできませんでした」
>そうですか、そうですか。
>娘は確実にキックボクシングスキルだけ
>は上がっています。
>あと半年頑張って続けられたら、
>本格的なジムに通っちゃうかもしれません。
>お母様、心配せずとも娘は強くなっていま
>すよ、確実に(違う方向に…)。
>そんなわけで、できましたら、
>いつものやつお願いいたします。
お誕生日おめでとうございました。打撃の技術が上がっても、お酒の席で「ちょっと殴らせて」とかいわないように注意しましょうね。
この他にお返事出来なかった皆さんも、たくさんのコメントどうもありがとうございました。
2008/08/07(木) 17:51:37 * URL * 穴澤 #2XT8RJ/Y[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/08/07(木) 20:41:49 * * - #[
Edit]
コメントを投稿する
※コメント欄は承認制の為、表示までに時間がかかる場合があります。また、一度書いたコメントを編集すると再度承認待ちとなり、表示までに時間がかかりますことをご了承ください。