Comment
・なんと
初の1番じゃーないですかー! わーい!
でも、これで今年の運を使い果たしたような気がしないでもない・・・。
対談、ツキイチなのかー。もちょっとインターバル短いほうがいいんだけど、ゼロよりははるかによいので楽しみに待つことにしよう。そしてその合間を埋めるべく、バシバシ各方面に企画を出していこうじゃないか、父ちゃん! ただし、なんのお手伝いもできませんが。
カエルさん、また増えたそうで。いまや穴澤家はカエル界ではうわさのホットスポットなのでしょう。そのうち大阪からもたくさん移住してくるにちがいない、息子想いのお父上経由で。
2007/06/29(金) 15:40:56 * URL * ZZZ #VWFaYlLU[
Edit]
・おりこう丸∞
一番だったら嬉しいかも…。
2007/06/29(金) 15:40:59 * URL * とっこ #-[
Edit]
・
なんだかんだでカエル・・・
名刺入れを見上げる富士丸の目のブルーがいつもより濃いような。
きれいな目だなぁ~
明日は写真講座だなぁー。
**********************
6/30文京区にて父ちゃんをお見かけしました。
会場ですわりながら、サイン会の行列に並びながらガン見してたのは私です。
富士丸も好きだけど、はっちゃんも好きなんです!!
2007/06/29(金) 15:41:18 * URL * きのこまる #jhHw6g8s[
Edit]
・王子様~
ゴンちゃん、おメメに星がかがやしてるワ
アイドル?王子様? うっとりぃ~
エビスくん37キロ !
富士丸くんは?
2007/06/29(金) 15:41:44 * URL * みん #15qAhEfE[
Edit]
・本当に?
ぴたり賞が出なかった事、
本当に「残念。」ですか?
2007/06/29(金) 15:42:28 * URL * mach-i #-[
Edit]
・虫は苦手だけど
幼い頃から、虫と名の付くものは鳥肌が立ってしまうほど苦手で「寄生虫」も未知の世界です。
でも知識は大切かも・・・
どうぞ私にとっては「新しい世界」へ誘ってください。
2007/06/29(金) 15:43:02 * URL * kotobuki #nDIJ16e6[
Edit]
・ますます楽しみになってきました。
藤田教授との対談、ホントに楽しみにしています。
名刺入れもカエルなんですか・・・。
2007/06/29(金) 15:45:12 * URL * サトリンリン #-[
Edit]
・きゃー!
きまって、コメントの数が早かったら、この、タイトル。
えぇと、とうちゃん、寄生虫や生物好きのみんなを代表して、先生と対談するんだから、気持ちをしっかりとね!
頼んだよ!
対談、楽しみにしてるっす!
あー、うらやましいっ
2007/06/29(金) 15:45:19 * URL * こつぶあずき #-[
Edit]
・
白衣の藤田教授と並んでも、とっても画になる富士丸君。
すごく頼りになる「助手」って感じで知的にすら見えます!
なんでこうも芸の幅が広いのかしら?
2007/06/29(金) 15:46:32 * URL * きみりん #0xhX3i86[
Edit]
・こんにちゎん
コメ返しありがとうございました!運命と思っていたものは、宿命だったよぅです。
先日のコメント返しを読んでいたら、自分の名前がでてきてビックリしました。それもサナダ虫の名前…
藤田先生にどぅして、キヨミと名付けたか聞いてください!そんなにメジャーな名前じゃないのに…たまにエロイ名前とは言われるけど。
2007/06/29(金) 15:46:42 * URL * ? #-[
Edit]
・げろげろっ。
名刺入れ、おそろだ・・・。でも更に、おそろでシステム手帳もあるもんね。ワンポイントカエル刺繍入りだぜ!内張りは全面カエルだぜ!って事で、アタシの勝ち。
カエルセットは仕事でしか使いません。茶皮製なので、パッと見はキチンとしているし。商談などの際、このセットをワザワザ相手に見えるように配置し、反応を見ます。二度見すれば見込みあり。突っ込まれれば、商談成立。ぐらいの仕事ぶりです。遊び心、重視。
サナディーを引っ張っているうちに、対談が始まるのね~。んじゃ、連載ついでにこっちも連載にして、1年後ぐらいに1冊の本に、ってどぉ?サイン会の際には、サナディー着ぐるみで色を添えますよ。仕事で良く着るので、子供の心を鷲づかみにする動き、自信あり。でも中身はジャージで無表情、頭タオルにスッピンだけどね。横には富士丸の毛皮を着たおっさんがいるので、心強いです。
「ホルモンを夢見る少女」に、ゴールデン街は外せないと思います。こちらも同時進行を期待します。そして「サナディー」祝アニメ化の際には、主題歌は作詞:たけひろし、作曲:穴澤賢で、ぜひ。
2007/06/29(金) 15:46:49 *
URL * 津tom☆(女) #4ARdecsc[
Edit]
・名刺
穴澤氏か富士丸氏の名刺見せてほしいです。
2007/06/29(金) 15:48:55 *
URL * らずむっち #/5lgbLzc[
Edit]
・富士丸クイズ2
「ライトの数…わかんない。行って数えてもいい?」…なんて女には気をつけてくださいね。
2007/06/29(金) 15:53:40 *
URL * らずむっち #/5lgbLzc[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/29(金) 15:54:32 * * - #[
Edit]
・藤田教授
笑顔がステキですね。
2007/06/29(金) 15:57:46 * URL * マキ #-[
Edit]
・不思議な3人
藤田教授の「公園で白衣」ってのが
妙にハマっています。
それにしても、対談相手とは思えない父ちゃんのラフさ加減といい、
富士丸のどうでもよさげな、リラックス感といい、すばらしい3人組ですね。
2007/06/29(金) 16:02:53 * URL * 三角丸 #-[
Edit]
・
南方の十八番、昔新大阪の会社に居た時よく通ってました。天かすたっぷりで美味しいんよ。
あと江坂の壷天って串カツ屋さんもすごく美味しくて結構リーズナブルでおすすめですよ(^-^)
2007/06/29(金) 16:03:12 * URL * ゆきえ #-[
Edit]
・
とうちゃんの名刺の肩書きはなんだろう?
「富士丸父ちゃん」とか「大人気ブログの・・・・」とかなの?
「カエル教授」もありだね。
2007/06/29(金) 16:04:15 * URL * 犬キチ #-[
Edit]
・やはり…。
代々木公園に集う白衣の先生と、謎の男と大型犬…やはり怪しいです…。場所が爽やかだけに余計(笑)
でも対談、とても楽しみですv小さい画像の父ちゃんが、何気に嬉しそうなのがすごくわかるし。生き生きしていたんだろうなあ…と思います。
しかし、富士丸は本当にどんな大物の方を前にしても堂々としてマイペースですねえ…。やはりすごい。
カエルの名刺入れ…!!そんなものまで!!…もうカエル御殿でお金取るしかないですね、オフィス富士丸(笑)
2007/06/29(金) 16:04:25 * URL * ももさくら #HQJieRkE[
Edit]
・
2枚目の画像ちーせーよ
おっきくしておくれ
*****
気のせいか----------------!
ねぇ対談も楽しみだけど、ブログ2周年が近づいてるんだけど・・・。
なんかあるのかな?期待していいのかな?もう7月も目の前だし。ね!
私の悲劇補足もシリーズ化して。おもしろい。
>なのでペット(を)暮らしている人はもちろんって、ペット(と)だね。
暑いけど~がんばって~。
2007/06/29(金) 16:05:18 * URL * まりくろ #G5ilbzUg[
Edit]
・。。。父ちゃんの笑顔。。。
父ちゃんの七不思議すこしづつ公開していって下さいね。
飲んで帰ると・・・
なぜかシュークリーム買って帰っちゃうんですよ。みたいな!
2007/06/29(金) 16:08:37 * URL * よっぴー! #HrEnhfvM[
Edit]
・藤田教授に質問あります!
我が家の黒柴まめ♀(避妊済)は、
犬の皮膚には必ずいる微生物に
アレルギーを持っています。
獣医さんいわく、『通常どの犬にもいる生き物だし、取り除くことはできない。シャンプーをコマメにしたやって』とのこと。
なんで、絶対いる微生物にアレルギー反応をおこすのか、『???』なんです。
人でも、ありうるのでしょうか?
皮膚にいる微生物へのアレルギーを教えて下さい!
お願いします。
2007/06/29(金) 16:23:43 * URL * そら&まめ母 #Qn3OvKuo[
Edit]
・
毎月テーマを決めてって事はしばらく続きそうですね。藤田先生と穴澤さんの2ショット写真、お二人とも楽しそう。それを見ている富士丸も嬉しそう。いいなぁ~。
今日の朝日新聞に「劇団ひとり」と寄生虫の事が紹介されていて、その中で藤田先生の「笑うカイチュウ」もオススメされていました。
何か急に寄生虫にスポットライトが当たってきたような。でも私が気がつかなかっただけで、ずーっと存在していたんですね。
以前動物病院の先生が言っていましたが、フィラリアはすごくきれいなんですって。昔はよく手術で取り出したそうな。キャー!
連載、楽しみにしています。
2007/06/29(金) 16:29:23 * URL * アールグレイ #eLnC4.eo[
Edit]
・木漏れ日に包まれて
教授が富士丸を撫でているショットいいですねぇ^^
父ちゃんたら写真小さくしちゃって照れ屋さん。
そんな可愛らしい一面も女心を刺激するのですよ。
狙ってる?
昨日大阪から帰ったとこで、お土産に‘たこむす’なるものを買って食べてみました。
天むすの海老天の代わりにたこ焼きが入ってるやつです。ご存知?
まあまあでした。
何かまたオススメがあったら教えて頂きたいです。
連載楽しみにしています。
2007/06/29(金) 16:31:13 * URL * ともしび #BxQFZbuQ[
Edit]
・白衣・・・
穴澤さんが白衣を着たら・・・
ちょっとエロい保健室の先生ってイメージかもぉー♪
妄想しちゃう・・・でへへ。
4枚目の富士丸くん、ハスキーっぽいですねぇ。角度によってはコリーっぽいのに・・・不思議でカワイイ♪
2007/06/29(金) 16:32:07 *
URL * 弐参五 #-[
Edit]
・いよいよですね。
ズーノーシス。富士丸父ちゃんのためにならない話も、必ず盛り込んで欲しいと切に希望します。
のんたんさまへのお返事、ありがとうございました。
※Photo/Ayako Hachisu に激しく反応。大好き。
さすが、大物ですねぇ。
2007/06/29(金) 16:41:51 *
URL * 裏香織 #DNo/KHB6[
Edit]
・しかし
どんだけカエル好きなんですかっ!
もうめちゃめちゃ笑ってしまいましたよ!
実はそんな私のデスクにも
友人の子供三歳♂よりもらった「ちりめんかえる」という
ちりめん生地でつくられたカエルがいます。
いつもこっちを見ています。
ちなみに今も見ています。
はんしろ
2007/06/29(金) 16:44:01 * URL * はんしろ #-[
Edit]
・さわやか君
白衣の教授に白Tの穴澤さん・・・
さわやかです。
まぶしいです。
まるで内に秘めたるまがまがしたものさえも、隠すかのような勢いです。
あのさわやか白Tは、エロとどSとさらに色々を、隠しにいった作戦ですか?
似合ってますが・・・
そんなイロイロを富士丸はずっと見ているんでしょうね。
うらやましいぞー、富士丸ぅ。
2007/06/29(金) 16:47:07 * URL * にぎり #-[
Edit]
・乞うご期待、ですね。
好きなことだけやって生きていっていいから、オモシロイことは家族にお裾分けしてね~。
7月5日が楽しみです!
2007/06/29(金) 16:49:15 * URL * donguri #-[
Edit]
・
父ちゃん、くれぐれも目潰し魔にはならないでね・・・
2007/06/29(金) 16:50:14 * URL * ちゃんこ亭 #-[
Edit]
・
7月5日スタートということで
楽しみにしていまーす。
人畜共通感染症ってなんか
怖そう・・
ローラパパ
2007/06/29(金) 16:51:40 *
URL * ローラパパ★ #mQop/nM.[
Edit]
・すごい
名刺入れもだなんて…
というより名刺を持っていたのですね。
それは富士丸関連用ですか?
まさか、名刺自体にもあぶるとカエルが浮き出てくるとか。
水に浮かべるとカエルに型になる形状記憶名刺とかぁぁぁぁ?
だったら欲しいな。
2007/06/29(金) 16:54:05 * URL * すいか #-[
Edit]
・とうとう連載が始まる~!
そうかー・・・・
ピッタリ賞はいなかったのですねー。残念ですねー。
って 本当にそう思っています?
内心 ピッタリの方がなにを要望するか・・・・・・・・・・・すっごく ドキドキ☆だったのでは?(笑)
知ったかぶりではなく、ちゃんと 理解してますよ。なかのオッサンがーーーー。(笑)
2007/06/29(金) 17:05:05 *
URL * qchan #rioDZ1Jg[
Edit]
・
写真の父ちゃん。座り方が悪いのか、ちょっと腹が出てるように見えるよ。腹筋だよね。父ちゃん。
2007/06/29(金) 17:05:51 * URL * すうぃーとばじる #LkU/IeFk[
Edit]
・
名刺入れまでカエルですか。
これはもう、お風呂にカエルのおもちゃがあると見た!
あるでしょ?
2007/06/29(金) 17:26:17 * URL * KYOKO #7IlHWnYg[
Edit]
・
藤田教授との連載がはじまりますね。
みさま宛のコメ返しを読んでて(みさま、ゴメンナサイ)思ったのですが藤田教授とコラボで絵本を是非だしてみてくださいよ!
寄生虫の話とか犬の話はもちろんの事、野生動物の習性とかも! 楽しそうじゃない?
画はもちろん、「富士丸な日々」のあの画でいいんとちゃう?
寄生虫ミニ絵本シリーズ見たいな。
で、みなさんがおっしゃる様にペンネーム変えてポルノ書いて~。楽しいそうだよ!!
いくつか楽しく出来る仕事がある方がいいですよね!!
父ちゃんはマメだし、激務のほうが似合ってない?!
2007/06/29(金) 17:31:29 * URL * よしこ #-[
Edit]
・殺意。
本日の内容とは無関係ですがお許しを。
数日前にマウスをクリックするたびに『んふッ』とため息でしたっけ!?
の、隣のオッサンに穴澤サンは殺意を抱かなかったのでしょうか?
『んふッ』が、かなりウケましたが♪
私は食事中にクチャクチャ(こう入力している今もイラッ!!)音を立てて食べる人に殺意を・・・
まぁ大げさですが、要するに大ッ嫌いです。
知人夫婦が2人ともクチャクチャいわす方達で・・・
ソコにお呼ばれなんかした日にゃ
食事の楽しみ激減・・・
一緒に食事するからには楽しいほうが良いし。
『んふッ』とは無関係でした。
すみません。
2007/06/29(金) 17:33:51 * URL * ルチ将軍 #-[
Edit]
・2コメ目すいません
書いてる途中で投稿しちゃってました、、、
また再来月大阪へ行くので、その時は『十八番』へ行ってみたいと思います。
楽しみ楽しみ♪
他にも父ちゃんのオススメがあったらまた教えて下さい。
40000001番をゲットされた方のゴンくん、めちゃくちゃカワイイですね!
コーギー好きの母にも見せたら「いやぁ~、かーわいぃ~~」と言ってました(笑)
お友達の花ちゃんも元気にしていますか?
2007/06/29(金) 17:38:30 * URL * ともしび #scGlV3YQ[
Edit]
・ためになる話。
期待していますよー。犬・猫達他もみ~んな幸せに暮らせますように。
写真の父ちゃん、感じいいじゃん・・・。
ピタリ賞、なかったのかぁ・・・。残念。相当難しいんだね。
次回ピタリ賞は、やっぱ父ちゃんハウス、ご招待だな。(ご馳走付で)
2007/06/29(金) 17:45:48 * URL * riritake #PDkPhZ/w[
Edit]
・カエルの名刺入れ
父ちゃん、カエルの名刺入れ自分で
買ったの?めずらしいね。
緑にすれば良かったのに!
ところで、今日のコメント返しの中で
ライトの数は、11個です。
ピタリ賞だから、父ちゃんが作った
オムライスご馳走して!
2007/06/29(金) 17:46:49 * URL * ロッキーママ #-[
Edit]
・サナディー
私は花粉症歴十数年です。
酷暑の翌年の春は花粉飛散量が増大するそうなので、来春が恐ろしいです。
お腹に寄生虫が住んでいる人は花粉症にならないと聞いたことがあります。
その話が本当ならマジでサナディー飼ってみようか……。
でも、やっぱり、ちょっと……。
寄生虫とアレルギー反応の関連について伺ってほしいですね~。
連載、楽しみにしています!
2007/06/29(金) 17:47:46 * URL * 仁弥王の飼い主 #PGYpdiaI[
Edit]
・富士丸、ヒマかぃ?
だったらお姉ぇさんと遊ばなぁ~い?☆さぁて何して遊ぶ~?♪♪
【カエルの名刺入れ】
横向きで型押し(?)なところが普通じゃないセンスを感じてステキです☆
最近は【カエルグッズ】を見ると、頭の中で勝手に【穴澤賢】に変換されますが…もともとカエルグッズは好きな類です☆
緑色系(カーキとか)が好き。ってのも関係してるのかも…。
吉祥寺のカエルグッズのお店で、カエルモチーフのアクセサリーを見て…本気で欲しくなりました。
飼って下さい。
…じゃなくて買って下さい。
報告です。
今日のお昼は、この間作りすぎて冷凍しておいた【ニョッキ】にチーズとパン粉をのせて【グラタン】にして食べました。なかなかでしたよ、嫌がらせ料理長殿。
2007/06/29(金) 18:04:08 * URL * ユカリンゴ #0yJV6kUk[
Edit]
・画像が小さいのは気のせい、
ではありません。
素直に「アップになるの、恥ずかしいんだもん・・・ドキドキ☆」
と言ってしまってよいと思います。
そうでしょ?
よしこさま、気になさらずバンバンからんで下さい。
喜んでお待ちします(笑)。
子ども向け文体のサナディーのお話が、
果たして父ちゃんに書けるのかが心配。
だって相手は純真無垢、一方書き手は・・・。ね。
2007/06/29(金) 18:07:37 * URL * み #MnzHkX32[
Edit]
・え・・笑顔だ・・・
父ちゃんの
そーーんな笑顔を見られるとはっ!
ちっこいけど。
ゆったり、幸せそうだなぁ。
ところで帽子被りの父ちゃん。
うちの旦那は「帽子の裏の布の合わせ目が後ろだ!」って言うんだけど、
そうすると、タグとかまん前にきて嫌だったり
横じゃなくて前にしたかったりする時があって。
父ちゃんの場合、同じ帽子でも、
タグは、かなりあっちこっちむいたバージョンで写ってるよね。
脱いで~、適当に被るから?
計算してるのかな。
2007/06/29(金) 18:27:30 * URL * ちゃぼ #MhAZitu2[
Edit]
・白いまさるくん
富士丸クン、ラストの写真のその手(?)・・白いおててにグッときたわっ!クロスもイイけど、そうやってまっすぐにしているのも可愛いなぁ・・!
父ちゃん、教授との連載ページに、教えてもらいたいこと沢山リクエストしちゃうわよ~。覚悟しておいてね。
父ちゃんの名刺入れ、携帯画像で見たとき・・・
でっかいカロリーメイトに見えたよ。
2007/06/29(金) 18:33:05 * URL * BENICO #OyZTvaj6[
Edit]
・ありがとう!!!
とーちゃんっ!今仕事から帰ってきたら写真届いてた~~~!
ありがとぉ~~~~~!!!!!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
本当にありがとうございました。
うちの母ちゃんは手袋はめて一枚一枚丁寧に目をウルウルさせながら眺めていましたよ。
我が家の家宝になりました!!!
2007/06/29(金) 18:37:34 * URL * チャオ #XHn79qkY[
Edit]
・人畜共通感染症ってのは…
7月の対談の”人畜共通感染症”は興味があります。そうか、あれも寄生虫なんですよね。
そういえば友人が飼い犬(ドーベルマン)とチュッパ、チュッパと何回もキスするんですよぉ~。私は特に潔癖症では無いのですが、でも何だかその光景には引きます。犬は大好きなんですが正直、顔・特に口のまわりをベロベロ舐められるのは厳しいっす…何かが感染しそうでねぇ。
父ちゃんはどうですか?富士丸にベロベロ舐められちゃってるんですか(笑)?ではまた。
2007/06/29(金) 19:01:04 * URL * Tyson1971 #VsimZTBg[
Edit]
・知ったか丸
空気読める子なんですね。
私より賢い。
対談楽しみにしてます。
昨日のコメ返しありがとうございます。
富士丸カフェ、
>出資者がいて、オーナーがいて、従業員がいて、僕は名前を貸すだけでよければいつでも。
とのことですが、出資者もオーナーも当てはございませんが、店長には富士丸を推薦します。
気まぐれにふらりと出勤してくる店長に、運が良ければ会える、とかだったらヨダレ出ます。
2007/06/29(金) 19:31:40 * URL * くろいぬ #-[
Edit]
・2枚目の
写真、父ちゃん照れてるようにみえます。うれしさとちょっとの緊張で、藤田教授の目を見て話せないって感じなのでしょうか?
少年のようですね・・・中身は酸いも甘いも噛み分けたおじさんなのにね。
対談、私にとっては馴染みのない分野なので楽しみにしてます。
今日は金曜日!金曜日の夜ってうれしいです。本のまとめ買いもしてあるし。今まで、どうも手がでなかった伊坂幸太郎も一冊買ってみました。
2007/06/29(金) 19:50:07 * URL * デデ #-[
Edit]
・ありがとうございます!
まさかコメ返しして頂けるとは…!今年下半期の運を全て使ってしまった感が否めませんが。
大阪のおいしい店ご教授頂き、ありがとうございました。しかし今日のお昼はなぜかアジアは料理にしてしまいました。食べたかったのです。タイ風焼きそばが。そういう日もあります。明日は食べます。タコ焼き。…?タコ焼きっておやつですか?
2007/06/29(金) 19:51:55 * URL * ゆかり #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/29(金) 20:01:12 * * - #[
Edit]
・勉強させてもらいます!
人畜共通感染症ってドキッとしますね。昔ひとつのソフトクリームをわんちゃんと交代でペロペロなめていたおじさん、しあわせそうだったなあ~。父ちゃんの笑顔もいいなあ~
2007/06/29(金) 20:16:04 * URL * うるうる #-[
Edit]
・
ベンチでのお2人の微妙な距離が初デートのカップルみたい~(笑)
きっと
対談が進むに従って、距離が縮まって・・・最後には・・・・
あぁぁ想像したくない~~
柱| ̄m ̄) ウププッ
2007/06/29(金) 20:43:57 *
URL * ミル母 #dtIu6H5g[
Edit]
・私のハラには…
もしかして寄生虫がいるのかもしれません。
賞味期限切れのモノ、かなーーーりいろんなモノを食しましたが、ハラが壊れません。もしかして、私のハラのナカには、そーいう悪い菌をやっつけてしまう寄生虫がいるのかもしれぬ…ト、考えたりします。本当にかなーーり期限切れのモノでも平気のへーです。古い人間ですから@ケン・高倉…なのでしょうか。
こんなオンナはキライですね、きっと。……ね。
コメ返しありがとうございます。
>ゴールデン街からはじまり、大久保界隈ってのもアリな気がしますが。
う~ん…個人的に五反田は入れてほしーの。
入れてくれるならそのルートもアリ。
でもどっちか言ったらそのルートは「新宿犬@俺の目が青いうちはな…」の方がよさげじゃないですかね?
すごいな、「サナディー」で子供向け、「ホルモンを夢見る少女」で官能、「新宿犬」でハードボイルドか………。
2007/06/29(金) 21:09:31 *
URL * リ #LBqw/GqA[
Edit]
・昨日のコメント欄から
南方のたこやき「十八番」は私も
お勧めです!
天かすがいっぱい入ってて美味しいんですよね~
ビールにも合うし。
この間10年以上振りに行ったらお店が大きくなってて感動でした。
2007/06/29(金) 21:38:21 * URL * おひるね #-[
Edit]
・新宿犬!
新宿犬、忘れてた!(忘れんな。)俺の目が青いうちはな・・・んっきゃー☆
新宿犬は紫外線に弱いから、常に大門サングラスをかけているんだよね?ね?んで、報酬はスイス銀行のいつもの口座に入れるんだよね?ね?って、パクリだ、どれも。父ちゃん、続きは?(汚れのない純真無垢な瞳をキラ☆キラ☆させて)
んで、やらなくてもいい事しかしない駄目人間、またまたヒラメキました!サナディーはいっそ、たけパパ監修で、飛び出す絵本形式にしたら良いのではないでしょうか。すんごい飛び出しそう。
(私信失礼)>リさま
新宿犬、思い出させてくれて、ありがとう。
2007/06/29(金) 21:41:12 *
URL * 津tom☆(女) #4ARdecsc[
Edit]
・人畜共通感染症・・・
とっても楽しみにしてはいるのですが、果たして私の頭でついて(理解して)いけるのでしょうか?
おバカちゃんな私は、ちと不安です(-_-;)
2007/06/29(金) 21:48:27 * URL * 茶々まま #-[
Edit]
・コメットさん…☆
ではなく、コメントさん返しありがとうございます~
ふんふん、お母ちゃんの作ってくれるオムライスだ!ケチャップで文字書かなきゃ♪
連載楽しみです。これを機会に寄生虫の世界に足を踏み入れてみようかと…初心者向けに何かいい一冊はありますか?♪
2007/06/29(金) 21:59:17 * URL * あやめっち #-[
Edit]
・これだけカエルに囲まれると……。
そのうち富士丸一家によいことが起こるかもしれませんね。
たしかどこかの神社で、小さいカエルの金細工(?)を入手して財布の中に入れておくと金運がよくなるという噂を聞いたような気がします。
ご幸運をお祈りします。
人畜共通感染症ーーさすがに富士丸くんが知ったかぶりすることはないと思います。
むしろ内心「父ちゃんに移したらやばいのかな?」と心配していることでしょう。
なんでもペットを飼っている妊婦さんがこの手の病気にかかりやすいそうなので、これから子供を作るようにと周囲からうるさく言われているわたしとしては、ちょっと気掛かり……。
2007/06/29(金) 22:12:48 * URL * マリ&デンスケ #eP1cGWnA[
Edit]
・きしめんとうどんは いらんかねー
もももももういいです。かえるは。
補足までしなくても。文字の色までカエル色にしなくても。
あ、カエルグッズや寄生虫グッズがいらないなら、きしめんとかうどんがいいね。丸君もうどん好きだしね。
うん、きしめんとうどんだ。決めた。
2007/06/29(金) 22:16:30 * URL * かーるのかーさん #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/29(金) 22:39:37 * * - #[
Edit]
・やっぱり
〆は
かゑる
なんですね(^^)
2007/06/29(金) 22:49:30 *
URL * でぴょん #ZTGLyrdM[
Edit]
・カエルは一度食してみたい。
まぎれもなくカエルコレクターな父ちゃん様
私も『知ったか丸』にはよくなります。
奇遇だね♪
さらにそれでも会話を成り立たせてしまうという特技も持っています☆
うふ。
2007/06/29(金) 22:55:20 * URL * キットカット #-[
Edit]
・名刺入れまで
蛙バージョン。。。
ここまで来ると大したもんだわ。
離れられない運命?
この名刺入れシリーズってわんこ・にゃんこ・他の生き物バージョンもあるのよね^^
にゃんこ柄欲しいデス。
2007/06/29(金) 22:58:07 * URL * ばなな #-[
Edit]
・私も週末、嬉しい

です!
あー残業終了!
今、我が家に向かいつつコメント書いてます。
待望の週末!何するわけでもなく終わってしまうのに、なんで週末って幸せなんでしょう…
デデさん、伊坂幸太郎の

http://blog16.fc2.com/image/icon/e/122.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">何読むのかなぁ…
伊坂幸太郎を最初読んだとき
「えー…おされなファンタジーじゃん(少悲)!」って思ったんです
(※単なる好みの問題で、私がファンタジーにすんなり入れないイジケた大人だということなのです)が、
慣れてくるとジワジワ楽しくなりました。
私は、泥棒・豊田(あれ?名前違うかな)が好きです。
つい一昨日まで【オーデュポンの祈り】を読んでました。こちらは豊田とまったく関係ない話で、もっとファンタジー。
でも、今まで読んだなかでは一番好きかなぁ…
あ、全くの私信になっちゃいました!
穴澤さん、ごめんなさい。
2007/06/29(金) 23:04:45 * URL * イブラム #-[
Edit]
・ありがと~♪♪
届きました、今日!
『流し目の杉さま』の写真が! じゃなく、『流し目の丸様』を含む3枚とおまけが!
ばっちり希望通りです。
さっそく、写真立てを買ってこなくっちゃ。まてよ、泥棒が入って盗まれると困るから金庫の方がいいかな?
その前に、会社のみんなにも見せびらかさなくちゃ。
あ、そうだ。一度あることは二度ある、二度あることは三度あるっていうから、この運に乗じて3億円の宝クジでも買おうかな (^o^)
父ちゃん、この前もお願いしたけど、隣のボス猫がうちに落としていく長さ5ミリくらいの白いうねうねしたものが寄生虫なのか、そして人間に付くのか教授に聞いて下さいね。ダンナが戦々恐々としておりますので。
2007/06/29(金) 23:16:12 * URL * Kumiko #Fz4ktXyo[
Edit]
・
そうなんですね。7月からなのね。対談・・・・・・。
わくわく・・・・いや、ドキドキしながらまってます。父ちゃんの脱線具合を・・・・・・・・・・・・・・・・。
でも、寄生虫・・。リアルにドキドキします。なぜでしょう・・・。うぅ、む・虫ぃ、ニガテだし。
2007/06/29(金) 23:22:45 *
URL * てるすけ #-[
Edit]
・ふぅ~ん
はっちゃんのおとんとおかんさんに会いに行くんですね。
そしてはっちゃんの写真展の案内役はかえるくん…。
2007/06/29(金) 23:46:34 * URL * gino #K8zOhDKc[
Edit]
・
かえるの名刺入れがあるなんて!!
皆さん、よく見つけてきますねぇ~( ̄。 ̄)ホーーォ。
もぅいっそのこと、かえるの着ぐるみを富士丸君に着てもらうか、父ちゃんがかぶってみるってのはいかがでしょう???(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
対談のお話は私はよく分かりませんが、読ませていただきながら何かを見つけられたらいいな~うふふっ(*゜v゜*)
2007/06/29(金) 23:51:29 *
URL * ゆぅ #-[
Edit]
・2コメめ、すみません
家に着きました。あれ?コメント返しがあった(嬉)・・・
先ほどは失礼しました。コメント返しがあったにも関わらず、なーんも触れず・・・
しかも今日の記事にもなーんにも触れずに1コメ送ってしまいました。
疲れで変な脳内物質出てたんだと思って許してください。
>んで、今後はカエル教から脱会するの、穴澤さん?
もともと入信していません。どこにも入信していません。
↓
特別な意識無く、信仰を深めていらっしゃるのね。
信仰のプロだわ。
きっと、あんなことも、こんなことも無意識に信仰していらっしゃるのね。
怖いわ、穴澤さん。
ところで、デデさん
伊坂幸太郎の小説って巻末に参考文献が何冊か載っているんですけど、その本がこれまた興味深い本だったりするんです。
・・・あーやっぱり、今日はそちらにいってしまう・・・
だめだぁ~タモリ倶楽部見て、早く寝まーす。
2007/06/30(土) 00:08:58 * URL * イブラム #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/30(土) 00:10:44 * * - #[
Edit]
・カエルさん♪
かえるグッズなぜだか集めてしまう、いや、集まってしまいます。わたしもいくつか集まってきました♪
知ったか丸くん、神妙なお顔が素敵♪
2007/06/30(土) 00:30:24 * URL * yuan,gang #T//EuZaw[
Edit]
・かっこよか!
対談為になるお話、楽しみです!父ちゃんひとっつも為になる話してないって…そげん見えんばい!!今回の写真、父ちゃんメッチャ爽やか☆☆しかもカッコよか~!何も知らない人が(『何も』って…?それは父ちゃんがアレだとかコレだとか…?)この父ちゃん見たら好青年に見えるばい!!(何で私必死?)何はともあれ、対談楽しみにしてます♪ しかし父ちゃん、名刺入れもカエルやったん…相当なカエル好きやん
2007/06/30(土) 00:41:48 * URL * ★チョキ★ #-[
Edit]
・
とうちゃん、蛙の狩りは見ものですよ。
2007/06/30(土) 00:47:14 * URL * クロ★デメ #-[
Edit]
・私の悲劇、のコメント返し。
ガジラさんへの返しの後、chama?さんへの返しでたたみかける様に、
『それはガメラ』
っていうのがたまらなかった。
韻ふみ番長☆、笑いの神はいつでもユーの味方じゃない?
あ~、ちょっと気になってしまったのですが…ツッコんでもいい?
屋外なのは重々承知で…目上の方との対談で、サングラスはあり?
光に弱いor顔を隠すの理由で、教授には了承済みならばごめんなさいなの。
2007/06/30(土) 00:53:34 * URL * ピノコ☆ #-[
Edit]
・ちっさ!
父ちゃんっ、2枚目の写真、気のせいにしてもちっちゃ過ぎるよっ(^^;;
藤田教授、これ見て
「ずるい・・・。穴澤クンばっかりちっさかったり切れてたり・・・」
って思ってるかも(・_・;)
4枚目の富士丸「父ちゃんが公園でお勉強してる!」ってびっくりしてるようにも見えます。
同級生に、小学生の頃はアホで乱暴で手がつけられないガキ大将だったのが、中学に上がった途端塾とか通って秀才くんになっちゃった子がいるんだけど、あの時も周りは騒然としていたわ・・・
7/5楽しみにしてます!
2007/06/30(土) 00:59:42 * URL * K #JQ28DkQA[
Edit]
・
父ちゃんが笑ってる。
柔らかい日差しの中で
ガメラな父ちゃんが笑ってる。
いやん、違和感。
2007/06/30(土) 01:07:44 * URL * chama② #phX3GuZQ[
Edit]
・いよいよ始まりますね
(あ~っっ間違えてReturnキー押してコメントしないまま送信してしまいましたぁぁぁ)
藤田先生との対談が出来るなんて
パパさんはラッキーですよ。ほんと。
この際なので質問攻めでGO!です。
二枚目は歓談している2ショットなのに
三枚目は熱く語る藤田先生の脇で体が逃げているシャイなパパさん(^^;
それでものほほん丸はいつでもどこでも変わりませんね。
イイ感じです♪
その名刺入れは蛙が一匹なら良かったのに、
これだけ整列してぞろぞろっといると
ちょっと・・・・・ですね(^^;
パパさんの悲劇はこれからも続く、ということで。
2007/06/30(土) 01:09:57 * URL * sisy #-[
Edit]
・新宿ホルモン
先日、新宿ホルモンへ行ってきました。2人で1万円超えました。三十路すぎても食欲の衰えを見せない自分に、さすがに呆れました。
そんな私でも、嫁にもらってくれる人はいるんでしょーか。
2007/06/30(土) 01:14:28 * URL * なこち #-[
Edit]
・名刺入れ
かわいいですね。
でも携帯のちっちゃい画面で見たら、でっかいカロリーメイトみたいでした。
2007/06/30(土) 01:37:14 * URL * さとう #seaX/1O2[
Edit]
・
Tyson1971さんへ
以前、テレビかなにかで見たことがあるのですが、
イヌに口をなめられるとパスツレラ症に感染するリスクが高くなるので、危ないようです。
父ちゃんからの回答じゃなくてごめんなさい。
藤田教授の本ウチにもありました。7月5日が楽しみです。
あと、高校時代の友達は東京土産に目黒寄生虫館のポストカードをくれました。使えずに未だに家にあります(笑)
2007/06/30(土) 01:46:47 * URL * kotako #ICazf28Y[
Edit]
・ためになりそう
とても連載が楽しみです。人畜共通感染症むずかしそうだけど博士と父ちゃんの対談やったらど素人の私もとっつき安くてわかりやすそう。
コメ返しありがと。センスが良い?と褒められた母は大喜びです。旭屋書店で母の名前でサインしてもらった「ひとりと一匹」をプレゼントした時より喜んでますわ。父ちゃんおーきにぃ!
2007/06/30(土) 01:51:16 * URL * テツ母 #-[
Edit]
・対談、楽しそう
7月のテーマは「ズーノーシス(人畜共通感染症)」
犬で知っているのは狂犬病ぐらい。
そんな私が果たして内容読んで理解できるの?少し不安です。
でも、ためになる話なんかひとっつもしていなくても
教授の話を聞いている父ちゃん、すごく楽しそう。
きっと藤田教授が人畜共通感染症の話を、解りやすく説明されているからですね。
7月5日スタート。連載楽しみです。
何気に…
富士丸くん型押しの名刺入れが欲しい~♪
2007/06/30(土) 01:57:04 * URL * 風露 #8JOFLnA2[
Edit]
・ふじまる
真剣な眼差しの富士丸
ドッグフェスタのいってる目と違うし。
家の中のかえるとの2ショットもまじめだし。
何考えてんだろうなあ。
でも守りたいやつだよなあ
2007/06/30(土) 02:00:37 * URL * えいとまん #bxvF113M[
Edit]
・やられた~
父ちゃんと教授のツーショット写真がすてき~!
さわやかな父ちゃんの笑顔にドキドキ☆
でも、なぜその下の写真は不自然に父ちゃんが切れてるのですか??
どー見ても不自然なんですけど・・・(笑)
ところで質問なのですがどうしてピタリ賞ってなかなか出ないの?すごい謎です・・
2007/06/30(土) 02:01:57 * URL * daiko #i1jUUG.6[
Edit]
・ゴン君かわいい
私は、コーギーが好きなのです。
ゴン君の、かわいりりしい顔がステキです。丸には悪いけど、今日はゴン君に癒されました。
丸には寄生虫いますかね?診察してもらえば?
2007/06/30(土) 07:47:58 *
URL * 山猫 #2eH89A.o[
Edit]
・名刺?
父ちゃんさんの名刺欲しいなぁ・・・。
2007/06/30(土) 08:41:57 * URL * 小春 #-[
Edit]
・タイトルとは
全然、関係ないけれど‥
色んなブログで見つけたので自分以外にも、と試しにやってみた。
http://maker.usoko.net/nounai/「穴澤賢」「穴澤富士丸」で出てきた結果は‥
うんうん、そうなんだろうなぁ~という結果。
父ちゃん、違うって否定しないでね。
エロだ、ドSだ、と言っていてもきっと父ちゃんの頭の中は
こうなっているんだよ(≧m≦)
2007/06/30(土) 09:03:54 * URL * hiromi #GPAZKWNo[
Edit]
・あれ~?
今日の父ちゃんは36の汚れたおっさんではなく、妙にさわやかな好青年に見えますね(^^;
写真写りが良い。これも賢七不思議のひとつですね(^^)
2007/06/30(土) 10:16:56 * URL * ひなたぼっ子 #-[
Edit]
・♪Every breath you take
ZZZさんへ
PVのウッドベース弾くスティング、かっちょ良かったですよね~♪
わたくし、楽器はドラムが1番好きなのですが、演奏する様が1番エロいのはベースだと思っております。…ポッ(赤面)。
2007/06/30(土) 10:50:22 * URL * ピノコ☆ #-[
Edit]
・2枚目の写真は
余計目立つと思うんだけど、それも気のせい?
「ほら、ちっちゃいから、よーく見てね」って誘っているように思えるよ。
森林浴の中気持ちよさそうに対談スタートか。サワサワーって風なんか吹いて、きっと富士丸も狭い家にいるより気持ちいいんだろうなあ。(フフ失礼)
そいえば、今年はいつもより紫外線が強いらしく、完全遮光傘がバカ売れですが、散歩にゴーグルさせてる?
父ちゃん、サングラス外して外見てみ。まぶしいから!富士丸もまぶしいんじゃない。
って、させてたら余計な事言ってごめんね。
2007/06/30(土) 11:06:38 * URL * りゅっく #LkZag.iM[
Edit]
・寄生虫・・・
昔、我が家の馬鹿犬に虫下しを服ませたら、便の形のまま大量の虫を排出したことを思い出しました。しばらくの間、モヤシ・白滝・えのき茸等食べられませんでしたよ。
対談、楽しみにしています。
2007/06/30(土) 11:10:15 * URL * llama #-[
Edit]
・同感ナリ
ピノコ☆サマ、私も常々エロいパートといえばベースだと…。
弾いてるとこがねぇー…ポッ。
バンドマンで付き合うならベーシスト!ATB!←あ、父ちゃんは別!
2007/06/30(土) 11:27:08 *
URL * リ #0/HLcGmk[
Edit]
・リンクについて
はじめまして、「たれ耳ビーグル犬・アコno物語」のアコパパと申します。犬ブログのリンクを作ろうと思い、可愛いブログさんを探し、勝手ながらリンクをさせていただいております。
もし、不都合や失礼などありましたら、即削除致しますので、その際はお手数ながらご一報頂けますでしょうか。
また、相互リンクして頂けると幸いです。その際は、当ブログにアクセスランキングを設けておりますので、リンクからの訪問があれば自動的にランキングにも表示されます。
ビーグル犬など、犬ブログの相互リンクを沢山増やしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
2007/06/30(土) 11:43:02 *
URL * たれ耳ビーグル犬・アコno物語 #-[
Edit]
・
実は職場でこっそり見ています.
職場のパソコンでは,なぜかカウンタが表示されません.
なので,何番踏んだか,まったくわかんないのです・・・
2007/06/30(土) 11:45:48 * URL * のの #ire8rPP.[
Edit]
・対談楽しみ(^o^)
かえるネタ終わったかと思ったのにまた…カエルと聞くと、思い出す事があります。
水溜まりにカエルの卵があって、『このままじゃ死んじゃう』と思った小さいあっこは、落ちてたビニール袋に入れ頑張って持ち帰り、カエルになる前に放流する事を母と約束して、庭に大きなタライを置かせてもらいました。
かわいいオタマジャクシがいっぱい産まれる事を想像していた小さいあっこは、毎日毎日タライをワクワクしながら見つめていました。
ある雨上がりの朝、タライを見ると中から黒っぽいモノがポトポト落ちてる様に見えました。『あ!雨で中の水が溢れた』と思って駆け付けた小さいあっこは、中を見て、たぶん生まれて初めて愕然としました。
『もう足も手も生えてる…』泣きながら母に報告した小さいあっこは、生まれて初めて母の悲鳴と、サンショウウオという単語を聞きました。
一気にうじゃうじゃ孵化してたし、ちょっとトラウマ。祖父母宅での出来事。
5才ぐらいだったけど、鮮明に覚えてる。
2007/06/30(土) 12:47:45 * URL * あっこ #-[
Edit]
・
人畜共通感染症見なくちゃ読まなくちゃですね。
うちのわんこちゃんなぜか母の足だけなめまくります。なぜでしょう。おいしいのかね。とききたくなります。
んーじゃあ素人が体ぐぉんぐぉんゆらしたら頭で演奏するという素敵なことがおこりそうですね。(←どんだけゆらすんじゃい)
2007/06/30(土) 13:52:54 * URL * ななちゃん #-[
Edit]
・
今日送られてきたアニコムの季刊誌 パフェ・ジャポン に7月から連載スタートってでっかく載ってた!草原に佇むひとりと一匹。
画になります。
2007/06/30(土) 14:07:37 * URL * soda #1EzyQZhU[
Edit]
・あの~
かえるの名刺入れ。
自慢してるようにしか思えないんですが。
2007/06/30(土) 14:41:26 * URL * とろぱん #-[
Edit]
・まじめな顔
富士丸はとなりでビールを飲んだくられているときと顔がちがうー。
ちゃんとわかってるまじめな聴講生、今にもノートとりそうだもん。
暑いのにアタマちゃんと働くなぁ。
あら、まだまだどこかにカエルありそうな。
2007/06/30(土) 15:57:31 * URL * ぐひ #-[
Edit]
・ちっちゃいけど。
ステキな写真、教授も富士丸も。もちろん父ちゃんも。
寄生虫は嫌いやけど、頑張ってみます。連載記事も読みますし、教授の本も、時間の許す限り張り切ります。
♪近づきたいよー♪君の理想に♪~、とかいう歌あったやんね。
なんでやねん!とか言われそうや。
2007/06/30(土) 17:02:16 *
URL * hiroe #piS9xoeY[
Edit]
・嬉しい♡
ひっさびさのコメ返し、すんごく嬉しいでした♡子育てと人間関係で今日は落ち込んでたので、ホントにホントに気分は上々になりました(*^-^*)あ~、嬉しい♪とおちゃん、ありがとう!
2007/06/30(土) 19:16:13 * URL * 三十路丸 #-[
Edit]
・藤田教授と・・・
納得できないくらいの爽やかさじゃないですか、父ちゃん。
代々木公園のどの辺なんでしょうね?! もうずっと行ってないから、見当も付きませんよ。
7月に東京に行くので、その辺をさまよってみようかな・・・。
藤田教授には、私のトラウマのモト『日本住血吸虫』を日本が世界で唯一撲滅宣言するまでのお話とか、聞いてみたいです。
父ちゃん、どうでしょう?!
ところで父ちゃん。
7月1日はわたしの3○回目の誕生日です。
明石家さんまちゃんと同じというところが、我ながら微妙ですが、例のヤツお願いできますでしょうか?!
2007/06/30(土) 20:51:14 * URL * KIKI #vXeIqmFk[
Edit]
・MIX馬発見!
どどどドイツで~父が馬・母がシマウマのエクリスと名付けられた馬が話題になってるとか・・
写真を見たけど笑えます。
かわいいデス。
漫画みたいどエス。ドS!?
頭と腰~足にかけてシマ模様でまるで合成写真みたい!富士○がこのタイプだったらどうなっているやら。
父ちゃんも是非ご覧あれ。
2007/06/30(土) 21:04:44 * URL * ぐっち言う象 #-[
Edit]
・週末なのに
今朝も5時にワンに起こされました。おかげで?セール初日、開店から言ってしまいました。
私信です。ごめんなさい。
イブラムさま
買ったのは「重力ピエロ」です♪読まれましたか?どうでしょう、スタートとしてはいい選択でしょうか?私もファンタジーって・・・?と言う様な大人で、本も音楽も好みが決まってしまい、なかなか新しいものにチャレンジしなくなっていたのですが、父ちゃんのおかげ?で少し幅がひろがるかなーって思います。私もジワジワ楽しくなればいいな。そして、次は寄生虫ですね!
2007/06/30(土) 21:16:33 * URL * デデ #-[
Edit]
・今話題の
ブートキャンプ、新し物好きの友人が貸してくれたのはいいのですが
入隊もしてないのに除隊を考えています。
ワンコとチュー、危険ですか~~
もう手遅れです。
とにかく記事を読みますね。
コメ返しありがとうございます。
穴澤さんの台所、包丁も各種取り揃えてそうですもんね。
2007/06/30(土) 21:19:55 * URL * つなごんの母 #4ARdecsc[
Edit]
・楽しみです
とてもお勉強になりそうな対談ですね。楽しみです。
ペットから人に感染する病気はいろいろ言われていますが、逆にヒトからペットにうつしてしまう可能性のある病気ってどんなものがあるんでしょうか?
花子が私のせいで病気になるのは絶対にいやだけど、花子に何かうつされるならまぁいいか・・・と思いつつある今日この頃・・・。
立派な"飼い主バカ"になってしまいました。
バカ飼い主じゃないですよ。そうかもしれないけど。
ところで、3枚目の写真の下
『・・・なのでペットを暮らしている人はもちろん』⇒『ペットと暮らしている人』?
2007/06/30(土) 21:36:23 * URL * 将と花の姉 #-[
Edit]
・来週末は・・・
最近めっきりさびれた千里中央(セルシー広場)が今日はなぜだか人人人人・・・・
その理由は中川翔子の握手会!
すごいぞショコタン!!
千中っ子の私としましてはこの賑やかな加減がちょっと嬉しかったりしたわけで。
と言う事で来週末は
富士丸&穴澤賢サイン会!!!
お待ちしております。
どうぞよろしく。
2007/06/30(土) 21:36:55 * URL * 高田のばばあ #be3FNRow[
Edit]
・信じられな~い
コメ返しありがとうございます。でも疲れたら甘い物食べて下さいね。私の机の上にはいつも大好きなチョコレートがあります。美味しいんだけどな~
いよいよ対談公開ですか~。
対談てその人の性格が出るからおもしろいですよね~。
穴澤さんは、私が思うに先生が5話したら穴澤さんは1くらいの割合で話すのかな~と思います。照れ屋さんだから(あっでも心の中では5×5の割合で話すのかな?フフッ)
『世界一受けたい授業』の先生方はみんな共通して言えるのは、丁寧に優しくわかりやすく説明するんですよね。
きっと藤田先生もそうなんだろうな。
どちらにしても好きな人との会話はきっと弾みますね(^-^)
羨ましいです。
穴澤さん、先生との会話おもいきり楽しんで下さい~。
☆hitomiさんへ
自分の頭の中覗いてみました。ショックです~!私の頭の中は周りにぐるっと『悪悪悪……』、真ん中に一つポツンと『友』。
え、え~うそ~、信じられな~い。穴澤さんはいいですよ『金金金……』と多めですが私よりは…。
私はど、どうしたらいいんでしょうか?
笑っちゃうくらいひどい結果だわ~(笑)
あっ!名字を変えればいいのか~!?
2007/06/30(土) 22:02:48 * URL * チャチャ猫 #-[
Edit]
・
父ちゃんを理解するには
寄生虫は必須科目?
自分の次元の低さに
父ちゃんの声無き声が聞こえてきたような気がしました。
藤田先生の ご本を読ませて頂いてレベルアップ目指そーーっと!
2007/06/30(土) 22:31:32 * URL * つくし #-[
Edit]
・黒い老犬保護
してしまいました!東京の多摩市です。心当たりの方、詳細はHPに載せていますのでご覧下さい。
首輪・紐も付いていたので飼い主さんも探してらっしゃると思います。この場をお借りして申し訳ございませんが、少しでも多くの情報が欲しいので、よろしくお願い致します。
2007/06/30(土) 22:52:38 *
URL * ashibue #n3C3tgxw[
Edit]
・そこ・・・
なんか、素敵な公園ですね。
どこなんだろ・・・
富士丸君のお出かけグッズってどんなものがありますか?
おやつとか持ってゆくのかな??
2007/06/30(土) 23:32:59 * URL * 夢子 #mQop/nM.[
Edit]
・穴澤さまへ
穴澤さんこんばんは!
このメールはコメントに載せない(載せれない)ですよね。
ただちょっと観てもらいたくてメールしてます。
たれ目(?)の不思議顔(?)の猫ちゃんのblogなんです。
『まこと言う名の不思議顔の猫』
http://scomu.jp/makocat/といいます。
私も最近友達に教えて貰ったんですが、富士丸と、はっちゃんがシャキーンとした顔にくらべて、まこちゃんはフニャーっとしたおばあちゃんみたいな顔なんです。なんとも言えない哀愁のある可愛い表情をするんです。ここがお勧め!
今週の木曜日に初めての本が出たみたいなので、私も明日大きい本屋さんに買いに行こうと思ってます(富士丸も好き、まこちゃんも好き、浮気じゃないよ)。
あっ知り合いでもないですから(笑)
blogはさら~っと観れるので、騙されたと思って覗いて観て下さい。
私はあまり色々なblogを観る方ではないのですが(自分、不器用ですから~)、私のなかで富士丸、はっちゃんに次ぐヒットです。
ふにゃ~っと笑えますよ!ただなんとなく穴澤さんに観てほしいな~と思って。
おやすみなさ~い=^ェ^=
2007/07/01(日) 00:06:27 * URL * チャチャ猫 #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/07/01(日) 00:21:09 * * - #[
Edit]
・爽やか☆とぅちゃん♪
緑の中で爽やかなとぅちゃん、素敵ぃ-(°∀°)-

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F991.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
でも、話す内容は寄生虫?まりん☆は、虫とか寄生虫とか怖いんだけど…(・ω・;)
とぅちゃんが好きな世界なら、頑張って対談読んでみるね!(^.^)b
ちゃっかり冨士丸も、対談に参加してるー(*≧m≦*)ププッ♪
冨士丸は自分の事、人間と思ってるのかなぁ(^-^)
2007/07/01(日) 00:45:21 * URL * まりん☆ #-[
Edit]
・この場を借りて
hiromiさんごめんなさい。
少し前のメールで名前をhitomiさん、と間違えてしまいました。
やっぱ頭の中『悪』でした。
なんてね。
いえいえ日本人なので英字に弱いんです。英字入ると文字打ち、ピタッと遅くなりますから(^ε^)
止めた?みたいな。
2007/07/01(日) 00:54:07 * URL * チャチャ猫 #-[
Edit]
・
対談楽しみにしてますー。
さて、今日は「はっちゃん写真展」に行きましたのですが。
八二一さん(おとん)が帰る時に、入れ違いで父ちゃん入ってきたの目撃しましたよ!入り口の超真横でまじまじと「あ、富士丸の父ちゃんだ・・・」と見つめてしまいましたw
お声かけようか迷ったのですが、ササッと行ってしまったのでかけそびれてしまいました・・・orz
2007/07/01(日) 01:52:04 * URL * ちびこ #CQ1Jm1GY[
Edit]
・デイープな触れあい。
うちんちのオレ様トイプーには、就眠儀式があるです。
激しいディープキスで攻められます。
口唇期を抜けきれないボンズのようですが、オッサンです。
やはり、このような関係は清算した方が良いのでしょうか?
藤田先生にぜひ。
あ、テーマもう変わってますか。
しまったです。
私信:qchanさま、ありがとうございました。
仁弥王の飼い主さま、素適なお歌、欣喜雀躍でございます。
2007/07/01(日) 07:46:30 *
URL * 裏香織 #DNo/KHB6[
Edit]
・梅雨のクルクル
対談。楽しみだ。
おはようございます。
梅雨のこのネットリなんとかしてください。
いくらセットしても髪がクルクルです。
昨日のライブでギターの人もクルクルになるといってました。
仲間だと思いました。
ところで、
ミュージシャンまさるんに質問なんですが、最近ライブにいくと楽器とボーカルの境に透明のパネルがあることがあります。
金曜に「僕らの音楽」でもドラムの前にあったのさ。
あれはなんでなのでしょう?
PS.
大都会のド真ん中で生きるヒキガエルさん。がんばれ。
まさるん、これからもやさしく見守り続けてください。
love.yukinko
2007/07/01(日) 09:26:35 * URL * ゆきんこ #KpEqugos[
Edit]
・
コメ返しありがとうございました。
吉祥寺にもあるんですね、カエル専門店。日本全国、あちらこちらにあるのかもしれませんね。
私の知っているのは自由が丘です。
いや、そんなもんは教えてくれなくてよろしい、、とうそぶくかもしれませんが、
ファンのみなさまがおみやげ選びに困ったときにヘルプになるかなーと思いまして、、。次回(未定)のサイン会用に。
また、自由が丘にはANOTHER ONEという名前のお店もありまして、(カエルと関連はありません)これはまるで、穴澤さん&富士丸くんコンビのためにあるようなネーミング、、と思いました。
カエルグッズのかわいらしさとは別に、
最近問題のツボカビ病が気になってます。
カエルが世の中の役に立っていたのを初めて知ったわけです。
カエルが絶滅するとまずいみたいです。
穴澤家では問題なく繁殖してますね。
2007/07/01(日) 10:47:08 * URL * ハナカム #kA/3tKCo[
Edit]
・届きました♪
ニアピン賞の写真届きました!!
生写真で見る丸訓くん、最高に可愛いです。
大事に大事にしますね!
ありがとうございます☆☆
ただ…クリスマスのサンタ丸をお願いしたものの、今見るとちょっと暑いですね・・・(笑)。
暑い暑い外から帰ってきて、郵便受けで写真入の封筒を発見して興奮してさらにヒートし、中から出てきたサンタ丸で撃沈しました。
2007/07/01(日) 11:01:27 * URL * みっふぃ #-[
Edit]
・四つ目!!
どなたかが富士丸を「四つ目」と言ってましたが…
同感!!
「言い得て妙」ですね!
だって、「金的に頭突き」の写真なんか、
目は隠れてるのに、目があるみたいだもの♪
あの白ぽっちりは、コリーの血ですよね。
2007/07/01(日) 11:26:16 * URL * ミキハナ #HxAjjeag[
Edit]
・
エイズとか鳥インフルエンザとかサーズとかの病気・・
悪意の人間の仕業と思ってる私です。
藤田教授のお考えを聞きたいです。
科捜研のドラマで、研究者がわざとウイルスをばら撒いて、
研究所の重要性を知らしめたいってストーリーがあったな・・・
ところで 父ちゃんは 本物のカエルは飼わないの??
2007/07/01(日) 11:29:30 *
URL * あやママ #qtGy3HAs[
Edit]
・
恋、してますか?
2007/07/01(日) 13:33:07 * URL * 情熱大陸 #be3FNRow[
Edit]
・予習始めました!
昨日から、『笑うカイチュウ』読み始めました!
藤田先生のユーモア溢れる文体は読みやすく、ためになる内容…
でも、時折出てくるエピソードが気味ワルい…
「へぇ…そうだったんだぁ、面白いなぁ」
→「なに30センチが、いきなりニュルニュルって出てくるの!?うー…食欲なくなる。」
→「でもなぁ、知っておくべき現実だよね…」
と、葛藤しながらの読書です。
こんなに戦いながら本読むのは初めてかも?
日々精進しながら、邁進いたす所存でございます。
【デデさんへ】
「重力ピエロ」はなかなかの選択だったと思います。デデさんの読書ワールドが広がりますように…。
2007/07/01(日) 13:36:30 * URL * イブラム #-[
Edit]
・土曜日の夜に…
テレビドラマを観ていたら、速水もこみちが黒ラブの成犬を抱きかかえて走るシーンがありました。
もこみちは辛そうな素振りも見せず、熱血獣医の役を演じていました。
でも、たぶんあの犬、富士丸と同じくらいの重さなのでは???
賢さんが富士丸を膝に乗せている写真は何度か目にしましたが……。
賢さん、富士丸抱いてダッシュできますか???
もこみち、ただのイケメンにあらず!
私信:裏香織さま、ご丁寧にどうもどうも。
最近、裏香織さまのグログに時々短歌のせてます。
煽てに弱い仁弥王の飼い主です。
2007/07/01(日) 13:38:26 * URL * 仁弥王の飼い主 #PGYpdiaI[
Edit]
・ニアピン賞
ニアピン賞届きましたよ~。やっぱりものすごくかわいいです。シールもありがとですっ!
ooooooooooooooooooooo
あの富士丸スタンプって結構でかいんですねー。
2007/07/01(日) 16:59:54 * URL * 8 #-[
Edit]
・ちょっとだけ
2度寝するつもりだったのに、起きたら17時ちょっと前だった。かなりへこんだ。
うおー! ピノコ☆さまからお返事が来てるではないかー! すびばせん、あんまりくわしくないのです(「ドゥードゥードゥーデダーダーダーは愛の言葉さー」とビミョーな感じで歌ってたのは知ってるけど)。でもSTINGの世界中の悲しみを一人で背負いこんでる感は好きです。さみしい歌好きなもので。んー、それにしてもどんな教師っぷりだったんだろう?やっぱり歌どおりにもててたんだろうか?
そういや父ちゃんが教師だったらっていう話以前あったなー。案外口ベタっぽいので、女子よりは男子生徒に大人気になりそう。うちの先輩の路線に近いのかも。教育実習でうそばっかり教えこみ、教師になってからも「コンマを逆から読んでみよー!」とかいうのよ、先輩。生徒指導担当なんだけど。
2007/07/01(日) 18:32:11 * URL * ZZZ #VWFaYlLU[
Edit]
・帰省中の招待
・・・じゃなくて、どなたかがこちらで質問なさってた【近所の猫ちゃんのおみやげの寄生虫】の正体は、もしかして、「ノミの幼虫」ではないでしょうか(^_^;
※Kumikoさん! アナタです! 見てますかー!?
(今調べた(^_^;)
もし違ってたらごめんなさい。
で、もし当たってたら父ちゃんごめんなさい。
でも、早くしないと、これからサナギになって成虫になったら大変なことになると思って、つい老婆心ながら。
ウチは5年くらい前にノミが大量発生して大変なことになりました。でも、毎日掃除してるお宅ならばたぶん大丈夫です(^_^;。
*****
度々すみません(^_^;
Kumikoさん、どうもです。
ノミの幼虫は、ウジ虫を透き通らせてミニサイズにした感じです。画像は探せばネットにあるので、一度チェックされるといいかもです。
で、もし違うようだったら、その虫の写真を撮って父ちゃんに送ってみたらどうでしょう。
小さいから無理かなあ。
2007/07/01(日) 18:44:48 * URL * K #JQ28DkQA[
Edit]
・いまにも本性が出ちゃうのではないかと・・・
知ったかではなく、知っているのです。
父ちゃんの全てを知っている富士丸としては、いつ父ちゃんがげろげろいいだして、先生そっちのけでごろんと転がっていびきをかきはじめやしないかと、そりゃ不安で目が離せませんよ。
ちゃんとお仕事できるのか、もうどぎどき☆しちゃうよね。
iPhone、発売されましたねー。
あのタッチパネルの文字入力、アメリカ人のぶっとい指で使いこなせるんかいな、と思ってたら、案の定すげー使いずらそう。たぶんMedia Skinの比じゃないことよ。
でも慣れさえすればキー入力より快適な予感(っていうか希望)。 画像関係さすがだし、いいなー。欲しいです。
2007/07/01(日) 18:50:26 * URL * ドライヤ #V.XoPPXE[
Edit]
・今・・・
後ろから車ぶつけられましたぁ~!!
たいした事は無いのだけど警察が20分以上待ってる来なーい!
父ちゃん関係ないコメントでごめんなさい。。。
2007/07/01(日) 19:52:51 * URL * daiko #i1jUUG.6[
Edit]
・私コメすみません
Kさん、ありがとうございます。
そっか、ノミの幼虫かもしれないんですね。なんだか腸の蠕動運動に似ていたもんですから、てっきり寄生虫かもと思ってしまいました。
とりあえず、掃除機は毎日かけているので大丈夫ですよね。ボス猫以下3匹の計4匹が昼夜おかまいなしに毎日やって来るので、掃除機をかけるのは欠かせないんです。トホホ…(;_;)
2007/07/01(日) 20:50:08 * URL * Kumiko #Fz4ktXyo[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/07/01(日) 21:30:07 * * - #[
Edit]
・えっと…?
連載、いよいよ始まるのですね。楽しみです。寄生虫で思い出したのですが…
ある日、友人が眼帯をして現れました。理由を聞くと朝、目が痛くてたまらなかったから病院に行ったとの事。そこで言われたのは「ペットを飼ってない?」彼女には、外猫がいました。「必ず手を洗う事!」と、きつく言われたそうです。これも、寄生虫と関係ありますか?それとも、細菌かな?
〈ちょっと失礼して…。〉仁弥王の飼い主サマ、お返事ありがとうございました!思ってもみなかったので、すっごく嬉しいです!
「スレンダーというより、グラマラス」って…、どっちにしろ、ウヒョヒョ~じゃないですかぁ~。羨ましい。私は、外見はおいといて、内面は「チャックを開けたらオッサンがぁ~」系です(笑) アハハ。では、お礼が遅くなってごめんなさい。でした。
2007/07/01(日) 22:56:01 * URL * よしごろう #-[
Edit]
・私事でごめんなさいよ
父ちゃんに 「将来ドラマーかギタリストに育ってください」 とお祝いしていただいた孫も 2ヶ月近くいて 昨日戻りました。 うちの猫たちも あまり相手してあげなかったので あまえる~~甘える~~ 長女は私の肩を もみもみチユーチュー 長男はおもちゃのネズミを持ってきて ほってーほってー 二男はギャオギャオ鳴いてついてまわります. ばーばに パラサイトです。
2007/07/01(日) 23:50:40 * URL * ドルチェ #-[
Edit]
・
えっ?父ちゃん名刺持ってるんや!
ま、そりゃそうか、立派な・・・は別として大人の男ですもんね。・・・父ちゃんの名刺見てみたい・・・・。
2007/07/02(月) 00:08:40 * URL * みぃ~子 #JUrcbCqk[
Edit]
・私信失礼しまーす
Kumiko様。
えっと、K様から「ノミの幼虫かもしれない」ってご指摘がありましたが、もうひとつ可能性として、
「ウリザネジョウチュウ」ってのがあります。
ノミがついてる猫によく寄生する条虫です。
おケツからプチプチと一節ごとに落ちマッス。
落ちると、タイ米くらいの大きさかなー……。もう少し小さかったかなあ。
ちょっと前のコメ欄で、たびすけ様がおっしゃってたのも多分コレかなあ、と。
ヒトには寄生しなかったはずですが、はっきりわかんなくてごめんなさい。
「ウリザネジョウチュウ」で検索してみたら画像とかあるかもです。
余計なお世話かも。ですね。すいませーん。
おじゃましましたー。
2007/07/02(月) 00:51:03 *
URL * り #qhZRFS4M[
Edit]
・自信満々丸。
しったか丸くん以上に何もわかってない自信満々丸です。
例えばですね、ウチにはセキセイインコも犬も室内にいます。
犬から人間みたいに、鳥から犬とかもありますか?みたいな質問を藤田教授にしてもいいでしょうか?乾燥したフンが飛んで口鼻から体内に入ると…云々。
何もわかってないの丸出し自信満々丸なコメントでスミマセン。
2007/07/02(月) 01:43:29 * URL * 百七花 #-[
Edit]
・
うぷぷ、コーギーの、ごんくんのお顔がめちゃくちゃ、ひきつっていてかわいくてしかたがないです。あの椅子に座らされ「おすわりよー!」と言われ必死になって写真をとっていそうな微笑ましさが…。
ところで教授、青空のオアシスで白衣が浮いているような。教授のラボ以外でも白衣を着用するこだわり?!生真面目さにちょっぴり惚れました。
2007/07/02(月) 03:35:49 * URL * まっちぃー #euy8QUdA[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/07/02(月) 07:13:05 * * - #[
Edit]
・コメントありがとうございました
土曜日は講談社で行われた「八二一のデジカメ!写真講座」に行ってきました。会場へ着くと担当者の方が控え室まで案内してくれたり、終わってから写真展に寄っても「ささ、こちらへ」というようなVIP待遇なのでした。でも僕、そんなに偉くないです。というわけで謙虚なコメント返し。
ZZZさま
>対談、ツキイチなのかー。もちょっとインターバル短いほう
>がいいんだけど、ゼロよりははるかによいので楽しみに待つ
>ことにしよう。
対談は週一更新ですよ。テーマが月ごとに変わるのです。
きのこまるさま
>6/30文京区にて父ちゃんをお見かけしました。
>会場ですわりながら、サイン会の行列に並びながらガン見
>してたのは私です。
>富士丸も好きだけど、はっちゃんも好きなんです!!
僕もはっちゃん好きです。というか猫も犬も好きなのです。
津tom☆(女)さま
>サナディーを引っ張っているうちに、対談が始まるのね~。
>んじゃ、連載ついでにこっちも連載にして、1年後ぐらいに
>1冊の本に、ってどぉ?
構想段階に入りました。連載がはじまったら最後まで読んでね。
三角丸さま
>それにしても、対談相手とは思えない父ちゃんのラフさ加減
>といい、富士丸のどうでもよさげな、リラックス感といい、
>すばらしい3人組ですね。
我が家にはアイロンがないです。アイロンがけか必要な服がないから。
ゆきえさま
>南方の十八番、昔新大阪の会社に居た時よく通ってました。
>天かすたっぷりで美味しいんよ。
そう、あの天かすがポイントなんですよね。あぁ食べたい。
犬キチさま
>とうちゃんの名刺の肩書きはなんだろう?
肩書きなんかないです。これから先も。
まりくろさま
>ぇ対談も楽しみだけど、ブログ2周年が近づいてるんだけ
>ど・・・。なんかあるのかな?期待していいのかな?もう
>7月も目の前だし。ね!
本気で何も考えていません。何かアイデアあります? というかまた何かプレゼントしないと、ダメ?
そら&まめ母さま
>皮膚にいる微生物へのアレルギーを教えて下さい!
コメント欄ではなく、対談がはじまったらあっちのページから送ってくださいね。あちらで集計しますから。
にぎりさま
>あのさわやか白Tは、エロとどSとさらに色々を、隠しにい
>った作戦ですか?
汚れすぎて一周した結果の白さです。
ロッキーママさま
>ところで、今日のコメント返しの中で
>ライトの数は、11個です。
>ピタリ賞だから、父ちゃんが作った
>オムライスご馳走して!
残念。現在はひとつ壊れて10個なのでした。んなもん知らんがなでしょうけど、外れは外れなのです。
あやめっちさま
>連載楽しみです。これを機会に寄生虫の世界に足を踏み入れ
>てみようかと…初心者向けに何かいい一冊はありますか?♪
「天使の囀り(過去のオススメ参照)」なんかは、寄生ものとしてはすばらしい小説だと思います。
イブラムさま
>特別な意識無く、信仰を深めていらっしゃるのね。
>信仰のプロだわ。
>きっと、あんなことも、こんなことも無意識に信仰してい
>らっしゃるのね。
>怖いわ、穴澤さん。
よく「自分教」などという人もいますが、僕は自分も信用していません。
ピノコ☆さま
>あ~、ちょっと気になってしまったのですが…ツッコんで
>もいい?屋外なのは重々承知で…目上の方との対談で、サ
>ングラスはあり?
撮影してましたからね。それ以外ではわりとノンメガネ、ノン帽子のことが多いのです(極秘)。
chama?さま
>父ちゃんが笑ってる。
>柔らかい日差しの中で
>ガメラな父ちゃんが笑ってる。
>いやん、違和感。
近くでみたらいやらしー笑顔のはず。もしくはわるそーな笑顔。
なこちさま
>先日、新宿ホルモンへ行ってきました。2人で1万円超えま
>した。三十路すぎても食欲の衰えを見せない自分に、さすが
>に呆れました。
あそこで(特に立ち飲みの方)で一万飲むのはかなりのことだと思います。ちょっと、尊敬。
daikoさま
>ところで質問なのですがどうしてピタリ賞ってなかなか出ないの?
知らんがな。
小春さま
>父ちゃんさんの名刺欲しいなぁ・・・。
住所バレるがな。
KIKIさま
>ところで父ちゃん。
>7月1日はわたしの3○回目の誕生日です。
>明石家さんまちゃんと同じというところが、我ながら微妙
>ですが、例のヤツお願いできますでしょうか?!
お誕生日おめでとうございました。さんま師匠を同じなんて素晴らしいじゃないですか。
つなごんの母さま
>ブートキャンプ、新し物好きの友人が貸してくれたのは
>いいのですが入隊もしてないのに除隊を考えています。
僕はいまのところ入隊を考えていません。
つくしさま
>父ちゃんを理解するには
>寄生虫は必須科目?
いえ、まったく必要なしです。
ちびこさま
>さて、今日は「はっちゃん写真展」に行きましたのですが。
>八二一さん(おとん)が帰る時に、入れ違いで父ちゃん入っ
>てきたの目撃しましたよ!入り口の超真横でまじまじと
>「あ、富士丸の父ちゃんだ・・・」と見つめてしまいましたw
何だか気づいている人がいるのかいないのか微妙な空気だったのと、「蕎麦屋で夕方から飲む」という予定だったため、サッサと消えてごめんなさいよ。
ゆきんこさま
>ところで、
>ミュージシャンまさるんに質問なんですが、最近ライブに
>いくと楽器とボーカルの境に透明のパネルがあることがあ
>ります。金曜に「僕らの音楽」でもドラムの前にあったの
>さ。あれはなんでなのでしょう?
「音かぶり」を防ぐためだと思います。使ったことないからその効果はしりませんが。
この他にお返事できなかった方々もたくさんのコメントどうもありがとうございました。
2007/07/02(月) 11:52:39 * URL * 穴澤 #2XT8RJ/Y[
Edit]
・また私コメすみません
り様、ありがとうございます。
色々と参考になりました。
やはり自分でどっかから画像を引き出して確認してみなくちゃですよね。
つい他力本願な性格が出ちゃったもんですから…(^^ゞ
本当にK様、り様、ありがとうございました。
2007/07/02(月) 21:01:01 * URL * Kumiko #Fz4ktXyo[
Edit]
・
邪魔で仕方ないとか、落ち着くなとかー、ちょっと安心してんじゃないとかー・・・そんな言葉にはだまされませんよー♪
そういいつつ優しい目になってる賢さんが見えます~ by 神戸の母 (ニセモノ 笑)
でも、たぶんみんなにも見えてるはず♪
コメント返しありがとうございました(^-^)
十八番のたこ焼きまとまではいかへんけど、おうちでたこ焼きする時も天かすをたっぷりにすると美味しいよ~☆
卵を少し多めにして、少し生地をゆるめにするのがポイントです。
少しひっくり返しにくいけど、そうするとソースだけでなく出汁に入れると明石焼き風にもなるし、ポン酢とネギで食べても美味しいんよ~(^▽^)
って、そういえば賢さんのお家にはたこ焼き器ないんやった??
これで賢さんもたこ焼きの口になったかしら?フフ(笑)
2007/07/02(月) 21:57:06 * URL * ゆきえ #-[
Edit]
・はじめまして
そして、今頃なのに、ちょっと前の記事に
書き込んですみません。。
富士丸日記、いつも楽しく覗いています。
ズーノーシスの対談されてたなんて、知りませんでした!
アニコムのWebの連載だったから気づかなくって。。
私、そのときのアニコムパフェ本誌のズーノーシス特集で
イラストを描いたモノです。
なんだかちょっと嬉しくて、初書き込みしてしまいました。
それでは。また、楽しい日記拝見させてくださいね~
2007/07/28(土) 13:23:29 *
URL * ヤスコ #0zDVe/QE[
Edit]
コメントを投稿する
※コメント欄は承認制の為、表示までに時間がかかる場合があります。また、一度書いたコメントを編集すると再度承認待ちとなり、表示までに時間がかかりますことをご了承ください。