Comment
・
やった~更新うれしい!
2007/05/28(月) 10:47:24 * URL * mariko-mama #-[
Edit]
・はじめまして
はじめまして。家族に、こっそり内緒で、とうとう来てしまいました。
私、目が悪いので周りを見てません。いつも、まっしぐらに前だけ見ております。
まさる君、これからも宜しくお願い致します。
2007/05/28(月) 10:47:43 * URL * 富士子富士丸 #HrEnhfvM[
Edit]
・
3?
2007/05/28(月) 10:48:15 * URL * あたら #-[
Edit]
・
あら、父ちゃんちってトレンディドラマのロケ地のような散歩道。そんな素敵な道なら私も迷子になって何処までも行きたい。
我夫、ワンコと散歩で迷子になった経験あります。30分くらいのところでしたが、どーしても家に近づけなかったそうです。不思議・・・
2007/05/28(月) 10:51:48 * URL * 涼子 #L1ch7n1I[
Edit]
・おっさんドラマー。
早っ!そして、久しぶりに長っ!さすが、朝型さわやかグレートフリー。ノーパンしゃぶしゃぶは古すぎるけど。
ワタクシも、趣味:迷子を正当化する為(不審者じゃないよ絶対!アピール)犬を飼ったと言ったら過言ですが、かなりの迷子好きです。しかし毎回「家への最短距離はソッチじゃない。」と目と態度で訴えられます。散歩嫌いで遊び心の無い犬…正直ガッカリです。散歩命の方が、間違い無く波長が合うと思います。3日ぐらい、丸君と交換しませんか?その間のブログは、毎日更新しますから。
後学の為に、専務と一緒に富士丸な日々を見ていたら、更新が…。でもその内容はなぜか格闘技ブログ。「あれ?」とコメ返しを見ると「バツイチCLUBに○○さん(よく見るHNの方々沢山)が加入しました!よろしく~。」と…「どんだけ吹っ切れたんだ!父ちゃん!」と、もんのすごく嫌な汗をかいて飛び起きた昨晩の悪夢。深夜に更新を確認しちゃうぐらい、リアルだった。ビックリしたよ~、父ちゃん。どこに向かおうとしてるの、父ちゃん。ドキ☆ドキ☆
2007/05/28(月) 10:51:49 *
URL * 津tom☆(女) #4ARdecsc[
Edit]
・
自分の道を自分で決めていたら、動けなくなりました。これからどうすればいいのでしょうか。
2007/05/28(月) 10:54:26 * URL * お茶屋さんより #-[
Edit]
・一桁
わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ ♪
2007/05/28(月) 10:55:49 * URL * つなごんの母 #4ARdecsc[
Edit]
・最近
更新時間早いですね。
暑くなってきた→富士丸がバテちゃう→少しでも早く涼しい時間に散歩に行ってあげよう→でも早いから時間たっぷりあるし~→色んな道探検してみるのもいいし→迷子になっても余裕さっ!
ってな図式でしょうか?
2007/05/28(月) 10:57:08 * URL * のんたん #MFNmGwH2[
Edit]
・この道を行けば~
丸様が思い悩んでる姿がめっちゃウケる。うちの犬は知らない道はなかなか行こうとしないですよ。丸様は好奇心旺盛ですね。
アントン引退の「道」のフレーズ好きです。いい言葉なのに笑ってしまう。。。危ぶむなかれ…。
コメ返ありがちょんまげ。
私も人にされるとキレます。これってSなんですかね?好きな男の前ではドMなんすけど…。
あ。でも、彼氏が顔を洗ってる時に背後からズボンをズリッとおろしたりとかするの、好きです。
コメ返前書きに吹き出しました。。。
父ちゃん、些細な段差につまづくお年頃なんだね。。。バリアフリー。
2007/05/28(月) 10:57:41 * URL * utamaru #h2XqSbAM[
Edit]
・
迷子は得意よ♪
昔ひとりで家に居るのが
寂しくて適当に車を運転していたら
住宅街に入り込み
出れない、出れない。
泣きそうになった30分後
どうにか出られました。
付近住民は怪しい車と思った事
でしょう・・・
2007/05/28(月) 10:57:42 * URL * がぁ #/xzFVZWc[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/05/28(月) 11:00:39 * * - #[
Edit]
・そんなカンジグッド
迷いに迷って彷徨って…のろのろ…
うらうら…エイホエイホ…
行き着いたとこは…
「なぁ~んだ、ここかぁ~」
と、ニヤっと笑える人でいたいよ。
2007/05/28(月) 11:13:28 * URL * はるママ #-[
Edit]
・迷子!
都会は迷子になれていいですねぇ~!ド田舎は見渡す限り田んぼ道・・・・迷子になるほうがテクニックがいるわ★
2007/05/28(月) 11:16:47 * URL * コロマル #4jYhUFUQ[
Edit]
・そうなのよね
けっこう近所でも通ったことの無い道ってあるんですよね。
うちのわんは新しいところへ行くと、もうあちこちチェックで大変。ほとんどクンクン下を向いてひっぱりまわします。
やはり刺激があるのか、いつもの道を歩くときより、ずっと元気!
あたらしもの好きなんだか、ビビリなんだか・・・・
2007/05/28(月) 11:17:26 * URL * supi #BJAJxQsU[
Edit]
・ぷち迷子ごっこ。
お散歩丸。楽しげ~。
一時間半もつきあう富士丸父ちゃん暇そげ~。
しか~し。道々その頭の中では、次なる企画やら執筆予定やら
さまざまなインタビューへの傾向と対策やら、
ヌーベルキュイジーヌなアイディアやら
財テクの算段やら左うちわ姿の想像やら
どこらへんでビールを飲めばプータローでないことが証明できるかやらいろいろな思いがぐるんぐるん駆けめぐっているのでありましょうな。んぴーっと。
ちょこっとくたびれました丸。んーかわい。
2007/05/28(月) 11:19:30 *
URL * 裏香織 #DNo/KHB6[
Edit]
・ステキな散歩道ね
utamaruさまと同じく!
うちのわんも知らない道には踏み入りません。
無理やり連れて行こうものなら、シッポを下げて、それは情け無い姿になります。
でも、プチ迷子になろうにも、な~んもない田舎では見渡せば我が家が見え、迷子にもならへんよ~。
2007/05/28(月) 11:24:05 *
URL * まこまこ #-[
Edit]
・冒険丸
たまにこーいう事してると発見があるんですよねぇー
あっ、こんなところにカフェが…とか♪
都内だったらプチ迷子になってもなんとかなりますよぉー 体力さえあればぁ(笑)
2007/05/28(月) 11:24:43 * URL * しのちゃん #4SZw2tfw[
Edit]
・ほほぉ
プチ迷子はいいですねぇ~♪私も昔は歩きました。山へ山へと・・・(田舎ですから)。
今は帰ってこれる自信がないので控えてます。
特別な運動をしなくても
いい体力づくりになりますね!
2007/05/28(月) 11:28:03 *
URL * 弐参五 #-[
Edit]
・プチ迷子
ワンコがいた時、
時々プチ迷子ごっこをしてみたことがあります。
たまにすると楽しいですよね。
2007/05/28(月) 11:28:26 *
URL * ゆちゅみ #yRrCnRFw[
Edit]
・
富士丸が笑ってるぅ~♪
それだけで、道でもなんでも山があろうが谷があろうが崖っぷちだろうとなかろうと、なんとかなるさぁ~♪って思えるでしょ?父ちゃん♪(^-^)/
2007/05/28(月) 11:28:36 *
URL * maimai #-[
Edit]
・丸君げっそり
行けばわかるさアリガトーは、とうちゃんでは?
でまかせ丸は、とうちゃんでは?
でも、自信持って迷うっていうのは、美しい。根拠の無い自信を持つ、実はこれが一番強いんだそうです。
2007/05/28(月) 11:33:52 * URL * かーるのかーさん #-[
Edit]
・おはようございまーす。
今、起床したところでーす。
休みの日、目が醒めたらすでに更新されている、というパターンが続いています。ちょっと新鮮。
今日の写真の1枚目と2枚目の富士丸、なぜにそんなにげんなり丸?というか、うたぐり丸。
『またやんの?大丈夫?』の顔なのか。
よっぽどまさるさんがシュールな出で立ちで散歩に行かれたか、どちらかだな。とイマジン中です。
迷子ごっこ、昔よくやったなー。
私の磁石は結構強力で、初めての場所でも大抵迷いません。
昔、白金台を散歩してて目黒駅に戻るのが面倒になったので、知らない道をそのままガンガン進んで恵比寿駅に着いた時は、自分の野生に感動したものです。
今は、ちょっと知らない道に出たと思ったらすぐに人に聞きます。
速攻です。迷って余分に歩いたらなんか損した気分にすらなります。
歳とったな~。
2007/05/28(月) 11:37:17 * URL * ピノコ☆ #-[
Edit]
・そういえば
免許取りたての頃、夜の運転練習中すぐとなりの町内で見事に迷子になったりしたものでした(何回も)。
今ではてきとーに道を選んでもとりあえず最終的には家にたどり着けるようになりました。ただし、かなり時間はかかりますが。ずいぶんと成長したもんです。はい。
あぁ、猪木丸。我が心の師匠になっておくれ。そしてこの迷える子羊(自称)を導きたまえ!!
2007/05/28(月) 11:37:35 * URL * ZZZ #VWFaYlLU[
Edit]
・(★uωu)ノ
ひとりと一匹・・・暇なのか???
父ちゃんとまりもちゃんの妄想漫才復活で嬉しいべさぁ~
2007/05/28(月) 11:45:32 *
URL * ばかまろ母 #R1nPV36U[
Edit]
・疲れた?
一本道が違うだけで、ここはどこ?になりますよね。私はすぐ本当の迷子になってしまうので、あまり冒険はできません。最後の富士丸の写真は「疲れた~」かな。「やっと着いた~」かな。目がしょぼくれている!
今日のコメント返しもおもしろかった。過去のコメ返しも見始めているんだけど、とても追いつかない!最初の文も楽しいし、いっその事コメ返しの本も出して欲しい今日この頃・・・。
2007/05/28(月) 12:08:58 * URL * アールグレイ #eLnC4.eo[
Edit]
・得意です
迷子になるのは、得意です。
生まれてから、ずっと住んでいるのに、今だに人に聞いて自宅まで帰って来ます。
もしかして、これってヤバイ?
2007/05/28(月) 12:10:02 * URL * ロッキーママ #-[
Edit]
・それをプチ迷子というのか。
私はしょっちゅうプチ迷子というか
犬に任せっぱなしで歩いています。
一度本気で迷子になりましたが
犬は迷いなくグイグイ引っ張って
ちゃんと大通りまで連れて行ってくれました。
行き止まりに出ることも
少なくありませんが、だいたい
近道を発見してくれるので嬉しいです(プライドなしです)
2007/05/28(月) 12:20:41 * URL * くるみ #halAVcVc[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/05/28(月) 12:23:11 * * - #[
Edit]
・迷走・瞑想
なんか夢見るドリーマーですな。
そんなある意味セレブリティーな遊びを
したいものです。
いつも一直線なもんで。
うらやましい…(^^;)
2007/05/28(月) 12:24:20 * URL * 鯛ちゃ。 #MkesVtNw[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/05/28(月) 12:27:25 * * - #[
Edit]
・迷子は…
夜にやるとスリル倍増ですよ。ある冬の夜に根拠のない勘で道を曲がったら見知らぬ住宅街迷路に入り、3度同じ公園に出た時はもう帰れないかもと思ったものです。いい思い出ですね。父ちゃんも是非お試しあれ☆
2007/05/28(月) 12:29:19 * URL * かに茶 #-[
Edit]
・私は人生の迷子
父ちゃんへ
富士丸の悪口はやめてください。
別に富士丸が、能天気で、馬鹿で、お気楽だったとしても、散歩で道に迷っている時の彼を馬鹿にしないでください。
犬の習性として、あくまでもリーダー(あろうことか父ちゃん)の行く道に黙って従うのが、良い犬です。富士丸は、良い犬である証拠です。
良いですね。プチ迷子。
私も今度、住み始めたばかりの街の探検をかねて、行って来ましょう。しかし、土地勘が良く、周辺の地図が頭に入っている私では迷子になれないでしょうが。
でも、人生では迷子なんです。富士丸についていきたい。
2007/05/28(月) 12:35:50 *
URL * 山猫 #2eH89A.o[
Edit]
・お散歩丸
たのしそうですね~
昨日、うちの犬を海に連れて行ったのですが、全然そんな気がないようで、人間に引っ張られてました…まぁ、初めての海(たぶん。)だから、無理もないか…小さい頃から連れてきてもらえれば、まだ海での遊び方も見つけられたろうに…
捨て犬のワンコだったので、小さい頃はわかりませんっ
でも、犬が迷惑でも、人間は懲りずに連れて行くからね~♪
いつか、丸みたく、喜んでくれるといいな~
…丸は喜んでいるのだよね?とうちゃん…
顔見ればわかるか^^
2007/05/28(月) 12:35:55 * URL * こつぶあずき #-[
Edit]
・最近しませんが
うちももうすぐ6歳のワンコが居ますが、昔はよく同じ事しました。
ペット可マンションに越してすぐに迎えた子犬だったので、私も犬も付近をよくわかってなかったので、よくうろうろしましたね。
運河に沿ってずーっと行ってみたら、えらいとこまで行ってしまったり。
今では、付近はだいたいわかってるので迷子ごっこはしなくなりましたけど。
あまり冒険したがらない相方も一緒に散歩してるからかも。
昔は一週間全然違うコースだったのになぁ~
今は3種類ぐらいに決まってきちゃってつまらんのぉ。
2007/05/28(月) 12:36:41 *
URL * am #Dc6.ZOAs[
Edit]
・富士丸くん、キレー
二枚目の富士丸くんの目線、好きな男子を落とす女子の目線に見えます。
コメ返しありがとうございました。
穴澤さん宅には体重計ないんですね。
私は毎朝、体重測定します。
30過ぎて一度太ると、ダイエットして痩せてもシワ・タルミから逃れられない・・・必死です(笑)
2007/05/28(月) 12:39:17 * URL * kotobuki #nDIJ16e6[
Edit]
・ラビリンス
ウチはビビリネコなので
一緒に散歩は行きませんが
私も時々、散歩中に敢えて道を曲がってみます。
しかも、夜に・・・。
本当にヒトケがないと
「今、知らない場所で刺されたりしたら
事件は迷宮入りだ・・・」
と思います。
富士丸くんにブランデーボトルを
さげてもらいましょう♪
2007/05/28(月) 12:41:31 *
URL * ペス子 #-[
Edit]
・
私も知らない道好きです。都会の路地裏っておもしろそうでいいなあ。
我が家のワンコ散歩は田舎の田んぼ道だったりするので、迷子にならないのがおもしろくないです。
2007/05/28(月) 12:45:27 * URL * ぐれすけ #-[
Edit]
・迷子なら…
車の免許取り立ての頃よくなりました。決して望んではいませぬが…
アレは最悪なのでオススメしません(´▽`)
ちなみにウチのチビ丸(チワワ)と迷ってみようと思っても周りがたんぼばっかりで見通しが良すぎるので迷えません☆ビバ田舎!?
風には流されるけどね~
2007/05/28(月) 12:50:29 * URL * 芳衣 #-[
Edit]
・
今日はHanako Westの発売日ですね。みんなで本屋さんへGO!ですね。
ちなみに私ごとですが、、、、今日誕生日です(照;)富士丸君Hanako West登場記念日?です。
2007/05/28(月) 12:51:59 *
URL * Ringo #-[
Edit]
・気品あるって…
自分で言っちゃぁダメ!
わたくし今週から地獄のローテーションのためしばらく突っ込めません。
あしからず。
2007/05/28(月) 12:55:01 * URL * gino #K8zOhDKc[
Edit]
・
12年前に、家の建て直しの為 しばらく借家住まいでした。10分位の距離でしたが、犬の散歩の時に「お家 帰ろうよ」と言うと、フンフンしながら ちゃんと建て直し中の家に連れて帰ってくれて、ビックリしたのを思い出しました。 5年前に、死んじゃったけど 家を守るんだという気持ちの強い、たのもしい奴でした。 今いる子は、かわいがられて甘やかされてノーテンキでマイペース。 はたして 迷子になったら家に帰り着くことができるのか? いつもと違う散歩コースで、ためしてみよう。
2007/05/28(月) 13:00:21 *
URL * としこ #-[
Edit]
・最後の顔 最高!
いいな~
かわいいな~
幸せ ありがとうです。
私もいつか、富士丸もどきをget!!するぞ。
2007/05/28(月) 13:00:45 * URL * しょん #-[
Edit]
・
私も一人で迷子っ子になりますが、富士丸君はおりませんので不審者になりそうなときがあります。だから、とってもうらやましいね。そして、HANAKO・WEST買ってきました。二人(二匹)ともかわいいです。
2007/05/28(月) 13:05:33 * URL * えみりん #-[
Edit]
・人生そのものが・・・
迷ってます。ええ~、迷子ですとも。
波瀾万丈、紆余曲折の人生です。
でも、それもまた楽しいよん♪
毎日がワクワク☆☆ドキドキ☆☆
・・・って思わないとやってらんないかも~!?
津tom☆(女)さまが悪夢にうなされたという『バツイチCLUB』、あったらけっこう面白いかも!?
経験豊富で味のある方々が集いそうですね。
入会規定はバツイチ?
バツ2、バツ3はダメ!?
事実婚の解消は?
・・・って、そんなに色々あったわけでもないけどね~。
2007/05/28(月) 13:14:27 * URL * 仁弥王の飼い主 #PGYpdiaI[
Edit]
・とりあえず線路沿い
とりあえず線路沿いに歩けば、
迷っても帰れる。と日常茶飯事です。
「道はどこかに続いている」からです。
どこもかしこも似たような家ばかりの住宅地で、
夜の10時くらいに道を間違えた時には
坂ばかりで、いつも目印にしていた浄水場の塔も見えず、
真っ暗すぎて焦りましたが…。
徒歩20分は「ちょっと」の距離なので、
暇で、気力があれば、アホのように歩けます。(最近してないけど)
むしろアホです。
それを言うと、どん引きされます。
一時間半は普通に…歩けるじゃん。
足腰の強い殿方募集中です。
2007/05/28(月) 13:16:52 * URL * かみゆき #-[
Edit]
・気品あふれる穴澤様へ
かなぁり媚売ったタイトルにしてみました。
最後の写真、富士丸サン目ぇショボショボさせた疲れた爺さんに見えます・・・お疲れ気味!?
ところで穴澤サンは西原理恵子サンという漫画家サンご存知ですか?
穴澤サンが、よくお使いになられる(最近はそうでもないかな)“節子”
でお馴染みの“火垂るの墓”が泣きのツボだった西原理恵子サンの旦那サン、鴨志田穣氏が癌で亡くなられたという事を最近、友人に聞きました。
すごくショックでした。
鴨志田氏の本、面白くて大好きだったのに・・・
全く関係ない話で、おまけに湿っぽい内容ですみません。
2007/05/28(月) 13:17:57 * URL * 明太子(オナゴだったような) #-[
Edit]
・
父ちゃん じゃあ 藤井フミヤに似てるの?
2007/05/28(月) 13:30:48 * URL * たろまま #TT0fzUCU[
Edit]
・迷子
迷子ならまかせて~!っていうくらい筋金いりの方向音痴です(^^ゞ
迷子になんてなりたくないのに本気で迷子になってるし。
昨日はビュッフェスタイルのレストランの中で料理をお皿にとったあと自分の席に戻れずに迷子になった・・・(( (・・。)Ξ(。・・) ))
散歩中のプチ迷子なんて恐ろしくて出来ません(;>_<;)
2007/05/28(月) 13:48:00 * URL * ゆ~ゆ #-[
Edit]
・特技:迷子
履歴書に書けるほど方向オンチです。
「たぶん、ここを曲がるとあそこらへんかな」とかいう想像は大概 妄想だったりします。
帰巣本能とかありません。
富士丸以下です。
人としてダメかも。
あ、父ちゃん。
ヘッドフォンご愁傷さま。
それはスタジオの備品?それとも私物?
すっ転んでアザ出来たんじゃない?
治りが遅いお年頃だよね。
2007/05/28(月) 13:54:27 * URL * み #MnzHkX32[
Edit]
・迷子を知らない丸
きっと丸は気づいていないね、
父ちゃんが一緒だもん。
迷子だなって思ってないはず。
昔飼ってたワンコは、いつものルートをちょっと外れると、
「だいじょーぶ?ねえ、だいじょーぶ?」と目を三角にして、抵抗しました。
飼い犬の信頼が得られない、悲しい小学生でありました。
2007/05/28(月) 13:57:39 * URL * SHIMACO #f4RRH762[
Edit]
・私も迷子になりました。
私も引越しした時迷子しました。
「今日は近所を探検するから、お前の好きな方へ行っていいぞ。」で始まった散歩。ヤツは上機嫌で<今度こっちー、次あっちー。>で1時間以上...「そろそろ帰らないと、単純計算で帰りも1時間かかるだろーが、抱っこは無理だぞ、腰痛いんだからな。」
と言っていたら、案の定10分としないうちに<ママだっこー。>
仕方がないので、コンビニでジャーキーとお水を買い、公園で休憩&どうやって帰るか作戦会議。
電車の音が聞こえたので、線路伝いに最寄の駅まで出ました。
疲れたけど、面白かった!!
2007/05/28(月) 14:01:39 * URL * 犬バカNao #-[
Edit]
・お散歩
ワタクシも時々 迷子風散歩をするのですが そういう時に限って 脱走犬や門扉の間からがうがう吼える犬に出会ってしまって 逃げ帰ることが多いのですが・・。
とうちゃんの迷子風散歩は いつも快適ですか?
2007/05/28(月) 14:08:49 *
URL * みるきーのおっかあ #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/05/28(月) 14:08:54 * * - #[
Edit]
・
私も近所の公園で迷ったことあります。
最初は公園だったのに、途中からハイキングコースになってて。
コロ爺と「行ってみよっ!」とドンドン入って行ったら、獣道もなくなり、葉っぱで顔切るし、コロ爺は私の後ろに隠れるし、暗くなって来るし。
すわ、遭難か!ト思って泣きたくなりました。
……すわ、て。
1時間くらい彷徨って、突然グワバッと視界が開けたら、なぜか極近所の池のほとりに出てて、釣りしてる人がビックリした顔してた。
「迷っちゃって。てへ」って天使の微笑みでガッサガッサ草かき分けて人界へ戻りました。
あの時、犬の帰巣本能なんてそうそうあてにならんなあ、と思いました。でも、コロ爺楽しそうだった。アイツも本気でわかんなかったくせに。
富士丸も、信用してる父ちゃんと一緒だから、迷っても楽しいよね。絶対なんとかしてくれるもんね。
私信。津tom☆(女)様、私も「バツイチCLUB」入りたい!バツイチじゃないけどいい?マルもついてないけどいい?3銃士世代だけといい?
2007/05/28(月) 14:14:40 *
URL * リ #-[
Edit]
・
見事ヘッドフォン崩壊とのご報告。私の心はせつなさで壊れかけました。 散歩は一人でたまにしますが、決まった所にしか行きません。そんな勇気ないです。2、3分先の公園に行く程度で。プチ迷子というか本気の迷子になってしまうので。道に迷ったらすっぐ人に聞いちゃうし。
2007/05/28(月) 14:18:56 * URL * リップ #ezzfI8fU[
Edit]
・方向音痴…の話ではなく。
途中まで、父ちゃんも方向音痴仲間なのかと勘違いして読んでいました…。
趣味でプチ迷子だなんて、優雅すぎます…。
ナビがついてても迷う方向音痴な人間には、ちょっと寄り道、が危険な一歩になったりするのですよー。
…迷子を楽しめるようになるくらいの方向感覚を身に付けたいです…!!
…ところで、今日の富士丸をみていて、なんだか実家の父を思い出しました。
家族一の方向音痴なのに、いつも堂々と先頭切って歩く父…。きっと今も家族を困らせているんだろうなあ…。
2007/05/28(月) 14:28:47 * URL * ももさくら #HQJieRkE[
Edit]
・
とうちゃん、Hanako Westって東京じゃ売ってないのかな?
丸○の人に「京都特集以外お取扱してません」って言われちゃったよ(ToT)
2007/05/28(月) 14:40:52 * URL * のんたん #MFNmGwH2[
Edit]
・大人の遊び……
あえて迷子になる……
なんて大人な遊びでしょうか。
時間だけでなく、心にも余裕がないとできない遊びですね~
のんびり楽しめるとうちゃんもですが、富士丸くんはプロ級?
5月25日付記事にあったインタビューを読んで来ました。
普段、ブログではあまり出て来ない部屋の片隅が写っていたりして、面白かったですよ。
ペットとの暮らしには、やはり鷹揚な気持ちが大切ですね。
2007/05/28(月) 15:10:51 * URL * 向日葵 #VFkxEMUo[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/05/28(月) 15:19:05 * * - #[
Edit]
・もしかしてー
Y字路(かな?)と富士丸。
もしや横尾忠則さんを意識してますかっ?
2007/05/28(月) 15:20:24 * URL * KYOKO #7IlHWnYg[
Edit]
・それそれ、やってます!!
プチ迷子、面白いですよね!!
私もやってます!!
でも、“あえて”ではないんですけど。
うちの子はみかけが厳ついので、夜中に“か弱い女の子”が一人と一匹で散歩していても、安全(なのか?)なんです。
で、ちょっと遠出しちゃったりして。「あ、この道!」と何の根拠もなくひらめいちゃったりして、ズンズン進むと、ドツボにはまります。
えぇ、厳つい大型犬が一緒なので、帰りにタクるわけにいかず…。はうようにして帰るわけですけど、昨日の夜も、そんなこんなで3時間彷徨いました。
2007/05/28(月) 15:25:52 * URL * ラーナマム #cZpbjd8k[
Edit]
・迷宮・・・
うちのお気楽ダックスも時々散歩道を無理やり変えようとします。
あるとき行くがままについて行ったら
あら!ステキ、こんなとこあったのね!状態…
で、ちゃんと元の帰る道に戻ってくるんだから、犬って案外利口なのかも…
っていうか、犬より人間の方がいつも利口という常識なんてないのかも…
富士丸はどうですか?
2007/05/28(月) 15:28:11 * URL * aira #-[
Edit]
・迷子
迷子ごっこも楽しそうだな。でも犬がいないとホントの迷子と思われそうなのでむずかしい。富士丸はごっこに付き合ってくれていいやつだなあ。
ドラマーごっこ、結局ヒトミシラーで小心者の私はリハーサルスタジオに入れません。父ちゃんせっかく教えてくれたのに。
そして昔使ってたスティックはすべて劣化(反り返ってる・・・)
楽器屋でスティックと自分の足にベルトで固定するタイプの練習パッドを買いました。はぁ。
2007/05/28(月) 15:56:34 * URL * ごまあやめ #-[
Edit]
・あえて迷子
私もいたしますよ。
でも、私の場合は迷子にはなっていても、ココロは川口探検隊ですから。
先日もわんこと散歩中にとんでもないところに行ってしまい、家に辿り着いたときには両足マメができました。所要時間3時間。
所持品はわんこのお水とわんこのオヤツのみ。
自分のオヤツを持っていかなかったことを後悔したのは言うまでもありません。
2007/05/28(月) 16:11:09 *
URL * よんたろう #-[
Edit]
・阪急電車のつり広告。。。
今日は仕事が休みだったので宝塚ドッグフィールドに犬見に行こうと思って阪急電車に乗ってぼーとつり広告を見ていたら、Hanako WEST「最新ビューティー292軒」。。の横に、え~富士丸くんがいる~目が天になりました。さっそく電車を降りてHanako買いました(^^♪ 阪急電車のつり広告に富士丸くんがのってるなんて庄内のお父さんも鼻高々でしょうね。。<^!^>
2007/05/28(月) 16:26:24 * URL * ルルル #-[
Edit]
・富士丸が行く道々に、止まれって書いてあるのがおもちろい
行きはよいよい、帰りは・・・めんどくせー遊びですね。
帰りにタクシー使っていいなら、してやってもいいが。
なにごとも行きっぱなしだったらたいそう面白いんだけどね。
以前、全くはじめての道を歩いていたら、向かいからとことこやってきたおばあさんに、いきなり「あのう、わたしの家はどこですか?」とかなりシュールな疑問をぶつけられたことがあります。
えええーっっ??? どこと言われましてもーっ。
周囲を見回しても、あたりに人影なし。まさか「知らんがな」で乗り切るわけにもいかず・・・かなーり困りました。
富士丸が本気迷子になっても、迷子札がついてるからいいけど、父ちゃんはこうならないようくれぐれも気をつけてね。
そろそろ危ないお年頃じゃん。いろんな意味でさ。
2007/05/28(月) 16:27:28 * URL * ドライヤ #V.XoPPXE[
Edit]
・天然丸。
HanakoWest買いました~。丸くんとはっちゃんのご対面がまた見れて嬉しいです。
丸くん、優しい天然キャラのカリスマ犬。って紹介されてましたね。
丸くんまた、はっちゃんと遊べたらいいね~。
丸くんもはっちゃんも本当にハンサムボーイだよ~!!
父ちゃんさん、本当に迷子になって丸くんに連れて帰ってもらわないようにね~。
2007/05/28(月) 16:30:07 * URL * 小春 #-[
Edit]
・迷子になれない
わたしの住んでいる町は狭すぎて迷子になれません。
どーかわたしをまちゃる家に招待してください。富士丸と探検します。
そのかわり帰って来れなくなる可能性が高いので携帯番号、もしくはメアドをこっそりと教えてください。
そして・・・まちゃる行きつけの居酒屋に行きましょう。
そして・・・お城へ行きましょう。
もちろん富士丸も連れて!
むむむー♪コレ理想♪
2007/05/28(月) 16:42:25 * URL * ビス丸 #-[
Edit]
・父ちゃん、なんか最近
人生に余裕が感じられますね。あ、
それで気品があるのか~。(嘘)
スタジオで転んで、ヘッドフォンを壊したとのこと。私も35ぐらいのときにSMAPのダンスを真似していて、思いっ切り膝を打ったことがあります。
そんな年頃です。
2007/05/28(月) 16:42:37 * URL * donguri #-[
Edit]
・犬のおまわりさんに聞いたら・・
愛の迷い子って歌があったよね~。たぶん父ちゃんが生まれていなかった時代のはず←「知らんがな~」って父ちゃんがツッコミする前に自分でツッコミしておきました。
愛で迷っているぶんにはまだかわいいのかも。
人生”四十にして惑わず”って論語ちゃんは言うけど、やっぱり迷いっぱなしだね。
富士丸くんももうそろそろ不惑の年齢かな?でも富士丸くんはそのまんまでいいからね。父ちゃんは・・・・?
2007/05/28(月) 16:45:09 * URL * ラブ&ラブ #-[
Edit]
・方向音痴丸♪
楽しそ~。でも、プチ迷子じゃすまない方向音痴女には、出来ない遊び・・・。真剣に迷子になり 泣いておまわりさんを探す三十路女にはなりたくないモン。
2007/05/28(月) 17:12:26 * URL * Risa #-[
Edit]
・大人の迷子
はじめまして。うちのもも(ミニチュアノハズダックス♂)は、自信のない時は必ず私の後ろに回り込み私を先頭にします。そして本気で迷子になります。大人の迷子はけっこう情けないものです。
2007/05/28(月) 17:49:11 * URL * ももはち #-[
Edit]
・
エアージャンベ、エアードラムも
あほっぽいけど 楽しいです。
でも、富士丸がドラマーごっこすんのかと
おもったなり~。
2007/05/28(月) 18:22:36 * URL * すぅ3 #-[
Edit]
・プチ迷子ごっこ♪
迷走したくなる気持ち、わかります。
歩くのは好きなので、だいたいの行く方向とエリアだけ決めて知らない道をウロウロしたりします。
私にはリードしてくれる頼もしい愛犬はいないですが、遠出しすぎて疲れたら、最寄りの駅を探して電車で帰って来られるのでその点は便利です。
ところで、私もペアルックはしないと誓っている派なのですが、人同士は嫌だけど、ペットとならちょっといいかなって思います。
父ちゃんと富士丸のペアルック見たいなあ。ちょこっと色とか柄を合わせるくらいでもダメですか?
可愛らしい一人と一匹の姿に、潤んだ瞳の色っぽいお姉さんもキュンとしちゃうかもしれませんよ~?
2007/05/28(月) 18:23:09 * URL * ともしび #BxQFZbuQ[
Edit]
・
私も前はたまに「こっちの方向に歩けば元の駅に着く」とだけ考えていろんな所を歩いていたことがありました。
あれは楽しいものですよね。
一歩道を入ると街の顔が全く変わってしまうというのは、なかなかにして快感ですよね。
ところで…、先週の金曜、3週間の教育実習が終わりました。
涙腺が弱すぎて、最終日の教員への挨拶と担当クラスへの挨拶はひとりぼろぼろでした(汗)
情けないですが、今思い出してもうるっときます。
実習期間中、実習生の何人かが富士丸に興味を持ってくれた模様です!
1200円のえぐい音を出すおもちゃと富士丸のポッドキャストは大好評でした(笑)!!
私も嬉しかったですー。
2007/05/28(月) 18:23:25 * URL * 葉月あおい #-[
Edit]
・迷子・・・・それは 恐怖ですよ。
プチ迷子なら いいです。
本当の迷子になったことないでしょうから・・・・。方向音痴な人間が ナビ無し車で チャレンジ精神なんか出したばっかりに・・・・「ココハ ドコデスカ? ワタシハ ダレデスカ?」
と つぶやき出し、しまいには 【おうちが だんだん遠くなる 遠くなる・・・】 って 一人口ずさみ出す恐怖をあなたは 知らない・・・・・こわいぞー。
2007/05/28(月) 18:39:54 *
URL * qchan #-[
Edit]
・同じ趣味!!
なんて偶然。
父ちゃん。私も迷子が「趣味」です~。
東京に住んでいた頃、よく3~4駅ぶんくらい、わざと迷って散歩してました。
これからの季節は「日陰コース」がお勧めです。
とにかく、「木陰のみ」あるくんですよ。
どこに行き着くか判らなくて、面白いです。
今はクルマで似たような事をやってます。
幸い方向音痴じゃないので、最終的には帰れますが、道を間違えることはよくあります。
反対方向から迂回してる道は、間違えますよねぇ?!
ところで父ちゃん。
『L-Cruise』読みました。
3ページ目のソファに座っている写真を見ましたが・・・。
父ちゃん、家の中でも「靴下を履く派」なんですか?! オマケにスリッパまで。
何か「都会っ子」って感じです。
わたしは田舎者なので、「できれば常に裸足でいたい派」ですが。
2007/05/28(月) 18:51:12 * URL * KIKI #vXeIqmFk[
Edit]
・目覚ましドラム
1度行ったとこには、だいたい感でたどり着く自信あり。
しかし、京都には袋小路が多すぎるので、かなり手ごわい。
そんな町を自転車でプチ探検するのが好きです。
(余談)
昨日、ある人のコンサートに行ってきました。
私の隣がカップルだったんですが、どうも彼氏は無理やり連れてこられた模様。
コンサートが中盤に差し掛かったとこで、隣の彼、軽く船を漕いでおりました。
「うるさいのによく寝れるな~」と思ってたら、ドラムの音でたたき起こされていました。
まさるんはライブで寝たことある?
私は、大きな声では言えないけど、あるんだな~。
(昨日の彼のこと言えないやん)
母に連れられていった加藤登紀子コンサート。
1列目だったのに連日の仕事の疲れで、軽くどころか完全に船長に。
歌手本人に目の前で歌で起こされました・・・。
love.yukinko
2007/05/28(月) 19:28:02 * URL * ゆきんこ #KpEqugos[
Edit]
・迷子丸
知らない道をずんずん歩いていくの楽しいですよね。子供の頃それでおしゃれなブランコがある公園に辿り着いたことがあって、その公園をわしは密かに「ひみつの公園」と呼んでいました。バカ丸出しでパンツ丸見えのかわいい子供でした( ̄_ ̄)。
コメ返しありがとう。そっかー、譲歩したのね。自称Sの父ちゃん、なんだかんだで、人が困ってる時には優しかったりするんだよね。(よく知らないけど)。えらいぞっ。なでなで。
2007/05/28(月) 19:38:48 * URL * K #JQ28DkQA[
Edit]
・私も
そういうのって好きです。よくチャリンコで時間がある時は、思うがまま行きたい方へ走ってました。抜け道見つけたり、知らない店を見つけたり、迷子のどつぼにハマッて泣きそうになることもあるけど、それでも楽しいんですよね。父ちゃんは丸君という共感できる?連れがいるからいいよね。
うちの旦那はそういうのダメなんで、一人で時々気楽にプチ迷子やってますが、前は友達とあてどもなくフラフラとやってました(目的地まで)真っ直ぐ歩けない人達だよね~っていいながら楽しかったこと思い出します。
2007/05/28(月) 19:44:08 * URL * ねえ #-[
Edit]
・プチで済めばいいかもしれないけど・・・
就職して、初めての町に住んだ時のことでした。
仕事の帰り道、いつもとは違う道を帰ってみよう!
と、歩き出したのはいいのですが、気づいたらホントの迷子になってしまったのです。(あぁ情けない)
道を聞くのも恥ずかしくて、結局は遠くに見える鉄塔のようなものがいつも見えていることにしばらくしてから気づき、位置を頼りに歩いて無事帰ることが出来ましたが・・・。
なので、父ちゃんがうらやましいです。
どうしたら、方向音痴を克服できるんでしょうね?!
2007/05/28(月) 20:00:42 * URL * はなち #-[
Edit]
・狭くて・・
町が狭くて迷子になりようが無い・・
子供の頃は、もっと大きな町のような気がしたのに、
車を運転するようになって、知り尽くした感がある。
不思議の国の富士丸・・・?
2007/05/28(月) 20:19:37 *
URL * あやママ #qtGy3HAs[
Edit]
・ところで・・・
前から気になっているのですが、富士丸はいわゆる「避妊手術」をしているのですか?
2007/05/28(月) 20:52:49 * URL * ぱんだ #-[
Edit]
・プチ迷子って素敵?
最近いつもクルマで出かけていたコースを
迷い迷いショートカットしながら歩いてみたら
思いがけず、いい感じの公園を発見して嬉しかったです。
プチ迷子≒マイクロ旅行って感じですよね。
そういえば、仙台札幌ツアー4でも今日の最後の写真みたいな顔した富士丸が写ってましたね。
穴澤さん、これからもプチ迷子楽しんでくださいね!
私、スキあらば迷子になったところを誘拐しようと狙ってみますので。うふふ・・・。
2007/05/28(月) 20:53:46 * URL * イブラム #-[
Edit]
・お散歩日和?
こんばんは♪
今日は涼しくて「さんぽいのち丸」くんにも散歩日和な日でしたか? でもちょっとおつかれ気味のよう?
一人でプチ迷子より、やっぱりひとりと一匹で、が楽しくていいですね。わたしも丸くんとプチ迷子したいです、絶対楽しそうですもん。あ、プチでなく、本気迷子になると思うけど。
それでもちょこっと散歩とか、歩くの好きなので仕事帰りに最寄駅より一つ先の駅まで歩いてたりします。(一日中デスクワークしてることの反動かな)
今はわんこのいない生活だけど、いつかきっと「ひとりと一匹の楽しいプチ迷子♪」します!! …って、そんな宣言はいらないです?
2007/05/28(月) 21:11:53 * URL * ぷぅ #-[
Edit]
・根拠のない自信
賢さんはもしかしてB型?うちは家族全員B型なので、子供の頃初めての場所にお出かけするとほぼ100%の確率で道に迷ってました。みんな全然しらない場所なのに自信満々で「こっちの道やでー」とかいったりして。お父さんは大変やったやろーなぁ…。
富士丸ももしかしたらB型かも(笑)
富士丸が根拠のない自信があるのはきっと賢さんが一緒だからね。父ちゃんが一緒なら道に迷っても心配ないっていう、根拠のない自信があるんやね。
2007/05/28(月) 21:12:16 * URL * ゆきえ #-[
Edit]
・プチ迷子いいですよねぇ~♪
応援クリックしました♪
”ウチもプチ迷子”たまにやっています、
最近では、半径2キロ以内くらいでは、歩いた事が
無い道が無くなってしまって、それ以上遠くになる
と散歩2時間コースになってしまうので、最近は
新しい道が開拓されていませんです、はい・・
車や自転車と違って、歩くと、いろいろな新しい
発見があって楽しいですよね。 みつけた店なん
かも、勇気を出して入ってみるとさらに新しい
発見なんかがあったりして。
最近では、ほぼ日で紹介していたMBTなんてシューズ
を買って、それで散歩しています。
ローラパパ
2007/05/28(月) 21:15:24 *
URL * ローラパパ #mQop/nM.[
Edit]
・新ルート開拓できました?
迷子とはちょっと違いますが、大阪・梅田の地下街で宿泊先のホテルへの近道を・・・・と、案内板を見てたら「ドコイカレマスカ?」と外国人の方に話かけられました。
旅行先&その時一人だった・・・為、必死こいて逃げました。
例えプチでも迷子は怖いです^^;
*********************
HANAKO・WEST、買いました~(^^)v 丸もはっちゃんも可愛くてムフ~です。
のんたん様。
関西以外でも「大都市の大型書店には最新号が配本されます。」とHPにありました。
私は都内の「くまざ○書店」で購入しました。
2007/05/28(月) 21:27:16 * URL * てんてん #w7E8CPEA[
Edit]
・
>どんな時でも迷わず行けよ行けばわかるさアリガトー丸。
この文章すっごく好きなのですが、どこかで目にしたような…。なんかの歌の歌詞…かな??
富士丸のやる気マンマンさが好きです♪
ちなみに私は典型的な地図を読めない子です。父ちゃんは車を運転するときも、カーナビなんか使わずに、スイスイ運転出来そう!
2007/05/28(月) 21:29:10 * URL * みよや #/.OuxNPQ[
Edit]
・
方向オンチな私でもためしてみるべし☆でしょうか♪?
もしや…散歩って、人生に似てるかも!?
2007/05/28(月) 21:34:07 * URL * あやめっち #-[
Edit]
・プチならいいけど・・・
迷子に3回ほどなった事があるので、そんな恐い事は無理無理!
その内2回は大人になってからだし・・・
あぁ、どこでもドアがあればなあ。
父ちゃんコメ返しありがとう。
「拍手」は "まぼろし" だったのね。
富士丸と父ちゃんにはまりすぎて、見えないものまで見えるようになってきたとは、洗脳されすぎてる!
2007/05/28(月) 21:44:45 * URL * りゅっく #-[
Edit]
・気品あふれる町並み
楽しそうですね。かわいいわんこと迷子ごっこして一緒にドキドキしてみたいです。
しかし・・・姉は小学3年生からこの家に住んでいるため、ご近所に知らないところはない。
ここで迷子になったら、きっと病院に連れて行かれてしまう。
2007/05/28(月) 21:45:00 * URL * 将と花の姉 #-[
Edit]
・プチ迷子…(考)
穴澤様&皆様、こんばんはです☆
いや~、散歩がてらいつも通る道をたまにはそれて通る、
というのもちょっとした冒険だと思います^^
意外な発見があったりor違った人や景色・物が見えるとか…
そういうのが出来る、という意味では非常に新鮮だと思います。
心配ながらもこの道でいいんだろうかと迷いながら歩く
父ちゃんと、迷うよりもここを行けばきっと分かるさ丸くんの
統率(?)っぷりに、やられました(笑
私はペットは飼っていないですが、普段家と特定の建物が
ある場所との間はほぼお決まりロードを通るので、
たまには違った道を通って行こうかと思う時もあるのですが…
通いなれていない道を通っていったとしても、
自分が焦っているとすぐ迷子になります…><
何といいますか、自分で何かの用事で初めて行く道だと、
地図で確認しても、途中で「あれ…?何か違う…(困&泣)」
状態になって、方向音痴になりやすいのが悩みのタネに
なっているんです…(++;
何はともあれ、違った道を歩んだ一人と一匹の道は、
ひょっとしたら無限の可能性(?)を秘めているかも
しれない(笑)と思いました^^
2007/05/28(月) 22:03:21 *
URL * 清風 彩明 #7Ts0C1tA[
Edit]
・ない~
今日2度目のコメです。
今日書店で Hanako West を探したけどありません。どうやら関西とか西日本とか地域限定みたいですね。帰宅後ネット注文しました。早く見たかったのにな。
ところでFUJIMARUフライパンの脇に下がっているカエルグッズは何?
2007/05/28(月) 22:03:59 * URL * アールグレイ #eLnC4.eo[
Edit]
・ナビ丸
富士丸クン、お花を眺めている姿がとても可愛いわ。今日会社で昼休みにHanakoWESTを一緒に読んだ後輩が、退社時に「あのワンちゃん、はちまるクンでしたよね?」って言ったのよ。誰だ?それ。
父ちゃん、プチ迷子って・・なんだか楽しそうな響きですね。私はものすごい方向音痴なので、マジ迷子になりまくりです。
初めて小豆色の電車に乗って下河原に行ったとき、帰りに石橋駅を目指したはずが蛍ケ池駅に辿り着きました。笑ってやってください。
コメント返しありがとうございました。ええ、雨の日の電車内は地獄です。
父ちゃん、壊したヘッドホンはご自分の?じゃあまた新しいの買えばイイじゃん!イェーイ!
2007/05/28(月) 22:12:03 * URL * BENICO #-[
Edit]
・自主的プチ迷子経験有りです
昨年亡くなった愛犬も私も若かったころ、自主的プチ迷子によくなっておりました。
よさげな公園や、隠れたお店の発見、見晴らしのいい場所がみつかったり。
学生時代とかは特に戻りたくないけれど、愛犬と散歩をした時間だけは、取り戻せるなら取り戻したいです。
2007/05/28(月) 22:28:45 * URL * グリ #SFo5/nok[
Edit]
・お疲れさま丸
ですね。
朝早くから、1時間半も散歩って、その後に疲れて朝寝って事が、たまにありませんか、父ちゃん。
東京の街の早朝だと通勤の人も多いでしょ、突然抱きついてくる綺麗なお姉さんがいませんか。時々。
2007/05/28(月) 23:21:34 *
URL * hiroe #piS9xoeY[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/05/28(月) 23:27:38 * * - #[
Edit]
・わたしの迷走
先日、友達に「富士丸な日々」の書籍を見せながら、どんなに富士丸と父ちゃんのコンビが素晴らしいか布教活動にいそしんでいたら…
いつのまにかブログを遡って見せながら、たけ・ひろし様について熱く語っておりました。
どうしたんだろう、どこで間違ったんだろう?
2007/05/28(月) 23:39:02 * URL * しるこ #-[
Edit]
・楽しそうだな~♪
やっとパソコン復活したよ~。
この前ちゃおちゃおサンと並んで1番GET!!したのに、あのアトパソコン壊れちゃって・・・
さっきやっと復活したんだ~~!!
さてさて、アタシもうちのワンもジモP
だからプチ迷子ごっこは無理だじょ!!
それにしても とーちゃんノーパンしゃぶしゃぶって・・・
やっぱとーちゃんにはかなわんわっ!!
よっ!!! エロ師匠っ!!!
2007/05/28(月) 23:54:00 * URL * チャオ #.lxgRBQc[
Edit]
・やってま~す
私の場合はチャリンコです。
犬でもいれば、匂いを嗅いでるフリをして道端で止まれるでしょうが、
チャリだと、失踪・・・じゃなかった、
疾走するしかないのです。
まるで知ってる道を走っているかのごとく、ペダルを迷わずキコキコこいで、「ああ、もうだめ。私はこんな見知らぬ町で死ぬのだわ・・・」という
絶望感にさいなまれながら、
知っている風景に出会うのを待つのです。今度、富士丸とやってみてください。上級者編ですが。
2007/05/29(火) 00:08:03 * URL * 四角丸 #-[
Edit]
・リードたのむ
根拠が?でも迷わず進むってあこがれちゃうときあり。
富士丸がリードしてくれたらな。。
住宅街は迷いレベルが高いですね、わくわく。
でも人通りがさっぱりなくなるとこわい(たのもしい犬なしなので)
2007/05/29(火) 00:09:27 * URL * ぐひ #-[
Edit]
・あらっ?!
あらっ?
最後の富士丸君、目が一重になってる・・・・。
いつも一重でしたっけ??
2007/05/29(火) 00:14:07 *
URL * なんちゃって柴犬の茶々のママ #-[
Edit]
・迷子はやだけど。
富士丸と一緒だったら、いいかも?しかもプチだし。好奇心旺盛なんだね。知らないとこ、大好きぃ?
迷うほどの都会に住みたい、(すごく方向音痴の)私でした。
あ、父ちゃんおやすみなさい。今日はいろいろあって、疲れちゃった・・・よん。って、私事で失礼しました。
2007/05/29(火) 00:18:50 * URL * びっきー #PDkPhZ/w[
Edit]
・いいなぁプチ迷子
富士丸と父ちゃんのまわりはゆったり時間が流れてる感じ。私は毎日せかせかしてるからうらやましいぃ。。って時間の使い方がヘタなんですが。方向音痴でもなくほとんど道に迷ったことないけど約束に遅れた時だけ道に迷ったふりするねん。アカンがな。
HanakoWEST購入!ラッシュの御堂筋線で宣伝かねて膝の上で広げて読んだよ。
2007/05/29(火) 00:19:56 * URL * テツ母 #-[
Edit]
・この話題は・・・
いや~ん。私もプチ迷子(探検)大好き。
うちの犬は付き合ってくれないので、ひとりでやってます。歩き、車、バイクに乗っても。
知らない曲がり角があると、急に気の向くままにやってしまう。途中、野良猫にちょっかいだしたり、ちょっとした段差があればその上を歩く。きっと観察されてたらあぶない人に見えるかも?
そして知ってる道に遭遇したら、頭の中で勝手に地図が作成される。
全く知らない道で試してみたいから、どう?富士丸の代わりに連れて歩いてみない?リードではなくて手をつないで・・・。
2007/05/29(火) 00:20:41 * URL * まりくろ #G5ilbzUg[
Edit]
・
前に、会社からの帰り道たまには違う道をと思い(会社から家までは一駅で頑張れば歩いていける距離)初めての道を突き進み、本気で迷子になりました。
辺りは暗くなるし、泣きそうになりました。いい大人なのに。
で、しばらく歩いていると自転車屋さんが、そこの看板には同級生と同じ苗字が。(この2日ほど前に同窓会があり全然覚えていなくて、他の友達に教えてもらったその名前が!しかも「同じクラスやったよ」とも教えてもらったその名前が!)
でもまさかね?と思い前を通ると店に同級生がいた!びっくりしました。
帰り道教えてもらいました。えへっ♪
2007/05/29(火) 01:01:49 * URL * みぃ~子 #JUrcbCqk[
Edit]
・めいそう
『根拠のない自信』で綴られた他人の言葉は私の心を重くする。
しかし『根拠のない自信』は私の心を強くする。
父ちゃん、迷走の散歩の途中道端の花を撮ったりしませんでしたか?
2007/05/29(火) 01:09:28 * URL * 風露 #8JOFLnA2[
Edit]
・猪木好きなんですか?
今回のオチはよくわからなかったです…あっ別にいつもオチが欲しい訳じゃないんですけどね!富士丸はお父様が迷子になった方がたくさんお散歩出来て嬉しいでしょうね。お父様はお体に障るでしょうけど…
2007/05/29(火) 01:12:03 * URL * 若子 #r882NP3M[
Edit]
・ぷちが大事
子供のとき愛犬とよくやってたから、ぷち迷子の楽しさ分かります。
知らない景色の中を散歩するって引越しした時の気分が味わえますよね。
私は目的地の帰りなんかに車でもぷち迷子をするのですが、一度とんでもない山奥に入ってしまい、携帯はもちろん圏外に。昔話に出てくるような集落を見たときは、一瞬「え~っ、時代まで超えた?」というような恐怖体験をしました。
やっぱり、“ぷち”っていうのが大事です。
2007/05/29(火) 01:41:11 * URL * 小夏 #Ci0Yd.iA[
Edit]
・むかし~
あたしも昔東京に住んでいた時、プチ迷子に自らなりました。彼をお供に。なぜか。
彼との半同棲の生活に刺激を求めたのです。なんて可愛い刺激だったんだろう。
数年後の今、彼はちゃんと他の人と結婚し、あたしはまだ悠々自適の独身貴族。
それはいいとして、・・・なんだか父ちゃんの写した場所ね、昔彼が住んでいた所を思い出すよ。。。そうだったりしてね。
2007/05/29(火) 02:14:05 * URL * みな #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/05/29(火) 03:16:16 * * - #[
Edit]
・かわいい~。。
富士丸さまのブログは、凄いね^^
コメントがあっと言う間に百超えるねーー
自分も、花に酔って迷子に成ります。。
この時期。。花盛りですからね♪
2007/05/29(火) 04:55:04 *
URL * サッチモ #TtCeG7BY[
Edit]
・懐かしい・・
小学生の頃、友達を捕まえては「迷子になろう♪」と誘って、チャリンコで知らない道知らない道に進んで行くっていうのが好きでした。本気で迷子になるので、帰れなくなって不安になってきた頃に、横を通り過ぎたバスの行き先が知ってる所だと、慌てて必死でバスの後を追って行くみたいなドキドキが大好きでした。一緒に付き合わされた友達は、半泣きでしたけど(^・^)1度、小2の夏休みに、大阪の実家の堺市からミナミまで行ってしまった事があるんだけど、帰りに私のタイヤがパンクしてしまった事があって、お使いにと渡されていた200円でジュースを買って、友達と2人で分け合って飲みながら長い長い道のりをチャリンコを押しながら帰った時は、もう2度と迷子にはなるもんかと心に誓った事があるんですけど、今ではすごく心に残っている良い思い出です。
夕方になって「帰りたくない」と私が言い出すと、友達の中で「また始まったか・・。」と緊張が走っていたのを感じていたのですが、もしあの頃に父ちゃんと富士丸君がお友達になってくれていたら、喜んで私もついて行けたし、友達を不安にさせる事もなかったんだろうな~。あー残念
9ヶ月の娘の母となった今、我が子がそんな冒険家の遺伝子を持っていない事を願う毎日とはなりましたが・・笑
2007/05/29(火) 06:52:35 * URL * さくらんぼ #-[
Edit]
・人生の迷い道?
今回の記事は深い意味はないっていいながらもなんだか
自身の人生に置き換えているようにみえるのは気のせいかしら・・・?
私、おねだり下手なんだけど今日は折り入ってお願いがあるの。
29日はふみや、31日はりゅうや、二人の大事な甥の誕生日。
そして、ふみやは週末の運動会で100m徒競争で1位をとりました。
甥の誕生日にかこつけてコメ返しをもらおうとするような
汚れきった伯母のようにならないようにという意味もこめて
師匠からありがたいお言葉をいただけないでしょうか。
そして、彼らが大人になったらジェミニ会に入れてくださいね♪
2007/05/29(火) 06:58:00 * URL * ちぃ繭 #VkJT2l8w[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/05/29(火) 07:16:41 * * - #[
Edit]
・
今回の迷子に関するみんなのコメント、なんか楽しいですね♪父ちゃんのを読み、みんなのを読み続けてると「あ~あるある、へ~」などと思わず微笑みながら、これから仕事に行くというのに読みふけっちゃいましたよ。
・・・仕事に行きがてらプチ迷子してみようかしら?でも、もう遅刻しそうだから今度にしよーっと!
2007/05/29(火) 07:41:32 * URL * 茶々まま #-[
Edit]
・
ああ。最近いいことナイ丸。富士丸くんグッズは外れるし寝ても疲れ取れん丸。
ああん。カメラマンの方が父ちゃんさんの顔が「ああ写っちゃうなあ。」と言った・・これに別物が写っちゃうことを少し,想像しちった私は煩悩丸なのか。
2007/05/29(火) 08:21:53 * URL * みゆう=みどり #-[
Edit]
・てくてくやにぃ(^◇^)
とぅちゃん自分から迷子になるなんてどこまでSにゃ?あんまりフラフラしてちゃダメやにぃ?世の中危なぃコトばっかりやけんね(+_+)
・・・ケド、迷子になりたぃならまりもの後をついて来るよろし♪まりもはナビ車でも迷子になる天才ゆぇ、弟子にしたげてもイィなのょ☆エヘ♪
ところで、日曜日に慕っていた先輩の結婚式に出てきたにぃ(*^○^*)初の結婚式出席でドキドキだったケド、粗相はしなかったなのん♪まりも、オトナになったにぃ☆
とぅちゃん・・・まりもいつでもイィからねん(#≧v≦#)エヘ♪
2007/05/29(火) 08:36:41 * URL * まりも #WW9KV6Gg[
Edit]
・私も大好き、プチ迷子
私も、プチ迷子は大好きです。
いつもとは違う道を通って、花がいっぱいの洒落た洋館や、立派な和風のお屋敷を見つけると、ウキウキしちゃいます。小学生の頃から、建築物を見るのが大好きなもんですから。
ただ、私が父ちゃんと違うのは、マジに迷ってにっちもさっちも行かなくなった時は、来た道を一所懸命に思い出しながらひたすら戻って行くことです。
だって、突き進むと、異世界に行ったきりになってしまいそうなんだもん(゚_゚;)
突き進めば、新しい世界が広がるかもなんだけど……ね?父ちゃん!?
2007/05/29(火) 09:31:23 * URL * Kumiko #Fz4ktXyo[
Edit]
・いいですねぇ
あえて行ったことのない道を歩くなんて。
私も好きです。
知った所での初めて見る景色や「おぉ、ここに出るのかぁ」の発見というかスッキリ感は楽しいものです。
一瞬、父ちゃんは人生の道に迷ってる最中なのかと思いましたが、別に深い意味はないということで。
以前、父ちゃんがおもしろい本と薦めていた、みうらじゅんさんの、正しい保健体育読みました。
大変おもしろかったです。
読み始めて笑っいまっくっていたものの、この本は児童書の部類に入っていたので、本当にそうなのか不思議で表・裏表紙を見てみて疑ってみたり、実際中学生が読んだらどうなるんだろうと想像してみたり、いろんな意味で味わい深い1冊でした。
それにしても、この本をおもしろいと言ってお薦めした父ちゃん、マジで好きです。弟子になりたいくらいです。
2007/05/29(火) 10:11:12 * URL * かなえぼし #3Ku8brJY[
Edit]
・バツイチCLUB続報
>仁弥王の飼い主さま
「△△さんはバツ2、□□さんはバツ3ですが、よろしく。」とも書いてあったので、そこまではオッケーのようです。
>リさま
同志です。○も付いてない場合の規定は、わかりません。
いくら夢でも、我ながらネーミングセンスがゼロだと思います。数々の流行語を生み出したバツイチCLUB主催の父ちゃん、素敵な名前に改名をお願いします。(とガキ使オープニング風にふってみる。)
知らんがな、でもいいよ、この際。
2007/05/29(火) 10:20:03 *
URL * 津tom☆(女) #4ARdecsc[
Edit]
・足大丈夫ですか??
父ちゃん…スタジオでコードに足引っ掛けたの!?大丈夫!?…と、心配しつつも、父ちゃんの言う通りにスタジオでタメイキついている父ちゃんを想像したら思わず吹き出しました。ゴメンね父ちゃん。プチ迷子、してみたいものです★私はすごい方向音痴…プチでもしようものなら直ぐに本気に。車のナビの指示にさえ逆らってしまう、想いとはうらはらに。そんな切なさが伴うので、プチ迷子出来ません。富士丸と父ちゃんと一緒なら出来るかも(笑)えへ
2007/05/29(火) 10:50:25 * URL * ★チョキ★ #-[
Edit]
・コメントありがとうございました
先日、ヨドバシカメラに立ち寄ったついでに話題の乗馬マシンに乗ってみました。感想としては、痩せる痩せないの前に、やっぱりエロい。というわけで本日のコメント返し。
富士子富士丸さま
>はじめまして。家族に、こっそり内緒で、とうとう来てし
>まいました。
何も家族に内緒にするほどいかがわしいサイトではありません。コメント欄は別として。
涼子さま
>我夫、ワンコと散歩で迷子になった経験あります。30分く
>らいのところでしたが、どーしても家に近づけなかったそう
>です。不思議・・・
きっとトワイライトゾーンに迷い込んだんだと思います。
お茶屋さんよりさま
>自分の道を自分で決めていたら、動けなくなりました。
>これからどうすればいいのでしょうか。
動けない時は立ち止まるのもありだと思います。暮らしていけるなら。
utamaruさま
>アントン引退の「道」のフレーズ好きです。いい言葉なのに笑って
>しまう。。。危ぶむなかれ…。
なんつっても本番でカミましたからね。
はるママさま
>迷いに迷って彷徨って…のろのろ…
>うらうら…エイホエイホ…
>行き着いたとこは…
>「なぁ~んだ、ここかぁ~」
>と、ニヤっと笑える人でいたいよ。
「ま、しゃーないね」が口癖です。どうぞよろしく。
かーるのかーさんさま
>行けばわかるさアリガトーは、とうちゃんでは?
行ってもわからないと思うけど別にいいや派です。
アールグレイさま
>今日のコメント返しもおもしろかった。過去のコメ返しも
>見始めているんだけど、とても追いつかない!最初の文も
>楽しいし、いっその事コメ返しの本も出して欲しい今日こ
>の頃・・・。
ここをご覧のサブカル系編集者さん、どうぞよろしく。
ペス子さま
>私も時々、散歩中に敢えて道を曲がってみます。
>しかも、夜に・・・。
>本当にヒトケがないと
>「今、知らない場所で刺されたりしたら
>事件は迷宮入りだ・・・」
>と思います。
僕は夜には絶対やりません。なぜならビールが待っているから。
Ringoさま
>ちなみに私ごとですが、、、、今日誕生日です(照;)富士丸
>君Hanako West登場記念日?です。
お誕生日おめでとうございます。子どもができたら「ザック」と名付けてくださいね。
かみゆきさま
>とりあえず線路沿いに歩けば、
>迷っても帰れる。と日常茶飯事です。
>「道はどこかに続いている」からです。
どうやら、ローマにつながっているらしいですよ。
たろままさま
>父ちゃん じゃあ 藤井フミヤに似てるの?
似とらん。
みさま
>ヘッドフォンご愁傷さま。
>それはスタジオの備品?それとも私物?
自分のです。SONYの結構いいやつ(スタジオ標準)です。ちょっとへこんでいます。
リップさま
>見事ヘッドフォン崩壊とのご報告。私の心はせつなさで壊
>れかけました。
でももう一個持っているのでちょっと復活しました。
のんたんさま
>とうちゃん、Hanako Westって東京じゃ売ってないのかな?
amazonで売ってますよ。
KYOKOさま
>Y字路(かな?)と富士丸。
>もしや横尾忠則さんを意識してますかっ?
まったくしていません。関係ないですが、サンタナと友達らしいですね。
ラブ&ラブさま
>人生”四十にして惑わず”って論語ちゃんは言うけど、やっぱ
>り迷いっぱなしだね。
迷おうが迷うまいが、結局あんまり変わりませんからね。
ともしびさま
>ところで、私もペアルックはしないと誓っている派なのですが、
>人同士は嫌だけど、ペットとならちょっといいかなって思いま
>す。父ちゃんと富士丸のペアルック見たいなあ。ちょこっと色と
>か柄を合わせるくらいでもダメですか?
ダメでーす。
KIKIさま
>『L-Cruise』読みました。
>3ページ目のソファに座っている写真を見ましたが・・・。
>父ちゃん、家の中でも「靴下を履く派」なんですか?! オマケ
>にスリッパまで。何か「都会っ子」って感じです。
>わたしは田舎者なので、「できれば常に裸足でいたい派」
>ですが。
うちの場合、単純に毛だらけになるのが嫌だから、です。
ゆきんこさま
>まさるんはライブで寝たことある?
ケミカルブラザーズのライブでちょっと寝ました。大きすぎる低音は心地よくて、時に眠くなるのです。
はなちさま
>どうしたら、方向音痴を克服できるんでしょうね?!
星座を覚えればいいのです。都内では意味ないですが。
あやめっちさま
>もしや…散歩って、人生に似てるかも!?
語ろうと思えば、人生なんてだいたい何にでも置き換えられます。置き換えても意味ないんだけれど。
しるこさま
>先日、友達に「富士丸な日々」の書籍を見せながら、どんな
>に富士丸と父ちゃんのコンビが素晴らしいか布教活動にいそ
>しんでいたら…
>いつのまにかブログを遡って見せながら、たけ・ひろし様に
>ついて熱く語っておりました。
>どうしたんだろう、どこで間違ったんだろう?
知らんがな。
小夏さま
>子供のとき愛犬とよくやってたから、ぷち迷子の楽しさ分
>かります。知らない景色の中を散歩するって引越しした時
>の気分が味わえますよね。
この間大阪に帰った時、昔は行けた場所への行き方がいまいちわからず、脳って退化するんだなぁと実感しました。
ちぃ繭さま
>私、おねだり下手なんだけど今日は折り入ってお願いがあるの。
>29日はふみや、31日はりゅうや、二人の大事な甥の誕生日。
>そして、ふみやは週末の運動会で100m徒競争で1位をとりました。
>甥の誕生日にかこつけてコメ返しをもらおうとするような
>汚れきった伯母のようにならないようにという意味もこめて
>師匠からありがたいお言葉をいただけないでしょうか。
ふたりとも、お誕生日おめでとうございます。子どものうちは足が速いだけでモテるから次の武器を考えておくように、とお伝えください。
まりもさま
>ところで、日曜日に慕っていた先輩の結婚式に出てきたにぃ
>(*^○^*)初の結婚式出席でドキドキだったケド、粗相はし
>なかったなのん♪まりも、オトナになったにぃ☆
粗相しないなんて、オトナになったにぃ☆
かなえぼしさま
>以前、父ちゃんがおもしろい本と薦めていた、みうらじゅん
>さんの、正しい保健体育読みました。
>大変おもしろかったです。
「先生は」というフレーズがいいんですよね。
この他にお返事出来なかった方々もたくさんのコメントどうもありがとうございました。
2007/05/29(火) 11:01:45 * URL * 穴澤 #2XT8RJ/Y[
Edit]
・よかよ♪
私もプチ迷子推奨派♪
犬族も未知の世界の臭いはたまらなく嬉しい模様で、もぅずんずん進む♪残念な事に(?)私は犬より動物的感覚が鋭く方角不明になる事も迷子にも縁がない…しかしそれではつまらないので迷子を装い犬に『あぁわかんない…家はどっちだろう…連れ帰っておくれ』とインチキ芝居をする。と『かぁちゃんまかしとき』状態で得意満面尚もずんずん進む…しかし何故ゆえ『同じ商店街』にいちいち逆戻りすんねん(怒)……一軒の商店主が声を掛けてくる『いいねぇワン公一日に何度も散歩に連れてって貰えて♪』
いえいえさっきからグルグル回って戻って来てるダケで一度も帰宅などしちょらせんです(^^;と思いながらも方向音痴?な我が犬の鼻先を見る……
『焼き鳥屋や~ん』
解っててやった無言の要求にまんまと答え(てやる)飼い主はそんな『芳しき香り』の袋を土産に帰路に着くのであーる。ってなんで帰りは一直線なん?ちっ。
こんなんしょっちゅう…
2007/05/29(火) 11:32:30 * URL * 神偉とオカンとオトンだけ方向音痴(苦笑) #Gx2F3UYE[
Edit]
・
>お誕生日おめでとうございます。子どもができたら「ザック」と名付けてくださいね。
ありがとうございます。
了解です。。
ドラムセットを買ってくれるおじさんが周りにいたら考えますね。
2007/05/29(火) 12:09:20 * URL * Ringo #-[
Edit]
・はじめまして
私も小学校6年のとき、通学路とは違う道で帰ったことがあって、ものすごく不安になったり、ワクワクしたりしたのを思い出しました。
翌日、その気持ちを作文にして先生に提出しようと、原稿用紙をどっさりもらったのですが、1行も書きませんでした・・・。
あの時の興奮と同じ匂いがして、嬉しかったです。
2007/05/29(火) 22:59:20 * URL * sora #-[
Edit]
・プチ迷子試してみます♪
たまに見させてもらっています。うちにもハスキーが居ますので今度知らない場所でプチ迷子ごっこして知らない景色を楽しみたいと思います・
2007/05/30(水) 00:02:18 *
URL * ★ももじろう #NzGOGLVo[
Edit]
コメントを投稿する
※コメント欄は承認制の為、表示までに時間がかかる場合があります。また、一度書いたコメントを編集すると再度承認待ちとなり、表示までに時間がかかりますことをご了承ください。