fc2ブログ
topBook&DVDRENSAIlinkmachiukemobilemailtop
<お知らせ>

2011年12月をもって、この小窓の更新を終了させていただきます。なお「富士丸な日々」は今後もこのまま残しておきます。


(現在のブログは『コチラ』
Another Days
連載
アナザーサイドオブミュージック
犬のお気楽相談室
続・富士丸探検隊
富士丸探検隊
いぬのきもち
俺とお前の7年間




xevo×富士丸

クスリ犬
IMG_809-7.jpg


獣医にフィラリアの薬をもらってきた。なんとこれ一粒が2000円! 5月から月一錠飲ませて、今回は11月までの4ヶ月分を出してもらったから8000円。なんちゅう高さ・・もうちょっとで危ない薬も買えそうな勢い。まぁでもフィラリア(犬糸状虫・犬心臓糸状虫)は犬にとって怖い寄生虫だから仕方ない。

動物に薬を飲ませるのは大変だ。上野動物園が戦争によって象を飼い続けることが出来なくなり、飼育員が泣く泣くエサに毒をまぜるのだが象が気付いて食べてくれない、という物語「かわいそうな象」にもあるように、動物に薬(毒以外でも)を飲ませるのは苦労するといわれる。たいていの猫はエサに薬をまぜたら食べてくれないし、犬も結構な割合で気付くそうだ。そりゃ動物の嗅覚からしてわかるだろうし、そんな得体の知れないものは食べたくないだろう。さて、富士丸はというと・・・。

IMG_809-8.jpg


錠剤だけをボリボリ食べます。
いつでも毒殺可能です。



人気blogランキングに参加してます。もしよかったら1クリック!
もしよかったらお気に入りにも追加する♪


ペット用品の通販ショップなら、豊富な品揃えの”わんにゃんザック”


<<前の日 次の日>>



Comment
ほんと いつでも毒殺可能ですね(笑)
私は山に囲まれ、猪や鹿が出て来る所に住んでるんで、マダニが多く、去年バベシアにかかって死にそうになったの! フロントラインをちょっとさぼったばかりに・・・お金は掛かるけど飼い主になった以上責任があるものねぇー!でも高いですよねー!
2005/08/09(火) 14:10:20 * URL * 川蝉 #-[Edit]

1粒2千円ですか・・・悲
かーちゃん泣けてくらぁぁぁぁ!!
富士丸殿と比べて小さいからか、うちは1粒千円です
でも2匹いるからなぁ・・・富士丸殿とそー変わらないっすね

フィラリアだぁ、フロントラインだぁ、予防注射だぁ、イヌっつーやつは結構お金が掛かるもんじゃね
仕方ないけどね、今更死んでくれても困るし
今2匹がいなくなったら、ウサギの様に淋しくて死んでしまいそうなか弱い三十路女
ま、ウサギもきこも淋しいからって死なないらしいけど・爆
2005/08/09(火) 18:06:25 * URL * きこ #-[Edit]

うちは2ヶ月分づつしか買えません・・・
2匹だとちょっと辛い。
で、錠剤なんですね。
うちのもらっているのは、ジャーキータイプなんで、もう大好きです。
でも、ふぅなら富士丸くんとおんなじように
食べそうです・・・
2005/08/09(火) 18:42:06 * URL * オーちゃん #2PRdxZIg[Edit]

ほんとだ、富士丸くん、ボリボリって感じで食べてますね。(^^ゞ
今まで、何か食べてお腹を壊したり病気になったりしてないんですよね?
うん、幸福な毎日を送ってきてるって証拠ですよ。
2005/08/09(火) 20:16:58 * URL * PON #-[Edit]

はじめまして。
ウチは1粒、1200円です。
でも2頭分なので出費は痛いです。

やはり「ボリボリ」と食べてしまいます。
猫は絶対そんな風に薬を食べてくれないのに、犬には防衛本能がないのかって不思議です。
2005/08/09(火) 23:01:31 * URL * syunamama #-[Edit]

はじめまして。
うちのもぼりぼり食いますね。
何の疑いもなく。
で、もっとくれとせがみますね。

ついにはうっかり落とした
人間用頭痛薬食いやがりました。
焦って病院担ぎ込みましたが、
大丈夫でした。

another-masaruさんも富士丸くんに
薬かすめられないように
気をつけてください。

お邪魔しました。
2005/08/10(水) 06:04:44 * URL * 夢坂 #cv3ABUBQ[Edit]

ウチは三頭です。
だから管理人の食生活がひどく貧しいです(涙)。

真面目な話、コリー種は心臓が小さいのでフィラリアにかかるとひとたまりも無いようです。
かつて我が家にいたコリー嬢、7歳にしてフィラリアで他界しました。

でも富士丸クンにはハスキーの血も入っているから大丈夫かも(?)

我が家のワンが一番おいしそうに食べるのはエビオスです。
2005/08/10(水) 13:06:15 * URL * クリまま #MCkZosa2[Edit]

・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2005/08/10(水) 13:44:04 * * - #[Edit]

>川蝉さま
自然が多いとこで暮らしているようで羨ましいです。僕も早く田舎にひきこもって釣りだけして暮らしたいものです。富士丸の為にも・・・。

>きこさま
そうなのです。死なれても困りますからねぇ。本人はよほどのことがないと病院なんか行きませんが富士丸がちょっとおかしいと速攻で連れて行きますね(笑)。困ったもんです。

>オーちゃんさま
いつもありがとうございます。ジャーキータイプとかあるんですね。うちは必要ないんですが・・。

>PONさま
病気らしい病気はないですが、ちょっと変なもの食べたらすぐお腹こわします。腸が弱いみたいですね。弱犬です。

> syunamamaさま
ほんと猫は食べませんよね。人間に依存している歴史が浅いからでしょうか。

>夢坂さま
確かに「もっとくれ」という顔をしますね(笑)。人が頭痛薬飲んでても羨ましそうにしてやがります。

>クリままさま
コリーは弱いんですか。知りませんでした。でも昔ってフィラリヤ予防とかこれほど気をつかってなかった気が・・。まぁ健康の為です。飼い主はもの凄く不健康な生活なんですが・・・。

2005/08/10(水) 16:06:29 * URL * another-masaru #-[Edit]

・たかすぎ~~
はじめまして♪

1錠2000円は、たかすぎ~~他に動物病院は無いのですか?競争相手が無いから
高いのかしら?普通は800円から900円ですすよね~ぼったくりの動物病院って感じですね
2005/08/11(木) 13:30:07 * URL * のん #TkjQbHGA[Edit]

くりママさんのお宅は、エビオスというお話ですが…うちは強力ワカモトです(笑)。ほぼ一緒ですね。ついでに、うちの主人もおやつがわりにボリボリ…。こういう酵母系は、ウンチゆるくても硬くても、ひとまず食べさせておけば安心ですよね。
うちもフィラリアの薬、切れてるので買っておかなくてはいけません。うちは1錠1500円だったと思いますよ(田舎は安い?)。でも体重によって成分量も違ってくるから、定かではありませんけど…今朝のハスキーはな(7ケ月)20.4キロでした。富士丸くんは何キロでしたっけ?
2005/08/12(金) 11:01:20 * URL * はなママ #LQswLP6A[Edit]

・やっぱ、うちのJも
父ちゃんさん、こんにちは。ここのところ富士丸BLOGがうちの事務所で人気です。
富士丸くんの「くすり犬」読んでいて、8月分のフィラリアの薬をJに飲ませるのを忘れていたことに気づきました。先ほど昼食後、試しに富士丸くんと同じように錠剤だけを手に乗っけたら、想像はしておりましたが、やはりバリバリ噛んでゴックン、食べちゃいました。残念ながら写真撮るの忘れちゃったのでTBできませんでした。それではまた。
2005/09/02(金) 13:40:15 * URL * Kaznst #fYdA4Rtg[Edit]

最初の頃は、コメントも少ないんですね。今は100件超えますもんね

病院によって薬、違うんだ。私の病院は、粉薬だし、体重によって量が違う。35キロのワンちゃんは、8千円だそうです。田舎なのかな~~
2006/11/26(日) 08:40:06 * URL * あやママ #-[Edit]


コメントを投稿する

※コメント欄は承認制の為、表示までに時間がかかる場合があります。また、一度書いたコメントを編集すると再度承認待ちとなり、表示までに時間がかかりますことをご了承ください。
URL
Comment
Pass
Secret 秘密
 
2009
2008_1
2008_2
2007_1
2007_2
2006_1
2006_2
2005
Powered By FC2.

登録サイト80万突破のA8.net