昨日、姉から電話があり祖母が亡くなったそうだ。100歳近くの老衰なので大往生なのだが、何もこの時期に。富士丸をつれて車で帰るか。いや、そんなの自殺行為だ。どうやって帰ろう。幸い、奇跡的に新幹線のチケットがとれたので実家の親父に電話してみた。
「あ、俺だけど」
「おぅ! まさるか。姉ちゃんから聞いたか? そういうこっちゃ。別に無理して帰って来んでもええど」
どういうこっちゃ・・・・。しかも直接電話して来いよ。何で伝言を頼むか。
「いや、そういう訳にもいかんだろう。チケットとれたから葬式には帰るよ」
「ほうかほうか。そらええけど泊まるとこないぞ」
「何でないねん・・・家あるやんけ」
いかん、つられて完璧に大阪弁になる・・・。
「お前の部屋、今はワシの趣味ルームになってんねや」
「なんじゃそら。何してくれとんねん。まぇええわ。犬おるし、最初から日帰りのつもりやったし」
「なんや犬て。あぁ、いっぺん連れて来たあのごっつい犬か。まだ生きとんのか?」
「生きとるわっ!! じゃ、とりあえず帰るから」
「ほうか。ほな気ぃつけて。ところでまさる、今年の阪神やけどな・・・・」
ピッ・・・・長くなりそうなので電話を切った。何なのだ、あの驚愕の脳天気さは。阪神の話を今するな。あの血が自分にも流れているのかと思うと死にたくなる。あぁ何だってよりによってこの時期に。

と、いう訳で明日大阪へ帰ります。日帰りで・・・。
ちょっと待ってろよ、馬鹿丸。
いつもありがとう!! そういう訳で明日の更新はありませんが、不在の間もよろしくね! 「男祭り」を観る前に更新できたらします。では、今日もポチッとしてってね!!→
『羊の国のラブラドール絵日記』もがんばれー!
冬休みにブログを始めるならFC2BLOG!>>>
<<前の日 次の日>>
Comment
・いっちばん☆
一番乗り!!
って、感じじゃないですよね・・・
富士丸の為にも気をつけて行って来て下さいね・・・
こんな時に何なのですが、ずっと書こうと思って忘れていたのですが、父ちゃんも宗典好きなのですか?私、エッセイから何から宗典ワールド大好きなんです!!特に『スメル男』いいですよね!!!!
2005/12/29(木) 13:23:10 * URL * mariko #-[
Edit]
・とうちゃん、気をつけてね
日帰りで大阪ですか・・・。とうちゃん気をつけて行って帰って来てね。大丈夫、富士丸様はちゃんとお留守番してくれるよ、帰って来たらご褒美忘れずにね。
2005/12/29(木) 13:24:13 * URL * たく #zNzN/CDA[
Edit]
・お疲れ様です☆気をつけていってらっしゃ~い♪
丸パパ様、ふじふじ、おばあちゃまの件とても悲しいですね。でも、100歳近くとは!素晴らしい!!!きっとおばあちゃまは 今頃天国で丸パパやご家族を見守っていらっしゃいますよ♪
へぇ~丸パパって大阪の方だったんですねぇ。どーりで、ユーモアのセンスがあると思いました!今度の日記は全て大阪弁にしてみて欲しいです。と厚かましいリクエストしてみました☆
2005/12/29(木) 13:26:09 * URL * もんちろりん♪ #-[
Edit]
・
おばあちゃま、天寿を全うなさったことと思います。天国のおばあちゃまに私もお祈りさせていただきます。
思いもかけない緊急帰郷で大変ですが、乗車率120%とのこと、気をつけて大阪へ戻ってきてくださいね。おでんを食べにゆくどころではない帰省ですが、おばあちゃまがこうして年末に家族の方々と会わせてくださったのかもしれませんね。
今ごろ富士丸くん、お留守番がんばってますね。
2005/12/29(木) 13:39:54 * URL * まき #-[
Edit]
・おかえりなさ~い
今日は、大阪に帰って来てるんですね。
新幹線で帰るって事は、新大阪じゃないですか!
私の家は、新大阪駅の近くなんです。
父ちゃんさん&富士丸くんが近くにいると思うとドキドキしちゃいますね~
2005/12/29(木) 13:53:30 * URL * みみ #-[
Edit]
・ディープな大阪の血が
がっつり流れてますね、父ちゃんも、そのまた父ちゃんも。
100歳リーチのばあちゃん、惜しかったですね、どーせなら大台に乗って欲しかった。でも天寿ときっぱり言える年齢はいいな。笑顔で送ってあげられるから。父ちゃんも笑顔で送って、新大阪でほーらいの肉まん買って帰ってらっさい。ビールに合うのだそうです。雪で遅れないことを祈ります。丸のために。
2005/12/29(木) 13:53:47 * URL * SHIMACO #-[
Edit]
・おでんは腐らないか?
★ご愁傷様でございます
----
さて
富士丸の"始めてのお留守番"?・・でもないか。
沢山つくったおでんも日帰りなら問題なしですね。
しかし走る富士丸の姿は美しいですなぁ~・・・
2005/12/29(木) 13:54:16 * URL * スッパノーイ #-[
Edit]
・気を付けて~
いってらっしゃい。
父ちゃん、大阪人だったんだ。大阪って行ったことないな~。なんか勝手なイメージだけど、怖そうで・・・。みんながチャキチャキ動いてるイメージなんですよね。大阪の方スミマセン。(ジミ~な東北人なので…)でも遊びに行ってみたい所でもあります。吉本喜劇は見てみたいです。お勧めなとこってありますか?
最後になりましたが、おばあさまのご冥福をお祈り申し上げます。
2005/12/29(木) 13:58:47 * URL * かず #-[
Edit]
・あれ?
富士丸くん、お留守番だったんですね。
追記になってしまいましたが、
おばあ様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。
2005/12/29(木) 14:09:29 * URL * みみ #-[
Edit]
・大変だね。。。。
っていうか 父ちゃんって大阪だったんですね・・・・なんか意外な感じがしたもんで!
気つけて 帰ってくださいね。
おばあちゃんのご冥福お祈りいたします。
2005/12/29(木) 14:15:34 * URL * ようちゃん #-[
Edit]
・寝坊しないでね!
お祖母様のご冥福をお祈りいたします。
不思議と、大往生された方は悲しさよりも清々しさを与えてくれるように思います。でも、やっぱり寂しいですね。
お祖母様、明日はさぞ賑やかに送ってもらえることでしょう…。
父ちゃん、ちょっと強烈でビックリでしたが、この一族の血を絶やしてはいけませんぞ!努力してください!
私ずっと『スルメ男』って読んでました(恥)
えっ?あっ!「たまごかけごはん」か…
2005/12/29(木) 14:23:00 *
URL * エン #kAdC4t8s[
Edit]
・ひ、日帰りですか
日帰りで大阪にですか。…お疲れさまです。
きっとおばあさまも、最後に会えるのを楽しみにしていることでしょう。
ぜひ、お父上の趣味の部屋も堪能してきて下さいね。
富士丸くんはお留守番中、いい子にできますように。
2005/12/29(木) 14:53:08 *
URL * purl #-[
Edit]
・
ご冥福をお祈りいたします。
明日、大阪へ帰郷ですか。
私は明日朝一番で、大阪→山口へ帰郷です。入れ違い・・・残念。
では、父ちゃん気をつけてお帰りください。
・・・・・・・・・・・・・・・・
余談
原田宗典さん、私は「むむむの日々」が好きです。
2005/12/29(木) 15:01:11 * URL * ikn #-[
Edit]
・大往生
ご冥福をお祈りいたします。
お気をつけて。
2005/12/29(木) 15:07:18 * URL * らっつぁん #ILWriQ6E[
Edit]
・お星様が1つ
おばあちゃまが、、、、。お年に関係なく 寂しいですね。そしてまさる様のお父上様 とても ユニーク!!富士丸のためにも、なるべく早くお帰りくださいね。ps仕事納めの出来る方は羨ましい、、。私は晦日までお仕事です。父ちやんの更新を楽しみに仕事をこなします。そして今夜1番新しい、綺麗なお星さまに 手を合わせます。
2005/12/29(木) 15:12:48 * URL * りぼん #-[
Edit]
・お悔やみ申し上げます
はじめてメールするのですが、いつも読んでいます。でもはじめまして。
大阪日帰りお疲れ様です、しかも今日のような帰省ラッシュ日に・・・。
きっと押し寄せる大量の大阪弁の中から帰ってきたらしゃべらない富士丸くんを物足りなく感じるでしょう。
そしてそんなまさるさんを富士丸くんの大量の抜け毛が癒すことでしょう・・・。また時々コメント入れたいと思います。よろしく。
2005/12/29(木) 15:14:02 * URL * Nと申す #-[
Edit]
・
おばあちゃま、ご愁傷様でした。
最後にちゃんと、お顔を見てこれましたか? ホント、大往生ですね。
ところで、masaruさんのお部屋もとい、お父様の「趣味ルーム」はどんなでしたか? やっぱりトラ・虎・とら模様なのでしょうか?
2005/12/29(木) 15:28:37 *
URL * さぶぶ #-[
Edit]
・ご愁傷さまです。
気をつけていってらっしゃい。
父ちゃん大阪人なんだ~。
ブログの内容のテンポが心地いいと感じたはずだ。私も関西人です。
2005/12/29(木) 16:04:00 * URL * michiko #-[
Edit]
・ご冥福をお祈りいたします。
師走のこの時期に大変ですね、2回目の投稿をさせて頂きます。帰阪されるのですね!ぜひお顔を拝見したかった!!新大阪駅で待っていたら見られるか?!なーんて(笑)久しぶりの関西の空気を満喫?して下さい☆大阪も寒いですよ~
2005/12/29(木) 16:58:08 * URL * tomtom #-[
Edit]
・ご冥福をお祈り致します。
大往生ですね。
お気をつけて…。
私、大阪って行った事無いんですよ。
修学旅行は中学も高校も“京都・奈良”だったし。
(生まれも育ちも東京です)
一度行ってみたいなぁ…。
ところで、お父様はこのブログのこと知らないんですね。
2005/12/29(木) 17:02:59 * URL * まんまる #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2005/12/29(木) 17:41:42 * * - #[
Edit]
・
父ちゃんの祖母のご冥福を心より
お祈りします。
うちは、早くに祖父母を亡くしてる
ので・・ジジババ孝行なんてほぼ
できませんでした。
ひ孫の顔見て欲しかったなぁ・。
なんか、この日記みていて
お婆ちゃんを想い出して涙が
とまんなくなりました。
婆ちゃんが漬けた 水ナスの漬け物
懐かしいです。
帰省には十分気を付けて下さい。
2005/12/29(木) 17:55:28 * URL * じゅん2 #-[
Edit]
・
お祖母さまのご冥福心よりお祈りいたします。
日帰り…しかも金曜に…
大変なこととは思いますが大阪も寒いので暖かくして帰ってきてくださいね。
この時期におばあ様がお亡くなりになったのは きっと余りに忙しすぎるmasaru様とご家族を会わすためだったのでしょうね。
そして待っているのは おばあ様だけではなく お父様の阪神優勝についての演説かと…。
お気をつけて。
2005/12/29(木) 18:21:51 *
URL * aco #-[
Edit]
・始めまして。
お祖母様のご冥福をお祈りいたします。
ずーっと以前からロムっておりました。もう、富士丸君の大ファンです。
父ちゃんのコメントもなかなか♪
と思っていたら、あら関西人だったのですね ^^v
うん~ん、同属の匂いがしておりました(笑)
2005/12/29(木) 19:30:56 * URL * maa #-[
Edit]
・大変でしたね。
お祖母さまが亡くなられたとのこと、心からお悔やみ申し上げます。
お気をつけていらして下さい。
まさるさんがお葬式に駆けつけて、見送られたら、きっとお祖母さまも喜ばれることと思います。
2005/12/29(木) 19:32:31 * URL * ゲンキ #-[
Edit]
・
おばあさまのご冥福を心よりお祈りいたします。
可愛いお孫さんの帰郷、きっと喜ばれることでしょう・・。
父ちゃんパパ、強烈ですね。それとも、大阪の方にとっては普通なのでしょうか?親子の会話聞いているだけで面白いです。ファンになりそうです。
2005/12/29(木) 19:55:15 * URL * ちょすこ #-[
Edit]
・心からご冥福をお祈りいたします
お祖母様、天寿を全うなさったのですね。お祖母様の思い出に浸って下さいませ。
人ごみの嫌いな父ちゃん、明日は帰省のピークですが大丈夫でしょうか…?心配です。人ごみに酔わないことをお祈りいたします。お気をつけて。
明日はブログがお休みということですが、もはやyahoo!の更新記事より気になる日々です。お帰りを楽しみにしております。
2005/12/29(木) 21:28:54 * URL * kunmi #-[
Edit]
・悲しいですね
おばあさまのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
他の方もおっしゃってましたが、この時期に・・というのは普段忙しくてなかなか会えない家族を会わせるためじゃないかなと私も思います。
お気をつけて帰ってきてくださいね。
「納会」微妙でした・・・ね。
2005/12/29(木) 21:31:43 * URL * マメ #-[
Edit]
・
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
日帰り大変だけれど、富士丸くん、きっといい子にしてまっててくれてるから、おばぁちゃんとゆっくりお話ししてあげてください。
おとうさんも素敵な方なんですね。
おとうさんともゆっくりお話しして帰ってください。。
2005/12/29(木) 22:09:09 *
URL * とくやん。 #CZHW2VK6[
Edit]
・関西人だったんですね
おばあさまのご冥福お祈りいたします。
私も明日大阪へ帰るんですよ~♪今日東京駅はすっごい人でした。気をつけてお出かけください。。。
でも私完全に勘違いしてました。この年末の帰省ラッシュの新幹線にどうやって富士丸を乗せるんだろう??って。。。
富士丸~!おりこうさんにしてるんだぞー!間違っても破壊行為はするなよー!
2005/12/29(木) 23:14:12 * URL * Marcy #-[
Edit]
・ナニワぁ~
父ちゃんナニワ人だったんですね。
知らんかった。。。
せっかくの里帰りなのに日帰りなんて~
私関西人なんで、富士丸君がナニワの地を駈けずり回ってると思うだけで、うれしかったりなんかしてたんですけどぉ
すっかりお江戸の方だと思ってたんですが・・・
な~んや関西人なんやぁ~って感じで今までよりも親しみこめて見させてもらいますね。
気をつけて日帰りしてきてください。
大往生のおばあさんのご冥福お祈りします。
私からの年末のお願いです。
次回の里帰りには富士丸つきでナニワの地を踏んでください!
2005/12/30(金) 00:21:29 * URL * かずみ #-[
Edit]
・はじめまして
初めてコメントします。同じ大阪人というだけで、勝手に親近感わいてます。
いつも爆笑(失笑)させてもらってます。
おばあちゃん、100歳近くとはうらやましいです。
うちもワンが2匹いますが、私もこいつらもいつか死んでしまうんやなーとか思うと、目頭が熱くなる次第です。
みんなでおばあちゃんみたいに長生きできるようがんばります。
関係ないですが、マサルさんてカタカナで書くと「すごいよ!!マサルさん」を思いだしてしまうのは私だけでしょうか・・・
2005/12/30(金) 01:23:23 *
URL * まきぶー #vc4eBq5s[
Edit]
・ご愁傷様です
私は先日、クリスマスに遠縁のおばあちゃんの葬儀に行ってきました・・・
こちらも天寿を全うされたのですが
故人に責任はないものの、
クリスマスの予定を全てキャンセルした時は相当凹みましたヨ・・・
不謹慎ですが、きっとおばあちゃんは舌を出していたはず!!
大阪日帰り、お気をつけて。
2005/12/30(金) 01:49:07 * URL * runa #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2005/12/30(金) 02:36:59 * * - #[
Edit]
・大阪ですか・・・
富士丸くん ひょっとして留守番ですか? 大阪に住んでいるわたしになにかできることがあれば・・・といってももう出かけてるか・・・ 新大阪なら30分以内で行けるからなんならお預かりしようと思いましたがもう遅いね・・・ クレートで新幹線載せることができるのかどうか知りませんが。 最近飛行機は載せてもいいみたいですね。 いやー生富士丸あいたかったな うちのサモエド レオはどんな犬とも仲良しできるので 富士丸くんさえよければ またお会いできればいいですね! わたしも実家の愛媛に車で日帰りしたことありますよ。
2005/12/30(金) 08:21:31 * URL * パンジャ #lwYhLmyU[
Edit]
・
おばあさまのご冥福をお祈りいたします。
丸・丸ガンバレー!!
2005/12/30(金) 09:22:20 * URL * かーこ #-[
Edit]
・留守番丸
良い子にしてたでしょうか。なんか今日の父ちゃんはいつもと違うと朝富士丸はおもったはず。敏感なんだわ、動物って。
2005/12/30(金) 09:49:39 * URL * みかん2号 #-[
Edit]
・ご祖母様のご冥福をお祈りします
丸パパの大阪弁が聞けてほっとしました。コテコテの大阪弁、というより河内弁(?)じゃないですか。お祖母様のことは残念ですが、強烈なキャラのお父様をはじめ、きっと大阪の親戚が集まればおもしろ話もあることでしょう。明日のブログ期待しています。私の祖母の葬式もとても楽しかったです。それが故人への一番の供養ですよね。
2005/12/30(金) 12:37:30 * URL * こなつ姉 #-[
Edit]
・
まさるさんって大阪出身なんだ...。初めて知った。
だから面白いんだ!
2005/12/30(金) 14:31:09 * URL * さ。 #SA4wc42k[
Edit]
・
>生きとるわっ!! じゃ、とりあえず帰るから
「じゃ」のところが東京の匂いがします。私メなら「ほんなら」と言います。
お祖母様、残念でしたね。ずっと以前、100歳目前の曾祖母が息を引き取った時、いとこが「100歳まで生きてるって約束したのに~」と号泣していたのを思い出しました。
ご冥福をお祈りいたします
2005/12/30(金) 16:41:51 * URL * ポン太 #-[
Edit]
・年末大忙し
年末に大変ですね。
>「なんや犬て。あぁ、いっぺん連れて来たあのごっつい犬か。まだ生きとんのか?」
(笑)
富士丸君たくましいですね^^
2005/12/30(金) 17:17:50 *
URL * TS@捻くれ者 </tr> #-[
Edit]
・ご冥福をお祈り申し上げます…
うちのじいちゃんも末期のガンで、先週の三連休に実家の岡山に帰ってきました。年内はキビシいと言われていたので…「なにもこの時期に」って複雑な気持ちよ~くわかります。
あ、でもうちのじいちゃんはまだ頑張ってました。会えてヨカッタ。
うちがはじめて命あるものの最期に立ち会ったことのあるのは、愛犬の最期のときだった…。
「もうわんこは飼わん」って思ったけどいつかまた飼うんやろうなぁ~。
2005/12/30(金) 18:13:43 * URL * どん #-[
Edit]
・やはり大阪人でしたか・・・
お帰りなさい。そして、はじめまてコメントします。が、久しくこのブログを楽しく拝見させていただきました。当方も女だてらにハイパーなダルメシアンオーナーとなってしまったものです。が、その苦難を自らぼけ突っ込みでこなしてしまうこのブログの楽しさ。これは大阪人ならではです。関西人のたくましさここにあり!!きっと100歳のおばあちゃんもそうやって生き抜いてきたんでしょうね。お疲れ様!
富士丸君、こっちには本物のふじさんあるぞ~
2005/12/30(金) 22:55:59 *
URL * ソレイユのママ #-[
Edit]
・お悔やみ申し上げます…
天寿を全うしたとはいえ、おばあちゃんが亡くなるって悲しい事ですよね…。
私も先日おばあちゃんを亡くしました。93歳で、みんなからは「大往生」って言ってもらったけど、すごく悲しかったな。
私は寂しがりなので、無理だとはわかっていても家族や周りの人たちには自分が死ぬまで生きててほしいって思っちゃいます…。
2005/12/31(土) 00:06:14 * URL * akiko #-[
Edit]
・ご冥福を心よりお祈り申し上げます
父ちゃんに関西の血が流れていたとは・・・驚きです
父ちゃんのお父さんもさすが関西人!ナイスですな・・・
<「お前の部屋、今はワシの趣味ルームになってんねや」
どんな部屋なんやろ?見てみたいわ~
阪神一色やったりして・・・
2005/12/31(土) 13:20:57 *
URL * かなぷー #-[
Edit]
・コメントありがとうございました
※今年も最後までありがとう。それにお気遣いどうもありがとう。全然平気なので心配いりません。今日も全部には返せませんが全部読んでます。では今年最後にコメント返し。
marikoさま
>一番乗り!!って、感じじゃないですよね・・
全然大丈夫です。96歳まで生きたらうちの場合はほとんど祝い事です。あ、それと「十九、二十歳」も良いですね。
もんちろりん♪
>へぇ~丸パパって大阪の方だったんですねぇ。
恐らくその次の質問は「一家に一台たこ焼き機あった?」と「お好み焼きと白いご飯食べる?」でしょうから答えておきます。僕の場合はどちらも「いいえ」です。
でもたこ焼き機は最近買いました。
みみさま
>私の家は、新大阪駅の近くなんです
東三国か南方あたりでしょうか。南方のたこ焼きや「十八番」は美味しいですね。
SHIMACOさま
>新大阪でほーらいの肉まん買って帰ってらっさい。
買おうと思ったら並んでたので買いませんでした。そういえば東京にはないですね。
さぁ男祭り。テンション上がって来ました。
かずさま
>大阪って行ったことないな~。なんか勝手なイメージ
>だけど、怖そうで・・・。
怖くはないですよ。でも特に行く必要もないかと思います。
purlさま
>ぜひ、お父上の趣味の部屋も堪能してきて下さいね。
あまりのセンスなさ加減に愕然としました。一応証拠写真撮りましたので、またの機会に。
Nと申すさま
>きっと押し寄せる大量の大阪弁の中から帰って
>きたらしゃべらない富士丸くんを物足りなく感じ
>るでしょう。
火葬場へ向かう車中でうちの親父がしゃべりっぱなしでうんざりしました。富士丸が丁度良い感じです。
michikoさま
>父ちゃん大阪人なんだ~。
だけど近頃は東京の方が落ち着きます。東京駅に着いたら「帰ってきたぁ」と思いました。
まんまるさま
>ところで、お父様はこのブログのこと知らないんですね
パソコンどころか携帯すら持っていません。「携帯ぐらい持てよ」と言ったら「別に不便は感じへん」とぬかしやがったので「まわりが不便なんじゃぼけ!」と言ってやりました。
maaさま
>うん~ん、同属の匂いがしておりました
街でこれみよがしに関西弁を話しているのは、たいてい関西でもちょっと地方の人の場合が多いので注意しましょう。
kunmiさま
>人ごみの嫌いな父ちゃん、明日は帰省のピークですが
>大丈夫でしょうか
指定席だったので何とか耐えましたが、自由席では立っている人がたくさん居ました。よく何時間も我慢できるもんだなと思いました。
マメさま
>「納会」微妙でした・・・ね。
ね。来年からは予定があると言ってさっさと帰りましょう。
まきぶーさま
>マサルさんてカタカナで書くと「すごいよ!!マサル
>さん」を思いだしてしまうのは私だけでしょうか
確かに。だけどあんな重い金属は肩につけていません。マッサルマッサル。
こなつ姉さま
>コテコテの大阪弁、というより河内弁(?)
>じゃないですか。
僕は豊中市の庄内なので河内ではないです。親父は年寄りだからひどい関西弁なのです。
ソレイユのママさま
>富士丸君、こっちには本物のふじさんあるぞ~
富士五湖にバス釣りに行きたいです。来年こそ行こうかな。
かなぷーさま
>どんな部屋なんやろ?見てみたいわ~
見ない方が良いです。目が腐ります。しかし、親戚も含めひさびさにどっぷりと大阪人の中にいると疲れました。すぐに「なんや垢抜けてやると思たら、今は東京なん? もうアンタはとーきょーじんやな」とか言うし。どっちでもええわ。
この他の方もたくさんのコメントどうもありがとうございました。
2005/12/31(土) 14:11:43 * URL * another-masaru #-[
Edit]
・管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/10/14(水) 00:49:13 * * - #[
Edit]
コメントを投稿する
※コメント欄は承認制の為、表示までに時間がかかる場合があります。また、一度書いたコメントを編集すると再度承認待ちとなり、表示までに時間がかかりますことをご了承ください。