fc2ブログ
topBook&DVDRENSAIlinkmachiukemobilemailtop
<お知らせ>

2011年12月をもって、この小窓の更新を終了させていただきます。なお「富士丸な日々」は今後もこのまま残しておきます。


(現在のブログは『コチラ』
Another Days
連載
アナザーサイドオブミュージック
犬のお気楽相談室
続・富士丸探検隊
富士丸探検隊
いぬのきもち
俺とお前の7年間




xevo×富士丸

精神年齢

090330-1.jpg

先日「今日の夜って、空いてます?」、「空いてるけど」、「行っていいですか」、「別にいいけど、何で?」、「いや、何となく」というやりとりで突然やってきた『鈴木くん』。仕方がないので、トロロ豚しゃぶの用意をする。しかし、男ふたりで鍋とは、いかがなものか。

090330-2.jpg

特に興味はないが、近況などを聞く。ふーん、いろいろ大変だね。それにしても「俺、これからは徳を積もうと思うんすよ」とか、どう考えても誰かの受け売りとしか思えないことをいいよる。そのわりに「俺、これからどうしたらいいっすかね」などという。知らんがな。好きにせいよ。

090330-3.jpg

そんな感じでさんざん馬鹿にしていると、「そういう自分だって30ちょいまでバンドとかやってくすぶってたじゃないですか!」と痛いところを突かれる。うるさいボケ。とかなんとかいいつつ、自分より8つも年下の奴と普通に話して、同じくらいの勢いでべろんべろんになるというのも考え物だ。精神年齢が低いんじゃないのか。

090330-4.jpg

富士丸よ、いろいろご迷惑をおかけして、すいません。











<連載>
ひたすら自分の好きなアルバムを紹介するコラム。
『Another Side Of Music』アップされました!
今回はあの名盤を。


g_230.jpg




機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG

至福の夜

090327-1.jpg

夜中にがさごそと押し入れから引っ張り出してきたカラフルな物体、これらは「エフェクター」といってギターの音色を加工する物。実は近々使う予定が出来たので(『the☆サクラマス』じゃないよ)、勘を取り戻しがてら試奏することに。

090327-2.jpg

ひとくちにエフェクターといっても、歪み系、ディレイ系、揺れもの系、変態系と、その種類は様々。どういうことかというと普通に弾くと「シャーン」というギターの音が、「ジャーン」になったり「グワーン」になったり「ニュワーン」になったり「シュワワワーン」になったりするわけです。大変頭の悪い説明ですが、まぁそんな感じ。興味のない人にとっては心底どうでもいい話だと思うんですが。

090327-3.jpg

このようにエフェクターは大変奥が深いわけです。そのうち火がついて、リズムマシーンやサンプラーまで出してきて、ひとり盛り上がる男。とても楽しい。でも世の中の女性はきっと引くはず。そして、これらひとつひとつの値段を知ったら呆れかえるに違いない。そしてきっと「馬鹿じゃないの?」と思うんだろう。「まぁ、おっしゃる通りです」としかいいようがないんだけども。

090327-4.jpg

富士丸でさえこの視線なんだから。












機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG

だまし討ち

090325-1.jpg

先週のよく晴れた日、群馬へ行ってきたんです。なんでも群馬には関東最大級のドッグランがあるとのことで、そこへ行ってきたわけですが、まぁ富士丸の嬉しそうなことときたら。

090325-2.jpg

日頃の鬱憤を晴らすように駆け回っていた。といっても意外に走るのが遅い富士丸。小型犬に普通に追い抜かれたりする。というか、早く走ろうと思っていないもよう。なんというか、頭の中お花畑的な走り方をする。簡単にいうとアホっぽい。

090325-3.jpg

そんな浮かれまくっていた富士丸のようすは『コチラ』でどうぞ。犬と暮らしている方はもちろん、血中犬濃度が低下している方にも耳よりな情報があるかも。いやいや、なかなか楽しい1日でした。

090325-4.jpg

罠も仕掛けておいたし。










<連載>
『富士丸探検隊』本日アップ!

fujimaru_tankentai.jpg



<お知らせ>
『今日のペットちゃん』というところでインタビューに答えました。



機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG

お泊まり会

090323-1.jpg

先日行われたトークショー前夜、たまプラーザにお泊まりしたんです。書評家の東えりかさんから「たまプラーザでトークショーがあるのなら家に泊まってけば?」とお誘いがあったからで、「あ、いいですか。ついでに何かうまいもの食べさせてもらっていいですか」とお言葉に甘えまくったのでした。

090323-2.jpg

で、実際行ったら「ラムしゃぶ」を準備していてくれて、はじめて食べたけど滅茶苦茶美味しかったのでした。ご馳走様でした。過去にこのブログに「Aさん」として登場したいたのが実は東さんで、日頃から大変お世話になりつつ、富士丸も大変なついているのでした。画像は部屋と同化している富士丸。

090323-3.jpg

料理はうまいし、お酒は飲み放題だし、広いし、居心地はいいし、朝にお味噌汁は作ってくれるし、旦那さんは音楽マニアで唸るほどCDはあるし、いつも行く度に「俺、ここんちの子になっていいですか」と真面目にいってしまうほど。もうすぐ38歳なのに。そして、なぜか富士丸も楽しそう。非常にくつろいでいる。

090323-4.jpg

でもそれは俺の為に敷いてもらった布団だ。










<連載>
「犬のお気楽相談室」本日アップ!



※お気楽な相談募集中!
採用された方には何か素敵なモノをプレゼントします!



<連載>
読売新聞のプレミアムサービス『yorimo』内にて
「わん!ポイント英会話」本日アップ!
hello.png
※閲覧には会員登録が必要ですが、無料です。
毎週、英会話にまつわるコラムなどもあります。





<ラムしゃぶレシピ by東えりかさん>
・しゃぶしゃぶの汁
水と紹興酒を半々にして火にかけ、ショウガの薄切り、
にんにく3~4かけ、ネギの青いところ、クコの実、
ナツメを入れて煮立たせ、漉したもの。

・つけダレ
ポン酢醤油にはニンジンおろし
ゴマだれ(市販)には 腐乳と、ニラと花胡椒をごま油で炒めてすりつぶしたものを合わせ、好みでにんにくのすりおろしを加えて。塩はお好み。

・具材
ラムしゃぶ用の肉
(今回はインターネットで注文)

・その他
レタス・ロメインレタス・ニラ・黄ニラ・クレソン・チンゲンサイ・シャンツアイ・エノキ・豆腐などお好みで。



機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG

にこたまデビュー

090318-2.jpg

先日の『こまざわデビュー』に引き続き、

090318-1.jpg

「にこたまデビュー」をしてきたんですが、

090318-3.jpg

そのもようは『コチラ』をご覧下さい(かなりゆるめ)。

090318-4.jpg

わりと衝撃的な画像が見られるかも。









<連載>
ひたすら自分の好きなアルバムを紹介するコラム。
『Another Side Of Music』アップ!
今回はあの歴史的名盤を。


g_230.jpg



<連載>
『富士丸探検隊』本日アップ!

fujimaru_tankentai.jpg



機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG

計画の全貌

090316-1.jpg

えーと、重大発表です。以前からほのめかしてはいたことですが、いよいよその計画の全貌を発表するときが来たようです。そう、かねてから「40歳までに富士丸のために山に家を建てる」と公言してきたわけですが、それを本気で実行することにしたんです。馬鹿でしょ。

090316-2.jpg

そして、家が出来るまでの行程を、連載企画としてリアルにお届けすることになったんです。掲載されるのは『いぬのきもちWeb』で、4月1日より毎週更新される予定です。タイトルはその名も「山の麓で犬と暮らしたい」。馬鹿でしょ。

090316-3.jpg

そしてそして、なんとこの家づくりは『あるハウスメーカー』が全面バックアップしてくれることになったんです。あまり知られていないかもしれないんですが、その会社はペットと快適に暮らす家づくりに大変力を入れており、この度協力してくれることになったんです。

090316-4.jpg

バックアップしてくれるとはいっても、もちろんタダで建ててくれるわけではなく、きちんと購入します、ローンを組んで。なにもこんなご時世に、という感じですが、そんなこといっている時間はないし、むしろこんなご時世にこういう馬鹿な男がいてもいいだろうということで決断したわけです。

090316-5.jpg

連載では、土地探しから、犬のための家の設計、理想と妥協、着工、完成までの道のりを詳しく書こうと思っております。なので、将来犬のための家を作りたい方、または山に家を建てたいと思っている方の参考になればと思います。

090316-6.jpg

また、このプロジェクトに協賛したいという企業の社長さんがもしいらしたら、今からでも遅くはないのでご連絡ください。何かを安くしてもらおうという魂胆ですが。そんなわけで、山の家計画は動き出したのでした。様々な困難もあるでしょうが、やるといったからにはやり遂げてみせます。たぶん。ひとまず「馬鹿だなー、コイツ」と見守っていてください。

090316-7.jpg

どうぞお楽しみに。













<連載>
読売新聞のプレミアムサービス『yorimo』内にて
「わん!ポイント英会話」本日アップ!
hello.png
※閲覧には会員登録が必要ですが、無料です。
毎週、英会話にまつわるコラムなどもあります。



機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG

羊丸

090311-1.jpg

実は何かの役に立つかもと、一応丸毛はとってあったりする。役に立つ予感はまったくないんだけども。とにかく、その量をもってすれば『アフロ』どころの騒ぎではない。

090311-2.jpg

ロン毛も余裕。本気を出せば、こんなことも可能。

090311-3.jpg

羊丸の完成。すげー、ほんとに羊みたい。羊だ羊だー。

090311-6.jpg

「メェ」っていえ。「メェェェ」っていえよ。

090311-4.jpg

あ……。

090311-5.jpg

掃除するのは俺だった。激しく後悔。












機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG


終わりなき戦い
090309-1.jpg

少しだけ、と軽い気持ちではじめたのに気がついたときにはとんでもないことになってしまっている、というのはよくあることで、ふとしたきっかけが思わぬ結果を招くこともある。何事もそうなってからではもう手遅れなのだ。

090309-2.jpg

源流だと舐めてかかっていると、それがやがて小川となり、いつの間にか激流に変わる。そうなると、もう逆らうすべはない。行く先さえ見失い、いつ終わるとも知れない流れの中を為す術なくさまようことになる。

090309-3.jpg

富士丸のブラッシングなどはまさにそうで、軽い気持ちで始めるとえらいことになる。出るわ出るわ、丸毛の山。まさにエンドレス。こいつの体はどこかの異空間と繋がっていて、そこからわんさか丸毛を運んで来ているんではなかろうか、と思うほどに。ふぅ、今日はこの辺で止めとこう。軽い気持ちではじめたのに、こんなことになるなんて。

090309-4.jpg

とんでもないことになっとるよ、アフロ丸。











<連載>
「犬のお気楽相談室」本日アップ!



※お気楽な相談募集中!
採用された方には何か素敵なモノをプレゼントします!




<連載>
読売新聞のプレミアムサービス『yorimo』内にて
「わん!ポイント英会話」本日アップ!
hello.png
※閲覧には会員登録が必要ですが、無料です。
毎週、英会話にまつわるコラムなどもあります。






<お知らせ>
3月15日、たまプラーザのある場所に富士丸が登場します。
詳細は『コチラ』でお確かめください。
(※デジタルチラシをクリック)



機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG
外れた思惑

090306-1.jpg

そうそう、この間『まこ夫妻』を我が家に招いて鍋をしたんです。『前回』お会いしたときに意気投合したこともあり「では今度鍋でも」とお誘いしたら「ぜひぜひ!」と予想外の食いつきで、早速の宴となったのでした。せっかくなので鳥を6時間煮込んだ鍋でおもてなし。でもその写真を取り忘れていたもよう。なので、シメのコラーゲンたっぷり雑炊の画像でも。

090306-2.jpg

来客があると、犬に甘い人を探し、潤んだ目の大根芝居でいつもうまいこと食べ物をゲットしてきた富士丸。ところがお2人とも、日頃まこのあの視線に耐えているだけあって、そんな見え透いた演技はさらりとスルー。残念だったね、ハシビロ君。世の中はそんなに甘くないのだよ。

090306-3.jpg

それより話題はギターへ。岡さんはバンドでギターを弾いているそうで、エフェクター好きときている。前田さんも以前はギターを弾いていたそう。というわけで、「こんなの持ってます?」、「もちろん持ってますよ」、「じゃあ、これは?」、「それは持ってないですねぇ、じゃあ、これは?」などとエフェクター好き者同士盛り上がる。そんな感じで大変楽しい夜でした。

090306-4.jpg

若干、納得いっていないようすの犬を除いて。















機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG

自分ルール

090304-1.jpg

世の中には、コロコロを使う前にべりっとめくる人がいるらしい。つまり、使った後はそのまんま。なぜだ。使った後にめくっておけば、次に使うときに便利じゃないか。使う前にめくるなんて嫌だ。毎回すぐに使いたい。粘着力が多少落ちたってかまわない。まどろっこしいのが嫌なのだ。

090304-2.jpg

かと思えば、靴下は裏返しにして洗濯したって、はく前に元に戻せばいいじゃんかと思っている。結婚したら「何度いったらわかるのよ! くつ下を裏返したまま洗濯に出さないでっていってるでしょ!」とキレられるのかもしれない。ただ、今のところは自分で洗濯しているので、文句をいわれる筋合いはどこにもない。

090304-3.jpg

というように、人にはそれぞれ自分ルールのようなものがあるように思う。どこか矛盾しているんだけども、何となくそういう習慣になってしまったというか。いずれにせよ、夜中にひとりで自分の布団をコロコロしているのは切ないぞ、という話でした。よし、できたと。

090304-4.jpg

おい、そんなルールは認めんぞ。









機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG

男の約束

090302-1.jpg

うっかり富士丸との『約束』を公言してしまったばっかりに、




090302-2.jpg

引っ込みがつかなくなり、それでも何とか実現しようと、




090302-3.jpg

スーツ姿の人たちを巻き込んで、




090302-4.jpg

いよいよ動き出しました。











<お知らせ>
以前に『告知』していた件ですが、
読売新聞のプレミアムサービス『yorimo』内にて
「わん!ポイント英会話」という連載が開始されました。

hello.png
※閲覧には会員登録が必要ですが、無料です。
毎週、英会話にまつわるミニコラムなどもアップされる予定。
乞う、ご期待。






<連載>
ひたすら自分の好きなアルバムを紹介するコラム。
『Another Side Of Music』アップされました!
今回はあの姉貴キャラの人を。


g_230.jpg



機能充実、デザイン3000種類以上!FC2BLOG

2009
2008_1
2008_2
2007_1
2007_2
2006_1
2006_2
2005
TOP
Powered By FC2.

登録サイト80万突破のA8.net