Comment
・おめでとう~
その表紙のやつが欲しいなぁ~
この週末は来週のライブに向けて、
美容院とかお買い物とかあるのでは?
素肌にボタン開け開けのシャツ、着るよね!?
・・・それにしてもホントとーちゃんって指、きれいね。
いつもうっとりしちゃうのです。
(いろんな意味で。)
2007/10/11(木) 11:20:39 * URL * かずこ #tHX44QXM[
Edit]
・おめでとうございます!
本屋さんに行くたびに「ひとりと一匹」を探していたので、文庫化嬉しいです!!
2007/10/11(木) 11:21:39 * URL * なみなみ #aYA/vRRo[
Edit]
・おめでとうございます!
いつか富士丸くんに会える日が来るといいなと思いつつ、いつも海外から拝見させて頂いています。
2007/10/11(木) 11:22:29 * URL * タロ #-[
Edit]
・☆おめでとう☆
文庫化、おめでとうございます!
いつも、この富士丸くんの笑顔にやられてしまうんですよね。(笑)
カレンダーの発売も楽しみにしてるんですけど、ハッキリ言って、ちと、遅くねーですか?
えっ、大人の事情?
先読みしてる?カレンダーの次のあんなのや、こんなの、考えてる?
でもねぇ、そのゆる~い感じが好きなんだけどね。
2007/10/11(木) 11:23:05 * URL * ヨッコ #MhVFt7Gw[
Edit]
・おぉ! 文庫化ですか♪
それはそれは! おめでとうございます!
2月に書店で買った初版本と、6月にお台場のイベントでサインしてもらった再版本。
すでに手元には2冊あるのですが、また買ってしまいそうです。
洗脳の効果(?)絶大ですなぁ~。
カレンダーの発売もあることですし、またサイン会で全国行脚(てほどはあちこち行ってないですかね)するんですかぃ?
元気丸、読んできました。
加齢臭をなつかしいと感じるのはヘンじゃないんですね……よかった。
考えたら、私が子供の頃の父って今の賢さんとそんなに違わない歳だったかも。
賢さんもマジでそろそろ“なつかしい匂い”がしはじめてきたりして???
でも、そんなん気にせんでよかよか!
『新蕎麦』の張り紙に誘われて老舗の蕎麦屋でせいろを食べました。
でも、蕎麦屋でちょっと一杯……という粋な飲み方はまだ未経験です。
賢さん、新蕎麦はもう食べましたか?
2007/10/11(木) 11:23:16 * URL * 仁弥王の飼い主 #PGYpdiaI[
Edit]
・おや。
やたらと気の抜けた表紙だなー…と思ったら、そりゃそうよね。ダミーですよね。あー一瞬びっくりした…。
なにはともあれ文庫化、おめでとうごさいます!!
文庫化サインの旅、とかまた開催してくださるのでしょうか?
カレンダーと同時発売、とかで…どうでしょう、期待してもいいですか?(笑)
2007/10/11(木) 11:24:09 * URL * ももさくら #HQJieRkE[
Edit]
・おめでとぅ!
すごいなぁ~。おめでとぅ!もうその言葉しか出てこんよ!
初めて「富士丸な日々」を知ったときまさか、まさか!こんなに有名になるとは・・・!チョットだけ思ってたケドね。でも、とーちゃん遠くへは行ったらイカンよ。戻って来られんくなるで。今のまんまでおってね!
あっ!文庫本はたくさん買って、お金持ってそうな人達を選んで配るからネ!
昨日、なんと、コンビニで「鬼火」を見つけたよ!だから勝手に文庫化を祝し祝い鍋と称した湯豆腐と一緒に美味しくいただきましたぁ~!
とーちゃんは、なんかお祝いしたのぉ?
2007/10/11(木) 11:25:21 * URL * チャオ #XMatgrFs[
Edit]
・おめっとさん!!!
素敵な表紙だと思います☆
裏は相田みつを風に「ふじまるだもの」と題して詩を書いて下さい。
そして6000万HIT争奪戦のプレゼントにしましょう!!!
コメ返事ありがとうございます。
めちゃめちゃ同感です。
そのコンパで気に入られたメンズから電話がかかってきまして、悪い人じゃないんだけど、イマイチ話がつまらんくて、
「へぇ~、そうなんや~」
を連発してたら「機嫌悪いの?」と言われました。
しかも20分位の間に5~6回。
最終的には本当に不機嫌になりました。
なんか、疲れました。。。
2007/10/11(木) 11:26:48 * URL * utamaru #h2XqSbAM[
Edit]
・基本的にって・・・
何か違うのかーい?
と珍しく更新早々来てしまった。
昨日、話題の?ナヌー観てきました。買わないつもりが、帰りにナヌーの小さいストラップ買ってしまった。一個一個顔が違うんだよ。早く行かないとなくなっちゃうよー。
2007/10/11(木) 11:30:00 * URL * りゅっく #-[
Edit]
・ひゃっほぅ~!
父ちゃん、文庫化おめでとう~♪
その表紙でもいいとおもう。まぢで☆
2007/10/11(木) 11:30:47 * URL * jasmine #-[
Edit]
・おめでとうございます!
「ひとりと一匹」を姉に勧めたんです。そしたら、姉はなんと図書館に予約をしたのです。(ケチですね)
ところが、その図書館には「ひとりと一匹」がなくて、結局、図書館が新しく買ってくれたそうです。(よかったですね)
でも、図書館に入ったということは、より多くの人がただで読めるということです。
結局私がしたことは、穴澤家の印税生活大作戦にとって、いいことだったのか、悪いことだったのか、わかりません。
小学館文庫だといっぱい宣伝もしてもらえそう。新聞にも載りそう。印税生活大作戦、前進ですね!
2007/10/11(木) 11:32:30 *
URL * らずむっち #/5lgbLzc[
Edit]
・Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
.☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.
んだらばまた旅に出るのか??サイン会に!
☆最近、たけ・ひろし様が大人しいので寂しい・・・とお伝え下さい(笑)☆
2007/10/11(木) 11:32:42 *
URL * ばかまろ母 #R1nPV36U[
Edit]
・☆祝☆
父ちゃん、やったね~!!
私も『ひとりと一匹』は2冊持ってますけど、もちろん文庫版も買いますよん☆慌てて書いた表紙なかなか良いですよ~!父ちゃんの字は味があっていいね!
どこが違うか見つけられるかなぁ?無理だろうなぁ。。。
でも頑張って探してみようかなぁ。楽しみ~!
コメント返しありがと!
無視されてたら父ちゃんに軽蔑されたって思って今頃立ち直れなかったかも~(笑)
あんな質問した時点でわかってるとは思うけど、実は旦那の前でうっかりオナラしちゃって・・・
もちろん旦那も『許さん!』なんて言いませんよぉ~。
でも自分で許せない位すごいのしちゃったんです。かなり恥ずかしかったし、へこみました。。。
今後もうっかりしちゃう事あるだろうけど父ちゃんの言うように『恥じらい』だけは忘れないようにしたいなって思います!
答えてくれてありがと~!
2007/10/11(木) 11:35:07 * URL * daiko #XZxhcI6o[
Edit]
・。。。父ちゃん、富士丸おめでとう!!!。。。
今日、ボクシングがありましたが、父ちゃん観ましたか?
富士丸は、又あの時の様な、『男の中の男』になったのかな?
あの富士丸大好きです☆
2007/10/11(木) 11:36:08 * URL * よっぴー! #HrEnhfvM[
Edit]
・おめでとう!!
文庫化おめでとうございます!!やったね!丸のアタマに乗せるの定番になっちょるね♪
しかしタイムリーだわぁ。昨日読み直したばっかですよ!そして…また泣いちゃったのょ。ホントに名作だと思います。その手書きの表紙、なかなかいいんじゃないですか?多分、丸ファミリーはそっちの方が欲しかったりするかもね~
2007/10/11(木) 11:36:12 * URL * ★チョキ★ #-[
Edit]
・
気は抜けてるかもしれないけど、
本屋さんで平積みになったときに
これは、すご~~~~~~~く
目立つのでは??
文庫化で書き直したり、加筆したところはないの???
2007/10/11(木) 11:39:03 * URL * すぅ3 #-[
Edit]
・笑顔満面丸!
おめでとうございます!
もう文庫本発売ですか…・さすがの早技ですね。すごい!
何でだかよく判りませんが、本は大きさが変わると内容が同じでも、また一味違いますよね。楽しみです。期待しています。
しかも加筆、写真の変更も・・・と聞いては買わない訳にはいかないでしょう。四足の広告塔も満面の笑みでお薦めのようだし。
表紙、それもすっごく良いですよ。カバーを外すと手書きの文字が出てくるパターン、いいですよね。
(あ、もう決まってるのか・・・じゃ、大人の事情でダメなのね。)
年の後半に文庫本、カレンダーの発売も控え、サイン会(←あるかな?)などで、今にも増して忙しくなることでしょう。あ、確実に6000万ヒットも迎えますよね!頑張って!!
これからの季節、丸様は益々元気でしょうが、寒さが得意でない父ちゃん、風邪など引かない様に気をつけて。最近、変な風邪が流行ってるようです。ご注意を!
2007/10/11(木) 11:40:48 * URL * llama #vRIqKcfI[
Edit]
・
文庫化、おめでとうございます。
富士丸くん、久しぶりに乗せてますね、あたまに。
文庫本ももちろん欲しい、できたらサイン本が欲しい。
シールブックでもいいからサイン会はないの?
2007/10/11(木) 11:42:01 * URL * にゃんこ #B0IEoj3E[
Edit]
・
えーっと、「文庫化」ってちょっと早くない?
でも、多分買うんだろうなぁ・・。(笑)
11月楽しみにしてます。
富士丸だいぶ、冬毛になってきましたね。モフモフしてますよ。首あたりが・・・。(笑)
2007/10/11(木) 11:42:50 *
URL * てるすけ #-[
Edit]
・ひとりと一匹
単行本で読んだ姉が、リリー・フランキーの『東京タワー』みたいだったと言って感動してました。
ワタシもぜひ読もうと思ってます。
2007/10/11(木) 11:46:41 * URL * るんるんママ #-[
Edit]
・耳
冨士丸くんは耳の上に何かを乗せても大丈夫なのですか?
耳は性感帯じゃないのかしら。
2007/10/11(木) 11:47:43 *
URL * 咲 #-[
Edit]
・
すごいね、富士丸!
バナーも可愛い!
…やっぱ丸くんがすごいんだろうな。やっぱ。
小学館とはねー。へぇ~、びっくりです。
こっちも欲しい。
2007/10/11(木) 11:50:35 * URL * えっちゃん #-[
Edit]
・わお!
おめでとうございます!
楽しみですっ。
表紙と、後書きも新しくなるのかな?
ともあれ、おめでとうございます。
2007/10/11(木) 11:51:12 * URL * yasuo #-[
Edit]
・おめでとうございます
初版のみとか、予約した人限定で写真の表紙やったら飛び付いて買うかも。CDみたいやけど。
あとで来ます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
こんばんみ。
表紙が間に合わなかったということは、既に出来上がっているんですよね。残念。
マジで初版限定とか、期待しました。壷や掛軸は買いませんが、初版とか限定とかの響きには激弱なもんで。
とうちゃんの手がしょっちゅう拝めて
、とうちゃんの声がしょっちゅう動画に入っていたら、壷でも掛軸でもバビーンと買い占める勢いだろうけど、まだまだ理性が働いているようです。よかったぁ。
2007/10/11(木) 11:53:53 * URL * にゃみ #bo5zNM.6[
Edit]
・祝!
そんな表紙も粋かも♪アリかも♪
とにもかくにもおめでとうございます!
2007/10/11(木) 11:55:07 * URL * maimai #-[
Edit]
・おめでとうございます☆
もう、3ヶ月も前に近所の書店&DVD屋の「ひとりと一匹」と「富士丸な日々のDVD」を頼んであるのに・・・連絡が無いんです(T^T)
忘れられちゃったのかな・・・。
文庫版が出たら、直ぐに買いに行きます!
2007/10/11(木) 11:57:45 * URL * ちゃっちゃっちゃい #CW/ODLjA[
Edit]
・文庫化!
買わせて頂きます!!
2007/10/11(木) 11:58:19 * URL * よっちゃん #GHwlFs9Y[
Edit]
・文庫版のあとがきは
どなたが書いてるんですか?
2007/10/11(木) 11:59:32 * URL * ジョディの母 #-[
Edit]
・おめでと~
すごいですね!
だって、文庫本化って売れてる本しかならないんでしょ?!
その質素な表紙にパーマン丸の絵を描いて売り出せば?
「のらくろ」と間違えた年配の方が買うかも・・・・・。
父ちゃん、私、つい先日「亀山モデル(?)」買ったよ!
まだ使いこなせず、置物になっておりますが・・・。
8月にお店で見たときより5万円近く安くなってたよ。
値崩れ恐ろしや・・・・。
2007/10/11(木) 11:59:33 * URL * 犬きち♪ #yz3LZ67g[
Edit]
・表紙が サインっていうのも いいかも。
文庫化おめでとうございます。
一人と一匹は サイン入りを この前 購入しました。で・・・・富士丸な日々は文庫化されないのでしょうか?・・・・・書籍版 買ったほうが 早いかな・・・。
2007/10/11(木) 12:01:36 * URL * qchan #rioDZ1Jg[
Edit]
・おめでとう!
文庫化、おめでとうございます!
しかも早いねっ!
すごいねっ!
ほんと、おめでとうねっ!
私は単行本持ってるので、そのツカ見本、欲しいなっ!
2007/10/11(木) 12:03:04 * URL * TOMY #-[
Edit]
・
文庫本化おめでとーでござりますー♪
今度もまた買っちゃいまぷ♪
合コン、、私も苦手だす・・。てか嫌いだす・・。
あのね父ちゃんさん、そういうコンパの時だけ、お皿かたづけたりして、せっせと動く女は男の人は見破るもんなんですか??
それとも見事に騙されちゃうもんなんですかー???
2007/10/11(木) 12:12:38 * URL * nana #-[
Edit]
・実はうちは「亀山モデル」♪
引越し祝いに親に貰いました。
うちで一番高価なものだったりします(笑)
文庫化おめでとうございます~☆
amazonで購入したものとお台場でサインをいただいたもの
単行本を2冊持っている私ですが、文庫本も買います。
だって加筆修正もされてるんでしょ?
それに軽いから持ち運びも便利だし、これで益々『富士丸教信者獲得作戦』に拍車が掛かろうってもんです♪
今日の丸くんはどの写真も嬉しそう。
賢さんにとって良いことが起こったのが分っているみたいですね。
コメント返しありがとうございます。
ええ、ちっとも♪です。
強がりなんかじゃないもん。
『元気丸で行こう』は私的にちょっとタイムリーな話題だったのですごく興味深く読ませていただきました。
というのも、つい10日ほど前に私の部署に新しく人が入ったんですが
その方、とってもキレイな方なんですけど・・・ちょっと臭うんです。
私と5歳しか年も離れていないから(もしかして私も臭うのかしら・・・)
なんて不安になったりしてたので。
あと、コメっ子さんが『にし家』さんのお勧めメニューを聞かれていたのに
一緒に西中島南方の『十八番』を勧められていたのはもしかて賢さんが食べたいから?(笑)
なんでそう思うかと言うと、私も食べたいからです(笑)
真似をしてやってみても、どうしてもあの『味』にはならないんですよね~。
2007/10/11(木) 12:17:51 * URL * ゆきえ #9SX4IME2[
Edit]
・
おーー、文庫化っすかぁ、
待ち遠しいっす、、
出張のお供にできそうです、
加筆分も楽しみ・・
ローラパパ★
2007/10/11(木) 12:18:45 *
URL * ローラパパ★ #mQop/nM.[
Edit]
・昼食は豚汁です。
“ぶたじる”“とんじる”呼び名は地方によって違うのでしょかね。
ウチはぶたじる言います。
豚汁に素麺を入れると美味しいです♪
とんじる言うと肉体労働のオッチャンを連想してしまう。なぜに!?
その白~いカバーいいじゃないですか♪
真ん中にホントは面長なのに丸顔に描かれた“のらくろ”風(古過ぎですみません)イラスト富士丸サンをど~んと載せて。
・・・私ってセンスゼロ・・・
穴澤呂?久??読めんよ!!!!
2007/10/11(木) 12:18:59 * URL * ルチ将軍 #eu1SpwOA[
Edit]
・おめでとーございます!
やったーすごいー。
11月6日ですね!絶対忘れませんよ、だってアタシの誕生日ですもん。
なんかうれしー。
勝手に誕生日プレゼントされた気分で盛り上がってます。えへへ。
誕生日の予定表は空白だったけど、これで一つ「予定」ができました。ありがとう、父ちゃん!
2007/10/11(木) 12:22:49 * URL * ray #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/10/11(木) 12:32:10 * * - #[
Edit]
・Congratulations!
すごい、すご~い!
穴澤先生と呼ばせて頂きます。
思いっきり自己陶酔した著者近影とかあるん?
2007/10/11(木) 12:32:28 * URL * donguri #-[
Edit]
・
文庫化590円うれしいです。オークションでチェックしたこともあるんですが、結構値がつり上がるんです。ブックオフにも通ったりして・・・どこまでケチなんだ、私。
2007/10/11(木) 12:33:28 * URL * ジゲン #-[
Edit]
・祝・文庫化
前からアナウンスのあるカレンダーより先に文庫化のおしらせ? なにはともあれ、おめでとうございまする。きっとハードカバーよりお安くなってることと思うので、これを機に知り合いに勝手に送りつけてやろうかと思います。帯はイトイさんとか藤田先生あたり? サプライズで帯の裏にでもたけ・ひろしを是非。ということで担当者さん、どうぞよろしく。
そのやる気のない表紙、ディープな家族にはむしろレアものとして高値がつきそうな予感。丸オクに出品してガッポガッポやりたいので、ちょーだい。
『元気丸』、藤田先生ったらバッサバッサいろんなものを斬っていきますなぁ。いいんだろうか、そんなに自由で。一応知識人なのに。ま、そんなトコがグッとくるんだけど。しっかし、父ちゃんがブレーキ役とは・・・。
前コメで亀山モデルを口にした者からちょっとひとこと。父ちゃん、さては「亀山モデル」、知らんかったんやろ?
2007/10/11(木) 12:33:38 * URL * ZZZ #VWFaYlLU[
Edit]
・富士丸の笑顔はやる気満々!?
父ちゃんはやる気のない表紙といっても、抽選でプレゼントなんて言ったら応募殺到しますよ、絶対!
だって、父ちゃんのサインなんだもん♪
2007/10/11(木) 12:35:46 * URL * サラハル #-[
Edit]
・それにしても
いいカメラですね。
あ、腕を上げられたんですね。
それにしても、それにしてーも、
富士丸君の表情がイイわぁ。
でもって、文庫化おめでとうございます~
2007/10/11(木) 12:36:06 *
URL * am #Dc6.ZOAs[
Edit]
・文庫かっ!!
おめでとうございます!!
ほしいな~
その表紙でいいからほしいな~
ホントの表紙はそうなってたりして??
丸も相変わらずかわいいっ!!
あー、丸に会いたいなぁ…
寒くなるとますます…
胸がきゅんとしちゃう。
うふ
2007/10/11(木) 12:39:17 * URL * こつぶあずき #-[
Edit]
・おめでとうございます!!
自分は買ったのに、書店巡りした時に、そこにちゃんと穴澤さんの本が在ると『お~っ、あるある!』なんてひとり喜んでます。。。(変な奴と思わないで下さいね...)
また読んだ後 泣いて、翌日 瞼が腫れない様にします。
2007/10/11(木) 12:42:04 * URL * ベルやん #SFo5/nok[
Edit]
・おめでとうございます。
文庫化、おめでとうございます。普通、文庫化されると同時に新しいハードカバーが出たりするけど、新しいのも出るのでしょうか。すごいね。忙しそう。
2007/10/11(木) 12:47:16 * URL * まお #-[
Edit]
・おめでとうございます!
文庫化おめでとうございます。また一歩、別荘持ちに近づきましたね。
ところで父ちゃん、ギターの練習はいかがですか?
もうさ、忙しいみたいだからさ、手っ取り早く悪魔に魂でも売ってみたらいかが?それで腕を上げたとされる、ロバート・ジョンソンみたいにさ。
彼は町から町へ移り住み、女から女へ渡り歩くブルースマン。最後は雇い主の奥さんに手を出して、ウイスキーに毒を盛られて死んだらしいじゃん。
父ちゃん的にも、割と本望じゃないスか?
コメント返し、ありがとうございました。
『朝まで飲み』ですか。全然イケます!奢りなら。
じゃなかったら、お肌に悪いから3時までに帰る。…あんま変わんないか?
2007/10/11(木) 12:50:21 * URL * あっこ #-[
Edit]
・文庫化おめでと~♪
とうちゃん、すごいね~、よかったね~♪♪
文庫版も買わせてもらうからね!
秋生まれの友達が多いから、布教がてら誕生日プレゼントに使わせてもらうね。
2007/10/11(木) 12:59:57 * URL * えびん #JgToxwIg[
Edit]
・おめでとうございます♪
文庫化とは関係ありませんが、
富士丸くんの表情がブログの最初の頃より
ずっと豊かになったと思うのは私だけでしょうか?
笑い顔が多くなりましたよね♪
2007/10/11(木) 13:00:35 * URL * ハナママ #-[
Edit]
・おめでとうごじゃりまする◎
初めてコメントさせて頂きます。
文庫化、おめでとうございます。
絶対、買いますよ~&周りの仲間に
見せびらかしまくりですぅ。
2007/10/11(木) 13:01:34 * URL * 稜 #H6hNXAII[
Edit]
・ばんざ~い
ぜひぜひサイン会やって下さいな。
今度こそ西の方へいらっしゃって下さいな。
どうぞよろしくお願いします。
2007/10/11(木) 13:18:37 * URL * 高田のばばあ #be3FNRow[
Edit]
・
すごいね~~。文庫化おめでとうございます。少し加筆されているのであれば・・買わないわけにはいきませんね。買って夜勤のお供にしよう。
私は自分が頑張ったときの自分へのご褒美としてちょこっとお買物したりしますが,ちょっと高価な猫のご飯とかね。父ちゃんさんは??
2007/10/11(木) 13:20:04 * URL * みゆう #-[
Edit]
・待ってました。
遅ればせながら購入します!
2007/10/11(木) 13:23:15 * URL * NAO★ #-[
Edit]
・
多少の加筆修正かぁ・・・
未だに初版本の誤字脱字7個くらいあるんでしたっけ?
1箇所も気づいていません。
今回もさっぱりわからなそうだわ。
2007/10/11(木) 13:32:34 * URL * のんたん #MFNmGwH2[
Edit]
・
文庫化おめでとうございます。
またザックザックですね。
2007/10/11(木) 13:40:23 * URL * もりくん #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/10/11(木) 13:52:30 * * - #[
Edit]
・あらー
びっくりー。素敵ー。
文庫化,おめでとうございます。
夏に書店を駆けずり回ってやっとの思いで入手しましたが,あれはあれで良い思い出。
文庫版を購入してハードカバーを売り飛ばす・・ということをよくする私ですが,いつぞやお伝えしたようにずっと手元に置いておきます。
よかった,よかった。
文庫化されるということは需要があると見込まれたから。
更により多くの方々に読んでもらえるのでしょうね。
本当にめでたい話です。
別荘購入にまた一歩近づきましたね。
明日10月12日は私の誕生日です。34歳になりますが,自分の年齢がどんどんわからなくなっていきます。
実は35歳になるのかな?33だっけ?などと思ったりします。
例のアレ,頂けますでしょうか。
2007/10/11(木) 13:55:24 * URL * ひとりと四匹 #ki0.Kfrk[
Edit]
・祝・文庫化。
おぉ~。おめでとうございます!丸くんも、嬉しそうですね♪ここしばらくのぐうたら丸と同一犬物とは思えません。目線からポーズまでキメキメで、素敵です!
そして何気に、表紙の字がちょっと達筆風。もしや、毛筆サインの練習、しました?
元気丸も読ませていただきましたー。女性にも加齢臭ってあるんですね。。。自分で嗅いでみた限りはまだ大丈夫っぽいですが。「大人のオンナの香り」と「オバン臭」の境目って、どのあたりなんでしょうか?ほんと切ない話です。。。
2007/10/11(木) 13:55:51 * URL * ちょうやん #5r9aMzR2[
Edit]
・秋・旅のお供に「ひとりと一匹」
文庫化おめでとうございます! これからは出先、旅先でも読めます♪ それに、今年の友人へのクリスマスプレゼントにも決定!
ところで父ちゃん、カレンダーは?……
2007/10/11(木) 13:56:10 * URL * ムームー丸 #-[
Edit]
・おめでとうございます!
文庫化おめでとうございます。
初版本を読んでいるのですが、
加筆修正があるのでは、文庫も買わなくては・・
楽しみにしています。
泣きながら読んだ部分もありましたよ・・・
家にも、ラガー(甲斐犬MIX)がいます。
共感する所たくさんありました。
2007/10/11(木) 13:56:21 * URL * kimilag #-[
Edit]
・☆おめでとうございます☆
『ひとりと一匹』文庫化おめでとうございます!!
いつもは夜中か翌朝にコメントすることが多いのですが、今日は仕事中にコソコソとしています。
祝コメが早くしたかったので。(私なりに)
文庫本スキです。持ち歩きしやすいし、重くないし。あえてカバーはせずに電車の中とかで読みますね♪
いつ電車に乗るかわかりませんけどっ。
小学館といえば『ドラえもん』ですね。
2007/10/11(木) 13:57:16 * URL * 百七花 #-[
Edit]
・
おめでとうございますーー!
その力の抜けた表紙、個人的には素敵です。そのままいってほしいです。
そろそろザギンでゴーユーですか?
2007/10/11(木) 13:57:17 * URL * マンボウマニア #-[
Edit]
・『富士丸な日々』も第2弾よろしく~♪
☆おめでとうございま~す☆
穴澤さんの秘密がまた全国に広がっちゃいますね~(笑)いいんですか~?
加筆修正?私見つけられないかもです。
映画もデイレクターズカット版とか観ても「どこが違うねん」って言う位、大雑把に観るタイプなので。
マニアにはたまりませんねぇ。
マニアでない私の為に加筆部分、赤線引いといて下さい。
『証言・臨死体験』が気になる。面白かったですか?
2007/10/11(木) 13:57:21 * URL * チャチャ猫 #1wIl0x2Y[
Edit]
・文庫化バンザイ!
待ってました~~~本当に待ち望んでました。
作者としては、綺麗で立派な書籍がもちろん素晴らしいことだけれど、文庫本のよさは、毎日読める・いつでも読める・何度も読める・軽い・場所を取らないと・・・いい事尽くしなのだ!
本当に嬉しいです。
なによりやっと読むことができる。
何件本屋を探しても一冊も見つけられなかったのに、なぜ作者の近所の本屋にあるんだ~~~~~?
2007/10/11(木) 13:57:50 * URL * tweety #-[
Edit]
・
さっき、書くの忘れました・・
サイン会やりますよね!!
2007/10/11(木) 13:58:09 * URL * kimilag #-[
Edit]
・文庫本といえば
先日、「イヌからネコから伝染るんです」を読みました。
種の違いを理解しつつ、一生面倒をみるって大事な事だね、と改めて感じました。
父ちゃん、文庫化おめでとぅ!
って早くないですか?一般的なペースとして。
数年は開くことが多いよねぇ。
初版本の誤字脱字を確認するために買っちゃいそうです。
何かまつがってますか?
まつがってる、よね…。
2007/10/11(木) 14:00:30 * URL * み #MnzHkX32[
Edit]
・おめでとうございます
私はやっと先月、地元の本屋を何軒か探して買ったばかりです。DVD
も今日届いたばかり・・・ちょっと、いや、相当遅れてますね(^_^;)
一昨日、ついに一人とろろ豚しゃぶしました。馬路村のポン酢しょう油も手に入れて。おいしかったです)^o^( 最後にぞうすいまでしてしました。山芋の消費法を教えてもらって助かりました。とうちゃんは、豚のロース、もも、バラ、何を使うのですか?
我が家の冷蔵庫が冷えなくなりました(T_T) まだ4年ちょっとなのに早すぎる~
2007/10/11(木) 14:05:42 * URL * kaori #-[
Edit]
・Oh!
文庫かあ~!
なるのか、なっちゃうのか~。
エッセイ本だと余程バリューがあるか、売れた本じゃないと文庫化は難しそうだべ?。
凄いです。素直におめでとうございます。
更に何倍もの人達の元に届くのですね。
ああ、素敵ING☆
あとがき、文庫版も当然書くよね?
単行本であとがきが無いと、それ目的で文庫を買い直したり、文庫版あとがきだけ立ち読みする位のあとがき好きです、私。
なんならあとがきだけで10ページ位あってもいいから。
そして、まさるさんの事、よく知ってる人が作品解説つけてくれたら、ゆう事ナス。です。
2007/10/11(木) 14:05:53 * URL * ピノコ☆ #-[
Edit]
・驚きのタイミング!
文庫化、おめでとうございます!
じつはつい先日まで、ひとりと一匹をずっとずーっと、探していましてネットはもちろん、行ける範囲内の本屋さんやブックオフは全て、チェックしました。
そして、やっとあるネット書店で手に入れることができ、一昨日届いたんです。
昨日、全て読み終え、泣きすぎて今日は、目が腫れてます。
そして、今日文庫化を知ったなんて驚きのタイミング~!
また、買ってまた、泣きますよ~
2007/10/11(木) 14:09:06 *
URL * ゆみ #-[
Edit]
・やったぁ~
文庫本嬉しいです。
旅のお供に本は欠かせませんね!
ニャンと実家に帰る新幹線の中で読ませていただきま~す
さっきテレビで「骨盤矯正ダイエット」をしていました。
骨盤が歪むと、お尻がたるんだり、下腹が出たり、肩こりや腰痛にも関係するそうです。
父ちゃん、骨盤歪んでいませんか?
2007/10/11(木) 14:19:25 * URL * まろんぱふぇ #KGAhWzec[
Edit]
・買うのを早まった!!
文庫版が出るなら、ハードカバーを買うのを早まりました。痛恨のできごとです。
ですが、丸の、いつでも盆と正月、的な笑顔を見ると、そんなことも忘れてしまいます。
丸はどうしていつもこんなに能天気に笑っているのでしょう?
2007/10/11(木) 14:39:24 *
URL * 山猫 #2eH89A.o[
Edit]
・祝☆文庫化
はじめまして。富士丸くん、穴澤さん。
わたしは、青森で、
小さなコーヒー・ロースターを営んでおります、
トニーと申します。
「人気ブログ・ランキング」から、流れてまいりました。
文庫化!!
おめでとーございまするー!!
さきほど、お友達のはっちゃんのところにも行ってきたのですが、
はっちゃん同様、富士丸くんも、大活躍ですね☆
どーぞ、お身体にお気をつけになって、
じゃんじゃんばりばり、ご活躍、期待しておりまする。
突然、失礼いたしましたぁ!
2007/10/11(木) 14:46:23 *
URL * トニー #mQop/nM.[
Edit]
・祝!
またまた、お祝いですねー☆
たくさんの方に知ってもらって、
その方たちを、
ちょっと笑わせ、
ちょっとジーンとさせ・・・
富士丸くんと穴澤さんが
幸せを運んで来てくれる感じです。
私は富士丸教入信に向け、
貯金とかしときましょう(笑)
2007/10/11(木) 14:46:39 * URL * kotobuki #nDIJ16e6[
Edit]
・文庫。
おめでとうございます。買っちゃおっかなー。単行本と両方持ってるなんて事、初めてだわん・・・。
髪型を変えようと思っています。いい加減飽きたので。お父ちゃんはどんな髪型が好みですか?聞いてそーゆー髪型にするわけではありませんが、聞いてみたかった。
なんかねー、すぐ伸びるし、どーでもいいやって思う事もしばしば。どうしよう。でも気分転換したい。
2007/10/11(木) 14:59:58 * URL * takecyan #PDkPhZ/w[
Edit]
・祝、祝、祝文庫化!!!
父ちゃんおめでとう!
本も二冊、DVDもシールブックも雑誌も持ってるけど、文庫も買うよ!
父ちゃんと富士丸の生活、ほんのほんのちょっと支え続ける覚悟だよ。
ほんとにおめでとう!
2007/10/11(木) 15:01:58 *
URL * yasuko #iAn.OV3g[
Edit]
・おめでとう☆
これで、晴れて亀山モデルが穴澤家に!?
2007/10/11(木) 15:23:01 * URL * とうこ #JnoDGgPo[
Edit]
・おめでとうございます!
「ひとりと一匹」の文庫化、おめでとうございますっ!
11月6日発売ですね!
要チェック!
2007/10/11(木) 15:34:07 *
URL * でぴょん #ZTGLyrdM[
Edit]
・とろろ豚しゃぶ鍋
やってみたけど美味しかった!
とろろにめかぶをちょっと混ぜてみたらgoodだったから今度お試しあれ!
文庫本化おめでとです^^
2007/10/11(木) 15:39:12 * URL * j #-[
Edit]
・
待ってました、文庫化!
ずっと読みたかったんだよね~『ひとりと一匹』
立ち読みするにもどこにもなくて。(コラッ)
今回は買います。本当に買います。
父ちゃん、文庫化おめでとう。
陰で支える犬飼くんもおめでとう。
2007/10/11(木) 15:51:18 * URL * chama② #phX3GuZQ[
Edit]
・わぁ
おめでとうございます!
安定かつ長期収入。夢の印税生活が、ほらすぐそこまで。
文庫版あとがきはぜし!たけ☆ひろし様にお願いしたいもんです。
そーでなかったら糸井ダーリン。
あ…無理言ってますか…?
2007/10/11(木) 15:53:36 *
URL * リ #0/HLcGmk[
Edit]
・文庫化、おめでとうございます!
「ひとりと一匹」の文庫化、おめでとうございます! すごいね、父ちゃん。糸井さんも言っていたけど、かっこつけずに自分の言葉で、率直に書いてあるとことがいいなって思ってて、『小さなことばを歌う場所』といっしょに、「寝る前に読む本の本棚」においています。
昔、ある編集者のおじさんに「単行本は印刷などの経費も掛かるし、執筆料もかかるし、作家も原稿書き上げるまでいろいろあって、全然儲からないけど、それが文庫化されればそこで初めてゼニを生む」というようなことを聞いたことがあります。本当なの?
文庫は手軽でいいですよね。散歩用バッグに入れて、公園で犬を遊ばせている間に読んだり、とか。そんな麗しい女性に会っちゃったら、父ちゃん、どうする?
2007/10/11(木) 16:03:30 *
URL * kazuuu #HCUm5Yqs[
Edit]
・
以前、友達のバーで富士丸DVDを一ヶ月ずっとかけっぱなししてくれることになったとカキコしましたが、先日行ったらほんとにかけてくれてました。 結構気に入ってるみたいなのでそのままあげました(サイン会用と2枚買ったし) お客さんからも「これ、なに~?」ってよく聞かれるそうです。 「コレ富士丸って言うねん。 DVDも売ってるよ」と言うように布教してまいりました。 私って信者の鑑だわ。(自画自賛)
2007/10/11(木) 16:20:54 * URL * みぃ~子 #JUrcbCqk[
Edit]
・祝♪祝♪♪祝♪♪♪
文庫化、おめでとうございます~♪
書店を巡ったのは8月でした。当然DVDも本もなく。。
最後に尋ねた書店の店員さんが『シールでチャ』を手に近づいて来てくれた時は、メガネを掛けた天使に見えました♪
11月6日。イイロイイロ~♪って覚えておきますね♪何だか穴澤さんのお誕生日を逆さにしたみたい^^丁度さっき6月の過去記事読んだばっかでした。
コメ返しありがとぅございました♪ すごくうれし~♪♪
>>読書中のBGMはどんな曲を聴いていたんですか?
>ボニピ。
このたった『3文字』と『。』に、血沸き 肉が小踊りしちゃいました。
これからこの感覚がクセになって、妙なコメントしちゃうかもしれませんが、どうか許してくださいね(涙
でも、穴澤さんの何でも来いって感じがスキです。そこが魅力の一つでもあるような気がします♪
ボニピ。私も大スキです☆
※コメント長くなってごめんなさいね。
2007/10/11(木) 16:25:19 * URL * アン #rFz5iHis[
Edit]
・祝!祝!
わ~、とーちゃん凄いなぁ。
ひとりと一匹を読み終えたとき、「あ~、この本はず~っと大切にしたい」って思った。どうか、沢山の人のもとへ渡って、沢山の人がやさしい気持ちになって、幸せな動物達が増えますように。文庫じゃ、バッグに常に入ってそう。そして、海に散歩行っては読んで泣いてしまいそう。
あ~、とーちゃん凄いなぁ・・・。
この間、テレビでインタビューを受けてたおじs
2007/10/11(木) 16:47:47 * URL * ばーさんさんまやいたれ #-[
Edit]
・嬉しいです♪
文庫化嬉しいです!
「ひとりと一匹」は大分市内の本屋さんにも置いていません。
文庫本は早めにアマゾンに予約しとこう♪
2007/10/11(木) 16:50:15 *
URL * みりん #Pn1Qvjxc[
Edit]
・文庫版化、おめでとうございます!
穴澤様&皆様、こんにちは!
かなりのご無沙汰となってしまいました…(汗
何とっ!あれほど(ぇ)欲しいと思いながら、
手に入れるどころか本屋さんで見つけたことのない、
「ひとりと一匹」のエッセイが文庫本化として
出版されるのですね!おめでとうございます♪
…っと、発売は来月なのですね、でも、せっかくですから
発売日当日まで楽しみに待ちます!(ぉ
写真でダミーでも「ひとりと一匹」を乗せられている富士丸君、何だか嬉しそうな感じの表情してますね☆
2007/10/11(木) 17:05:29 *
URL * 清風 彩明 #7Ts0C1tA[
Edit]
・祝!文庫化!
おお!目出度い!ではありませんか。
文庫化といえば、解説&文庫版あとがき、ですよね。誰が解説書くのかな??11月6日が楽しみです。
こうなってくると、間もなくであろうカレンダーや、藤田先生との対談の書籍化の夢・・・・色々な妄想(想像?)で頭がいっぱいです。
コメ返し有難うございました。
・・・父ちゃん、見破っちゃ・・ダメ^^;
2007/10/11(木) 17:13:33 * URL * てんてん #w7E8CPEA[
Edit]
・嘘っぱちシリーズかと・・・
文庫化それは めでたい。
四〇肩を通り越し「五〇肩」で首が動かせず、右手が机の高さから上げ下げできず固まってしまいました。ただの寝違えかと思ったら、ただの肩こりと思ったら・・では ありませんでした・・・泣くよ~ん。
何とか打てる様になったのでコメしております。
恐るべし『肩こり』!!!
湿布くさくて犬は逃げます~
湿布くさくて猫は寄ってきます~
それでも犬は散歩に行くんです~
それでも猫は両肩に乗って寝るんです~
かぁちゃん頑張ります~イエイ!
謡わないと やっちょれんが~
2007/10/11(木) 17:31:32 * URL * honsakuvi #-[
Edit]
・オビ・オビ・オビ・・あとがき・あとがき・
誰が書いてくださるのでしょうか?こっちのほうが 気になって あのひと?このひと?えーーー彼? 父ちゃん 文庫化おめでとう! バナーの富士丸くん 飛び出してきそう。かっこいいね。
2007/10/11(木) 17:38:04 * URL * ドルチェ #-[
Edit]
・祝\(^o^)/文庫化
文庫化おめでとう1!!単庫本はもちろん持っていますが、文庫本も購入します。表紙は単庫本と違うのでしょうか?本の帯はどうなるんだろう?楽しみ!!
2007/10/11(木) 17:42:07 * URL * keith #jjjKOj9U[
Edit]
・コメ返しありがとうございました
で、まだその話を引っ張るようだけど。
「色気がないとその気にならないのです。ならんでいいけど」って、そんな枯れたこと言っちゃ、ダメ(←穴澤氏風に)。
私の中で、一見男っぽいけど色気がある女性というと天海祐希とかのイメージなんだけど、そういう人は?
・・・・・・なーんて聞こうと思ったけどさ、
穴澤氏はキャミ好きなんだもんね。
天海祐希より沢尻エリカよね。
つまんないのー。
穴澤氏と同年代で残っている人って、どちらかといえば上記のイメージの人が多いんじゃないかしらん。やっぱり父ちゃんも普通男子なんだなー。
てゆーか、文庫になるの、早くないですか? 「いま、会いに行きます」と同時期なんてやりよる!表紙は前と同じかしら。同じだとうれしいなー。
2007/10/11(木) 17:44:47 * URL * スノウ #-[
Edit]
・おめでとうございます
私けっこう犬猫友に貸しまくりました。読まなかったのは大阪にいる娘だけです。これでマニアだけでなく
もっと普通のひとも読んでくれますね。犬大好きの直球本でないところが、とても好きです。
2007/10/11(木) 17:57:39 * URL * みけぽち #-[
Edit]
・おめでとう~!!
文庫化おめでとうございます!
11月ですね!?本屋さんに走ります!
2007/10/11(木) 18:04:36 * URL * motoko #-[
Edit]
・コメ返しありがとうございました
10月11日はうちの犬(トイプードル)の誕生日です。ちなみに、11月6日は、私の母の誕生日の翌日です。
2007/10/11(木) 18:13:49 * URL * ティモ姫 #-[
Edit]
・文庫化…
おめでとうございます♪
ハードカバーのを買えなかったので、出たら買います!
コメント返し、ありがとうございました。
穴澤さんにとって20歳って…ガキですか?(笑
2007/10/11(木) 18:27:06 * URL * 憂綺 #-[
Edit]
・初コメントさせていただきますにゃ
富士丸く~ん、ハッチ様に負けないで頑張ってくれ!!
今ハッチの中にイマジンがいるんだすよ(^^)佐藤健がハッチなのかな
な~んてそんなこと考えてみてます
富士丸くんは激レンジャーになる??(^^)
今日もイケてる富士丸!!
2007/10/11(木) 18:33:57 * URL * とみとみ(水戸) #-[
Edit]
・おめでとうございます
文庫化するんですね。この機会に買いたいと思います。
2007/10/11(木) 18:44:34 * URL * すこんぶ #SICkbhnM[
Edit]
・
ついに文庫本ですか!おめでとうございます!!
あの本は犬を飼っている人もそうですが、むしろ、これから飼う人に読んでもらいたい本ですね。
犬を飼っている身としては、共感する部分も多かったので、なかなかおもしろい本でした。
富士丸は結構おとなしい感じがしますが、やっぱり室内で犬を飼うとおとなしくなってしまうものなのでしょうか?
2007/10/11(木) 18:46:38 *
URL * PzB #2nDJrr5I[
Edit]
・おめでとうございます!
「ひとりと一匹」のエッセイ本をずっと探してたんですが、なかなか見当たりませんでした(*_*)
田舎ずき?だよ(泣)
文庫版、あったら買います~(^O^)
2007/10/11(木) 18:57:15 * URL * ミミコ #SFo5/nok[
Edit]
・待ち遠しいなぁ!
コメント初めてです。
でも、いつもとても楽しく「富士丸」をみさせていただいてます。
ハードカバーはちょっとお高いかったので、読みたいけど買わずに・・・もう少し安ければ・・・と迷い、今に至っております。なさけない~×!
文庫本出るって!なんてうれしいお知らせ!これでようやく、読めるのですね。楽しみにしてます!
2007/10/11(木) 19:00:37 * URL * レモン #-[
Edit]
・おめでとうございます
文庫化、おめでとう!
素敵な表紙と思ったら、違うのですか。すっきりして目立つと思いますが。そのままでいいのでは!
2007/10/11(木) 19:03:57 * URL * ロッキーママ #-[
Edit]
・もってますが
またかいます。
エッセイとか
いといさんとのたいだんをよんでから
このブログをよむと、
どうしてもニヤニヤしてしまいますが、
ふたたびニヤニヤするために
かいます。
ところで
ふじまるくん
モフどがましてきましたね~
ちゃくじつに
ろっこうまるがそだちつつあるんやな~
2007/10/11(木) 19:08:29 * URL * シロ #BYKxRgWU[
Edit]
・祝!文庫化!!
おめでとございますーー!!
文庫になったら、家出・・じゃなかった旅行する時に
鞄に入れて持って行きやすいし
色んな人に配ったりしやすいし
多分何冊か買う事になるんだろうなぁ。
その白い表紙、どうしたら手に入りますか?
あれですか?壷とか印鑑とか、
ヒスイ(っぽい)ネックレスとか、そーゆーの
買ったら、ついてくるんですか??
2007/10/11(木) 19:51:26 * URL * ぴよっち #-[
Edit]
・ほんかうよ!
とうちゃんPCこわれた。うてないキーがあるの。へんかんできないし。
すこしのあいださよーならです。
2007/10/11(木) 20:02:48 * URL * デデ #-[
Edit]
・はやっ♪文庫化
文庫化おめでとう♪
文庫本、手軽に持って歩けて抱いて寝れます
『ヤッタぁ~ヤッタぁ~ヤッタぁ~ワン!!』
30年ぶり復活に乗じて 先取り雄叫びです。
写真のセレクトはし直しました。これで うふっ♪
買います、絶対買います。
ところで、父ちゃん
ダミーの表紙、『ひとりと一匹 穴澤 父』と書いていませんか?
2007/10/11(木) 20:02:50 * URL * 風露 #8JOFLnA2[
Edit]
・まず、お詫び。
先程、タイトル入れただけで送ってしまったかもしれません。お手数ですが、消しちゃってください。すみません。
文庫化、おめでとうございます。ハードカバーより文庫本が好きな者としては買わずにはいられません。家には父ちゃんのサイン本がありますけれども。
前回のコメ返し、ボニーピンクの特典DVDのくだりに反応しました。あーあ、そっちの方を買えばよかったと・・・ 何も考えずに通常盤買っちゃってたよ。「そんなにカッコよかったのかぁ。うーん、もう一枚買っちゃおうかな。といっても、もう売ってないよなー。」と、一人もんもんとしております。
2007/10/11(木) 20:30:02 * URL * デコ助 #d4bvHf0I[
Edit]
・おめでとう。これで「亀山(?)モデル」はあなたのもの。
すごいね~。
「いま、会いにいきます」や「新ゴーマニズム宣言」や「間宮兄弟」と並んでますやん。
これで、来年は印税でウヒョヒョな生活ですね♪
ちょっとではありますが、私も貢献しております。
なんかおごって。
love.yukinko
2007/10/11(木) 20:36:31 * URL * ゆきんこ #KpEqugos[
Edit]
・おめでとうございます~。
文庫化おめでとうございます~。
すごいかっこいいです~、先生。
富士丸くん、今日は社長として発表ですね、広報もこなしてかっこいいです。
単行本の保管場所を格上げしなくちゃ、貴重本ですものー。
文庫になったら持ち歩けるのでうれしいです。カバーなしで読みます。
2007/10/11(木) 20:54:48 * URL * ぐひ #-[
Edit]
・おめでとうございます
初コメです。ちゃんと送れるのか不安ですが...。いつも癒されてます。文庫化ですか、すごいですね。おめでとうございます!実は書籍は立ち読みしちゃったんですが..買っちゃおうかな。いえ、買わせていただきます。
明日は私の誕生日です・・・3x歳、独身、現在無職、お刺身をさくで買うと高確率で寄生虫が入っているまったくメデタイところのない私に例の一言、お願いできますでしょうか...。
2007/10/11(木) 21:04:09 * URL * とり #-[
Edit]
・おめでとうございますっ!
文庫化、待っていました♪♪♪(嬉しくて初カキコですっ!!)
2007/10/11(木) 21:22:11 * URL * Saori #H6RSI4P.[
Edit]
・初カキコです。
ひと月前くらいにここを知って、それからすっかり穴澤さんのファンになり、
『ひとりと一匹』がどうしても読みたくて、本屋をまわったけど見つからず、
NETでもどこも完売で、やっと見つけた中古版を、定価の1.4倍の価格で購入。
夕べやっと届いた・・・と思ったら、文庫になるんですね(^^;;
でも、文庫だったらちっちゃくて持ち歩きも楽だし、また買いま~す♪
2007/10/11(木) 21:31:14 * URL * ゆん #saP5NxKk[
Edit]
・
わーい、頭のせだー♪
リクエストに応えてくれてありがと~
・
・
・
って、そんなわけないか!
文庫化おめでとうございます。
2007/10/11(木) 21:36:19 * URL * きのこまる #jhHw6g8s[
Edit]
・祝♪発売...。
おめでとうございます♪
もちろん、買いますよ~(^^)
早く、別荘生活して頂くためにも♪
それより、ワタシ、その表紙に富士丸の鼻水と穴澤さんの母印(深い意味はナイです)orサインで十分ウレシイんですけどね......。
2007/10/11(木) 21:39:48 *
URL * アッシュのママ #-[
Edit]
・そういうわけだったのね
以前、とうちゃんに「『ひとりと一匹』、もうちょっと刷りませんか」とコメントさせてもらった時、コメント返しで「もうちょっと待って」と頂いた意味がわかりました~♪
なるほど、文庫ですかー!そうか、そういうことだったんですねー。文庫だったらいつでも持って歩けますね。やった♪かわいい表紙にしてくださいね。
・・・・よし。
買いますよ、また。
大人買いしちゃいましょう。うふ。
2007/10/11(木) 21:55:45 * URL * ごまちん #4ifQ3KdE[
Edit]
・カレンダーも待ってるよ~
父ちゃん、文庫化おめでとう! そしてうどん情報ありがとー。大阪ではうどんうどんに明け暮れようと思います。
昔、すごい文学少女の友人が「文庫になれば一人前」と申しておりました。なにが一人前なのかは謎ですが、これまでとはまた違った客層の方たちが手に取ってくれるといいですね。
元気丸、加齢臭にどきどきなんて、藤田先生ったら相変わらず可愛いね~。
でも匂いって単体で存在してる訳じゃなく、どんな匂いでも、好きな人からすればいい香りで、嫌いな人から出てる匂いは臭い、と脳は判断してくれるのよね。
だから藤田先生からは優しくて居心地のいい匂いがするに違いないです。どきどきなんて無用なご心配です、と先生にお伝え下さいませ。
父ちゃんも対談のたびにくつろぎの香りに癒されまくりでしょ。いいなー。わたしも藤田先生をくかくか嗅ぎたいよ。
2007/10/11(木) 21:58:55 * URL * ドライヤ #V.XoPPXE[
Edit]
・祝祝祝。
おめでとうございます。
やる気のない表紙もよいとおもいま~す。
お台場の時 サインの順番まちながら読んでたら涙がでてきました。
ディスクドックショーを見に行ったつもりだったんだけど。。。
すっかりはまってしまった。。。
2007/10/11(木) 22:12:56 * URL * hana.mal #-[
Edit]
・おめでとう♪文庫化
もちろん、買いますよ。で、またまたアチコチ配ります。
カレンダーも待ってるね。来年の1年分が幸せになる気がします。1年分の幸せは、いくら位なんだろう?
うちの犬に誕生日のお祝いコメ返しをありがとう。これは富士丸父ちゃんからと、いっぱいモフモフしたら喜んでたよ。
2007/10/11(木) 22:18:55 *
URL * hiroe #piS9xoeY[
Edit]
・とうちゃんおめでとう
今年は何回もおめでとうを言ってる気がする 年末までまだまだおめでたいことが続きそうですね ええこっちゃ
初めてひとりと一匹を読んだ時とうちゃんの過去に軽い衝撃を受けたと同時に一時ここで出てた″とうちゃんゲイ節゛違うんかったんかいと思った覚えがあります 私もちょっと疑っていたので...まあどの世界の人でもとうちゃんはとうちゃんだからいいんだけどね
2007/10/11(木) 22:33:54 * URL * やっと #-[
Edit]
・おおっっ
文庫化ですかっっ
よく行く本屋さんでは平置きの山積みでした。(発売初日)
その後はどうなったか見てませんが、
次回も山積みですねっっ
そして丸にーさんは超ご満悦。
2007/10/11(木) 22:37:21 * URL * sisy #-[
Edit]
・おめでとう!!
富士丸クン、いつもながらお見事!満面の笑顔もグーよ♪
父ちゃん、文庫本化おめでとうございます!!すごく楽しみ~!小さいからいつもバッグに入れておけるわね。写真も少し変わるのかぁ・・。今度はどんな富士丸クンが載るのかな?
写真といえば、今回の「元気丸」に懐かしい写真が。
父ちゃんのポッケに富士丸クンの顔がIN。書籍にも載ってますが、あれ、好きなんです。ちょっと嬉しかったな。
2007/10/11(木) 22:42:34 *
URL * BENICO #OyZTvaj6[
Edit]
・祝!文庫化!!!
富士丸殿もよろこんでますなぁ~☆
ニカッっとした表情がたまらなくかわいい!!
2007/10/11(木) 22:43:20 * URL * yuan、gang #T//EuZaw[
Edit]
・おめでとう!
すごい!もう文庫!発売日には一等地に平積みですね。これでたくさんの人に見てもらえるといいね。この仮の表紙、案外目に付いていいかも。もう装丁とか決まっているんですよね。早く手に取って見てみたい。楽しみ~♪
どんどん有名になっていくって、どんな感じ?想像できないわぁ。
2007/10/11(木) 23:02:20 * URL * アールグレイ #eLnC4.eo[
Edit]
・おー!
文庫化おめでとうございます!天井知らずのガッポガポに片足ぐらい突っ込めるかな?いったれ、いったれぃ。あ、ちなみにウチの近所の本屋にも、フツーに「ひとりと一匹」置いてありますね。しかも初版(笑)。
もしも、ちょっとガッポリしたら広い部屋と車、どっちが先に欲しい?
2007/10/11(木) 23:17:32 * URL * よしごろう #-[
Edit]
・天高く・・・
あらま、まさか、こんなに早く文庫化になろうとは・・・
さすが!! 今や連載いくつもかえてる、まさに売れっ子作家さん。
穴澤大先生、今までドエロだの、汚れきっちまったおっさんだの
書きたい放題書いてきた失礼をば今更ながらおわびいたしまする・・・・・
ところで、日に日に秋が深まりつつあり
何を食べてもおいしい今日このごろ。
日本人に生まれてよかったなぁってつくづく思わない?
でも、味覚の秋に代表される、芋・栗・かぼちゃは
殿方にはあまり好まれないって聞いたことがあるんだけど
穴澤先生もやっぱりご多分にもれずお好みではないのかしらん?
2007/10/11(木) 23:27:11 * URL * ちぃ繭 #VkJT2l8w[
Edit]
・おめでとうございます♪
単行本がネットでも本屋さんでも手に入らなくて、増刷されるのを待つしかないかな。。。と諦めかけていた少し前、普段あんまり行かない近所の本屋さんで偶然見つけて速攻買いました♪
なんかすごく良かったです。泣きました。
私も昔、桃山台に住んでたんですよ~。千里ニュータウンの豊中市民でした。
文庫本も買いますね。
単行本はきれいに残しておきたいし。
2007/10/11(木) 23:44:50 * URL * natsuo #oLfCqinc[
Edit]
・文庫本発売おめでとう
単行本数冊持っっちょりますが信者としては文庫本買わないと行けませんよね?これも丸様のお導き。
父ちゃんの亀山モデルの為にもね!
「表元気丸で行こう!」毎回楽しいねー。「裏元気丸で行こう!」で連載中止になったら大変なので我慢するよ。富士丸あっさり鈍感とか言われちょるよ。オバン臭ってグサっときたわ。匂うのか私?どうしようラッシュの車内でさりげに私の周りが何気に空いてたら・・・。明日検証してみよう。
2007/10/11(木) 23:50:14 * URL * テツ母 #-[
Edit]
・めでたい!!
おめでとうございまーす。すごいすごい文庫化だって!ただ心配なのは田舎に住んでるんで、買えるんだろーか??予約しますねっ いつみても富士丸のカメラ目線素敵(笑) 今日も丸殿を見れて幸せ、ついでに焼き肉もがっつり食べて、パフェも食べて幸せです
2007/10/12(金) 00:08:21 * URL * きったん #-[
Edit]
・祝!
おめでとうございます。
なんだか富士丸くんも、嬉しそうな顔で、やっぱり父ちゃんの喜びを共有してるんですね!
こんな笑顔で店頭で営業されたら、即!買っちゃいますねー!
2007/10/12(金) 00:22:18 * URL * loverakku #89TvqOtE[
Edit]
・
文庫本出たら早速購入して、友達に本をおすすめし、洗脳…布教活動に勤しみますね☆
もちろん部屋にはカレンダー飾ります!
2007/10/12(金) 00:27:32 * URL * むっちん #-[
Edit]
・文庫本ですか!?
すごいですね。
また買いますね。そして通勤の電車で読みます。
また、泣いちゃうかも・・・
単行本は勢いで3冊買ってしまったので、2冊はネコちゃんを飼ってる友達にプレゼントしました。
そのうちの一人は、感動してくれて里親募集のサイトから柴犬のミックスを飼いました。
さらに、別の友達に「ひとりと一匹」を口コミで広めたそうです。
そして、もう一人の友達はすっかり富士丸の虜になってしまったようで、毎日家でも会社でも携帯でも「ポチっ」としているそうです。
こうしてせっせと口コミで裾野をひろげておりますよ。
父ちゃん、口コミってすごいんですよ!
2007/10/12(金) 01:11:13 * URL * ひなたぼっ子 #-[
Edit]
・楽しみね!
単行本は本屋さんで読み逃げでした。(富士丸な日々をその時に購入)だから今日の告知は嬉しかったです。
ふふふ・・今日の丸君はりっぱに秘書の役目をしているぞ!
今日の元気丸のお話しもおもしろかった~。
近年話題にのぼる加齢臭。この言葉を聞き慣れない頃は(何?かれいしゅう・・って カレー??・・・
だからといって、やたらめったらコロンや香水をつけてる人も苦手!
まっ、毎日きちんとお風呂に 入っていれば何の問題もないと思うんだけれども。。。
アッ!!1時過ぎた! 寝なくっちゃ!! 臭いより、お肌だ!!おやすみ~♪
2007/10/12(金) 01:13:45 * URL * めもママ #-[
Edit]
・
>絵が描けません。誰か描いてくれたら考えます。
はいはい、ハナから『さく』しか想定していませんて~♪
ということで、どうか、そこの編集者さまっ!(他力本願本願。)
2007/10/12(金) 01:22:43 * URL * ぴより #seaX/1O2[
Edit]
・祝文庫化
くどいほど言われているとおもうけどやっぱり
「文庫化おめでとうございます」
富士丸君がますますみんなに身近になりますね!
2007/10/12(金) 01:28:24 *
URL * ぶち #-[
Edit]
・文庫本
11月6日が楽しみです。
(おいらの誕生日でもあります。)
2007/10/12(金) 04:10:37 *
URL * 凡・ハヤト #kmBhwWbA[
Edit]
・師匠
父ちゃんは、ブログを更新するネタを見つけるのに苦労はしないの?
2007/10/12(金) 04:15:08 * URL * おぢょー #-[
Edit]
・祝・文庫化!
おめでとぅ!!
ひとりと一匹はわし的には感動の一冊というよりも驚きの一冊でした。感動したとこももちろんあるけど、友達に突然深刻な話を打ち明けられて「そっかー」としか言えないようなそんな感じ。ほんとに、あの時は泣く間もなく、夜明けまでかかって真剣に読んじゃいました。父ちゃんの幻ゆるゆるギターにもあやうく涙するとこだったこのわしが。どっかおかしいのかな(^_^;?
文庫本もたくさん売れるといいですね。別荘できたら招待してね♪
2007/10/12(金) 05:02:16 * URL * K #JQ28DkQA[
Edit]
・祝♪
すっごーい(@_@;)
どんどん父ちゃんの名前が巷に広まっていく!!
富士丸はもとより、たけひろし氏まで色んな人達に認知されて・・・穴澤家やるなぁ。
そーいえば最近ご無沙汰ですが、たけひろし様はお元気ですか?
2007/10/12(金) 07:57:53 * URL * 茶々まま #-[
Edit]
・上目づかい丸
頭に乗せるシリーズ好きです。
色々乗せられても大人しくしてて偉いなあ。
『富士丸な日々』と『ひとりと一匹』私がよく行く書店にも普通にあります。
平積みが乱れていると揃えるのが習慣になりつつあります。
POPとか勝手に書いて置きたいくらいです(笑)
『シールでチャチャチャ』はあまり見かけないんですよね~。
発売日に買っておいてよかった。
私が書店の人だったら絶対レジ横とかにも並べるのになあ。
文庫化記念サイン会の予定は無いんですか?
富士丸(&父ちゃん)に会いたいよ~~。
>ココをご覧の全国(特に東京23区内)の書店さん、是非。
2007/10/12(金) 08:19:14 * URL * ともしび #BxQFZbuQ[
Edit]
・とうちゃんおめで!
その、殴り書きの書物がよいな~!!
ぜひ、購入して、近所のおばちゃんたちにくばるっち。
きっと、はーれむができるじょ~!
2007/10/12(金) 09:14:24 * URL * まりっぺ #MS4DxwAY[
Edit]
・2コメ目でごめんなさいよ
富士丸社長、いつになく本気ですね? 意気込みが、いや、なにやら気迫すらも感じられる。先週1週間のあのお姿はこの発表を見越した上で、世間を油断させるためのカモフラージュだったのか。丸社長、なかなかやりよる。
小学館のサイトへ行ってきました。有名どころともおんなじなのね、発売日。個人的には上から3つめの翻訳本っぽいのが気になる。タイトルが。
2007/10/12(金) 09:30:52 * URL * ZZZ #VWFaYlLU[
Edit]
・おめでとうございます
文庫化おめでとうございます。
しかも私の誕生月に文庫化!嬉しいです。
このブログは知っていたけど、「ひとりと1匹」を読んでからどっぷりはまったので、もちろん単行本持ってるけど「基本的に」単行本を文庫化したっていう、その例外が気になります。写真のセレクトもね・・・気になる。
本はめちゃくちゃ多くて収納にトコトン困っているのでなるべく増やしたくないんだけどなぁ・・・・でもなぁ・・・
文庫になって単価が下がるけど、その分多くの人が購入してくだされば印税生活も安泰ですね。
とりあえず、「文庫にしてでも世に残したい著作」という判断を出版社がしたということです。ぜひまた次も名著を♪
2007/10/12(金) 10:16:51 * URL * イブラム #aOAFzJRw[
Edit]
・サインが・・・
だんだんサイン慣れしてきてますね、穴澤先生。澤と賢の画数をもってしても、先生の達筆さでは角もなくなる・・・芸術的な縦1本の線になる日も近いですね。
それはさておき、おめでとぅ!文庫派なので、うれしいです。ケツポケットにねじ込んで、わざとらしく宣伝して歩くね。私、図面書きも仕事の一つです。夢の別荘、そろそろ図面書いておきましょーか?まず、富士丸専用ドッグランは何平米?父ちゃんの居住スペースは・・・今の倍あれば良いよね。
>ということにしておきましょう。うふ。
ドSの優越感に拍車をかけてしまったか・・・。『パラサイト式血液型診断』の私のツボはサンショウウオです。研究対象が、そのまま食材にラインナップされているのが、たまらない。私はあれを読んで、藤田教授完全Loveに。父ちゃんは、あれ読んでビックリしなかったの?私はビックリしすぎて3度見の上、さらに音読したけどね。カエルマスターだから、動じないか。同じ両生類だもんね。
2007/10/12(金) 10:19:50 *
URL * 津tom☆(女) #4ARdecsc[
Edit]
・富士丸さん。
おめでたい話。
なのに富士丸さんのいつもと変わらない淡々とした表情がなんともいえません。
社長ですね。富士丸社長。
手づくり表紙。
わたし好きです。
店頭に並んでたら目立つこと間違いないと。
2007/10/12(金) 10:39:25 *
URL * Lala #SJMMuUIM[
Edit]
・文庫化
おめでとうございます!!!
富士丸も嬉しそうにいい顔ですね♡
帯とか解説とか著者の写真とか楽しみにしてますね!!
エレベーターで男子高校生3名と乗り合わせたとき、女の子みたいなフローラル系のいい匂いでした。
昔の男子と言えば、汗とポマードとタクティクスの混ざった匂いでしたよ(昭和の香り)。
2007/10/12(金) 11:16:39 * URL * つなごんの母 #4ARdecsc[
Edit]
・祝♪祝
おめでとうございます!
文庫本で思い出すのは、解説です。
あとがきに続いて、難しい漢字ばかりの文字が並んでいたと記憶しています。今はすっかり見かけなくなりました。父ちゃん復活して見る?
あっ!それから一番最後に判子が押してあって、薄い透明の紙でカバーしてた。
2007/10/12(金) 12:02:29 * URL * 涼子 #L1ch7n1I[
Edit]
・
おめでとう、父ちゃん。
毎月なにかしらの嬉しい発表がありますね♪
私も文庫が好き。横になって読むのに手首が疲れないから。
京極堂シリーズは文庫でも疲れるけど。。。
(油断するとベロロロッて閉じちゃうし。)
ところで、11月6日ってのは、
ロイイにかけてあるの? 偶然?
2007/10/12(金) 12:18:50 * URL * ぶちξ #7PP8Sh1c[
Edit]
・一人と一匹
おめでとう♪=お疲れ様です。
父ちゃんのは”ひとりと一匹”なんですね。私、↑のタイトルでブログを始めようとしたけど、な~んかどっかで聞いた様な感じがして悩んでたら、ここで本を見つけたからやめときました=あぁ、先を越された。。。
2007/10/12(金) 12:22:38 *
URL * もえり #-[
Edit]
・あ、あの~
ぶちさま と ぶちξさまは別人なのでしょうか?
だとしたら、今回のバナーを作られたのはぶちさま・・・ξのないほうの方?
2007/10/12(金) 12:35:39 * URL * - #-[
Edit]
・11/6
文庫の発売日の11/6は、なんと私の○6回目の誕生日です
なんか、嬉しい!
お祝いに一冊送って下さい(笑)
2007/10/12(金) 12:45:31 * URL * ハナママ #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/10/12(金) 12:50:25 * * - #[
Edit]
・おめでとう、おざいます^ ^
出版、おめでとうございます^^
サナディ-も昼休みよんでます♪
でも、穴澤ワールドで一番はまっているのは、このブログ以外では、
元気丸で行こうですo^^o
ちなみに今日は、私のお誕生日です^ ^、
喜ぶ歳でもないんですが、ちょっとやっかいなことに、体を壊してしまい、生きると言う事を、時折考えると、親にこんな私でごめんなさいと思ったと、同時に誕生日っていくつにになっても、ありがたいんだと、最近思いました。富士丸日記と、関係なくて、ごめんなさい^^;。
2007/10/12(金) 13:09:30 * URL * hana** #-[
Edit]
・わーい
文庫化おめでとう。
通勤電車でいつも本を読んでいる。
何を読んでるか見られるの恥ずかしいから、ブックカバー付けてもらってた。
でも、この本はブックカバーを付けづに見せびらかして読むっす。
地道な宣伝っす。
2007/10/12(金) 13:15:21 * URL * まりくろ #G5ilbzUg[
Edit]
・
とうちゃん、会社にクール宅急便で秋刀魚が届いたよ♪
文庫化のお祝いに持って行きましょうか?
力の抜けた「ひとりと一匹」の文字もなかなかステキです。「賢」の文字なんか、更に気が抜けた感じだけれども。
さて文庫本の帯はハードカバーと一緒なのかな?
それとも藤田先生が書いてくれたりするのかしら?
2007/10/12(金) 13:24:34 * URL * のんたん #MFNmGwH2[
Edit]
・オメデトウございます
また~泣かそうとして!
新しい本、開いてごらんなさい、中身真っ白なんでしょ?(笑)
「いいとも」でゲストが宣伝用に持ってきた本を、タモリさんに渡すときみたいに。
あ、富士丸父はいいともテレフォンショッキングに出てくれるかな?
2007/10/12(金) 14:14:40 *
URL * renaut<RUNO! #-[
Edit]
・on
電気屋さんでは、絶対に値切った方がお得ですよー。
前に掃除機で値切って、レジに行ったら値切った額よりもさらに安くなりました。「あ、もっと安く出来ますね」って言われて。いかにも新人ぽい店員だったので、下手な感じが笑っちゃいました。
あとは、わざと安い方と迷ってみるのも手ですよ。
2007/10/12(金) 14:26:08 * URL * - #HQkQmK6c[
Edit]
・おめでとうございます♪
父ちゃん著の文庫本は、表紙を取り外さないで読もうと思います。
だから裏表紙はそれでいいんじゃない?
2007/10/12(金) 14:29:43 * URL * ロビンソン #MF8IyTP2[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/10/12(金) 14:37:14 * * - #[
Edit]
・
今まで欲しいと思ってたけど文庫派なもので購入してませんでした。
ごめんなさい!
でも文庫化されるとのことなので絶対買います。
嬉しい!文庫化ばんさーい!!!
2007/10/12(金) 14:37:17 * URL * おまめ #-[
Edit]
・コメントありがとうございました
昨夜、20日のライブのリハーサルだったんですが、久々にやってみると自分でも驚くほど細かいことがどうでも良くなってました。「ここ、どうする?」とか聞かれても、「いいじゃない? そんな感じで」を繰り返すのだった。いいのか、俺。というわけで本日のコメント返し。
かずこさま
>この週末は来週のライブに向けて、
>美容院とかお買い物とかあるのでは?
>素肌にボタン開け開けのシャツ、着るよね!?
そのために、ちくび鍛えてます。
ヨッコさま
>カレンダーの発売も楽しみにしてるんですけど、ハッキリ
>言って、ちと、遅くねーですか?
>えっ、大人の事情?
単純に準備をはじめるのが遅かったんです。焦らなくても大丈夫、ちゃんと来年には間に合いますから、のスタンスです。
チャオさま
>初めて「富士丸な日々」を知ったときまさか、まさか!こん
>なに有名になるとは・・・!チョットだけ思ってたケドね。で
>も、とーちゃん遠くへは行ったらイカンよ。戻って来られん
>くなるで。今のまんまでおってね!
今のまんまは無理。荒波に揉まれ、人間の嫌な部分を見せつけられ、勝手なことをいわれ、それを忘れるために酒をあおり、イカをあぶり、歌いだすのさ、舟歌を。
よっぴー!さま
>今日、ボクシングがありましたが、父ちゃん観ましたか?
リハーサルだったので途中までしか見ていません。リハから帰ってきて録画してあった「黄金伝説」を夜中の3時まで見てました。
すぅ3さま
>文庫化で書き直したり、加筆したところはないの?
本文はほんのちょっとです。あとがきはまた新たに書きましたけど。あと写真はほぼすべて入れ替えです。
てるすけさま
>えーっと、「文庫化」ってちょっと早くない?
いろいろあるんですよ。
犬きち♪さま
>父ちゃん、私、つい先日「亀山モデル(?)」買ったよ!
いいですね。年内には買いたいなぁと思ってるんですが。
qchanさま
>一人と一匹は サイン入りを この前 購入しました。
>で・・・・富士丸な日々は文庫化されないのでしょうか?
本の性質上、難しいかもしれないですね。
nanaさま
> あのね父ちゃんさん、そういうコンパの時だけ、お皿かた
>づけたりして、せっせと動く女は男の人は見破るもんなん
>ですか??それとも見事に騙されちゃうもんなんですかー??
僕はすぐに騙される派です。むしろ騙されたいと思っているぐらいです。
ジゲンさま
> 文庫化590円うれしいです。オークションでチェックした
>こともあるんですが、結構値がつり上がるんです。
全然知らなかったんですが、amazonのユーズド価格って結構高いことになってたんですね。僕には一切関係ないんですが。
ZZZさま
>前コメで亀山モデルを口にした者からちょっとひとこと。
>父ちゃん、さては「亀山モデル」、知らんかったんやろ?
ええ、ヨドバシ行くまで知りませんでしたよ。いいですね、アレ。特に白。
あっこさま
>ところで父ちゃん、ギターの練習はいかがですか?
>もうさ、忙しいみたいだからさ、手っ取り早く悪魔に魂で
>も売ってみたらいかが?それで腕を上げたとされる、ロバ
>ート・ジョンソンみたいにさ。
これまた懐かしいこといってますね。僕は魂を売るならもっと別のことに使いたいです。
ひとりと四匹さま
>明日10月12日は私の誕生日です。34歳になりますが,自分
>の年齢がどんどんわからなくなっていきます。
>実は35歳になるのかな?33だっけ?などと思ったりします。
>例のアレ,頂けますでしょうか。
お誕生日おめでとうございます。僕も自分の年齢が時々わかんなくなります。36だっけ、いや、もう37になったんだっけというふうに。
マンボウマニアさま
>そろそろザギンでゴーユーですか?
まだまだ近所で泥酔です。
takecyanさま
>髪型を変えようと思っています。いい加減飽きたので。お父
>ちゃんはどんな髪型が好みですか?聞いてそーゆー髪型にす
>るわけではありませんが、聞いてみたかった。
ショート、ロング、セミロング、ふわふわカール、なんでも来いです。
kazuuuさま
> 昔、ある編集者のおじさんに「単行本は印刷などの経費も掛
>かるし、執筆料もかかるし、作家も原稿書き上げるまでいろ
>いろあって、全然儲からないけど、それが文庫化されればそ
>こで初めてゼニを生む」というようなことを聞いたことがあ
>ります。本当なの?
本当ですが、売れなければ儲からないのは一緒です。何かの間違いで売れてくんなかなーと密かに願ってます。
みぃ~子さま
>以前、友達のバーで富士丸DVDを一ヶ月ずっとかけっぱな
>ししてくれることになったとカキコしましたが、先日行った
>らほんとにかけてくれてました。 結構気に入ってるみたい
>なのでそのままあげました(サイン会用と2枚買ったし)
>お客さんからも「これ、なに~?」ってよく聞かれるそうで
>す。 「コレ富士丸って言うねん。 DVDも売ってるよ」と
>言うように布教してまいりました。
好きです。
憂綺さま
>穴澤さんにとって20歳って…ガキですか?
人によります。おでオジは28ぐらいなのにガキです。といってる僕も年上から見たらガキです。
PzBさま
>富士丸は結構おとなしい感じがしますが、やっぱり室内で犬
>を飼うとおとなしくなってしまうものなのでしょうか?
3歳ぐらいまでやんちゃでした。今はちょっと大人になっただけと思われます。
ぴよっちさま
>その白い表紙、どうしたら手に入りますか?
>あれですか?壷とか印鑑とか、
>ヒスイ(っぽい)ネックレスとか、そーゆーの
>買ったら、ついてくるんですか??
説明会に10人連れてきたらプレゼントします。
とりさま
>明日は私の誕生日です・・・3x歳、独身、現在無職、お刺身
>をさくで買うと高確率で寄生虫が入っているまったくメデタ
>イところのない私に例の一言、お願いできますでしょうか...。
お誕生日おめでとうございます。刺身をさくで買うとは素場らしい。僕は買いませんが。
アールグレイ さま
>どんどん有名になっていくって、どんな感じ?想像できない
>わぁ。
そんなに有名じゃないです。誤解なきよう。
よしごろうさま
> もしも、ちょっとガッポリしたら広い部屋と車、どっちが先
>に欲しい?
そういう取らぬ狸は考えないことにしています。過去の経験から。
natsuoさま
>私も昔、桃山台に住んでたんですよ~。千里ニュータウン
>の豊中市民でした。
緑が多くていいんですよね。他は何もないんですが。
ひなたぼっ子さま
>単行本は勢いで3冊買ってしまったので、2冊はネコちゃん
>を飼ってる友達にプレゼントしました。
>そのうちの一人は、感動してくれて里親募集のサイトから
>柴犬のミックスを飼いました。
>さらに、別の友達に「ひとりと一匹」を口コミで広めたそう
>です。そして、もう一人の友達はすっかり富士丸の虜になっ
>てしまったようで、毎日家でも会社でも携帯でも「ポチっ」
>としているそうです。
大好きです。
ともしびさま
>文庫化記念サイン会の予定は無いんですか?
今んところ、その予定はないです。
hanaさま
>ちなみに今日は、私のお誕生日です^ ^、
>喜ぶ歳でもないんですが、ちょっとやっかいなことに、体
>を壊してしまい、生きると言う事を、時折考えると、親に
>こんな私でごめんなさいと思ったと、同時に誕生日ってい
>くつにになっても、ありがたいんだと、最近思いました。
お誕生日おめでとうございます。体、早く良くなるといいですね。
まりくろさま
>通勤電車でいつも本を読んでいる。
>何を読んでるか見られるの恥ずかしいから、ブックカバー
>付けてもらってた。でも、この本はブックカバーを付けづ
>に見せびらかして読むっす。
>地道な宣伝っす。
素晴らしい。その状態で号泣したり大声で笑ったりしてくださいね。
この他にお返事できなかった方々も、たくさんのお祝いコメント本当にどうもありがとうございました。
2007/10/12(金) 14:46:00 * URL * 穴澤 #2XT8RJ/Y[
Edit]
・そういえば・・・
今思い出したんですけど、私中3の時に宿題の読書感想文で「富士丸な日々」書きましたよ。
提出期限日前日に切羽詰まってテンパって、挙動不審に本屋さん徘徊してたら富士丸君と目が合いました。
原稿用紙5枚分、富士丸君への愛をつらつらと書き殴らせて頂きました。
2007/10/13(土) 10:22:41 * URL * BAM #-[
Edit]
コメントを投稿する
※コメント欄は承認制の為、表示までに時間がかかる場合があります。また、一度書いたコメントを編集すると再度承認待ちとなり、表示までに時間がかかりますことをご了承ください。