fc2ブログ
topBook&DVDRENSAIlinkmachiukemobilemailtop
<お知らせ>

2011年12月をもって、この小窓の更新を終了させていただきます。なお「富士丸な日々」は今後もこのまま残しておきます。


(現在のブログは『コチラ』
Another Days
連載
アナザーサイドオブミュージック
犬のお気楽相談室
続・富士丸探検隊
富士丸探検隊
いぬのきもち
俺とお前の7年間




xevo×富士丸

独身男の晩酌風景
三十過ぎた独身男は普段何を食べているのか。いや、どんなアテで飲んでいるのか。世の未婚女性の方々は気になるところだと思います。ところが、実は自分でも良く覚えていない。そこで、ちょこちょこアップした写真とは別に、夏の終わり頃から思い出した時に写真を撮っていました。今日はそれらを一挙公開。

061005-1.jpg

まず、これが基本形。一見手間がかかってそうに見えるが、実はもの凄く簡単。湯豆腐は昆布と豆腐を切って入れるだけだし、後の野菜も切るだけ。鮎を焼く間にすべて完了するお手軽セット。魚は季節と気分で変えれば良いだけ。ちなみに、一人鍋は決して寂しいものではない。

061005-2.jpg

そして変化系。焼き魚が炒め物になっただけ。この豚肉とほうれん草の「ポパイ炒め」も味つけは塩、コショー、醤油、バターだけで非常に簡単なのにとても美味しいお気に入り。よく行く焼き鳥屋のメニューを研究の末にマスターした努力作。

061005-3.jpg

そしてたまには焼きそばなども。確かこれは代々木公園で食べた焼きそばがいまいちだったので、自分で作ろうと思い立って作った一品。目玉焼きを半熟にするのがポイント。

061005-4.jpg

そして、時にはちょっと豪華に博多風水炊き。て、こうして見ると本当に鍋ばかりではないか。馬鹿みたいにカイワレ食べてるし。並べてみると自分でも驚き。偏りすぎではないだろうか。

061005-5.jpg

富士丸、それ以前の問題かもな・・・・。






 いつもありがとう!
← 今日もポチッと応援してね!

(foxさん作のバナーです。どうもありがとうございました!)





『羊の国のラブラドール絵日記』の「ウンチング・スタイル占い」、富士丸はクロエちゃんタイプです。


総登録数90万人突破! FC2BLOG

<<前の日 次の日>>



Comment
・(★uωu)ノ
最近見てないな~と思ってたのよ(ノ∀〃)ノ
男一人のテーブルの上・・・。
鍋なのに長ネギ無いっし!
そしていつもそのポジションなのね、丸様は(’-’*)
2006/11/30(木) 13:32:45 * URL * ばかまろ母 #R1nPV36U[Edit]

念願のいちばん?

ごめんなさい!これから読み返します!鍋最高!
2006/11/30(木) 13:32:47 * URL * DUNK #-[Edit]

おいしそうです。
よだれ出ました。
2006/11/30(木) 13:35:02 * URL * あじ #rkd4Vjqo[Edit]

いいですね。お鍋。
これからは余計に美味しくなります。以前紹介されていましたキムチ鍋は美味しく作らせていただいてます。
日本人は鍋ですね~~。
2006/11/30(木) 13:36:08 * URL * まぐろ #8DBl6EJQ[Edit]

・父ちゃんおいしそう!
安心しました。
栄養のバランスがとれていますね。
これで幸せな生活がおくれると
思います。その人が幸せな生活が
送れるかどうかは その人の
食生活にかかっていると 常々ひとり暮らしの息子に 説教しています。父ちゃんは 合格!
時々 富士丸にも 食べさせて
あげてね。
2006/11/30(木) 13:36:40 * URL * sushiko #-[Edit]

はじめまして。
いつも酒がすすみそうなご馳走だなと思ってました。
ぜひ見習いたい・・・一人鍋
2006/11/30(木) 13:37:11 * URL * ちびちび3 #-[Edit]

食べたい。もうすっかり冬だし。鍋いいなぁ
2006/11/30(木) 13:39:44 * URL * ケン丸 #-[Edit]

・すごぃ…
すごいおいしそう!
やーきーそーばー!
天カスとかいれるんですか?
2006/11/30(木) 13:39:57 * URL * くるり #-[Edit]

アンケートのメール届いてうれしかったです。

私も丸殿と食べたいなぁ。
ご飯の仲間に入れてーーー。
2006/11/30(木) 13:40:42 * URL * lovelove #-[Edit]

・いつもいつも
おいしそうな鍋ですよね。
私も昨日は、一人鍋しました。

湯豆腐大好きです。

・・・・お腹すいた・・・・・

はんしろ
2006/11/30(木) 13:42:29 * URL * はんしろ #-[Edit]

・カイワレ
ものすごく食べてますね。

お鍋料理はお手軽といいますが、お料理ほんとにお上手ですね。福岡県民としては「博多風水炊き」食べてくれててうれしかですばい。モツ鍋もおいしかよ~。
2006/11/30(木) 13:42:40 * URL * HAL #-[Edit]

普通の35歳独身男性は、こんなにきちんとした自炊しないような気がする・・・
父ちゃんみたいな旦那様が欲しい
2006/11/30(木) 13:43:12 * URL * ちえこ #-[Edit]

父ちゃん嫁に来てください!(笑)
29歳独身女のうちよりも食材が豊富に取り揃えられているに違いない・・・。
ちなみにかいわれはマヨで食しているのですか?それとも塩?
2006/11/30(木) 13:43:41 * URL * cava #-[Edit]

・お~鍋ぐつぐつ・・・
お手軽な食事だこと・・・
鍋ひとつでいろんな物作れますもんね~。
どの写真見ても富士丸君にとって、どうでもいい顔してますね!
2006/11/30(木) 13:44:34 * URL * 心太 #G9L9pAzw[Edit]

・うーん、美味しそう!
父ちゃんは、「手間はかかってない」と言うけれど、なんと言うのかなあ、いつも「目にも美味しく」という心意気を感じるのよ。

専業主婦であるワタシが、「今日、晩御飯いらないからね。」と夫から連絡をもらった日のひとり御飯なんて、とてもじゃないけど公開できるような代物じゃないですからね。
2006/11/30(木) 13:45:26 * URL * donguri #-[Edit]

・おいしそう
とうちゃんさん、とってもおいしそう。
招待されたい。
2006/11/30(木) 13:45:32 * URL * あずたん♪ #-[Edit]

この間、めざましテレビでどちらが寂しいか、というアンケートがあり、一人鍋か、一人焼き肉かの選択しだった様に記憶してます。

・・・でも父ちゃんは日常なんですね☆
がんばろっ。いつも熱々の鍋を二人で囲めるように。。。♪(*/∇\*)
2006/11/30(木) 13:53:59 * URL * aki #-[Edit]

・片付
いつも料理して飲んだくれて寝る父ちゃん。
同じ一人もんとして、ギモンなのですが、
後片付けはどうしてます?

キレイ好きな父ちゃんは、
記憶のないままきっちり片付けてから寝るんでしょうか?
どんなに酔っ払って帰ってきても、翌朝気づくと
きっちりパジャマに着替えてる人みたいに。

それとも、夜中に、鈴木くんという名のコビトさんが現れて
「ったく、穴澤さん、鍋呼んでくれるのはいいけど
 いっつも寝ちゃうんだよなぁ」
とかブツブツ言いながら片付けて帰るんでしょうか。

だから、朝気づくと
布団すらかけてもらえずに床に転がってるんじゃ・・・
2006/11/30(木) 13:57:19 * URL * ぶち #7PP8Sh1c[Edit]

いつ見ても、おいしそうな食事ですね。週の半分が野菜炒めな自分とは雲泥の差です。
それにしても、鮎なんてどこから持ってくるんでしょう?
売っている所なんて近所では見たことがないです。

コメントを編集したら消えてしまったようです。
何か悪いことでもしたでしょうか?
もしかして、「削除」を押した?
2006/11/30(木) 13:57:54 * URL * 狼牙 #99DFA69w[Edit]

・なーにおっしゃってるんですかっ
独身男性とは思えない食事の充実さではないですかっ。

うちの息子は二年間仙台に単身で仕事しに行ってましたが、引っ越しを手伝いに行ったときと変わらないお皿の配置、引っ越したときのちょっとあとの賞味期限の保存食!

母として育て方におおいに問題ありと落ち込みました。

とーちゃんはすごいです。

りっぱです。

しかも、富士丸ちゃんのお世話もあり、ですもんねぇ。

ナイショの話ですが、うちの夕食の方が負けてるみたいです。
あ、家族には言わないでくださいね。
2006/11/30(木) 13:58:05 * URL * ととろん #gj9/cuw6[Edit]

・ネギがない
私は子供の頃、兄に「ネギは毒だ!」と聞かされて育ちました。
おかげで最近までネギが食べれませんでした。
ちなみに関西です。

今ではおいしいと思って食べれるようになりました。父ちゃん、まだネギだめなの?
2006/11/30(木) 13:58:19 * URL * ジャスミン #bXs3eaDQ[Edit]

独身時代、料理上手で調理器具も充実していて、一人暮らしをしていた夫は、実家から嫁いだ私にとって頼もしい存在でした。が、今ではほとんど料理はしません。父ちゃんと結婚したらあんなおいしそうな料理を二人で作ってあ~んしてと思っているあなた!それは甘い幻想です。
夫は、土鍋はもちろんジンギスカン鍋、すき焼き鍋を持っていました。鍋好きにもほどがあります。
2006/11/30(木) 13:59:56 * URL * 涼子 #L1ch7n1I[Edit]

・すばらしい!!
父ちゃんは簡単とか言うけどなかなか出来ないものなんですよ~お料理って。 父ちゃんは手際がいいから簡単になるわけで・・・ う~~む いつもながらビールも美味しそうに写ってる。泡消えないうちに撮ってるんでしょう。   あ~~食べたい~~
ちなみに私も一人鍋はちっとも寂しくありません。いやほんと!
2006/11/30(木) 14:00:15 * URL * 母ちゃん #-[Edit]

・たいしたもんです。
いやいや、独身男性にしては
天晴れな食事ではないでしょうか。
おいしそうだし。
2006/11/30(木) 14:01:35 * URL * しょん #-[Edit]

私は365日、ほぼ同じものを食べています。朝はシリアル+牛乳、昼は梅干おにぎり+野菜ジュース、夜は納豆ご飯。こんな女性ではダメですね。
2006/11/30(木) 14:01:48 * URL * ぼーちゃん #-[Edit]

・偉いもんです
ああ、美味しそう・・父ちゃんって本当にマメ+料理上手ですね!ちゃ~んと箸置きつこてはるし(我が家の箸置きは行方不明です(^_^;)・・って当たり前だったりしますよねぇ。

ちなみにフレームインしている時の富士丸君は、食前?食後?
余裕が感じられるから食後かしら?
****************
父ちゃん、DVD発売時に”富士丸な日々別冊・父ちゃんレシピ集”なんてつけて欲しいです。どうでしょう?
2006/11/30(木) 14:03:16 * URL * てんてん #w7E8CPEA[Edit]

・すっごい!!
父ちゃん、凄すぎる!私は現在実家暮らしなのできちんとしたものを食べさせていただいておりますが、一人暮らししたら毎日カップラーメンだと思います。で、たまにカップうどんとかカップそば。カップめんさいこー!・・・一家に一人欲しいですね、父ちゃんが・・・。
しかし、オカマコードって・・・。そんな面倒なことしてるから進まないのでは・・・?(←余計なお世話)
2006/11/30(木) 14:09:58 * URL * マンボウマニア #-[Edit]

・独身男の晩酌風景
初コメントです。
本当にマメですね!
お部屋もキレイだし。A型ですか?
父ちゃんを見習って「カイワレ」私も食べるようになりました。
私も一人暮らしなのでとてもはげみになります。
2006/11/30(木) 14:15:24 * URL * aya0414 #-[Edit]

・タイトルが涙でにじむ・・・
せつなすぎるタイトルですね!ちなみに、一人鍋は決して寂しいものではないんですね?もう一度確認させて下さい。目玉焼きをのせると何であんなに美味しくなるんでしょうか。ランクが上がるから不思議。ハンバーグ・しょうが焼き・パン等。パンは普通すぎたかな。とにかく美味しいっ。急にごちそうになりますね!さすがに鍋には入れたことないですど。
2006/11/30(木) 14:23:27 * URL * リップ #-[Edit]

ホントに鍋好きなんだね(笑)鍋ばっかりだけど、野菜いっぱい食べてるから体には良いのでは?(あ、でもお酒飲んじゃうから体には悪いのかな?)

あ、そうそう、カイワレ見てて思い出したんだけど、ブロッコリースプラウト(カイワレのブロッコリーバージョン?みたいなの)が体に良いらしいですよ!!

どう体に良いかは忘れちゃったけど(笑)
2006/11/30(木) 14:33:51 * URL * ハナミカゼ #3fSe.YNE[Edit]

・偏り丸
キレイに籠に野菜など盛り付けてあるし、鉄板のお皿だし。
まさにデキスギ君ですね!
父ちゃん、養女にして下さい♪
2006/11/30(木) 14:39:12 * URL * mari #nEx7PFYA[Edit]

・あーーんしてあげるっ!!
父ちゃん、一緒に鍋パーティーしようよ!!おいしいお酒が我が家にあるんだな!!寒いの我慢してキャミソール着て待ってるから!!
ところで、父ちゃん、実家は京都だとばっかり思ってたよ。。。一体どこなの??
2006/11/30(木) 14:50:47 * URL * よっぴー! #-[Edit]

どうしても知りたくて・・・
貝割れは 味付けしてあるのでしょうか?
それとも それとも そのまま?

辛くないですか?
2006/11/30(木) 14:52:36 * URL * aka. #-[Edit]

父ちゃんは自炊するだけ素晴らしい。
アチシは何時も
我家の冷蔵庫(有料)ファミマか
我家の台所(有料)オリジン弁当で
済ませる事しばし!
だって・・・マンションの一階がファミマ、隣がオリジンなのだもの・・・
2006/11/30(木) 14:53:27 * URL * norio #-[Edit]

・まさるさんはとってもエライと思う。
「知人」の37歳独身&無職の男は自分の部屋の掃除もしなければ食べ終わった食器もそのまんま放置。
せめて流しに持って行けや!いてまうぞゴルァァァ凸(▼血▼)!!
て言いたいところだけど他人だしそんなこと言う筋合いもないので見て見ぬフリ。
内心超イライラします。
まさるさんの爪の垢をしこたま飲ませてやりたいです。
2006/11/30(木) 15:07:16 * URL * まめこ #2qY1bGjc[Edit]

・それでもマメですね
自炊云々ではなくて、鍋でもきちんと食材をカゴなどの容器に並べるところが、マメですよ。

仕事の忙しい構成作家の人が、忙しいから惣菜買ってきただけの日でも、必ず器に移し替えて「いただきます」をすると言っていたのを思い出します。

食事が乱れると、生活が乱れるからだそうです。
2006/11/30(木) 15:22:02 * URL * D #0DW/rr8Y[Edit]

私と妹の間ではとうちゃんの食卓は<嫁いらず>の食卓と呼ばれています。バランスよく、美しい。。ビアグラスのフロストのかかり具合なんて、飲めない私でも喉が鳴りそうです。
しかも、鮎に串打って焼いてません?おそるべし!
2006/11/30(木) 15:36:28 * URL * annabelle #-[Edit]

・素晴らしい
酒のつまみなんて、用意しません。あっても乾き物。
これが、ホントの独身男の飲み方(泣)
野沢菜のワサビ漬が、美味しいらしいですよ。私も試してみます。
2006/11/30(木) 15:39:00 * URL * のんくん #-[Edit]

三度目のお邪魔しますとなります。

スゴイッ!!
何がスゴイかって、カメラのアングル、料理の配置、富士丸君の位置がほぼ一緒。
間違い探しを見ているよう。
ウソです。
食器も雰囲気出ていて見栄え良し。
そして、何よりもめちゃめちゃ美味そう。
『富士丸なごはん(??)~晩酌編~』
みたいなタイトルの料理本を出して下さーい。

2006/11/30(木) 15:40:42 * URL * - #-[Edit]

・一人鍋。
以前「めざましテレビ」で「一人鍋と一人焼肉、どちらがさびしい?」というアンケートをとっていました。
結果は忘れましたが(笑)
ええ、一人鍋は寂しくなんてないですとも。ええ。

ただ、最後に雑炊をしたくても、一人鍋だと鍋物だけでお腹が一杯になってしまうのが難点…。
父ちゃんは一人でも締めの雑炊(みしくはうどん)はする派ですか?

それにしてもかいわれ…たくさん食べてますね…。
ベタンダ菜園をおすすめしたいです(苦笑)
2006/11/30(木) 15:43:00 * URL * もも #HQJieRkE[Edit]

・おいしそー。
食べたーい。鍋は温まるからいーですよねぇ。ついつい食べすぎちゃったりして・・・。(あとできっと後悔する)湯豆腐も大好きだけど、しゃぶしゃぶとかおでんも好き。しかも楽でいい。うん。父ちゃんちに行って富士丸君と鍋囲みたいな。(みんなそう思ってるかな?)招待状下さいな・・・。
2006/11/30(木) 15:51:42 * URL * びっきー #-[Edit]

・おりこうさん。
はじめまして。
こんいちは!ランキングから飛んできました。
寒い時期はお鍋ですよね。
すごい美味しそうです。
そして向こう側にいる富士丸ちゃんも絵になってるし。
富士丸チャンは人間の食べ物とかに興味ないんでしょうか?
普通このアングルだと待ってましたとばかりに飛びつきそうな感じなんですが・・・おりこうさんなんですね!
2006/11/30(木) 15:58:07 * URL * うさはら #KKc1zQI2[Edit]

・カイワレバカ
彼も?「カイワレバカ」です。
サラダにカイワレないと、悲しそうです。
2006/11/30(木) 16:04:53 * URL * コムギ #-[Edit]

おとうちゃん・・・そこらの女よりずっと女らしいというか、きちんとしてて尊敬します。わたしなんてデカイプレーンヨーグルトのなかにハチミツぶっこんでそのまま食べちゃいますもん。

去年、誰かからもらった「まりも茶屋」っていうお茶があります。それはお湯をそそぐと湯のみのなかに、まりものような茶だまりができるという、なんとも不気味なお茶です。飲む気がしなくってずっと放置してるけど、それをみるたびに、ここのまりもさんを思い出します。
おとうちゃんと、まりもさんの初デートの際のイカしたアイテムとして使いませんか??
2006/11/30(木) 16:05:46 * URL * ゆ~な #-[Edit]

・募集ですね。
2連チャンで、35歳独身ネタでしたね。
寒くなってきたからでしょうか?
今は、まだ明るく読んでいられますが、もっと年齢を重ねたらネタにもなりませんよー。
2006/11/30(木) 16:07:06 * URL * うりりん #-[Edit]

・いつも思うのですが・・・
父ちゃんの食卓って、私のより豪華でおいしそう!すごいなあ。それだけでも尊敬です。一度、ご賞味にあずかりたい!!
ところで、今頃の提案なんですが、DVD撮影に浜名湖のクッチェッタってどうでしょう?多分、富士丸はごっ機嫌になること間違いなし!!ネットで見てみて下さい。
私も12月15・16日と行く予定です。多分ゴン太は寒空に泳ぎまくりなんだろうな・・・ハァ・・・
2006/11/30(木) 16:07:28 * URL * ゴン太 #-[Edit]

・尊敬します。
父ちゃん様は本当にマメですね。
一人暮らしの男性でここまでされている方中々いらっしゃらないですよ。

丸い鉄板なんて居酒屋さんでしか見たこと無いですし、きれいにお鍋の具を盛ってるのも素晴らしいです。
ステキ・・・
2006/11/30(木) 16:11:29 * URL * Lilas #YmhJWaaY[Edit]

今日、ガスバーナー使った実験があって、火でてるのにきずかなくて上に手置いちゃってブワッて燃えたのら。カーディガン着てたからぶぢだったからよかったよ・・・。あぁーびっくりした。
2006/11/30(木) 16:15:05 * URL * ななちゃん #-[Edit]

・かいわれは
酒のあてになるのでしょうか?
前から軽く気になってました。

猫草のように、ご自分で栽培されているのでしょうか?

35歳・独身男ネタが続いたのは、やはり街のクリスマスムードにやられたのでしょうか?

2006/11/30(木) 16:26:38 * URL * ここあき #-[Edit]

・うまそ♪
たまに登場するトーちゃんの料理を楽しみでもあります。きちんと箸置きもあり、焼き蕎麦は鉄板、独身男の鏡であります。
2006/11/30(木) 16:26:52 * URL * ankun #ZlKJu336[Edit]

・30男万歳。
コメ返し読みながらふと思ったんやけど、なにげに父ちゃんって物知りね~
でも知識に片寄りがあるのかしら?

プレゼントありがと~さっそく使ってまするんっ
2006/11/30(木) 16:35:24 * URL * JUNE #-[Edit]

・鍋丸♪
さて、今晩は 何件の富士丸ファミリーが鍋にする事でしょう^0^

一度でいいので、丸くんの暑い視線をつまみに飲みたいものです。
2006/11/30(木) 16:38:32 * URL * Risa #-[Edit]

・おいらはパスタかな~
よく作っていたのはパスタ系を作ってました。結構、作ってあげた方々には、
『お店で食べるより美味しい』
と言って頂いておりました。んでも、現在は、面倒くさいので、父ちゃんと同じような食卓です。めっきり、“ビストロTOM”はなくなりました(TT)。
って、父ちゃんは、ねぎが嫌いなんでしょうか?画像に“ねぎ”らしきものが写っていなかったので・・・。
おいらは、昔、給食で食べた、串カツのねぎが激マズで、それがトラウマなのか、未だに、“ねぎ”とつくものは一切食べられません。“お子様”と言われようとも、嫌いなものは嫌いなんじゃ~っ!
で、父ちゃんは?
2006/11/30(木) 16:40:09 * URL * TOM #-[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/11/30(木) 16:45:32 * * - #[Edit]

すごいです,父ちゃんさん,どのご飯もとってもおいしそうです。私など,一人ご飯となったら毎日安っすいもやし炒めとかラーメン葱のみのっけとか納豆ご飯とかそんなんばかしてメタボリックシンドロームまっしぐらになると思いますです。
父ちゃんさんの時たま出てくる食事を見るたび男の方が料理まめで丁寧ね・・としみじみ思います。
しかし・・おいしそうだ。。
2006/11/30(木) 16:53:21 * URL * みゆう #-[Edit]

・あの・・・
博多風水炊きって・・・これとんこつスープってことですか??
どぅやって作るのか、もっすご、知りたい・・・
キムチ鍋も、土鍋にごま油っていう発想がなかったので、本を読んで作ってみたらば、これめっちゃおいしいし~♪
よかったら、水炊きレシピも教えてください~適当でいいんで~~
あとはなんとかするんで~~~~(T-T)ノシ<教えて
2006/11/30(木) 16:55:05 * URL * ゆぅ #-[Edit]

・鍋の季節
鍋をつつきながら、蕎麦焼酎飲みます。

でも蕎麦屋で焼酎注文する勇気は、まだないかも。
のんべえ初心者だわ。
2006/11/30(木) 16:59:00 * URL * supi #BJAJxQsU[Edit]

・ブラボー!
父ちゃんは、すごいです! 普通の男の人は、いくら簡単であろうが、こんなにきちんと、準備して、食事をとる人少ないですよぉ~。
カイワレ食べ過ぎていようが(笑) すごくバランスもとれとると思うし、彩りがいい! このまま、どっかのお食事処のメニューに写真を載せてもいいくらいと思います(笑)
それにしても、博多風水炊き写真の富士丸のアクビは、すんごいですね(笑) たけ・ひろしさんの合成写真のような…(笑) ビールを傾けて、富士丸の口元に合わせたら、すんごい写真になりそう(笑)
2006/11/30(木) 17:13:08 * URL * くまぴょんピース #-[Edit]

・いいんだよ~!
とうちゃん。ちゃんとお野菜が取れているではありませんか。
偏っちゃぁいないし、寂しくなんかないし。
完璧っす。
見習わなくちゃ一人暮らし独身なあたし。
2006/11/30(木) 17:20:39 * URL * みな #-[Edit]

お一人様なのに、スーパーでよく売っている「ひとり鍋セット」でなく、ちゃんとそれぞれ材料をお買い求めですよね、きっと。すばらしい。

先日、焼酎の「宝山」を買いました。
でも結局「我々夫婦はそれほど焼酎が好きなわけではない」ことが分かり、少ししか飲まず、残りは豚の角煮に使ったところ、友人から「罰当たり!」「贅沢すぎ!」「分不相応!!」と罵られました。美味しかったのに、角煮。
2006/11/30(木) 17:27:41 * URL * KYOKO #7IlHWnYg[Edit]

・今日はコレにつきる!でしょーっ!!
とうちゃん!



嫁に来てっっ!!(TーT)


フジマル連れて!ぜひにっ!

バナーのマル様は骨っこた~べ~てぇ~!ですねー☆この、顔斜め45度でがじる姿が超らぶりーですー(>_<)
2006/11/30(木) 17:42:00 * URL * ハリっち #-[Edit]

・こん
ほぼ毎日読んで+ポチしておりますが、久しぶりにカキコさせて頂きます。
父ちゃんは鍋にはキャベツ派なんですか?たまに行くちゃんこ鍋の店で、キャベツのほうが甘みがあってうまいよって言われて以来、家では鍋には白菜よりキャベツです。
私も貝割れが好きでよく食べます。近所のスーパーで時々4パック100円とか1パック10円で売っていて、嬉しくて思わず買ってしまうのですが、そういうときに限って急に外食が続き、葉っぱがへたれて黒くなってしまいます。
貝割れ好きな父ちゃんなら何か良い保存方法をご存知では・・・
2006/11/30(木) 18:01:44 * URL * k子 #-[Edit]

・ますます・・・
独身女・・・長いことやってたが、そんなことしない・・女は自分のためにはあまり動けませんのじゃー。
簡単といってもお皿も汚れる、鍋もグリルも・・・後できれいにしなきゃなんないでしょ・・・
父ちゃんますます縁遠くなっちゃうよー・・・。それとも横で誰か食ってるのかな・・・?
2006/11/30(木) 18:02:18 * URL * むんばママ #-[Edit]

・「まさるん」浸透中
今日の京都は寒か。今日も御座まん片手の ゆきんこ です。
 こんばんは。

な~んか、じわじわ「まさるん」浸透中のようで。
いいかんじ★いいかんじ

それはそうと、まさるんって、ほんまにマメやな~。
料理と掃除と丸のお世話は。

そのくらい女の子にもマメならいいのになぁ・・・。

PS
ボニピン紅白初出場おめでとう♪
2006/11/30(木) 18:06:49 * URL * ゆきんこ #KpEqugos[Edit]

・すごいです!
父ちゃん、すごい豪華な食生活ですね!主婦何十年の私より、よっぽど
おいしそうな、鍋ものですね
富士丸は、幸せですね。
私も、父ちゃんの家に行きたいです。
2006/11/30(木) 18:22:37 * URL * ロッキーママ #-[Edit]

・魔法の器?!
そのカイワレの四角い器は次から次へとカイワレが生まれるという仕組みですか???
2006/11/30(木) 18:39:19 * URL * ムギラ #-[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/11/30(木) 19:00:54 * * - #[Edit]

・美味しそう…
父ちゃん、メニューも素晴らしいですが、盛り付けのセンス抜群ですね。飲食店の販促写真みたい。これほどの料理を毎晩用意できるお嫁さん、はたしているかしら?
コメント返しありがとうございました。余計な話ですが「チカン、アカン」と書かれた満員電車内で、おしりを触られたことがあります。パンプスのかかとを犯人らしき男の靴にチョンとやると手が引っ込んだので、そのまま全体重をかけてグリグリと踏んでやりました。ふん。
2006/11/30(木) 19:12:50 * URL * BENICO #JrNETxUI[Edit]

・ここみて、キムチ鍋をするようになりました。
うちは、ここの料理ネタ大好きです!ドッカ~ンと多い量には参ります。サラからはみ出しそうな盛り付けを見ると、嬉しくなっちゃいます。なぜでしょうか?自分でもわかりません。で・・・コメントしたくなります。
2006/11/30(木) 19:21:32 * URL * kayo #-[Edit]

・焼きそば美味しそう!
アンケートのお礼メール、無事届きました、ありがとうございます。

最近父ちゃんお手製の料理の写真がないからリクエストしようかなーなんて思ってたんですよ。
タイムリーでうれしいです。
父ちゃんは料理も上手だけど盛り付けのセンスもいいよね。
こんな料理上手な旦那さんがいたら頼もしいだろうなぁ。
2006/11/30(木) 19:29:35 * URL * moe #-[Edit]

・水炊きって食べたことない
独身女って独身男の食卓を知りたがってるのかしら?というつっこみは置いといて、ええと・・・炭水化物・・、どこ?

炭水化物と糖分は脳の唯一の栄養源なんやで~。って、父ちゃん物知りだから絶対知ってるよね。食べなさい、炭水化物。

父ちゃんはディープブルーで寝てしまうようですが、わたしはパリ、テキサスが鬼門です。なぜか好意を感じる人は揃ってパリテキサスが好きなので、よし自分も、と頑張ってみるのですが、何度挑戦してもやっぱり駄目です。9割方、あのみにょ~んとのびるギターのせいです。自分の好きな人たちと相性悪いといわれてるみたいで悲しくなります。
いや、好きは好きなんですが、でも睡魔があああ~。
2006/11/30(木) 19:33:55 * URL * ドライヤ #V.XoPPXE[Edit]

普通の独身男性、いや独身女性もこのような充実した食事はしてないと思うゾ。
私も東京でひとり暮らしの経験がありますが、泊まりに来た友人にブーイングされるほどお粗末でした。(ブーイングする友達も友達だけどさっ)。
2006/11/30(木) 19:36:13 * URL * シャ吉 #-[Edit]

うぉぉぉぉ!!
ひそかに、最近父ちゃんの料理ブログがないなぁ。
「載せて」ってリクエストしよーかなと思っていたので、超よろこびー!!
以心伝心かしら?
でも、父ちゃんほんまにカイワレ大好きやね。
カイワレの何がそんなに父ちゃんを魅了するのや?
2006/11/30(木) 19:48:31 * URL * かすぼん #-[Edit]

とうちゃん。。。
「嫁に来て」コール何度も、もらったよね??
それでいいとね。
「お嫁に行きたい」コール少ないぢゃん。。。
掃除も料理も出来すぎるけんが
いつまでも
どくしn・・・・ごくん・・・・
(はやさん、又又拝借)
柱| ̄m ̄) ウププッ

2006/11/30(木) 19:56:24 * URL * ミル母 #dtIu6H5g[Edit]

しっかり野菜も取ってるし、鍋って健康にはいい気がしますね♪
体も冷えないし、きっと良いはずです・・・きっと・・・。
2006/11/30(木) 19:58:58 * URL * 小うめ☆ #-[Edit]

・おしゃれ・・
すごくプロみたいなお食事風景!富士丸君を看板犬にして、お店が開けそう o(^∇^)o 
ところで、食事中は、音楽それともテレビ?
2006/11/30(木) 20:17:48 * URL * あやママ #qtGy3HAs[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/11/30(木) 20:23:14 * * - #[Edit]

料理は盛りつけまで完璧、掃除はダイソンで、そして誰も入る隙のなさそうな冨士丸との共同生活。
独身生活になんの不自由もないみたいね、とうちゃん。
もしかして、窓掃除とかもやったりするの?
師走の声を聞くとそんなことが気になる今日この頃。
2006/11/30(木) 20:28:52 * URL * アッチー #1MqZTUZc[Edit]

・うおぉΣ(゜o゜)
スゴイ!凄いよ、父ちゃん!めっちゃ旨そうじゃないですか!?自分そんなマメに料理なんてしないよ。千切りキャベツのみで御飯食べて満足できる人間です…。お手軽。父ちゃんは『これがあれば御飯何杯でもいける!』っていう一品ありますか?
2006/11/30(木) 20:35:13 * URL * かに茶 #-[Edit]

父ちゃん、街のイルミネーションはクリスマス一色。彼女・彼氏がいる人はウキウキなのでしょうね。

東京はもっとスゴイのでしょうね…

父ちゃんは何でも出来るので女性の方が
 「私なんかいなくてもやってけるのよね」と思われるのでは?
 隙が大事と女性誌に書かれてましたよ☆彡
2006/11/30(木) 20:47:24 * URL * みよや #/.OuxNPQ[Edit]

・おおっ
やっぱりお酒は欠かせないものなんですね!さらにかいわれも☆でも野菜も取れてるし、健康なダイエット食に見えなくもないと思います(^^)
2006/11/30(木) 21:07:45 * URL * CHE #-[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/11/30(木) 21:12:59 * * - #[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/11/30(木) 21:18:48 * * - #[Edit]

・たまには、トマトもいかが?
父ちゃんの料理の盛りつけ、相変わらずきれいですね。そして、鍋とはいえ、ちゃんと自分で野菜を切ったりするんだから、マメですよ。
私が独身だった頃は、自炊した記憶がありません。会社から8時くらいに帰ると、とてもじゃないけど料理する気力なんて起きないもん (@_@)
えっ、土日にやればいいじゃないって? う~ん、まあね…
丸本パートⅡを出版するときには、『父ちゃんレシピ』を沢山載せてくださいね (^ヘ^)v
ところで、トマトは食べないんですか?
体にとてもいいそうですよ。うちは、トマトは欠かさないように気をつけています。
2006/11/30(木) 21:25:51 * URL * Kumiko #Fz4ktXyo[Edit]

・おいしそう!
とーちゃん!食べたいよぉ(>_<)
そうだっ!とーちゃん鍋の本も出したら?さらに印税がっぽがっぽ…うひょひょ~の日々になるかもよ(^^)/
2006/11/30(木) 21:31:15 * URL * ろっきー #//wnbboM[Edit]

・鍋の季節!
鍋って野菜もたくさん食べるからいいと思いますよ。

ちなみに今日は我が家も鍋です。
豚肉と大根をピーラーでうすうすにしたものを お酒たぷり味でしゃぶしゃぶします。
2006/11/30(木) 21:33:21 * URL * くりりん #-[Edit]

・うまそぅ・・・
今日の晩飯、笹かま1本。

足りへん・・・。


ミル母さん、使ってくれてありがと☆
2006/11/30(木) 21:43:12 * URL * はや #hE4kmW4M[Edit]

・鍋といえば…
この前鍋でした。
でもうちなんてほんとに「ナベ」ですよ。
土鍋じゃないですよ。普通の金物のナベです。
土鍋あるのに…うちの母は出すのめんどくさいからって使ってくれません。意味わからん。
主婦暦長いと情緒とかそんなの関係ないようです。
でもつツミレが入っててうれしかった。
2006/11/30(木) 22:01:11 * URL * りゅうぽん #-[Edit]

・やっぱ、冬は鍋ですよね
それとビール。私は冬でもビール!党です。穴澤さんもビールが好きだとみた。でも、冬だからなのか焼酎飲みたくなりません?
2006/11/30(木) 22:03:23 * URL * marilyn #MRjdEOwU[Edit]

・あまし変わらない・・
ですね、私の食生活と。
鍋っていいよね、油脂類も控えめ、野菜多め、品数多めで。片付けも楽。同じような材料で違う味で楽しめるし。酒の相棒にもとってもいい奴だし。残った出汁で次の日の朝(昼?)ご飯にしちゃったらそれも旨し!だし。
そして、声を大にして言いたい!1人鍋は決して寂しくない。むしろ気に入ってます。だって「また鍋?」とか言われないし・・・(富士丸は思ってるかもしれないけど同じものを食べるわけじゃないからいいのだ!)ビバ鍋。
2006/11/30(木) 22:06:48 * URL * らっつぁん #ILWriQ6E[Edit]

・んまそ~
私も一人鍋はよくやりますが、
メンドクサイのでいつもキッチンで
鍋にすべてを入れて、
煮込んでテーブルに持ってきます。
かなり味気のない男の一人食事のような状態です。
父ちゃんのこだわり食卓、見習わねば!!
2006/11/30(木) 22:23:55 * URL * yuri #-[Edit]

美味しそうですね。父ちゃんならいいパパになれますよw 毎日の一品にビールは、欠かせないようですね。 ビール腹に気をつけてください。
2006/11/30(木) 22:31:48 * URL * Hana #-[Edit]

・アテ
父ちゃん、「アテ」って関東だと通じないですよね!?ということに東京に来て初めて知った私でした・・・あとも一つ通じないのは「めばちこ」ですね♪
2006/11/30(木) 22:49:09 * URL * わぉ~ん #-[Edit]

・しもた...
毎週木曜は定休日になられたのかと勝手に決め付けておりまして
コメント今晩にでも..なんておもっちょりました。ゴメンナサイ。
更新うれしいです。ありがとうございます。
モフッパよかですねぇ♪
富士丸くん父ちゃんさまの足元見て"ナンカおるっ!!"って
攻撃したくならないのかしら。
モフモフッと動いてたら追っかけたくなるけどな。
と、昨日のコメントでした。
で、今日。
我が家も今日お鍋でした。というよりほぼ毎晩鍋なんです。
父が大大大好きで。
今日はアンコウ♪
殆ど魚介水炊きです。ポン酢おろし一味ガッポリで。
皆さんおっしゃる通り父ちゃんさまのお鍋、すごく美味しそうで綺麗ですね!
また目の保養させてください☆
2006/11/30(木) 22:55:23 * URL * とんじ #3hri4u1c[Edit]

こんばんわ。  父ちゃん かいわれ好きなんだ~ 辛くない?
富士丸は 上目遣いだし~
あーんなもん いらないよ って言いながら 涎たらす、感じがするわ!!
でも 鍋 うまそ~~
2006/11/30(木) 23:06:23 * URL * やまどりおか #-[Edit]

・好きな食べ物
なんですか?
って聞かれたら間違いなく カイワレ と答えるべきですね。


そんなにカイワレ食べるヒトを私は知りません
しかも堂々とおかずの1品と化してるじゃないですか♪

来年はカイワレ農家にスポンサーになってもらうという計画はいかがでしょうか
2006/11/30(木) 23:07:36 * URL * みかん #IBIMlqEE[Edit]

父ちゃんの料理写真には貝割れが頻繁に登場してたから、作ってるのかと思ってたのですが、どうでしょう?
2006/11/30(木) 23:10:11 * URL * kaorider #SFo5/nok[Edit]

・真夏に鍋なんて・・・
一瞬、最近の写真と思いましたよ。
寒くなるにつれ、鍋の日が、増えてきますね。
ぜひ、最近の鍋料理もアップしてください。

この間、テレビで、カレー味のおでんを作っているのを、見ました。
おいしそうでしたよ!
賢さんも、ぜひ作ってみてください。


2006/11/30(木) 23:11:08 * URL * 垂れ耳パピー #-[Edit]

・美味しそう~♪
こんばんにゃ♪
父ちゃん、鍋美味しそうだね~。
いつも父ちゃんの料理に感心してますにゃ。
で、1枚目の写真のお鍋と4枚目のお鍋、微妙に形と大きさ違うよね。ざるも四角と丸だし・・・。
私、料理苦手だけど鍋のあとの雑炊だけは上手にできるよ~(^^♪
誰でも出来る!なんて言わないでね・・^_^;
2006/11/30(木) 23:15:25 * URL * たびすけ #cJRoRmRE[Edit]

夏でも鍋してるって本当だったんですね、扇風機があるもん。
暑い最中、汗垂らしながら、小マメに撮ってたかいがあるってことですね。流石父ちゃん!

でも、私・・・夏には鍋できません、暑くて・・・ぶっ倒れますぅ!
2006/11/30(木) 23:19:48 * URL * ヨッコ #MhVFt7Gw[Edit]

・冬鍋
父ちゃんの鍋レパートリーの多さに感動しました。自称鍋好きの彼氏に見せ付けて学習させ、鶏鍋の毎日から抜け出したいです。(味は色々)
ローリングストーンズは中学の時に和訳して「変な名前!」と大喜びした覚えしかありません・・DVDの方向性が見えてきた気がします。
2006/11/30(木) 23:30:41 * URL * bee #-[Edit]

・たまご好き?
父ちゃん、鍋じゃないメニューのときは
目玉焼きがよく登場するね。

父ちゃんが食事のときは、富士丸くんは
ソファーから降りて横についててくれてるの?
父ちゃんが、今日あんなこんなことあったんだよ~って
話すのを富士丸くんがウンウンって聞いてくれてそう。

それにしても盛り付けホントにキレイだよねぇ。
寝る前なのにお腹空いてくるよ~。
2006/11/30(木) 23:34:16 * URL * ゆるり #zaQhF9nw[Edit]

・カイワレ
私も、「どういう味付けで食べてるのかな。もしかしてそのままをピリリと??」と思ってました。

うちでは、ざるの上でさっと熱湯をかけ水気を切り、大根おろしと花かつおとポン酢で食べます。

よく考えたら「(大根)おろし×カイワレ(大根)」の共食い?だけど。

試してみてください。
2006/11/30(木) 23:53:46 * URL * かえる24 #-[Edit]

・鍋づくし
あぁ、美味しそう。ウチの晩御飯(by母作成)よりも、はるかに豪勢でうらやましい。。。

私が高給取りだったら、父ちゃんをお嫁さんにするのにな~(なんか間違ってる)
2006/12/01(金) 00:02:12 * URL * kotako #ICazf28Y[Edit]

・質問です!
焼きソバ、調理する段階から、そのちっさい鉄板なのですか?
狭くて炒めるのが大変そう、てかムリですよね?
大きいフライパンで調理しつつ、小さい鉄板も熱してあたためておいて、
完成したらそちらに盛るんですか?

あああすごい気になるので教えてください;;
2006/12/01(金) 00:03:04 * URL * はるこ #mQop/nM.[Edit]

・はじめまして
初めてブログ拝見しました。
富士丸さんかっこよすぎです☆
私もあんなかっこいい相棒が欲しいよ~。
それにしても、お鍋おいしそう・・・


2006/12/01(金) 00:08:20 * URL * 恋愛ガール #-[Edit]

・今日から師走。
うぅ・・・もぅ、父ちゃんったら・・・また、やられた私・・・。
"僕がパンツ一丁で富士丸と踊ってるイメージで" 
を想像してニヤケ面でお昼ごはん食べていたら
パソコン越しに同僚に、しっかと見られていて恥ずかしかったよぅ~!!

以前、男性社員が9割という車関係の会社に勤めていた、ある日のこと。
何かのトラブルで、私一人パニクって仕事を片付けているのに
誰も声をかけてくれず、皆、そそくさと愛妻の待つ家へと帰宅・・・。
後日、飲み会でそのことを問い詰めると
『だって、放っておいても大丈夫そうだから・・・』 と、異口同音の返答。
『うん、わかる、わかるっ!』
って、うなづいてないでフォローしてよ~、父ちゃん!!
確かに私、カフェで読書しながらのお茶も
海外の旅も一人で楽しめるタイプなんだけど・・・
(あ・・・ナイスな友達は、それなりにいます、大丈夫です!)
こんな女ってどうなの?やっぱり可愛げない?
もちろん今宵も、今日の記事の影響で一人鍋。おいしかったよ!!

変化系  て、ギャル語? 夜中の酔っ払いのツッコミごめんなさい。
2006/12/01(金) 00:15:48 * URL * ちぃ繭 #VkJT2l8w[Edit]

・すごい…
とうちゃんはもはやただの独身男ではない…

とうちゃんのように料理もなんでも出来るようになるんなら別にいつまでも独身でもいいかも…と考えている今時(?)の高校生(笑)
2006/12/01(金) 00:20:53 * URL * ポチとエリスとスノーウィ #-[Edit]

・ウチも鍋でちた。
まさるさまの記事を見る前から、「今日は鍋♪」と決めていたので、タイムリーで嬉しかったです。
連続コメ返しいただけた方が嬉しかったけど。ありがとうございます。

まさるさまは、長ネギよりもカイワレなのですね。
自家栽培されてらっしゃるのでしょうか?
まぁ、鍋はお野菜をいっぱい食べられますし、温まるし、バランスよく食べれば健康には良いと思います。
カイワレの食べすぎで身体は壊さないと思いますが。

丸さまは、まさる様のお食事の後に食すのでしょうか?
それとも、まさる様よりも先にお召し上がりでしょうか?
後にしてはおとなしく待ってますね。
普段、食いしん坊ハスキーしか見てないので、感動すらおぼえます。
2006/12/01(金) 00:39:04 * URL * リュウ使い・マネ #ihMNMLjo[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/12/01(金) 00:40:05 * * - #[Edit]

・おやすみ前に一言
とうちゃん家の食器はfrancfrancですね?
おっしゃれ~♪理想のプチセレブライフです

では、おやすみるく☆
2006/12/01(金) 00:47:55 * URL * seven #-[Edit]

・参考になります
男女問わず一人鍋のお手本としてね。
まだカセットコンロ買ってないけど。
うちの近所に博多水炊き発祥のお店があります。
今度一緒に行きましょう。

明日のMステにU2が出ますね。
日本のテレビに出るのは23年ぶりなんだそうです。
って言うか23年前に出た番組って何なんだろう?


2006/12/01(金) 00:50:43 * URL * etsu #gJRLq0sA[Edit]

・おいしそ~
どれも本当においしそう。
「アテ」と「チカン、アカン」の意味がよくわからなかったんだけど、他の方のコメント読んで理解しました。

一人暮らししてた時、さすがに夏はやらなかったけど、私も一人で鍋やりましたよ。
「今夜は鍋」って言うと、職場のおばばが「あらK子さん、一人鍋?」って訊いてきて、ホントムカついたものです。
今はもうそんな事言う人いないのかな?

男の人が料理するのはそんなに驚かないけど、鮎がぐねっててびっくりした(笑)
2006/12/01(金) 00:51:10 * URL * K #JQ28DkQA[Edit]

・腹減った~!
こんな時間だから、食べちゃダメだよね。我慢して寝るよ。

ところで父ちゃん、
「渡辺謙、黒木瞳、荒川静香らにベストドレッサー賞」だって。
らの中にリリーさんも入ってたよ。りりーさんてテレビじゃ細身パンツのスーツが多いよね。飲み屋で見かけた時はおしゃれだった?

そういえばこの間の「ETV特集」で松田優作のこと熱く語っていたよ。あんなに多くを語るリリーさん初めて見た。
2006/12/01(金) 01:23:14 * URL * coco #P/yuRyQg[Edit]

・カイワレの謎
 実はずっと気になっていました・・・カイワレの存在。  でも、あれですよね、やはり人生なにかこだわりがあったほうが楽しいし・・・今度わが家の食卓にも飾ってみます。
2006/12/01(金) 01:35:21 * URL * 柴子ママ #-[Edit]

・健康的デス
鍋は適度に脂が(鍋の汁の中に)落ちるので、
健康的なのでは?と思われます。
富士丸くんのお散歩と鍋を食べていれば、
ビールっ腹なぞ怖くはありませんね。
がんばれ、35歳独身♪
2006/12/01(金) 01:49:39 * URL * さくらこ #Zk/lHUeI[Edit]

・魅力?
このブログのどーゆーところが好きなんだろう、
と初心に戻ってかんがえてみました。

そうしたら意外に、まさるさんのコメント返しの
最初に書いてある数行の「つぶやき」のようなものが
異様に好きなことに気づきました。(富士丸はもちろん)
自分よりずっと年上の一人暮らしの男性の
日常が覗けるのがそんなにイイのか、と若干自分にひきましたが


でも、
やっぱり好きです。

渋さ知らズも好きです。 生音が。
2006/12/01(金) 01:49:44 * URL * もふ。 #-[Edit]

・お手軽ご飯
コメ返しありがとうございました
別にマイナスではないですよ。コメ返しのきっかけとなったくらいです(笑”

簡単ご飯、参考にさせてもらいます
きっと大学行ったらご飯作れなくてさらにレパートリーも少なくて、、、となってしまいそうなので。
報告です!!
富士丸ぐるみは当たりませんでしたが、大学合格しました!!
おめでとうをお願いします(笑”
2006/12/01(金) 01:55:44 * URL * 可南 #G1XpG8Xk[Edit]

父ちゃん・・さびしいの? いえ、なんとなくそんな気が・・・・。

鍋・・量多くないですか?  父ちゃんも1人分作れない派?
私は作れません。ちなみに家の母も作れません。 4人家族でなのですが、いったいこの家には何人住んどるんじゃい?という量の料理を作ってくれます。
2006/12/01(金) 02:18:23 * URL * みぃ~子 #-[Edit]

切って入れるだけでもこれだけ
綺麗に盛り付けて野菜たくさんあるのが素敵です!!
自分も毎日②旦那さんの夕飯作りに悩みますが、、これほど料理できる旦那さまならいいのになぁ(遠い目w)

そのうち富士丸くん用の
手作りご飯とか作りはじめて
しまったりして。。。?(^^*ドキドキ
2006/12/01(金) 02:42:26 * URL * あや犬 #O4mfEN5Y[Edit]

父ちゃんの手料理とてもおいしそうですネ。
男の1人暮らしにしては かなりマメな方では・・・?
ところで、父tちゃんは時々代々木公園に行くみたいですが 私もほとんど毎週のように週末になると行っています。
父ちゃんは恥ずかしがりやだから 声を掛けちゃいけないんでしたよね。
では1人で年老いたゴールデン(♀)のお散歩をしている女性を見たら逆に声を掛けて下さい。
(推定40歳・167センチくらい)
あ!照れ屋サンは声掛けも無理なんでしたっけ(笑)
会えるといいな~。
2006/12/01(金) 03:09:54 * URL * みるきーママ #-[Edit]

去年、旦那の大阪出身の同僚(独身)がお好み焼きを作ってくれたら、それはもお絶品でした。
キャベツの切り方は太からず、細からず、約何ミリで繊維に沿って?沿わせないで?(忘れた)。。。。
混ぜるときは空気がどうたらこうたら(これも忘れた)で。。。
焼き方はなんたらかんたら(全部忘れた)。。。
熱く語ってくれました。
美味しかったけど。。
疲れた。

でも、今晩、お好み焼きに作ったら、うんちく王の足元にも及びませんでした。人の話は聞いておくもんだね

部屋もきれいだし、料理も上手だし、まめだし、だから奥さんなんていらないんだよ。 って評判だよ。

40過ぎだけど、父ちゃんの近い将来みてる様だったよ。
2006/12/01(金) 03:57:30 * URL * とらこ #-[Edit]

・キャベツ?
すごい!一人なのになんてきれいな食卓!夫くんの出張中のワタシの食事なんてモゴモゴモゴ・・・。
ところで一番上の湯豆腐に入れられるべくスタンバっている野菜ですが、緑のがキャベツに見えるのですけど、もしかしてキャベツ?
やったことないですー。やってみよう~!

2006/12/01(金) 05:17:02 * URL * ラッキー #-[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/12/01(金) 08:12:28 * * - #[Edit]

プレゼンテーションが大事なんですね。食卓写真はいつもお勉強になっとります。
昨日は友人を呼んでタラとキムチの鍋をいたしました。ニンニクもまるごとどんどん放り込んで。うどんで〆。美味でしたが、プレゼンはなっていませんでした。野菜はてんこ盛りだったし……。
写真を撮っているあいだにビールの泡が沈みすぎませんように!
2006/12/01(金) 09:18:40 * URL * こてち #-[Edit]

・はじめまして~
ブログを持たない友達が 毎日楽しく見てる ブログを紹介してくれました。
いやぁ 面白いですね、引き込まれていきます。
独身とは 思えないお部屋とお料理 お嫁に来てコールも 多いですね(笑)
又遊びに来させてくださいね。
リンク頂いて帰ります。
よろしく~
2006/12/01(金) 09:46:50 * URL * はなまい #xub8rRSc[Edit]

・とても絵になります。
野菜もたくさん取れて、とても美味しそうですね。そりゃ、太らんわw
ちなみに野菜を入れるザルが二種類あるんですね。さらに鍋は100均ではない。ちょっと細かいところをチェックしてしまいました。
はい、独身女性として大変勉強になりました。

この前、二日酔いになりました。寝返りを打つと、もどしそうになったのでレベルでは中の上ぐらい。
いつもは水かお茶だったんですが、その時にスポーツドリンクを飲みました。だってそれしかなかったから。

一瞬二日酔いを忘れる美味しさでした。一瞬でしたが。あれは衝撃的でした。いや、ホント。
いつも水の父ちゃん、ぜひ一度試してみてください。
2006/12/01(金) 10:09:55 * URL * 銀ギツネ #-[Edit]

・お相伴
おとなしく「待て」をしている富士丸は、湯豆腐のカケラくらいは貰えるのでしょうか?
富士丸にお相伴させれば「一人鍋」じゃなくなりますよ♪
2006/12/01(金) 11:11:47 * URL * 史緒 #MMIYU.WA[Edit]

久々のカキコです・・・(゚ー゚;Aアセアセ

私もこの時期、一人鍋は定番になっちゃってます(ノ∀`)アハハ
でも鍋はヘルシーかつ栄養バランスもd(>_・ )グッ!でいいんですよぉ~
ところで父ちゃん、貝割れ好きなんですね!
私も好きだけど、レシピがサラダくらしかないから・・・σ(-c_,-´。)……
貝割れレシピ、教えてください!!
2006/12/01(金) 11:44:54 * URL * ガンバルママ #WO.8kER.[Edit]

・ネギなしの謎は
答: 富士丸

一人鍋のあと、雑炊を富士丸とふたりで食べるため・・・・・・ではないでしょうか?

ところで とおちゃん
最近、ユニクロのCMで (7990円~12800円ぐらいのダウンみたいな上着が出てくる) ジャン♪の音がとおちゃんのモフモフの歌を思い出させて、うちのわんをモフモフしてしまうわんママがいるんですが、変ですか?
2006/12/01(金) 11:49:09 * URL * わんママ #-[Edit]

・豆腐LOVE
なんか凄い反響!
しかも父ちゃんの好感度が滅茶苦茶上がってる気が、、、笑
私もお鍋は大好きです。
特にお豆腐♪
本気で豆腐LOVE(≧v≦)b
てか父ちゃんの料理ネタって凄く人気だし、次はパスタ特集もしてみない?
あと納豆に入れる具のチョイス特集とか?


コメ返し、ありがとうございました♪♪♪
残念、鈴木くんじゃなかったんですね。笑
鈴木くんがSだったら衝撃事実発覚!だったのにな★
ところでマッチョとムッチムチはどっちが筋肉ムキムキなんでしょう?
私的にやっぱりマッチョ?とか思ってるんですけど、、、笑
2006/12/01(金) 12:04:37 * URL * マロリン #SVqLzQOU[Edit]

・どれも充分立派な料理ですね
「ポパイ炒め」はニンニク入れても良さそうですね。
「博多風水炊き」は終わった後の雑炊がなんとも美味しいでしょうね。鶏肉たっぷりだし。もし満腹でも鍋の残り汁は,ダシとしてグレードが高いから冷凍保存しておくと良いと思います。

自分は「独身男」じゃないですが,酒の肴は大体がコンビニで買ったビーフジャーキーとあたりめです。で,一人でちみちみ飲むのが楽しかったり。……?
気のせいか今回のタイトルよりも寂しい気がしますね。
2006/12/01(金) 12:22:51 * URL * グロロン #-[Edit]

いつも楽しく読ませていただいております。

・・・確かに気になっていました。
が!
凄い豪華な食事ですね!
2006/12/01(金) 12:23:29 * URL * lica #-[Edit]

・素敵な生活ね。
相変わらず、見事な出来映え。
私の最近の癖は、スーパーに行ったら、独身男性らしき人のかごを見る事。何つくるのかなぁ~なんて想像してしまう。父ちゃんのせいだ。変な奴って思われてるかも。どうしてくれのさ!

邪魔って・・・言われるとなんかうれしい。もっとしたくなる。Mっだったのね!?私。
2006/12/01(金) 12:58:55 * URL * まりくろ #G5ilbzUg[Edit]

・うまそ~
湯豆腐の後に具を入れてぐつぐつ煮るのかにゃ? 味付けは何かするのかにゃ?(どっかで答えてたらごめんにゃさい) おし~えて~、おとう~ちゃん~♪(ハイジのメロディで)
2006/12/01(金) 13:01:40 * URL * こと #/c/zw3vA[Edit]

・えへん(*^-^*)
とぅちゃん、ネギは食べると風邪引かなくなるんだに?好き嫌いは体によくなぃにぃ(#^○^#)まりものコトは、棚にうんしょって上げたから、とぅちゃんに教えてあげたにぃ。愛なのにゃ、エヘ♪

ねぇとぅちゃん、そろそろまりもとお鍋対決しよぅよ♪そしたら、レパートリーも増えるし、仲良くきゃっきゃしながら作れるからあったまるし、3人で食べたら、おぃしぃものがもっとおぃしくなるにぃ☆ね?いいコトづくしだに?
2006/12/01(金) 13:11:37 * URL * まりも #WW9KV6Gg[Edit]

・オムライス
そういえば、オムライスがお好きな父ちゃんのお父ちゃん、
元気かなあ~?
風邪などひかれませんように。
2006/12/01(金) 13:12:00 * URL * 入り江の午後3時 #-[Edit]

・決心。
記事は読んでいましたが、今週は
熱い想いのコメントが書けなかったのが悔やまれますので
今回の十中八九お鍋とビールの記事に踊らされて
今夜は勝手に先取り忘年会で今週我慢していたお酒を
かっこみに行こうと決心した次第です。
(これが かの有名な こじつけです)

ずいぶん前になってしまいましたが、
お礼のブツと まさかのコメント返しありがとうございましたー♪
Sっぷり炸裂ですねー。それに従う鈴木くんはMっぷり炸裂ですねッ。
プリッツが食べたくなってきますねッ。
(自由過ぎで ごめんなさい)
本格的に風邪をひいた私に周りの方たちは
「風邪菌ちゃん」とバイ菌扱いされてみたり
「スカートなのに毛糸のパンツを穿いてないからだ」
など言われながらも
「大丈夫?」の一言を いやらしく待てどもなかったのに
愛情いっぱいの中で育っていると思える私は間違いなくドSです。
丸くんも父ちゃんも 風邪にはお気をつけくださいませね。

勝手に父ちゃんは
毎晩毎晩 焼酎を呑んでいるのかと思っていましたが
普段の晩酌はビールなのですか?お鍋限定?
それとも気まぐれシェフ的な感じですか?
2006/12/01(金) 13:14:13 * URL * 敦香 #tI4FNdWg[Edit]

・コメントありがとうございました
バイクに乗っていると、春や夏には「気持ち良さそうでいいねぇ」といわれますが、この季節になると「大変だねぇ」といわれます。ほっとけよ。という訳で本日のコメント返し。

ばかまろ母さま
>鍋なのに長ネギ無いっし!
嫌いな訳ではないのですが、長ネギは別に好んで食べません。

sushikoさま
>その人が幸せな生活が送れるかどうかは その人の
>食生活にかかっていると 常々ひとり暮らしの息子に
>説教しています。
食いしん坊の考え方ですね。

HALさま
>モツ鍋もおいしかよ~。
モツ鍋は外で食べます。その方が安上がりなので。

ちえこさま
>父ちゃんみたいな旦那様が欲しい
太りますよ。

cavaさま
>ちなみにかいわれはマヨで食しているのですか?それとも塩?
青じそノンオイルです。それはもう我が家の消費量たるや。

aki さま
>この間、めざましテレビでどちらが寂しいか、というアン
>ケートがあり、一人鍋か、一人焼き肉かの選択しだった様
>に記憶してます。
どこまでいけるか試したことあります。焼き肉はアウトでした。たこ焼きは、寂しかったなぁ。

ぶちさま
>同じ一人もんとして、ギモンなのですが、
>後片付けはどうしてます?
とりあえず流しまで運んで次の日洗う派です。ちなみに洗い物は嫌いじゃないです。皿洗いのバイトしてたことあるので。

狼牙さま
>コメントを編集したら消えてしまったようです。
>何か悪いことでもしたでしょうか?
僕は別に何もしていませんよ。本当に。

ジャスミンさま
>今ではおいしいと思って食べれるようになりました。父ちゃ
>ん、まだネギだめなの?
関係ないですが、昔風邪で寝込んでいる時に豪快な友人が「これ飲め!」と作ってくれたたまご酒が熱燗に卵入れただけの代物で、それを無理矢理飲まされたのがトラウマとなってたまご酒は飲めません。

涼子さま
>独身時代、料理上手で調理器具も充実していて、一人暮らし
>をしていた夫は、実家から嫁いだ私にとって頼もしい存在で
>した。が、今ではほとんど料理はしません。
とかく男はそういう物です。女性もしかり。

ぼーちゃんさま
>私は365日、ほぼ同じものを食べています。朝はシリアル+
>牛乳、昼は梅干おにぎり+野菜ジュース、夜は納豆ご飯。こ
>んな女性ではダメですね。
貯金が増えていいと思います。

マンボウマニアさま
>しかし、オカマコードって・・・。そんな面倒なことしてる
>から進まないのでは・・・?
オカマコードは重要です。バンドで演奏する時はベーシストにたよっておけば楽ちんですから。

リップさま
>せつなすぎるタイトルですね!ちなみに、一人鍋は決して
>寂しいものではないんですね?
うん。

よっぴー!さま
>ところで、父ちゃん、実家は京都だとばっかり思ってた
>よ。。。一体どこなの??
浪速の高級住宅街、庄内です。

Dさま
>仕事の忙しい構成作家の人が、忙しいから惣菜買ってきた
>だけの日でも、必ず器に移し替えて「いただきます」をす
>ると言っていたのを思い出します。
>食事が乱れると、生活が乱れるからだそうです。
その人の気持ちはわかります。僕もそうです。

annabelleさま
>しかも、鮎に串打って焼いてません?
打ってますよ。味はかわりませんが。

ももさま
>ただ、最後に雑炊をしたくても、一人鍋だと鍋物だけでお腹
>が一杯になってしまうのが難点…。父ちゃんは一人でも締め
>の雑炊(みしくはうどん)はする派ですか?
しません。それは友達が来た時の楽しみです。書いてて悲しくなってきました。

びっきーさま
>父ちゃんちに行って富士丸君と鍋囲みたいな。
僕の友達は飽きるほどやっています。「知人」もたまに。

ゆ~なさま
>去年、誰かからもらった「まりも茶屋」っていうお茶があり
>ます。それはお湯をそそぐと湯のみのなかに、まりものよう
>な茶だまりができるという、なんとも不気味なお茶です。飲
>む気がしなくってずっと放置してるけど、それをみるたび
>に、ここのまりもさんを思い出します。
それは良かったにぃ。

うりりんさま
>今は、まだ明るく読んでいられますが、もっと年齢を重ねた
>らネタにもなりませんよー。
ね。

JUNEさま
>コメ返し読みながらふと思ったんやけど、なにげに父ちゃ
>んって物知りね~でも知識に片寄りがあるのかしら?
知ってることしか知りませんよ。

TOMさま
>おいらは、昔、給食で食べた、串カツのねぎが激マズで、そ
>れがトラウマなのか、未だに、“ねぎ”とつくものは一切食べ
>られません。“お子様”と言われようとも、嫌いなものは嫌い
>なんじゃ~っ!で、父ちゃんは?
僕は好き嫌い多い方です。セロリとか香草とか苦手です。でも嫌いなものは嫌いなんじゃ~っ!です。

ゆぅさま
>よかったら、水炊きレシピも教えてください~適当でいいんで~~
まず、水、酒、昆布を鍋に入れます。酒は「おいおい」というぐらい多めに、その他鷹の爪、鶏肉、大根のおろし汁は捨てずに鍋に投入。あとは適当に具材を入れてほっとけば美味しくなります。その他、ポン酢も重要。以上です。

KYOKOさま
>先日、焼酎の「宝山」を買いました。
>でも結局「我々夫婦はそれほど焼酎が好きなわけではない」
>ことが分かり、少ししか飲まず、残りは豚の角煮に使ったと
>ころ、友人から「罰当たり!」「贅沢すぎ!」「分不相
>応!!」と罵られました。美味しかったのに、角煮。
トミーじゃなければいいです。

k子さま
>近所のスーパーで時々4パック100円とか1パック10円
>で売っていて、嬉しくて思わず買ってしまうのですが、そう
>いうときに限って急に外食が続き、葉っぱがへたれて黒く
>なってしまいます。
>貝割れ好きな父ちゃんなら何か良い保存方法をご存知で
>は・・・
軽く濡らしたキッチンペーパーでくるみ、さらにラップして冷蔵庫に入れれば飛躍的に持ちます。これは大葉やレタスなどでも応用可。

ゆきんこさま
>PS ボニピン紅白初出場おめでとう♪
本人は「ボニピ」といって欲しいとMCでいっていましたよ。「ブラピ」みたいだからって。

BENICOさま
>コメント返しありがとうございました。余計な話ですが「チ
>カン、アカン」と書かれた満員電車内で、おしりを触られた
>ことがあります。パンプスのかかとを犯人らしき男の靴に
>チョンとやると手が引っ込んだので、そのまま全体重をかけ
>てグリグリと踏んでやりました。ふん。
濡れ衣だったら最悪ですね。

ドライヤさま
>父ちゃんはディープブルーで寝てしまうようですが、わたし
>はパリ、テキサスが鬼門です。なぜか好意を感じる人は揃っ
>てパリテキサスが好きなので、よし自分も、と頑張ってみる
>のですが、何度挑戦してもやっぱり駄目です。
パリ・テキサス好きはバグダットカフェなども好きなのではないでしょうか。ちなみに、ロッカーは決まって「時計じかけのオレンジ」と「ブレードランナー」が好きだったりします。

かすぼんさま
>カイワレの何がそんなに父ちゃんを魅了するのや?
大人の辛さ。

あやママさま
>ところで、食事中は、音楽それともテレビ?
世界情勢です。ロシアの元スパイの事件に注目中。

かに茶さま
>父ちゃんは『これがあれば御飯何杯でもいける!』っていう
>一品ありますか?
明太子の辛~いのです。でも育ち盛りじゃないので何杯も食べません。

はやさま
>今日の晩飯、笹かま1本。
>足りへん・・・。
うん、それは足りへん。

marilyさま
>それとビール。私は冬でもビール!党です。穴澤さんもビー
>ルが好きだとみた。でも、冬だからなのか焼酎飲みたくなり
>ません?
季節に関係なく両方飲むので大丈夫です。

らっつぁんさま
>そして、声を大にして言いたい!1人鍋は決して寂しくない。
>むしろ気に入ってます。だって「また鍋?」とか言われない
>し・・
そうです。やろうと思えば毎日すこしずつ足して伝統のだし汁さえ出来るかもしれません。

わぉ~んさま
>父ちゃん、「アテ」って関東だと通じないですよね!?とい
>うことに東京に来て初めて知った私でした・・・あとも一つ
>通じないのは「めばちこ」ですね♪
アテは通じないのですか?「めばちこ」も?ちなみに「ぬくい」も通じないですね。

みかんさま
>来年はカイワレ農家にスポンサーになってもらうという計画
>はいかがでしょうか
僕はO-157騒ぎの時もまったく気にせず毎日食べてました!

ヨッコさま
>でも、私・・・夏には鍋できません、暑くて・・・ぶっ倒れますぅ!
甘ちゃんですね。

beeさま
>ローリングストーンズは中学の時に和訳して「変な名前!」
>と大喜びした覚えしかありません・・DVDの方向性が見え
>てきた気がします。
今回の音楽にはストーンズ色は一切ないです。フェイセズでいきます。

かえる24さま
>カイワレ
>私も、「どういう味付けで食べてるのかな。もしかしてその
>ままをピリリと??」と思ってました。
>うちでは、ざるの上でさっと熱湯をかけ水気を切り、大根お
>ろしと花かつおとポン酢で食べます。
>よく考えたら「(大根)おろし×カイワレ(大根)」の共食
>い?だけど。
共食いではないです。親子丼です。それも違うけど。

はるこさま
>焼きソバ、調理する段階から、そのちっさい鉄板なのですか?
炒め物は基本的に中華鍋です。中華鍋最高。

ちぃ繭さま
>以前、男性社員が9割という車関係の会社に勤めていた、ある
>日のこと。何かのトラブルで、私一人パニクって仕事を片付
>けているのに誰も声をかけてくれず、皆、そそくさと愛妻の
>待つ家へと帰宅・・・。後日、飲み会でそのことを問い詰め
>ると『だって、放っておいても大丈夫そうだから・・・』 
>と、異口同音の返答。『うん、わかる、わかるっ!』
>って、うなづいてないでフォローしてよ~、父ちゃん!!
何とかなったんだからいいじゃない。

sevenさま
>とうちゃん家の食器はfrancfrancですね?
違いますよ。渋谷のコムサ系の安い雑貨屋です。

etsuさま
>明日のMステにU2が出ますね。
阿部総理と会っていましたね。

cocoさま
>ところで父ちゃん、
>「渡辺謙、黒木瞳、荒川静香らにベストドレッサー賞」だっ
>て。らの中にリリーさんも入ってたよ。りりーさんてテレビ
>じゃ細身パンツのスーツが多いよね。飲み屋で見かけた時は
>おしゃれだった?
たしかキャップにジーンズ、Tシャツみたいな感じだったと思いますが、それはそれでかっこ良かったです。

もふ。さま
>渋さ知らズも好きです。 生音が。
渋さ、知ってるんですね。

可南さま
>富士丸ぐるみは当たりませんでしたが、大学合格しました!
おめでとうございます。しっかり勉強してバイトして恋愛してください。

とらこさま
>去年、旦那の大阪出身の同僚(独身)がお好み焼きを作って
>くれたら、それはもお絶品でした。
>キャベツの切り方は太からず、細からず、約何ミリで繊維に
>沿って?沿わせないで?(忘れた)。。。。
僕も得意ですが、毎回適当です。

マロリンさま
>なんか凄い反響!
>しかも父ちゃんの好感度が滅茶苦茶上がってる気が、
急いで落とさないといけませんね。

ことさま
>湯豆腐の後に具を入れてぐつぐつ煮るのかにゃ? 
>味付けは何かするのかにゃ?
後ではなく、同時に鶏肉やしめじを入れてもいいです。そして湯豆腐は時にしょうが醤油で食べてみるのもありです。

まりもさま
>とぅちゃん、ネギは食べると風邪引かなくなるんだに?好き
>嫌いは体によくなぃにぃ(#^○^#)まりものコトは、棚にう
>んしょって上げたから、とぅちゃんに教えてあげたにぃ。愛
>なのにゃ、エヘ♪
ひとまず元気になったようで何より。

敦香さま
>勝手に父ちゃんは
>毎晩毎晩 焼酎を呑んでいるのかと思っていましたが
>普段の晩酌はビールなのですか?お鍋限定?
どちらも毎晩飲んでます。世界で何が起ころうと。


この他にお返事出来なかった方々もたくさんのコメントどうもありがとうございました。
2006/12/01(金) 13:23:27 * URL * 穴澤 #2XT8RJ/Y[Edit]


コメントを投稿する

※コメント欄は承認制の為、表示までに時間がかかる場合があります。また、一度書いたコメントを編集すると再度承認待ちとなり、表示までに時間がかかりますことをご了承ください。
URL
Comment
Pass
Secret 秘密
 
2009
2008_1
2008_2
2007_1
2007_2
2006_1
2006_2
2005
Powered By FC2.

登録サイト80万突破のA8.net