Comment
・1ばん♪
やった~嬉しい~~,,,((*≧∇)乂(∇≦*)),,,
レディーボーデンでお祝いしよっ♪
2007/06/21(木) 11:56:31 * URL * つなごんの母 #4ARdecsc[
Edit]
・去年は氷にとろけてた富士丸さん
ほらよっと。
ーーーーーーーーーーーーー
1番の壁はやっぱ厚いのぅ。
さきほどはコメ返し、ありがと。穴澤家のみなさまが平和そうなので、とりあえずよーございました。
今まで何度ここで「宝石箱」と目にしたことか。よっぽど好きだったんだね、父ちゃん。だけど、あの色つき氷はうーっすらと味がついていたような気がするんだけどなぁ。
丸アイス、なんだか幼き頃に見た、チューリップの花束もどきのアイス(竹串にささってる)を思い出させるよ・・・って、食べたんかい!
大人になった今、あんまり甘いもんは食べなくなった(えぇ酒飲みですとも)。が、むかし食べたブランデーのジェラートはホント、んまかった。父ちゃんはどんなアイスがお好み?
朝からビリーを見てしまい、つられて一緒にうかれモード。いかん、DVD買っちゃいそうだ。父ちゃんは全く必要ないんだろうね・・・。
PS 「王将」アイス、ぎょうざ味じゃなくてよかった。それとも五角形とか?
2007/06/21(木) 11:56:45 * URL * ZZZ #VWFaYlLU[
Edit]
・初の1桁。しかもTOP3
病気で休職していて暇だから、今、じっとこのサイトを監視していたのに、2秒くらいの間に、2人入ってしまった。
どんな人たちだろう?
さて、アイスですか。詳しいですね。
あいにく、私の幼い頃住んでいた場所は、駄菓子屋や何かが全く無いド田舎だったので、あまり記憶にありません。
1日の小遣いも10円だったし(何歳や?)。
でも、ガリガリのソーダ味のアイスキャンディーは、記憶にあります。
丸は、甘いものは大丈夫なのですか。私は、昔、猫にアイスを食わせていたことがあります。喜んで舐めてましたがね。
丸の健康に害が無いことを祈って。
2007/06/21(木) 11:57:18 *
URL * 山猫 #2eH89A.o[
Edit]
・
宝石箱 懐かしいです
昔、ジャムンチョってアイスありましたよね。知ってますか?
2007/06/21(木) 11:58:15 * URL * たろまま #TT0fzUCU[
Edit]
・
一枚目の顔!最高。
2007/06/21(木) 11:58:46 * URL * Sarah #-[
Edit]
・
わぁ感慨深い。ちょっと潤みましたよ。
2007/06/21(木) 11:58:52 * URL * かなえぼし #3Ku8brJY[
Edit]
・「宝石箱」は大人の階段
富士丸くん、アイスの世界にようこそ!
「宝石箱」は「ガリガリくん」等とは違うアダルトなパッケージで色付き氷入り・・・きっと今まで味わった事の無い味がするんだろうな。
いえ、普通の味にちょっとガッカリ。
外見で判断してはいけない、という教訓を得た子供時代。
ご老体になると・・・
かじる必要のない口どけの良い「ソフトクリーム」が大好きになるそうな。
2007/06/21(木) 11:59:05 * URL * kotobuki #nDIJ16e6[
Edit]
・アイス♪
アップ
2007/06/21(木) 12:00:49 * URL * みっふぃ #z8Ev11P6[
Edit]
・初だと思う
初の一桁・・・カンムリョウ
2007/06/21(木) 12:01:05 * URL * ゴン太 #-[
Edit]
・
最後の一言に36歳の哀愁が・・・
ところで美容院でばっちりかっこいい髪型にしてきたとうちゃん!
自分だけ~???
富士丸もおめかししないと。
ちゃんと洗ってふわふわにしてあげた?
2007/06/21(木) 12:01:28 * URL * のんたん #MFNmGwH2[
Edit]
・
初めて一桁!!
宝石箱~♡
キラキラした宝石が入ってるんだよね!
ただの色付いた氷だけど(笑)
ピンクれでーちゃんがCMしてたよね。
2007/06/21(木) 12:01:39 * URL * コジ #-[
Edit]
・白目がかわいい
はじめまして、(でもいつも読んでます)。
うちにも、シェルティがいるのですが、
富士丸君は、白目があって、人間くさいところがすごくかわいいですよね!
最近毎日のようにアイス、食べていますが、
愛犬が横でぴたっとお座りしているのに、
「あげなーい♪」って言って自分だけ食べるのがたまらないんです~
2007/06/21(木) 12:02:32 * URL * hiron #-[
Edit]
・懐かしアイス
メロンアイス・アイスボンボンよく食べましたー。
犬用アイスの味気になります。マイドッグはいないけれど、味見のために購入したいです。
そして、最後の写真、富士丸くんのペロ顔に萌え~、です。
2007/06/21(木) 12:03:19 * URL * うに #-[
Edit]
・
私も昔、犬とアイスを半分こしたことを思い出しました。富士丸ほど大きな犬じゃなかったから、半分こができたんだなぁ・・・。
2007/06/21(木) 12:03:25 * URL * なるみ #-[
Edit]
・おっぱいアイス
って言いませんでした?風船アイス。
好きでしたよ。女だけど。
2007/06/21(木) 12:04:33 * URL * こゆき #-[
Edit]
・
犬も冷たいもの食べると頭痛くなるんですかね…
2007/06/21(木) 12:06:23 * URL * ジョニー #ji7f0cG2[
Edit]
・ほんまに幸せやな~
富士丸はほんまに幸せものやな~~。
昔、アイスは犬には「×」って聞いたような・・・。
時代が変わったのね。
2007/06/21(木) 12:07:06 *
URL * しょん #-[
Edit]
・3年一昔。
王将、プッシュマン、凍らせマン、は知らない。このあたりの思い出は、3年サイクルぐらいでかなり違うみたいよ。ガリガリ君を買いに行ったら、「ガリ子ちゃん」が売っていてビックリ。位置付けはジャイアン&ジャイ子みたいなもんらしい。ガリガリ兄弟だって。ガリ子ちゃんは、お兄ちゃんよりガリガリしてなくて、ソフト系アイスの中に氷だったよ。まさに宝石箱タイプ。氷に色は付いてなかったけど。
と書きながら、シューアイス食ってます。あんまり暑いので、配給されたらしい。迷わずバニラを選んでいる所に、自分の老朽化を感じずにはいられません。しっかし手がベタベタする。このあたりは、まったく成長が無いよ、父ちゃん。
MS団団長さま
会社でMSを使っていたら、わが社が誇る左脳派集団に突然囲まれました。彼らは口々に「ゆーきいーえる…有機EL…。」とブツブツ言っていました。「デザインがカッコイイ気がする。」だけで選んだ私(右脳寄り希望)には、まったく理解出来ない説明をし、満足気に散っていきました。ちょっと怖かったです。MS団には勇気ER(エロ)の方が大事ですよね?
2007/06/21(木) 12:07:32 *
URL * 津tom☆(女) #4ARdecsc[
Edit]
・ふふふ。
そういう「バカみたいなもの」を買って来る父ちゃんが大好きですっ!
小学生の頃、友達3人と「あたり」付きアイスを食べたとき、4人中3人に「あたり」が出て、お店のおじさんに怒られました。理不尽でした。
2007/06/21(木) 12:08:05 * URL * donguri #-[
Edit]
・昨日も
ライブに行って来ましたよ♪
割りと前の方で見たので皆さんの手元がよく見えました。
昨日のDrは田中ゲンショウさん。
激早ロール、やっぱできるとカッコイイ…よ。
私も憧れでしたよ、宝石箱。
緑のエメラルド(?)がお気に入りで。
あの当事の100円て今で言うと500円位かな?
買って貰えた日はめっさ興奮でした。
今思うとそんなに旨いアイスでもないよね。
ただのバニラ味…だな。
2007/06/21(木) 12:08:12 * URL * ピノコ☆ #-[
Edit]
・アイスて・・・
犬のアイスってどんな味?甘いの?家の犬は暑い夏、氷を食べるのが好きです!
2007/06/21(木) 12:09:02 * URL * わん #-[
Edit]
・アイス?クリーム?
小さいときは、「くりーむ」って呼んでいたのに、大きくなったら「あいす」。
いつ変わったんだろう?
2007/06/21(木) 12:09:43 *
URL * らずむっち #/5lgbLzc[
Edit]
・
なんでもあるんだよね。衣食住…無いものは無いかな?
あ、まさるの好きな酒はさすがに無いか!
2007/06/21(木) 12:09:55 * URL * れもん #-[
Edit]
・アイス
いいなぁ…
うちの犬に、冬にアイスをあげたら、食べた後、凍えてました…
さすが、北海道!
てか、冬にあげるのまちがってますね。
えへへ
イベント行けないけど、がんばってね~
丸&とうちゃん!
丸の、水分管理、よろしく!
2007/06/21(木) 12:10:27 * URL * こつぶあずき #-[
Edit]
・かわいい~
富士丸目が寄ってる!
とってもキュート。
それにしても懐かしいアイス数々、思い出すなぁ。
やっぱり昭和はいいいな。
あ、昭和の香りがする父ちゃも・・・
2007/06/21(木) 12:12:37 * URL * 津和 #-[
Edit]
・アイス丸。
うちもそのワンコアイスあげています。丸くんのはヨーグルト味ですか?フルーツ味もありますよ!
冷蔵庫から出すと舌ペロンペロンしています。
王将アイスだいすきでした。バナナとイチゴとチョコの三色アイスでしたよね。あ~今日みたいな暑い日に食べた~い!!
もう、売ってないんですよね・・・?
2007/06/21(木) 12:14:13 * URL * 小春 #-[
Edit]
・アイス丸
穴澤さんのアイス遍歴を見ていたら、懐かしくてメロンアイスが食べたくなりました。
あの丸い容器の隅々まで食べつくす労力と達成感がすばらしいメロンアイス。
ああ、食べたい。
しかし犬用のアイスなんてあるんですね。
先日ニュースで犬用のビールについても述べられていましたよ。
すでにご存知かもしれませんが。
聞いた瞬間思ったことは、これで穴澤さんと富士丸、そろって晩酌できる! でした。
2007/06/21(木) 12:14:17 * URL * スズ #-[
Edit]
・どんな味でした?
知らないアイスの名前がいくつかあったけど、地域差なのか?
30円じゃ怪物君アイスがおいしいよ
食べきりサイズでちょうど良かったのになあ。
2007/06/21(木) 12:19:19 * URL * りゅっく #-[
Edit]
・より目だ♪
ワンコの(より目)顔って
すんげぇーかわいい!!
それ見たさに、ついつい(とうもろこし)をあたえてしまします。
ワンが前歯でハグハグしてる姿は何ともかわいいです。
ところで、
「メロンアイス」のシリーズで「モモアイス」ってなかったですか?
ピンク色で、ちゃんとモモの形をしてて・・・割れ目まであったような?
割れ目って言葉は、なんだかエロいかも。むふ。
2007/06/21(木) 12:19:50 *
URL * 弐参五 #-[
Edit]
・アイスボンボン
うちらへんでは”乳アイス”って言ってた気がします…
”ちち”って言葉に出しにくいケド
(京都でやんす)
違った?
2007/06/21(木) 12:20:34 * URL * 鯛ちゃ。 #MkesVtNw[
Edit]
・
私は父ちゃんよりちょっと上の世代なので、アイスは10円で買えた時代もあったりして。
父のタバコを買いに行ってお釣りでアイス2個(私と弟)買えたもんです。
ハイライト80円の時代・・・。
私もダブルソーダが大好きでした。
宝石箱は高くてなかなか買えなかった。でも食べたらたいした事ないんだよね(笑)
富士丸は美味しかったのかな?
2007/06/21(木) 12:22:28 * URL * ひろりん #50jynCW6[
Edit]
・丸ちゃん・・・ヒト??
勇気を振り絞って初コメントv(--)
4枚目の富士丸の眼がものすごく人間っぽいんですが。
実はやっぱり・・・おっさんなんじゃ・・・・。
アイスで本性出したか?!
2007/06/21(木) 12:23:05 * URL * mae-d #byC.F53M[
Edit]
・アイスか~
おいしそう~。いいな~。私も食べたいよ!職場はすでに40℃超えました。アイスかビールが欲しいよ~
コメ返し、ありがとうございました。
川崎もお仕事ですか?
あまり忙しいと、富士丸見たいに
ゴロゴロしていたいと思いませんか
2007/06/21(木) 12:25:44 * URL * ロッキーママ #-[
Edit]
・懐かしい!!
私は父ちゃんとほぼ同世代なので懐かしいアイスの名前の羅列に嬉しくなっちゃいました♪
宝石箱・・・憧れのアイスでしたよね。
黒い箱で中身は緑と赤の氷が入っているの~ピンクレディがCMしてましたよね?!
今もたまに食べてみたいなって思うけど、きっとそんなに美味ではないんだろうなぁ。
絶対犬用アイスの方が美味しい気がする(笑)
2007/06/21(木) 12:26:07 * URL * ケイ #YTYMXT06[
Edit]
・懐かしいです。
宝石箱、懐かしいです。歳がバレますね。(苦笑)確かCMでピンクレディが宣伝してたような・・・。
うちのポメラニアンには食欲のない時に人間用のバニラアイスをあげると食べます。犬用アイスがあるとは知りませんでした。富士丸くん、味はいかがですか?
2007/06/21(木) 12:28:05 * URL * サトリンリン #-[
Edit]
・美味しかった?
何味でした~。
2007/06/21(木) 12:29:02 * URL * みいんたん #-[
Edit]
・
おぉ~うまそ~犬用アイス!!なんかマシュマロみたいですねェ。2枚目の写真、富士丸が『オ、オレにくれるのかぁ??いっただきィ~』って顔してるのが印象的ですね。私も宇治金時のカキ氷食べたくなってきたぁ。
2007/06/21(木) 12:29:46 * URL * non-mama #-[
Edit]
・おつかい犬
先月、新宿東口駅前のスクランブル交差点を歩いていたときのこと。
信号が青になって道路を渡っていたら、前方から一匹のビーグル(だったと思う)も横断してきました。
「散歩中のわんこねー」
なんて思ったのですが、よく見るとリードがついていません。
「リードなしの散歩?」
しかし、周囲に飼い主を目で探しても見当たらず。
ちょうど真横を通行中の犬に視線を戻すと……
『買物中』の札を首から提げていました。
何を買いに行ったんだろう?!急いでなければ尾行したのに…。
賢いわんこもいるのですね~。感心、感心。
ご子息もおつかいに行かせてみては?ププッ。
2007/06/21(木) 12:29:57 * URL * 楓 #-[
Edit]
・宝石箱
宝石箱、大好きなアイスだったのに小学校の頃見かける回数が減り…そのうち姿を消してしまった時は悲しかったです。子供のお小遣いじゃ高くて買えないのでいつかお小遣いあがったら買ってやる!と思ってたのに。。。
最近“爽”という氷粒入りのアイスがありますが、あの氷部分を色つきにしてくれれば…なんて思ったりします。
宝石箱、復刻してくれないかな~。
2007/06/21(木) 12:30:17 * URL * まゆげいぬ #-[
Edit]
・昔は
アイスも安かったですよね。私は杏アイスをよく買っていました。駄菓子屋さん懐かしいな。当時、必ず買っていたのは『さくら大根』という漬物(?)でした。変な子供。今もケーキより珍味が好きだし。(お酒は飲みません。飲めるけど美味しくない)
2007/06/21(木) 12:32:59 * URL * かに茶 #-[
Edit]
・アイスうまいですよね~
父ちゃんの言ってるアイスはメロンアイスとアイスボンボンしか分かりませんでした…f^_^;メロンアイスの容器って何か捨てられなかったなぁ。アイスボンボンって今もあるんですかね~?懐かしい~。私は子供の頃パピコを友達と半分コしたりして食べてました。富士丸アイス食べるんですね☆しかも父ちゃん噛った時のボンヤリと映る富士丸の表情が『俺のアイス…』ってちょい恨めしい顔に見える(笑)アイス富士丸噛ってくれます?うちのハスキーは手の平にアイス乗せてあげるとひたすら舐めるので、私の手の平は軽く凍傷になりそうになります(笑) 父ちゃん爆発の事故何ともなくて良かったです。安心。
2007/06/21(木) 12:34:16 * URL * ★チョキ★ #-[
Edit]
・
大丈夫。将来寝たきりになったら、またアイスもらえるようになるわい。
それにしても、メロンアイスの器って、何に使うわけでもないのに、何故捨てられないのでしょうね?
2007/06/21(木) 12:35:51 * URL * かーるのかーさん #-[
Edit]
・アイス
メロンアイスは口が小さくて食べにくかったです。
とーちゃんが挙げたのほとんど知りませんが地域差?
それともまだ20代だからかしらん☆
アイスといえば、100円アイスはMOWしか認めません(認めないといってもどうなるものでもありませんが)。
断然おススメです。
だって、あれって「アイスクリーム」なんですよ!!
「ラクトアイス」でも「アイスミルク」でもないのです!
ミルクが濃いのです!
とか書くと「氷菓」の方が好きとか言われそうだけど。
2007/06/21(木) 12:36:09 * URL * 糸 #mQop/nM.[
Edit]
・アイス丸!
犬用のアイス、存在していたのですね~
不思議です。
私は自分の家の犬に「おやつ」というものを与えたことが無いので、是非とも今度アイスを食べさせて反応を見てみようと思います。
メロンアイス、確かに器が捨てられませんでした…
2007/06/21(木) 12:38:32 * URL * しらき #-[
Edit]
・“おっさんサイド”になられた穴澤サンへ。
氷に夢中だったから、それに輪をかけて味付きのアイスなんて、もっと嬉しいでしょね富士丸サン♪
アイスといえば。
ウチの地元じゃ昔っからある食堂が夏恒例で売る手作りアイスキャンデー!キャンディーとは表記されてません!
棒が全て斜めに刺さっており(わざと)今でも100円しません。
10種類くらいあって子供の頃は“みかん”味(思えばみかんの缶詰めを冷凍したよな味)今はアズキが好きかなぁ。
買うとワラ半紙の袋に入れて新聞紙にくるんでくれます。
保冷剤なんて付きません!レトロな保冷方法・・・
でも風情あります♪
夏といえばコレを真っ先に食べたくなる!!
2007/06/21(木) 12:38:46 * URL * ルチ将軍 #-[
Edit]
・美味しそう♪
父の日コメント返し、ありがとうございました。やっぱり1位は現金ですか?…まさか愛??
犬用アイスは、やっぱりちょっと薄味なんでしょうか。富士丸君嬉しそうに食べてますね!
腹下し丸には変身しませんでしたか?
宝石箱もいいけど、私は『ドラキュラアイス』が食べたい!!
舌の色が変色するジャンクなトコが素敵♪
2007/06/21(木) 12:41:21 * URL * あっこ #-[
Edit]
・王将
懐かしい。
好きでした。ホームランバーも。
今でも売ってるんかな~。
2007/06/21(木) 12:50:30 *
URL * coo #-[
Edit]
・なつかしー。。。
今日はほんわかした内容ですね(笑)
読みながら小さい頃の事を思い出しました。。。
「宝石箱」憧れでしたねー。
確かにそんなに美味しくはなかったと思うんだけど色の付いた氷だけ取っておきたくてほじくりながら食べてたら溶けちゃった悲しい思い出があります。
しかし、父ちゃんの記憶力どんだけ~!
「プッシュマン」、「凍らせマン」は全く記憶にございません・・・
棒にチューリップみたいな花がついた束で売ってるアイスも好きだったなー。。。
私も犬用アイスは買ってみたかったけど去年はただの氷をあげたらガリガリ食べてたので買うのやめちゃいました(笑)
今年は買ってみようかどうしようか・・・富士丸はアイス気に入ってくれたのかな?
高校時代、友達は食べかけのジャイアントコーンを飼っていた中型犬に差し出したら一口でほとんど食べられてました。あまりの勢いにびびっちゃったけど富士丸はとてもお上品ですね。
2007/06/21(木) 12:51:13 * URL * daiko #XZxhcI6o[
Edit]
・アイス最高
梅雨だというのになかなか雨は降らないし、暑いし、毎日アイス食べてます。
犬用アイスには味付いてましたか?
これからの季節、暑がり丸にピッタリの品が見付かってよかったですね。
週末も晴れそうですね。
すごい混みそう、、、富士丸と父ちゃんが見られるといいな。
2007/06/21(木) 12:51:30 * URL * ともしび #BxQFZbuQ[
Edit]
・富士丸アイス。
犬用アイス。そんなものまであるのですか!
興味津々の富士丸の目がすごくかわいいvしかもがぶっと食べずにちゃんと舐めて食べてますね~。えらい!
父ちゃんの思い出のアイス…全部わからなかったです…。
駄菓子屋ではアイスよりも御菓子やクジを買ってました。
すごーくアイスが食べたくなりましたよ~。「ガリガリくん」とか久々に食べたいなあ…。
2007/06/21(木) 12:51:31 * URL * ももさくら #HQJieRkE[
Edit]
・アイスクリンてゆーてた
宝石箱なつかしーっっ。おっぱいアイスもよく食べました。
チェリオを飲むかアイスにするかでよく悩みましたわ。
私の友達(すごい美人)が富士丸くんにそっくり。毎日ここをのぞいては「ケイちゃん今日もマイペースに暮らしてるのね。」と心の中でつぶやいております。本当に美人なんだってば!
2007/06/21(木) 12:53:24 * URL * ココのママ #-[
Edit]
・アイスがおいしい季節★
富士丸君美味しいかい?
私も今はアイスクリームやソフトクリームくらいで済んでますが、盛夏になると・・・・かき氷です!(最近フラッペに押され気味ですが・・・)
子供の頃、マッ○シェイクを一度に2本飲んでもお腹を壊さなかった、という過去があるくらい冷たい物大好きです。
きっと丸君は、今回のでアジをしめてアイスをおねだりするようになるんかな?
猛暑をアイスで乗り切ろう!!
2007/06/21(木) 12:55:17 * URL * てんてん #w7E8CPEA[
Edit]
・まんまと乗せられた・・・
懐かしいアイスがいっぱいだぁ~♪
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
とーちゃん、買ってきちゃった・・・。
風船に入ったおっぱいアイス、確か近所のローソンにあったハズ!!
あった~~!!
でも・・・、ゴム臭いの~~。
ゴムがしぼんできたら、チュ~ってした後
オエッッ!!ってなるっ。無理だ・・・。
子供ん時は平気で食べてたのになぁ。
とーちゃんにも食べさせたかったなぁ。。。
2007/06/21(木) 12:58:01 * URL * チャオ #XHn79qkY[
Edit]
・美味しいね~ふじまるぅ
犬用のケーキやクッキーアイスまであるなんて、良い時代に生まれた富士丸ちゃんは幸せもんだねー
とうちゃん旨かったって齧っちゃったのね!(≧m≦) ぷっ!人間のより砂糖は控えめなのでしょうね!
丸君は又1つ美味しい味を覚えてしまいました。ちゃんちゃん!!
それ一個のお値段は??
20~30円くらいかな~
2007/06/21(木) 13:03:05 * URL * ハイビス #fwb0ejFM[
Edit]
・アイス食べたくなりました!
茹だるような暑さの中、クライアント先から戻ってきたら更新されていました。
コメント書き込んだらコンビニへダッシュしてアイス買ってこようと思います。
この記事を読んだ人はみんなアイス買いに行くかもしれませんね。
マーケティングにまで影響を及ぼすかも???
凄いな~! 洗脳の威力だ~!
あ、ヘッドフォンが直って良かったですね。
そして、川崎市には一体何があったっけ・・・???
コメ返しありがとうございます。
>しっかりわかって遊んでいる分にはほうっておいてあげましょう。
もちろん見て見ぬ振りをしてあげてますよ。大人だもん。
大人といえば・・・
友人が「大人が持ってもおされ~に見えるような富士丸グッズが欲しい!」と言っています。
同感です。大人の女性読者がけっこう多いブログですから、そういったニーズにも応えるべきでは?
オフィス富士丸の専属デザイナーに採用していただけたら、薄給にも堪えていい仕事しまっせ~!
2007/06/21(木) 13:03:45 * URL * 仁弥王の飼い主 #PGYpdiaI[
Edit]
・よ、・・・・
寄ってまんがな・・・富士丸のおめめ・・が!!
なんじゃこりゃぁ~・・って感じ分かる分かる・・・うん!
食べるときもちょっと遠慮気味?な富士丸の顔が・・・いいねぇ~笑
さてアイス買いに行こうっと!
2007/06/21(木) 13:10:41 * URL * リッティー #-[
Edit]
・どんな?
そうそう、オッチャンとかってアイスのこと『キャンデー』っていいますねー。『クリーム』とか。
アイスもらう富士丸の顔があかちゃんに戻ってるっぽく、なんか幼くみえますね。犬用アイスもそれなりに甘いんかな?とうちゃん、おいしかった(*_*)?
2007/06/21(木) 13:13:55 * URL * とむねー #-[
Edit]
・懐かしい!
お。富士丸とアイスを「はんぶんこ」ですね。
犬のアイスは美味しいのですか。私も花子とはんぶんこしてみよう。
懐かしいアイスの名前がいっぱい!
風船アイス、大好きでした。モミモミして、ちょっとやわらかくしてからチューチューすっていました。あのゴム臭さが懐かしい。
宝石箱、ありましたねー。
少し前に宝石箱の復刻版プレゼントに応募したのですが、音沙汰なし。
外れたらしい。残念!
そういえばメロンアイス、去年の夏コンビニで見かけたようなきがします。今年も出るかな?探してみよ~っと。
2007/06/21(木) 13:18:20 * URL * 将と花の姉 #-[
Edit]
・丸君は初アイス?!
父ちゃん、今日もあぢぃよぉ~。しろくまアイスちょーだい!!!
確かに宝石箱、懐かしい。よく食べたもんなぁ。あの頃・・・。
犬用アイスかぁ。今度愛犬達に買ってあげよう。待っててね。
2007/06/21(木) 13:20:57 * URL * riritake #PDkPhZ/w[
Edit]
・おいしかったとは
お犬様用アイスなら味も薄いんでしょう?
どんな味だったのか興味有り~。
ところで、コメ返しありがとうございました。
>この写真、すっぽんぽんで撮ったのデスカ?
んなわきゃあない。夢を壊してすまんけど。
いっとくけど、夢は見とらん、夢は!!
2007/06/21(木) 13:21:36 * URL * とろぱん #AzWamuh2[
Edit]
・初めまして。
アイスをペロリしている富士丸君がかわいらしいので思わずコメントしました。
2007/06/21(木) 13:21:39 * URL * sanomo #-[
Edit]
・打って変わって
今日は、ええお話やないのぉー。
おばちゃん、涙がちょちょぎれるやんかー。
さて、犬用アイスはどんな味?
因みに、缶詰のドッグフードは、我が家のおばあちゃん曰く、うす味で何の料理かわからへんと・・・。
人間用の器に入れておいたのを知らずに食べてもうた。
丸様と同じ物を・・・これはまさに愛?
2007/06/21(木) 13:22:48 * URL * ヨッコ #MhVFt7Gw[
Edit]
・毎日食べてます☆
最近、ガリガリ君アイスを食べる時、なぜかガリガリ君の歌詞を「ふ~じまるくん!ふ~じまるくん♪」と、口ずさんでしまいます。
丸さま印の丸アイス出したら売れると思います。食べたらみんな丸さまの家来です。
2007/06/21(木) 13:23:24 * URL * まろんぱふぇ #-[
Edit]
・
よりめ丸。
富士丸くんは、よりめになってる事が多いような気がする・・・。
鼻がながいからだろうか・・・・・。
やっぱ、舐めるのね。アイスの時は・・・・・・。(笑)
2007/06/21(木) 13:24:52 *
URL * てるすけ #-[
Edit]
・ボウズが、
あのときのボウズが成長しちゃってー、
って、小さいときを知っている近所のおばさんの気持になっちゃいました。
小さくカンドウ。
登場するアイスの名前がほとんどわからず話しにのれない、、
いいもん、10円や20円で買えた時代なんだもん。
2007/06/21(木) 13:26:29 * URL * ぐひ #-[
Edit]
・
>別荘建てるなら館山か伊那がいいという方向になりました。
↑温泉はあるのでしょうか???
私は「温泉付き別荘」という言葉に最近弱いです。
2007/06/21(木) 13:27:30 * URL * 夕焼けワンワン #Cv2s2L.A[
Edit]
・富士丸君の笑顔
実に屈託のない笑顔ですね(^▽^)
アイスを見てる寄り目もかわいいです。
ところで、MEDIA SKINの使い心地はどうですか?私も欲しいのですが、メール作成画面の背景色がグレーと聞いて躊躇しています。
でもかっこいいデザインですよね。
2007/06/21(木) 13:32:32 * URL * つぐみん家 #-[
Edit]
・悲しいかな・・・
王将やダブルソーダっていうアイスが分からなかった・・・・。
メロンアイスは分かりましたが。
富士丸くんの感想は
どうだったんでしょうか~。
思ったよりおいしいとは、うちも今度
職場の先輩の犬に買ってあげようと思います。
はんしろ
2007/06/21(木) 13:35:11 * URL * はんしろ #-[
Edit]
・
宝石箱、懐かしいですね。
駄菓子屋さんには悪しきモノがイッパイですね。
赤色○号とか・・・(笑)。
私は、あんこ玉が好きでした。
後、ババァが焼いてくれる、もんじゃ焼。(おせんべ付で)
アイスじゃないですがね。
そういうので大きくなったなぁ・・・と思います。
そして、今では300円以上するハーゲンダッツのアイスを
平気で食べる自分が大人になったと思います。
2007/06/21(木) 13:36:17 *
URL * ペス子 #-[
Edit]
・うまいのですか・・・?
犬用アイス、初耳です。
ところで、この間ぼんやり本屋に行って、「ひとりと一匹」あるかな~と思ったら、なんと平積みに!!!と思ったらその手前にまさお君の本があって、ぼんやりレジに行ってしまいました。父ちゃんごめ~ん。
せめて、場所交換しておけばよかったかしら・・・。
2007/06/21(木) 13:37:59 * URL * マンボウマニア #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/21(木) 13:39:52 * * - #[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/21(木) 13:41:24 * * - #[
Edit]
・今日は暑い!
「王将」や「ダブルソーダ」、なぜか器が捨てられない「メロンアイス」、風船に入った「アイスボンボン」、
・・・・懐かしすぎて涙が出そう。
王将は知らんけど。
30円でも半分こさせられたダブルソーダ。
あのメロンアイスの本体だけどフタの際の裏側に付いたのを、いかに取るか、溶けるまでの時間との勝負。
アイスボンボンって「ちち」のことですよね。おっぱいしゃぶるみたいにれろれろするの。
小豆もなかが憧れのアイスだったなぁ。
キャンデー(シャーベット状or氷カリカリ)じゃなくてあの滑らかなクリーム。
カップに入ったクリームなんて更に高級品で、アレは大人のアイスだった。
・・・・・・・・遠い目・・・・・・・・
2007/06/21(木) 13:45:06 *
URL * まこまこ #-[
Edit]
・一家の主様
なんか、今日のとうちゃんの文章は
心があったかくなるいい話でしたね~。
ん?
でも、富士丸にあげる側って
なにかがちがうよ~な・・・。
ま、いっか。
富士丸を食わして行く
とうちゃんは一家の主だね。
結婚してなくても
一家の主にはなれるんだね。
世の中は幸せがいっぱいだぁ。。
っ_| ̄|○
2007/06/21(木) 13:48:38 * URL * ばなな。 #-[
Edit]
・
懐かしさのあまりにコメントを・・・
私はとーちゃんと同じ歳で
緑橋育ちです(実家ももうないけど)、あの辺もすっごく変わったよ。
けど森ノ宮団地は今も変わらず。
あのまま健在!子供の頃、時代の先端だったよ、あの辺は。探検に
行ったな~。(話がそれた)アイスの話!王将、なつかし~。ダブルソーダにコーラもあったな。チューチューも当たりつきで30円だった。東京や新潟の友人は王将を知らない、「大阪らしい~ネーミング!」だと・・・
そんな友人らにあの3色を見せたい・・・
2007/06/21(木) 13:55:58 * URL * 王将 #-[
Edit]
・とうちゃんってツボ!
富士丸くんって、とってもかわいくっていやされる~!!
それにしても、とうちゃんのコメントは、毎回ツボにはまるので、めっちゃ楽しみです。ちなみに私も、ピンクレディーの宝石箱はあこがれで、大人になったら、毎日買って食べたいといつもおもいながら、ビバオールを食べていました・・・。
2007/06/21(木) 13:59:24 * URL * まりっぺ #-[
Edit]
・猫用はあるのかな?
犬にアイスかぁ、寄り目になって「何なに?」って可愛いなぁ~。
うち、猫なんですけど猫用もあるんですかねぇ。猫に手から食べ物あげるの大好きです。あの舌のザラザラ感がたまらなく可愛いくないですかぁ。
昨日は思い切り毛玉吐いてました(^O^)
犬は毛繕いしないから丸毛玉は自然に抜けるのを待つだけなのね。いよいよイベント近し。初参加(予定)です~ドキドキ

http://blog16.fc2.com/image/icon/e/51.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
富士丸、アイスでお腹壊さないでね。
日曜日会えなくなっちゃうから。
2007/06/21(木) 14:01:13 * URL * チャチャ猫 #-[
Edit]
・アイス日和?
ただいま29.9度。窓全開!
暑い~
ちなみに部屋の中の温度です。
まだ扇風機のみで生きてます。
毛皮丸の冨士丸様にはお気の毒な季節到来ですな・・・父ちゃんには電気代が怖い季節・・・?
明日から梅雨らしくなるらしいので、今日のうちにせっせと掃除と洗濯。
終わったらにゃん子もシャーベット食べよ~!!果汁100%のジュースを凍らせただけの手づくり。超簡単!おすすめです~よ~。丸さまにもいかがです?もちろん父ちゃんも。
2007/06/21(木) 14:06:27 * URL * にゃん子 #-[
Edit]
・アイスボンボン?
私の田舎では、「おっぱいアイス」といってましたよ。
父ちゃん的にはこっちのネーミングの方が良いんじゃないかしら?
ね、エロ教祖様!
2007/06/21(木) 14:18:29 * URL * 茶々まま #-[
Edit]
・湿。。。
ああああアイス愛す 富士丸いいなぁ クロデメだって昨日セブンで売ってたイチゴ味の氷食べましたけど・・・昨日のことだし・・・・風のない湿った日こそアイス食べたい
ちっちゃいころのアイスといえば50円くらいのおっぱいアイスが忘れられませんね 食べ始めから終わりまでついてまわるあの背徳感。。。子どもながらもドキドキ★でした
今はもう大人なので食べません。知覚過敏だし。
ところで、富士アイスは何味でしたか? ミルク味にしてはうすそうだなと。
2007/06/21(木) 14:24:45 * URL * クロデメ #-[
Edit]
・美味しいのかな?どんな味かな?興味津々♪
コメ返し ありがとうございます。
そのうち 使う汚い手って?(笑)
以前の記事のAT様方のコメントの中にも 宝石箱ってあったですね。私は・・・・わからないなー。
でも メロンアイスやタマゴン(風船のアイス)などは 今でも現存してますよ。犬用のアイス買ったことないですね。富士丸君喜びましたか?どんな味なのだろう?ここは 味を知らないみんなの為に とうちゃんが身体を張って 味見してみて。♪♪
ペットフードって 結構 美味しいらしいですよ。作る側の人は味見をするって話を聞いたことありますしーーー。
って ことで 見聞を広める為にも ここは 是非 味見してねーーー。よろしく!
私は丁重にお断りさせていただきますけどね。(笑)にゃはっ。
2007/06/21(木) 14:25:32 *
URL * qchan #rioDZ1Jg[
Edit]
・宝石箱・・・
ここは一つ丸様の力でアイス、復活を!!!
勿論CMは丸様とピンクレディーのコラボで(笑
2007/06/21(木) 14:36:09 *
URL * ばかまろ母 #R1nPV36U[
Edit]
・
タイトルを打って、ポチッとな!と調子にのったら、そのまま送信されてしまいました。
どこに行ったんだろ、私のタイトル・・・
ああ!っと思ったときに思わず、手を伸ばしてつかみ取ろうとしてしまった。
・・・何をつかむ気なんじゃい!
ううう、所詮は悲しいアナログ人間。
ホントはこんな内容を書く気じゃなかったのに・・・
よかよか、そんな日もあるったい・・・
2007/06/21(木) 14:38:28 * URL * にぎり #-[
Edit]
・
富士丸いいなぁ。アイスもらって。
「宝石箱」懐かしい!!おかげでさっきからそのCMソングだったと思うのですが、ピンクレディーの「キャッチリーップス!私の私のくちびるを~♪」という曲が頭から離れません。ああ、もうっ!(笑)
2007/06/21(木) 14:40:22 *
URL * ぼの #-[
Edit]
・
あげる側になったのかぁ・・・・。ってアイスでしみじみしてどうしちゃったのかしら?
まだ、もらう側にいたかったのでしょうか?まっ、末っ子はいくつになっても もらう側な気分ですからね~。
いいよ、アイスくらいなら買ってあげるよ、とうちゃん。
2007/06/21(木) 15:17:07 * URL * デデ #-[
Edit]
・
犬のアイスって・・・・! あまりペットショップへ行かないので知りませんでした。今の世の中何でもありですネ。今度ペットショップへ行って見てみよ~~~~と。我が家のがっちゃん(一応シェパ-ドのお嬢様みたいなのですが・・・)は、氷が大好きです。冷蔵庫を開けるたびに氷!こおり!コオリ!と寄ってきます。マァ 安上がりでいいのですが・・・・・ というか、親の懐具合をよくご存知のようで・・・・・・ いい子だぁ
2007/06/21(木) 15:40:50 * URL * がっちゃん #-[
Edit]
・あっ!
そのアイスこの間、私が買ったヤツと同じかも?もう一つフルーツミックス味がありませんでしたか?ウチの犬は女子なので、ちょっとずつ、いろんな味が楽しみたいかなーと思い、ミックスにしました。(笑)
でも、犬用のオヤツってなんであんなに高いの?
まぁ、高くても買っちゃうけどね…。
2007/06/21(木) 15:52:40 * URL * よしごろう #-[
Edit]
・夏らしい思ひ出
アイス。ここのところの暑さでアイスの売れ行きあがってるんだろなぁ。
↑のコメッコさんがご指摘の通り、ダブルソーダやメロンアイス、おっぱいアイス。懐かしいじゃぁないか。
冷蔵庫の調子が悪くて、買い換えるまでの何年間か、アイスが買えませんでした。今はダイジョブなんだけれど、習慣とは恐ろしい。アイスを常備する習慣が欠けているワタシ。
この時期には珍しい暑さで、しばしばその習慣が恨めしく思われます。
富士丸父ちゃんがこの間買ったオサレな冷蔵庫には、きっといっぱいアイスが入るんだろね。富士くんのお肉の横に。一人と一匹用のアイスがぎっしり。うふ。週末に備えて、食べ過ぎないようにね。おなか壊すからね、富士くん。
ところで、犬用アイス。もちろん知ってましたさ。富士くん札幌イベントに備えて行きまくったドッグラン・ドッグカフェでは定番のおやつだったから。
アイスはそこで出会ったバーニーズのラクちゃんの大好物。
富士くんが散歩やご飯に鋭く反応するように、ラクちゃんはアイスという言葉を聞きつけると訴えるような目つきでのっそりやってきてそばから離れないかわいいヤツでした。富士くんにはかなわないけど、気の良いかわいい大きな子でした。
お台場で富士くんに会える皆さま。
もんのすごくかわええから。
お覚悟なさいませ。
あ、コメ返しある。夕べの夢のよにやさしい富士丸父ちゃん。
ありがと。
んでも>自我の崩壊からっすか。
邪魔なイドを、始末しないと。
まず、アイス買ってきてからね。
2007/06/21(木) 15:57:40 *
URL * 裏香織 #DNo/KHB6[
Edit]
・丸様ヨリ目だわ!
コメ返しサンキューです!昼間読むとなんだか恥ずがしい(≧m≦)1枚目の丸様のヨリ目が可愛すぎてクラクラ来た♪♪ぬいぐるみ抱いてるフォトくらい可愛い!
私のどっかにいってしまった丸様の目のような純粋な気持ちカンバーック!
王将のあたり付きこの前食べたよん!SHOP99には珍しいのありますよ(^-^)
2007/06/21(木) 16:05:45 * URL * みいみい #-[
Edit]
・
我が家の犬は私のアイスを常に狙ってきます・・・
ダックスで足が短い上、ロングコートで暑苦しそうだったので、日曜日に丸刈りにしましたw
うなぎのようになりました♪
あ~~うなぎ食べたい・・・
2007/06/21(木) 16:09:50 *
URL * ゆぅ #mQop/nM.[
Edit]
・愛す~

なつかしアイス特集、楽しい~

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F9A9.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">o(^o^)o
チューペットとか、パピコ(←今もあるよね)とか食べていたな~。(・∀・)
もちろん、風船アイスもホームランバーも宝石箱も食べてた♪(*^∀^*)

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F991.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
今は、ハゲダツか爽だな~。よ~し、今からコンビニ行ってアイス買ってこよ

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F9AD.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
とぅちゃん、今度、なつかしドリンク特集やってくださいな♪
はちみつレモンとか、チェリーコーク。ゲータレード。クイッククエンチ。アンバサ…。(←知ってる?)
今の若者は知らないよね~。
あっ、話が脱線してゴメンにゃさい(^ω^)
アイス食べなくっちゃ

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F99B.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
2007/06/21(木) 16:11:39 * URL * まりん☆ #-[
Edit]
・
ピンクレディーの宝石箱ですね
2007/06/21(木) 16:18:38 * URL * 花楓 #-[
Edit]
・はじめまして~!
いっつも素敵な富士丸くん(&とうちゃんさん)に癒されまくっております。
富士丸くんはじめ、みなさんとこのワンコ、アイス好きなんでびっくりです。
犬はみんな冷たいもん嫌いなんだと思い込んでいました。
以前飼ってた柴犬は、アイスひとなめするなり、顔しかめて「冷た!いらんっ!」って怒ってましたんで。
2007/06/21(木) 16:19:20 * URL * hal #-[
Edit]
・ダブルソーダ
ダブルソーダ、小さい頃いつもねーちゃんと半分こさせられてました。
それぞれが棒んとこ持って、えいって割るんだけど、絶対LとIに分かれて…私は毎回Iの方だった。
今考えると、絶対わざとだよなー。絶対ねーちゃんが何かコツを掴んでたにちげーねー。
くそー。子供時代の2歳差って結構デカい。
私の今のお気に入りは白クマ。ちょっと高いけど。でも、ダッツドルチェほどじゃないからいいの。
父ちゃん、白クマ甘すぎなくておいしいよ。
まっぱ抱っこのお供におすすめ!
最近気づいたんだけども。
私、エロネタの時にコメ返しもらえる事多くて。
いひひ…エロ返しできるようガンバります。ガンバらんでええか。
2007/06/21(木) 16:36:52 *
URL * リ #0/HLcGmk[
Edit]
・なつかしい・・・
父ちゃん、やっさし~~♪
でも富士丸くんのアイス食べちゃダメじゃないですか(笑)
結構美味しいんですか・・・参考になりました。
宝石箱!!!なつかし~~~!!!
あれ、復活してくれないかなーっていつも思うんですよね。
2007/06/21(木) 16:37:46 *
URL * すー #FBS4NHfE[
Edit]
・アイス丸
宝石箱・・・懐かしいです♪
たしかピンクレディーがCMしてたよね?父ちゃん。
私も憧れのアイスでした!いつもはホームランバー30円でしたもん。
最近は100円でも安い方ですよね。
あ~アイス食べたくなってきた。
これも父ちゃんの作戦でしょうか?
2007/06/21(木) 16:42:09 * URL * mari #nEx7PFYA[
Edit]
・思い出
父ちゃんの話しで、私も小学生の夏休みにタイムスリップです。。。
川で泳ぎ終わる頃になると必ず自転車のおじさんが現れ、皆んなでアイスキャンデーを買って食べたなぁ。。。(年がバレちゃいますか・・・)
しかし、犬用アイスがあるとは知りませんでした! いつも氷なので、今度フィラリアの注射の帰りにでも買って、ご馳走してあげよ~っと!
2007/06/21(木) 16:56:53 * URL * めもママ #-[
Edit]
・なつぃ!
懐かしいですねぇ
僕の思い出のアイスは
ねじりん棒です。
みんな知ってるかなぁ
2007/06/21(木) 17:02:11 * URL * ロックレージュ #SFo5/nok[
Edit]
・そ~いえばあったよね。
メロンアイス好きだったな~。今もあるけど・・・同じくリンゴアイスもあるんだよ、父ちゃん。
父ちゃんが大人になったから、富士丸くんにアイス買ってあげられるんよ。オ・ト・ナという響きはなんとも言えない秘密のにおいがするよね。
ねぇ~秘密大好きの大人の父ちゃん。
2007/06/21(木) 17:07:46 * URL * ラブ&ラブ #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/21(木) 17:09:33 * * - #[
Edit]
・
富士丸は、アイス食べたんですか??食べてる動く画像がみた~い!!!今度父ちゃんお願いしますね~~♪
2007/06/21(木) 17:39:32 * URL * カール #-[
Edit]
・おいしいの?
何味でした?
ほかにもいろいろ味あるん?
がりがり君が好きでした。あれってよく当たりでたよね(^^♪
2007/06/21(木) 17:51:26 * URL * ろっきー #//wnbboM[
Edit]
・懐かしい・・
富士丸クン、アイスおいしかった?それ、ウチのワンコも喜んで食べているわ。
父ちゃん、そんな早々とあげる側に甘んじなくても、私でよけりゃ「ほら、まさるくん、どれにする?メロンアイス?それとも復刻版王将アイス?」っていくらでも買って差し上げますわよ。
それにしも懐かしいアイスのオンパレード!で、全部わかっちゃうのが悲しい・・。
コメント返しありがとうございました。
あぁっ!そうなんだ!あのタイトルに選ばれし者だったんだ、私!
・・って、なんでやねん。
2007/06/21(木) 18:28:42 * URL * BENICO #OyZTvaj6[
Edit]
・宝石箱・・・
限りなくはじめてのおつかいに近い年頃で、ひとりで【宝石箱】をレジに持っていったら「おねえちゃんの持ってるお金じゃ足りないよ~」と店のおじいちゃんに30円のアイスに強制変更された過去がある。あれが人生初の恥ずかしい経験かもしれない。
コメ返しありがとございます。
そういえばドラマーごっこに行けないチキンな私は、パールの足にベルトで固定するパッドを買ったわけですが結構楽しいです。暗いです。
2007/06/21(木) 18:52:09 * URL * ごまあやめ #-[
Edit]
・ワンコアイス、、
犬用アイスというものを発見です
かぁ~
実は、先日近所のホームセンター
で売っているの見つけたんです
が、素通りしてしまいました、
結構うまそうですね、、
それで、父ちゃんも、こっそり
ひとかじりしていると思うけど
お味はいかがでしょうか、、
冗談です・・ 笑;
ローラパパ★
2007/06/21(木) 18:53:17 *
URL * ローラパパ #mQop/nM.[
Edit]
・王将??
三色のアイスはあったけど、名前は違ったような・・・地域によってネーミングが違うんですかね?そういえば、チューチューアイス(正式名称不明)やシャービックも夏のお供でしたよ。
札幌には、なにやら「黒ビールソフト」なるものがあるようです。バニラソフトに黒エビスが入っている模様。美味いのか?
富士丸くん、スリムになった気がするのは気のせいですか?天気予報みると、連日の猛暑、水不足気味?のようですが、富士丸くんも父ちゃんも熱中症にお気をつけ下さいね。
2007/06/21(木) 18:58:37 * URL * デコ助 #d4bvHf0I[
Edit]
・
宝石箱懐かしい~!
あまり美味しくはなかったけど、また食べたいアイスNO.1です。
2007/06/21(木) 19:08:53 * URL * えみ #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/21(木) 20:01:59 * * - #[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/21(木) 20:09:13 * * - #[
Edit]
・なつかし~
ダ゛ブルソーダ!!小さい頃はそれが一番好きでした。味の記憶はしみついちゃってるので、今でもガリガリくんが一番です。それにしても、今朝もおそるおそる目をあけてみると、空は快晴・・やはり今日もかと朝五時から散歩に行くはめに・・父ちゃんもがんばってね!!
2007/06/21(木) 20:19:51 * URL * うるうる #-[
Edit]
・メロンアイス
宝石箱、ホームランバー、、懐かしいけれどメロンアイスも懐かしい!あのアミアミ模様、かつとってもプラスティックな感じが子供心にも「大人もがんばってんなぁ」と思ったもんです(薄汚れた子供だ)。
明日、転職のための会社の最終面接に行ってきます。すがすがしい気分で明日の更新が見られますように。富士丸の寄り目、笑顔が今の私の活力源のひとつだよ!よろしくね。
2007/06/21(木) 20:45:36 * URL * らっつぁん #ILWriQ6E[
Edit]
・アイス
アイスでかなり話が盛り上がってますが
私が小さい頃、親戚にアイス売ってるお店やさんがあって
たまに行くとアイスをくれました。
その中で10円くらいだったかな(とうちゃんより10歳以上年上だよ)
バナナの形の(もちろんバナナ味)アイスが大好きでした。
あ~、なつかし・・・
あのメロンアイスの容器はなぜ捨てられないんでしょう。
2007/06/21(木) 20:55:04 * URL * aira #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/21(木) 20:56:50 * * - #[
Edit]
・チョコバリも好き
ついこないだ、王将アイスのことテレビでしてました。
なんてタイムリー♪
発売当初は「フランス」って名前だったそうな。
でも、ちっとも売れなかったから当時流行ってた「王将」って歌にちなんで改名したら大当たり。
子供心に「なん王将いうんやろ?」
って思っててんけど、あんまり意味がなかったのね。
このネーミングセンス。
さすが大阪。
現在でも定番商品なんだとか。
最近見ないけど、どこに売ってるんかな?
関西スーパーとかにいったらあるかな~。
love.yukinko
2007/06/21(木) 21:06:59 * URL * ゆきんこ #KpEqugos[
Edit]
・そうそう
捨てられなかったよ、メロンアイスの容器。でも、いつの間にか親に捨てられちゃうんだよね。
父ちゃん、コメ返しありがとう。(って初めて言ったかも。失礼な奴だ。ダメ人間でゴメン。)
>>最近、父ちゃんのおかげで薄汚れてきてるので。
>人のせいにしちゃ、ダメだよ(byエーちゃん)。
と言われても、父ちゃんが過去のコメ返しで「全部僕のせいでいいです」と言ったのだよ。
記録に残っているのだよ。
しかも、今回は「おかげで」と言っているので感謝の意味。(うそ)
あ、遡って削除とかしなくていいから。
先程 帰宅途中に、うちのマンション裏手のコンビニ前でマイヤーズのラムをボトルからラッパ飲みしてる金髪碧眼の女性(美人)がいました。
大丈夫なのか?と思う自分と、男前!と思う自分がいました。
日本人のアルコール分解能力では太刀打ち出来ないと思います。
父ちゃんでもきっと無理だよね・・・。
2007/06/21(木) 21:08:25 * URL * み #MnzHkX32[
Edit]
・宝石箱は、
赤と緑を覚えています。
バニラの中に、かりっこりっ。
あとね、「あたりバー」があったよ。
外がオレンジで、中がバニラ。
2007/06/21(木) 21:13:52 * URL * 柴シン #-[
Edit]
・モコモコって知らない?
筒状で蓋を開けると勝手にモコモコとせりあがって来るアイス・・あったよね~!?たしかモコモコって名前で♪モッコ・モッコ・モコモコモッコ~大~きくなぁ~れ~♪なんてCMソングだったよ~な~
誰か覚えてないっすか~!?
2007/06/21(木) 21:18:06 * URL * ぐっち言う象 #-[
Edit]
・いろんなアイス
昔なつかしアイスが勢揃いですね。気温が28度の時はアイスクリーム、気温が30度の時はカキ氷がおいしいようですね。
一時、トルコアイスにはまってました。あれ、不思議なアイスです。
よく、観光地で○○アイスクリームと興味をそそるアイスクリームがありますが、まぁ、ソフトクリームもそうなんですけど、あれって最初の一口だけその味なんですよね。いつも騙されます。。。ふん!
2007/06/21(木) 21:20:23 * URL * 玖湖 #5OgwWyj6[
Edit]
・
子供の頃は今みたいに年中アイスが食べられるなんてこと無かったですよね。
棒つきアイスの最後の一口を落として半泣きになったり、スーパーで売っていたケーキみたいなアイスがどうしても食べたくて、親にねだるもあっさり却下されたり・・・。
あと懐かしいと言えばお米屋さんに配達してもらってたプラッシー!!
って、思いっきり年がバレちゃいますね(笑)
2007/06/21(木) 21:21:06 * URL * ゆきえ #-[
Edit]
・おかいもの犬??
2回目失礼します。
楓さんが目撃した「おかいもの犬」
きになる・・・。
どこへ何を買い物にいったんやろ・・・。
次に見かけたら、是非、尾行してください!!
丸には・・・。無理だろね。
前進しかしないもん。
それに、きれいなお姉さん見つけたら
買い物そっちのけでついていきそうだな~。
love.yukinko
2007/06/21(木) 21:25:51 * URL * ゆきんこ #KpEqugos[
Edit]
・白くまアイス
ワンちゃん用のアイスの味ってどんな味ですか?
ところで、子供の頃、うちの地方では、白熊の形をしたアイスを売ってました。。。
ずーっと、白くまの形をしたアイスを白くまアイスだと思ってましたが。。。
本当んぼ白くまアイスは違うというのを
大人になって知りました。。。
2007/06/21(木) 21:33:20 * URL * みえっ太 #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/21(木) 21:34:49 * * - #[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/21(木) 21:44:46 * * - #[
Edit]
・ソーダ味?
アイス、何味なんでしょー?
子供の頃、1番食べたのはソーダ味のアイス。
2本の棒がついてるアイスで
はんぶんこできるやつ。
あんまりうまく割れなくて、近所のねーさんに割ってもらってた。
(生まれつきの甘えたです。)
先日はコメ返しありがとうございました。
180センチか~・・・。
176センチくらいですか?(すいません)
2007/06/21(木) 21:45:53 * URL * ヨウ #HfMzn2gY[
Edit]
・久々です
アイスを見てる時の富士丸くんの顔、嬉しそうですね~!!
一口で食べたら、やっぱりキーンってくるんでしょうか?
風邪をひいて熱が高いと、必ずバニラアイスだけを食べて生きていました。
娘が今、バニラアイスを食べてます。
高熱なんです。
熱が高すぎて、解熱剤も効かないのに、明日は初めての期末テストなんです。
父ちゃん、なんとかしてやってください。
2007/06/21(木) 21:49:20 * URL * うりりん #-[
Edit]
・この熱さにはアイスですね(^^)
わぁ~、久しぶりに聞くアイス名...感慨深い...
『宝石箱』って、♪真央の宝石箱♪ってやつでしたよね~。
『アイスボンボン』って、水風船みたいな奴の入ってたやつだっけ?おいらはあれは『卵アイス』って言っていたような気がします。
最近では、1000円のファミリーパックってやつを良く購入します。1リットル入ってるアイスで、「バニラ・チョコ・イチゴ」の三味が楽しめるんで、とってもお徳。
だが、家の犬のお気に入りは『ハーゲンダッツ』...。一個200円もするやつ...(TT)。
でも、暑い日にはおいらにとっては、水と同じなビールが最高っす(^^)。
2007/06/21(木) 21:53:14 * URL * TOM #-[
Edit]
・うんうん、
皆さんと同じく、私も宝石箱に大きく反応しちゃいました~♪
大き目の宝石が入ってたらそれはもうらっきぃ☆
個人的には、赤の宝石箱、そして、どちらかといえば、いえ、絶対、ミーちゃん派!!…でした。
こんなにもファンが多いならば、ピンクレディーも健在だし、復刻したら売れるかも!…まずは、期間限定から…
で、富士丸~、アイスはどうだった?
2007/06/21(木) 21:53:55 * URL * あやめっち #-[
Edit]
・うちの犬の場合。
最後の富士丸めちゃかわいいっ!!
うちには『ヒメ』なる雑種犬がおりますが、そいつは氷が大好きです。
フツーの氷です。
ただ、製氷器の大きさのままだと、どうやら食べづらいらしく
人間様がかじって割ってあげます。
もう「まっしぐら」にむさぼります。
しかし人間様の手のひらにあるときしか興味を示しません。
(割ったものをお皿に入れてあげても見向きもしない)
なぜ?
2007/06/21(木) 22:05:00 * URL * キットカット #-[
Edit]
・懐かしい話題ですね。
皆のコメみてたら宝石箱のCMにピンクレディが出てたことを克明に覚えているなんて。なんか嬉しいわ~。
商店街の福引でピンクレディーのさよなら(解散)コンサートに行ったんだけどゴザ敷きの会場だったのを思い出した。(後ろだったから?!)今考えるとスゴイ・・・考えられない・・・。父ちゃんは彼女たちの振り踊れますか~?
2007/06/21(木) 22:05:13 * URL * りえっぺ #NCcnZXFM[
Edit]
・目が・・・
富士丸にーさんの目が寄ってるぅぅぅ(*^0^)σ
しかもパパさんが齧っちゃったらじとーっと軽く睨んでるし。
わんこ用は調味料控えめでへるしーなんですよね。
だからといってパパさんは手を出したら
丸さんに怒られちゃいますよ~~~
しかし宝石箱!!懐かすぃぃぃぃぃぃぃっっっ
2007/06/21(木) 22:18:33 * URL * sisy #-[
Edit]
・懐かしい~
宝石箱は毎日のおこづかいでは買えない高級アイスでした♪いまならたくさん買えるのになぁ。
2007/06/21(木) 22:21:35 * URL * yuan、gang #T//EuZaw[
Edit]
・アイスボンボン!
アイスボンボン懐かしい。小さい頃、家ではあまり買ってもらえなかったのよ。当時、人工着色料でいちご味のは舌が赤くなって、体に悪いからって。(何十年も前の話)
その頃しょっちゅう泊まりに行ってた友達の家では、お風呂にアイスボンボンを浮かべてくれて、半分お湯につけてとかしながら食べたの。すごく美味しかったなぁ。
2007/06/21(木) 22:25:05 * URL * アールグレイ #eLnC4.eo[
Edit]
・くるんくるんのめめ
富士丸くんのおめめがたまらなくカワイイのでコメしました。
こんなカワイイ表情をした富士丸くんを前にして、父ちゃんは何を思うのでしょうね。
毎日見てるから何も思わないのかなぁ。 父ちゃんは幸せ者。 良いですね。
2007/06/21(木) 22:34:03 * URL * よしこ #-[
Edit]
・4枚目
4枚目の富士丸くん 穏やかなお顔でかわいいネ! 父ちゃんの顔も 最近穏やかな いいお顔になってきてるよね。キット。 24日 行ける家族の皆様よ~く観察してきてね。 他人である夫婦も 顔が似てくるって言うし・・富士丸くんと父ちゃんもきっと・・・・・・ね。
2007/06/21(木) 22:55:00 * URL * ドルチェ #-[
Edit]
・なつかしアイス談
先日、小倉駅(福岡)に行ったら、みかんアイスが売っていました。オレンジ色のみかんの形のカップに入ったアイスでした。まねっこですね。
子どもの頃、おじいちゃんの家に行くとブラックモンブランっていうクランチチョコレートでコーティングされたアイスを食べさせてくれました。父ちゃん知ってる?
お兄ちゃんと同じ年の父ちゃんだから(書いてて変な感じだな)、ジェネレーションギャップはあまりないと思うんだけど・・・
2007/06/21(木) 23:03:28 * URL * 小夏 #Ci0Yd.iA[
Edit]
・懐かしい
いつもはロム専で失礼しております。
昔飼っていた黒柴のまり♀は棒アイスが大好きで、人間に持たせたのを、
齧ったりせず、ちゃんとぺろぺろ舐めて平らげてました。
お前よりよほど上手に零さず舐めると、親が笑ってましたね。
2007/06/21(木) 23:21:12 * URL * i #nYjgHdAI[
Edit]
・アイスって言ったら
ホームランバーじゃない?あの、銀紙をそろりっとはがすやつ。
今みたいにアイスの味がいろいろなかったので、やっぱ基本はバニラだと思うわけですよ。
でもって、ホームランバーは30円だったと思います。
今じゃ30円じゃもやししか買えないよぅ。
もやし、好きだけどさ…
初アイスの富士丸、なんだか神妙な顔してますね。
2007/06/21(木) 23:21:22 * URL * かえる24 #-[
Edit]
・私も
王将、プッシュマン、凍らせマンの3つは知らないです。
父ちゃんと2つしか違わないんだけどね。
ちなみに北関東育ちです。
父ちゃんと1つ違いの旦那東京育ちも、記憶にないらしいです。
地域限定?
2007/06/21(木) 23:22:29 * URL * くろいぬ #WV4V227M[
Edit]
・家のアイスは?
富士丸は冷凍庫の四角いアイスは好きですか?
うちの犬は冷凍庫開けると、その音で飛んできます。冷蔵庫の開く音ではこないので、よくわかってるわあ。
父ちゃん、コメ返しありがとう。前にもいただいた掟、「メールは簡単に、会った時におもいっきりハグ」を守ってます。女子だけですが。 メールでやりとりする男性友達がいなくて残念。
他の方のコメ返しで<伊那>いいですね。南アルプスが見える、中央フリーウェイ沿いで。りんごの木がいっぱいありますね。
2007/06/21(木) 23:24:17 *
URL * hiroe #piS9xoeY[
Edit]
・後になるほど慌てて食べた、アイスボンボン」
風船に入った「アイスボンボン」?
懐かしいですね!
風船の中にはソフトクリーム!
風船の先っちょをハサミか何かで切ってチューチュー吸って食べるんですよね。
最初のうちはいいけれど、手のぬくもりやらで段々と先から出てくるアイスの量が多くなって、後になるほど慌てて吸ってた記憶があります。
始めの先っちょの切り方がちょっとポイントなんですよね!?
v( ̄∇ ̄)
2007/06/21(木) 23:41:56 *
URL * でぴょん #ZTGLyrdM[
Edit]
・今日の爽やかネタは
もしや、昨日のエロネタでPTAから苦情がきたのかしら。
そういえば、去年35歳になったばかりの大宮サイン会では
『一皮剥けて苦みばしったチョイ悪のいぶし銀な僕をみてください。』
みたいなことを書いてたと思うけど。
お台場では、目と目が合っただけで想像妊娠してしまうような
エロ&セクシーな視線をバシバシなげかけちゃう、とか?
ちなみに私は気合いで買ったおニューのキャミ、着ていくわ。
あ、富士丸の不意の頭突きに備えておニューのパンツも買わなくっちゃ。
あぁぁぁ・・・今日はほほえましい想い出のコメントばかり並んでる・・・
2007/06/21(木) 23:43:22 * URL * ちぃ繭 #VkJT2l8w[
Edit]
・子供丸
赤ちゃんみたいな顔してるね~、富士丸。
こんな小さな氷の塊だったら、
3秒でなくなっちゃうんだろうけど、
食べ過ぎてお腹こわさないようにね。
2007/06/21(木) 23:47:22 * URL * 四角丸 #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/06/21(木) 23:59:52 * * - #[
Edit]
・
うまか棒がね、
当たるか当たらないかで、
夏休みのテンションが
違ってくるんですよ。
アイスボンボン?許せない。
おっぱいアイスに
そんなシャレた名前は要りませぬ!
2007/06/22(金) 00:10:32 * URL * chama② #phX3GuZQ[
Edit]
・アイスの
2回目ですみません。私は昨年まで冷凍倉庫で仕事していました。
そん時あたり付き王将も扱ってた。たしか歴史も種類もある『ガリガリ君』は20周年はとっくに迎えてる気がする。
昔からあるものも数少ないながら健在です。だだピンクレディの宝石はない!今なら売れる気がする。
『ビバオール』っていうイチゴのアイス(中身いちごジャム)覚えてる方いますか?
2007/06/22(金) 00:20:23 * URL * みいみい #-[
Edit]
・
王将って聞いたらセンタンアイスって思い出した。メロンアイスの器って今でいうモロゾフのプリンのガラス容器みたいで捨てられへんかった。
犬用アイス味見した人がいたなんて、、父ちゃんを身近に感じたわ。
ワンコにとっては美味しいみたいでうちも冷凍庫の引き出し開けるとお座りして態度は控えめやけど目つきは「はよ出さんかいとけてまうやろ」って顔で催促されるねん。
2007/06/22(金) 00:24:56 *
URL * テツ母 #-[
Edit]
・
松田聖子がCMしてたグリコのキャデリーヌは、私にとってアイスの高級品でしたよー。
あと、犬の鼻の黒い部分をじーっと見てると、ジャイアントコーンアイスのチョコとバニラの境目のところを思い出しちゃうのって、私だけなのかなぁ・・・・
それにしても、一番下のアイスを食べる富士丸、、すっごくしおらし甘えん坊な顔してますね^^
2007/06/22(金) 00:29:45 * URL * しあ #-[
Edit]
・
犬にアイス。。? ホントに時代が変わったのかしら?
少し前は 与えてはいけません物 にはいっていましたよね
うちのワンズは ただの氷をガーリガリ!!
でも どこで売ってる物なのか いくらなのか 興味は大有りです!!
2007/06/22(金) 00:40:36 *
URL * nyanko #-[
Edit]
・魅惑の(笑)アイス
穴澤様&皆様、こんばんはです☆
穴澤様が冒頭に書かれていた駄菓子屋のアイス商品名、
大変申し訳ありませんが私は全て分かりませんでした…><
でも、アイスは好きですね^^暑い季節は勿論のことですが、
冬時期にもたま~に食べたりしております
(雪見だいふくとかアイスビスケットとか)☆
皆様もさすがに暑い時期だけあって、アイスが欲しくて
買いにいかれているみたいですね^^
私は昨日は買っていませんでしたが、数日前にコンビニで
箱タイプのアイス(「ヨーロピアンシュガーコーン」、と
いう物です。実家に住んでいた時によく食べていました(笑)
を買いました。
家にいても蒸し暑い時はアイスだけでなく飲み物
(お茶系メイン)も飲みますが、仕事場が病院で患者さんの
食事を作る厨房なのですが、冷房が入らず送風しか回っていないので、皆「あっつい~!」と言いながら仕事しております^^;
私もさすがに昼の休憩時間は昼食後に売店で飲み物と同時に
アイスを買って食べています(「チョコバニラアイス」や「PINO」、「チョコモナカジャンボ」、「黒糖きなこアイス」や冷たい和菓子系の「あずきアイス」などを始めとする
アイスを度々買ってはゆっくり味見しながら、です♪)
それにしても、ペットフードでは犬用のアイスまでもが売られているなんて知りませんでした…(汗
半分かじって残りを富士丸くんにあげる年を迎えてしまった
父ちゃんさんの最後の一言に哀愁を感じますが、
富士丸くんがアイスをものすごく興味深々に見つめている姿は、まるで親子のような気がします^^;
2007/06/22(金) 00:51:35 *
URL * 清風 彩明 #-[
Edit]
・☆なつかしい~☆
宝石箱なつかしいー!!!
ルビーバージョンとエメラルドバージョンがありましたよね!
・・って、このころ”バージョン”って言葉はなかったけど・・(^^;)
♪日曜、晴れるといいですね!
私にとっては、初生富士丸君です。
明日の夜、眠れないかも・・・。
2007/06/22(金) 00:56:18 *
URL * なんちゃって柴犬の茶々のママ #-[
Edit]
・ナツバナ。
懐かし話ってどおしてやら何故やら、やたらと盛り上がりますよね~。こないだも『マディソンバック』の話で初対面の人とやたら盛り上がり、私は妙なテンションを発してました。
そのほかバンドブームの頃のマニアックなバンド名を言い合う、というのも一部の人にはオススメです。(ミンクス・ピンクサファイア・オーラなど)
あっ…全く関係のないことを…スミマセン。
ダブルソーダは当たり付きでしたよね?よく棒2本とも当たったりとかしてましたよ。
富士丸くん、アイス美味しかった??お気に入り?何味があるのでしょうか??ミルク味とかあればウチのワンコにも買ってあげたいな。(地元じゃ見たことないけど。)
2007/06/22(金) 00:59:27 * URL * 百七花 #-[
Edit]
・アイス丸さま
「ダブルソーダ」、「メロンアイス」、オッパイアイスだと思われる「アイスボンボン」、「宝石箱」はわかったけど、他がわからない~。
1枚目「コレが、アイスっていうの?」
2枚目「食べ物だ~美味しそうだ~」
3枚目「別に毒味しなくてもいいから…」
4枚目「冷たい!…味つき氷…?」
と、勝手に解釈。
アイス丸さま、愛す~。
”100円玉にぎりしめていた…”のくだりで、消費税導入後、レジのお姉さんに「あと3円ないと買えないよ」って言われていた子の事を思い出しました。
せつない思い出だわん。
2007/06/22(金) 01:01:35 *
URL * リュウ使い・マネ #QlYwRhQI[
Edit]
・梅雨はどこに!?
鎌倉に行ってきました。
雨に濡れた紫陽花でも見ながら二人しっぽりしようと…。
でもず~っとピーカンでした!しっぽりどころかアイスがりがり食べました。
2007/06/22(金) 01:04:45 * URL * gino #K8zOhDKc[
Edit]
・なんとっ
犬用アイスがあるのですかっっ
うちは毎年氷をあげていたけど、アイスの食いつきは良さそうですね。
ところで、下の記事すっぽんぽんは笑っちゃいました。
かつて自分も一人暮らし星人だったもので。ガン見となるとバスタオルくらいは羽織ってしまうかも・・・・
2007/06/22(金) 01:19:30 *
URL * 柴にゃん #-[
Edit]
・全く関係ないけど・・・
1週間ほどスペインにいました。
現地では巨大犬でも躾さえできていれば、リードなしでおとなしく散歩していました。
今まで行った外国の中で、一番ワンコの落し物が少なかったような気がします。
乾燥してるから片付けやすいのかなぁ?
スーパーにペットフードフロアがあって、ドッグフードの量り売りがあったのもびっくりでした。
カバもパエリヤもチョリソーもイベリコ豚もうまかったよぉ~
戻ってきたら私も空港で麻薬犬に金的頭突(金は持ってないけど)されちゃいました(笑)
2007/06/22(金) 01:29:06 * URL * ぱんだ #-[
Edit]
・アイス大好き♪
アイスの話で懐かしいといえば
子供の頃はほとんどの映画館が2本だてだったので
1本目の映画と2本目の映画の間に
カップのアイスクリームをおばさんの売り子が
座席まで売りにきていましたっけ。
2007/06/22(金) 01:34:44 * URL * 風露 #8JOFLnA2[
Edit]
・犬は甘いものが大好き
富士丸の反応如何でしたか?
今度父ちゃん手作りアイス作りそうだね。
作れるよ。作るってきっと。。。
2007/06/22(金) 01:49:44 * URL * みな #-[
Edit]
・作るのは・・・
犬用のアイスのことだぞ。
2007/06/22(金) 01:50:20 * URL * みな #-[
Edit]
・知らんのがある~
昔の物って種類が少なかったから、みんなの記憶がほぼ同じでそーそーって・・・懐かしいな。CMもね。
って書いてたら急に、「北極のアイスキャンデー」の歌がぐるぐる回ってきた~。ついでに、パルナスもきた~。
子供の頃、ジャイアントコーンとジャイアントカプリコ、どっちがアイスクリームかわからんマヌケな子でした・・・。
2007/06/22(金) 01:56:09 * URL * まりくろ #G5ilbzUg[
Edit]
・アイスは偉大。
素敵アイテムですよねっ。
幼少の頃に頭に石が落ちてきました。
パックリと割れて大変と大パニックに陥りました。
そんな姿を見た母は
傷の治療より先にアイスをくれました。
流血しながらもアイスを食べた記憶があります。
アイスってすごい威力です。
富士丸くん・・・。
目が寄りすぎててかわいいです。
2007/06/22(金) 02:30:51 * URL * さち #-[
Edit]
・
ちょうど今日同じようなわんこアイスを買いました。
3個で100円だったので1個約30円アイスですね、贅沢だわ~。
富士丸君は味わって食べてました?
うちの子は丸呑みですよ、明日からは氷でいいやと思ったしだいです。
2007/06/22(金) 03:42:33 * URL * aozama #CUV08Ssc[
Edit]
・
宝石箱って、ピンクレディーがCMしてたよね??
富士丸用アイスってどんな味でした?
2007/06/22(金) 04:54:22 *
URL * rikushi #-[
Edit]
・甘ぁ~い

愛す
とぅちゃんのお手々からアイスを食べる丸君。
かぁ~わいい

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F991.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">(*^∀^*)
赤ちゃんみたいに甘えた顔してる

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F99B.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
そして、とぅちゃんは『あげる側…』って、末っ子気質丸出しで、あたしは母性本能キュン

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F991.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">となっちゃったよ~(*^∀^*)
いつもは、ドSで呑んだくれでエロで寄生虫好きなとぅちゃん。
今日は、なんだか爽やかだよ~。とぅちゃんっ!
(°∀°)きゃー

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F99B.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F99B.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F99B.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
どうしたの

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F9A8.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">素敵よ

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F995.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">
もうすぐお台場で会えるね

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F991.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">どうちよう~(*^o^*)

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F99B.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">るるるん

http://blog16.fc2.com/image/icon/i/F99B.gif" alt="" width="12" height="12" class="emoji">ドキドキ☆
2007/06/22(金) 05:40:44 * URL * まりん☆ #-[
Edit]
・で、富士丸はアイスが気に入ったの?
使いっぱのまさるちゃん、かわいいな。人のものとはいえ、アイス10本まとめ買いなんて子供にとってはエクスタシーですね。
で、おっちゃん、あたりが出たらそれもくれて、まさるちゃんはそれをお姉ちゃんに分けることもなく、当然のように一人でがめたんでしょうね。目に浮かぶー。
宝石箱ね、全然興味なかったです。なんか物欲の薄い子供だったんだよね。
それが今ではfc2の容量制限を遙かに超える欲望リストが作れるほどに大きく成長しましたよ。物欲だったら父ちゃんには負けません。
たけパパも欲しいものが「ぎょーさんある」っていってたけど、結局何が欲しいのか父ちゃん聞いたの? ここに羅列してくれれば、(手に入るものなら)日曜日に持って行けたのにい。いつもみんなにプレゼントをくれるたけパパにたまにはお返ししたいもん。
2007/06/22(金) 05:45:33 * URL * ドライヤ #V.XoPPXE[
Edit]
・アイスの教え
うちのワンコもアイスが大好きです。夏はやっぱりね。
私が子供の頃はアイス1本5円でした(いくつやねん)。駄菓子屋で袋などに入らず、裸で売っていた。
遊びにきたおばちゃんが50円という大金をくれたので、大喜びで10本買いました。で、親指と人差し指の間に1本、人差し指と中指の間に1本、と指の間にはさんでいったら・・・8本しかはさめない。
困ってしまって、残った2本は口にくわえました。全ての指にアイス、口にも2本のアイス。
あれ以来、「足るを知る」人間になったと思っています。
2007/06/22(金) 09:00:18 * URL * ppc #-[
Edit]
・初アイス?
富士丸くん、初めてのアイスだったんだ!
というより、ワンコ用のアイスがあったんですね(・_・)
父ちゃん、味はどんなでした? 丸様はちょっとずつ味を吟味しながら舐めているみたいですね。かわいい~♪
アイスといえば、私の育ったド田舎には珍しく腕の良いケーキ屋さんがあって、そこが作ったミルクバーと小豆バーが大好きでした。夏はほとんど毎日食べていたなぁ。ああ、懐かしい…
去年、そのお店の生菓子を食べたのですが、相変わらず美味しくて安心しました。
2007/06/22(金) 09:37:01 * URL * Kumiko #BqP8IWzU[
Edit]
・そういえば
アイスで思い出したんですが、富士丸くん、いつ坊主にするですか?
2007/06/22(金) 09:47:46 * URL * シロ #-[
Edit]
・全部知ってますよ・・・
うちの犬は人間がアイスを食べているとおこぼれ頂戴状態で横でずーっと待っています。そして食べ終わった棒をおいしそうになめてますよ・・・
ペット用アイス買って見ようかな~
2007/06/22(金) 10:30:40 * URL * はなのまま #-[
Edit]
・。。。アイス丸。。。
父ちゃんと富士丸の手に掛かれば、宣伝効果抜群だね~!
みんなアイス食べてるね!私、王将好きだった☆
プッシュマンと、凍らせマンわからな~い。気になるなぁ~。
やっぱり父ちゃん、どこかのまわしもんなの?
どこかのCMのオファー早くくればいいのにね!
絶対色んなもの売れるよ!
どうしよう。。。アイドル並みの笑顔で父ちゃんがCMに登場したら・・・。それはそれで、そのアイドル並みの笑顔に慣れるのに時間が掛かるかも。。。
でも、父ちゃんの、はにかむ笑顔良いよ~☆
2007/06/22(金) 11:23:28 * URL * よっぴー! #HrEnhfvM[
Edit]
・アイス食べたい☆
アイスボンボンが好きでした。
久々に食べたいなぁ。
宝石箱も懐かしいけど…。
幼稚園の頃、フタ開けた瞬間赤やら緑やらのブツブツが入っててなんかヤダった記憶があります。
それ依頼食ってないですね。。。
あ。今、ハーゲンのバニラが食べたい…。
2007/06/22(金) 11:38:38 * URL * utamaru #h2XqSbAM[
Edit]
・宝石箱!
懐かしい!!
赤と緑の2種類あったやつですよね。
ほんと、昔はかなり心躍るアイス、多かったですよね。
50円ぐらいで、チョコがマーブルになったアイスもすきだったなぁ…
ちなみに昔、ジャイアントコーンのコーンがないのに当たったことがあります★
(誰も信じてくれないけど…)
2007/06/22(金) 11:39:13 * URL * ミキハナ #-[
Edit]
・ワンコのアイス
ワンコにはアイスは必要ですよ。
口から熱を冷ましますからね。
うちでも、毎年「ワンコのアイス」と言う人間用よりも高値のアイスをお取り寄せしています。
昔はペットショップでもめったにお目にかかれなかったですよね。
うちでは今でもお取り寄せしてるのですが(笑)
そうそう、日曜日行きますよ~シェルティ2人連れて!!
2007/06/22(金) 12:19:21 * URL * リズ #-[
Edit]
・コメントありがとうございました
昨夜、昔やっていたバンドのライブを録音したテープを発見。ほとんど僕が書いた曲だったんですが、どれもこれも若い。若いぞ、俺。暗いし。あれじゃあ売れんわけだ。というわけで本日のコメント返し。
つなごんの母さま
>やった~嬉しい~~,,,((*≧∇)乂(∇≦*)),,,
>レディーボーデンでお祝いしよっ♪
その昔、「おねーちゃんと分けて食べなさいよ」といわれていたレディーボーデンを全部ひとりで食べたのがバレて、おかんにシバかれたことあります。叩くなよ、んなことで。
たろままさま
>昔、ジャムンチョってアイスありましたよね。知ってますか?
それは知らないです。忘れているだけかも。
donguriさま
>小学生の頃、友達3人と「あたり」付きアイスを食べたと
>き、4人中3人に「あたり」が出て、お店のおじさんに怒
>られました。理不尽でした。
駄菓子屋のオバハンって当たりをもっていくと不機嫌になるんですよね。リスクをしょってたのか疑問。
ピノコ☆さま
>昨日のDrは田中ゲンショウさん。
>激早ロール、やっぱできるとカッコイイ…よ。
激早ロール、やっぱりしたい。
弐参五さま
>「メロンアイス」のシリーズで「モモアイス」ってなかった
>ですか?ピンク色で、ちゃんとモモの形をしてて・・・割れ
>目まであったような?割れ目って言葉は、なんだかエロいか
>も。むふ。
「ちゃん」をつけるともっとエロくなりますよ。
ひろりんさま
>宝石箱は高くてなかなか買えなかった。でも食べたらたい
>した事ないんだよね
そうそう。こんなもんか、と思うんですが世の中そんなもんだということを学んだ気がします。
かに茶さま
>アイスも安かったですよね。私は杏アイスをよく買っていま
>した。駄菓子屋さん懐かしいな。当時、必ず買っていたのは
>『さくら大根』という漬物(?)でした。変な子供。
そういう変なお菓子ってありましたよね。イカとか明らかにおっさん用なのに。
あっこさま
>宝石箱もいいけど、私は『ドラキュラアイス』が食べた
>い!!舌の色が変色するジャンクなトコが素敵♪
ありましたね。今思えば合成着色料とかガンガンに入ってたんでしょうね。
cooさま
>好きでした。ホームランバーも。
>今でも売ってるんかな~。
あれはバニラだったのであんまり好きじゃなかったです。シャーベットっぽいのが好きだったのです。それは今でも。
ココのママさま
>チェリオを飲むかアイスにするかでよく悩みましたわ。
チェリオは高かったので、もっぱら凍っていないチューチュー派でした。
チャオさま
>とーちゃん、買ってきちゃった・・・。
>風船に入ったおっぱいアイス、確か近所のローソンにあった
>ハズ!!あった~~!!
>でも・・・、ゴム臭いの~~。
>ゴムがしぼんできたら、チュ~ってした後
>オエッッ!!ってなるっ。無理だ・・・。
>子供ん時は平気で食べてたのになぁ。
オトナになった証拠です。子どもの頃は想像すらしなかったもん。
まろんぱふぇさま
>最近、ガリガリ君アイスを食べる時、なぜかガリガリ君の歌
>詞を「ふ~じまるくん!ふ~じまるくん♪」と、口ずさんでし
>まいます。
石丸電気の方がっぴったりきますよ。
つぐみん家さま
>ところで、MEDIA SKINの使い心地はどうですか?私も欲
>しいのですが、メール作成画面の背景色がグレーと聞いて躊
>躇しています。
MS団教訓その二「使い勝手より大切にしたいモノがある」です。
ペス子さま
>そして、今では300円以上するハーゲンダッツのアイスを
>平気で食べる自分が大人になったと思います。
子どもの頃からしたら考えられない暴挙ですよね。
王将さま
>私はとーちゃんと同じ歳で
>緑橋育ちです(実家ももうないけど)、あの辺もすっごく
>変わったよ。けど森ノ宮団地は今も変わらず。
>あのまま健在!子供の頃、時代の先端だったよ、あの辺は。
>探検に行ったな~。
あの当時(今も?)一番高い25階立ての団地(高さが)の20階に住んでました。8階(?)が公園だったりしたんですよね。別にそこでは遊ばなかったけど。
クロデメさま
>ところで、富士アイスは何味でしたか?
秘密。秘密主義だから。
ロックレージュさま
>僕の思い出のアイスは
>ねじりん棒です。
>みんな知ってるかなぁ
あいにく「ねじりん棒」と聞いて思い出すのは「あしたのジョー」だけです。
BENICOさま
>父ちゃん、そんな早々とあげる側に甘んじなくても、私でよ
>けりゃ「ほら、まさるくん、どれにする?メロンアイス?そ
>れとも復刻版王将アイス?」っていくらでも買って差し上げ
>ますわよ。
じゃあ一緒に楽器屋にいって「これとこれとあれと」というので買ってください。100万ぐらいすぐ使う自信あります。
ごまあやめさま
>そういえばドラマーごっこに行けないチキンな私は、パール
>の足にベルトで固定するパッドを買ったわけですが結構楽し
>いです。暗いです。
たぶんまったく同じの持っています(二個目で)。クリック(メトロノーム)にあわせるともっと楽しくなりますよ。
airaさま
>アイスでかなり話が盛り上がってますが
>私が小さい頃、親戚にアイス売ってるお店やさんがあって
>たまに行くとアイスをくれました。
そういう子どもがどれほどうらやましかったものか。
ゆきえさま
>あと懐かしいと言えばお米屋さんに配達してもらってた
>プラッシー!
知ってます。あの絶対果汁とか使ってないだろうというオレンジジュースでしょ?
うりりんさま
>娘が今、バニラアイスを食べてます。
>高熱なんです。
>熱が高すぎて、解熱剤も効かないのに、明日は初めての期末
>テストなんです。
>父ちゃん、なんとかしてやってください。
期末テストぐらい気にしなくていいよ、といっておいてください。
あやめっちさま
>個人的には、赤の宝石箱、そして、どちらかといえば、い
>え、絶対、ミーちゃん派!!…でした。
僕もミーちゃん派でした。ちなみにキャンディーズではランちゃん派。
りえっぺさま
>商店街の福引でピンクレディーのさよなら(解散)コンサー
>トに行ったんだけどゴザ敷きの会場だったのを思い出した。
>(後ろだったから?!)今考えるとスゴイ・・・考えられな
>い・・・。父ちゃんは彼女たちの振り踊れますか~?
ねーちゃんが鏡の前で踊っているのを見ては「アホか」と思っていました。
でぴょんさま
>風船の中にはソフトクリーム!
>風船の先っちょをハサミか何かで切ってチューチュー吸って
>食べるんですよね。
>最初のうちはいいけれど、手のぬくもりやらで段々と先から
>出てくるアイスの量が多くなって、後になるほど慌てて吸っ
>てた記憶があります。
>始めの先っちょの切り方がちょっとポイントなんですよね!?
オトナになると、思わず「切るなっ!」といってしまいそうですけどね。
風露さま
>子供の頃はほとんどの映画館が2本だてだったので
>1本目の映画と2本目の映画の間に
>カップのアイスクリームをおばさんの売り子が
>座席まで売りにきていましたっけ。
確かに昔は二本立てが多かったですね。で、だいたい一本はつまんないんですよね。
ドライヤさま
>たけパパも欲しいものが「ぎょーさんある」っていってたけ
>ど、結局何が欲しいのか父ちゃん聞いたの? ここに羅列し
>てくれれば、(手に入るものなら)日曜日に持って行けたのに
>い。いつもみんなにプレゼントをくれるたけパパにたまには
>お返ししたいもん。
親父に聞いてみたら「ProTools LEが欲しい」っていってましたよ。
この他にお返事できなかった方々もたくさんのコメントどうもありがとうございました。
2007/06/22(金) 12:30:37 * URL * 穴澤 #2XT8RJ/Y[
Edit]
・アイスまで犬用が!
びっくりしました。
犬用のものって、もうないものの方が少ないくらい、人間と同じグッズがあるんですかねぇ。
暑い夏、富士丸くんが喜びそう。
駄菓子アイスのお話が懐かしくて、ほろっとしました。
2007/06/22(金) 14:25:48 *
URL * じゅんきち #-[
Edit]
コメントを投稿する
※コメント欄は承認制の為、表示までに時間がかかる場合があります。また、一度書いたコメントを編集すると再度承認待ちとなり、表示までに時間がかかりますことをご了承ください。