
少し前、
『富士丸船長』の中であるところへ出かけたと書いたが、結局どこへ行ったのか明かにしていないことを、いったいどれだけの人がお気づきだろうか。記憶力のない人は、もう忘れているんじゃないだろうか。そういう自分が忘れていたのだが。

今更ですが、ご報告。あの日は御岳に行ったんです。何のためかというと、前回の「pafe・japon no.9」で行った
『伊豆』に続く「元気丸飛び出し企画」。今回は、何とあの
『散歩の達人』の編集長である山口昌彦さんにナビゲートしてもらい、「極上の散歩」を楽しもうじゃないかという企画だったのだ。

山口さんの愛犬ベンくんと、富士丸とで訪れた御岳の特集記事は、4月1日発行の
『pafe・japon no.10』に掲載されます。また、それとは別にweb用おまけ企画として「思い出アルバム」も4月1日に公開予定。本文はさておき、どちらもそれぞれの画像につけたキャプションが適当すぎるところに注目。あれでいいのか。ほんとに今更だけど。

また、アニコム繋がりでいえば、昨年7月より連載してきた我らが愛すべき藤田教授との連載
『元気丸で行こう!』が3月末を持って、いったんお休みになります。再開は7月予定なので、それまで気長に待っていてください。その間、水面下でいろいろ動いたりしてみますが、それはまたおいおい。

長い。でもまだ報告があります。元気丸はお休みだし
『寄生虫サナディー』はあと数回で終わるし、寂しいなぁ、と思ってくれている人に朗報が。4月から
『ワーナー・ミュージック・ライフ』というサイトで「Another Side Of Music」という新連載がスタートします。富士丸は基本的に出てきませんが、自分の好きな音楽だけをひらすらオススメしていくという企画です。始まったらわかると思いますが、アルバム紹介なのにそれでいいんかい、という内容になっています。

ふー、あとひとつ。これは前々からやろうと思っていたんですが、このブログを大幅にリニューアルします。作業がちょっと難航しているので、いつかはまだ正確にわかりませんが、近々します。ひとつだけお願いしておくと、まだブックマークに登録していないという方は、しっかり登録しておいていただければ嬉しいです。でないと見失う可能性があるかもしれないので。それについては、またリニューアルの時期がはっきりしたら詳しく書きますね。ちなみに画像は御岳で食べた蕎麦。滅茶苦茶うまかったです。

一気にいろいろ書きましたが、これからもどうぞよろしく。

いつもありがとう!
← 今日もポチッと応援してね!(津tom☆(女)さん作のバナーです。 どうもありがとうございました!)<お知らせ>
藤田教授との対談企画『元気丸で行こう!』 3月のテーマ「がんのしくみとがん医療」第四回本日アップ!
<お知らせ>
『ニャンバーワン』というサイトの「ペットブログ特集」で、このブログが紹介されました。
<散歩道の桜中継>(3月27日:東京)

mixiからFC2へのお引越しもカンタンに!FC2BLOG