
そういうわけで「たけ・ひろしプレゼンツ第三弾」です。応募方法ですが、これから紹介するグッズの希望番号を明記のうえ、一番下の専用フォームからご応募ください。「たけ・ひろしって、誰?」という方は
『コチラ』をご覧ください。そして予めいっておくと、本当にくだらない物ばかりですので、あまり期待しないでくださいまし。

グッズ番号(1)「くいだおれファスナーフォルダー」を2名様に。くいだおれ曰く「どこでも付けれまっせ」とのこと。大阪限定らしい。ま、そうだろうな。

グッズ番号(2)「グリコの看板キーホルダー」を2名様に。前もあった気がするが、ちょっと立体だったりする。立体にする意味がわからない。

グッズ番号(3)「ふぐのづぼらやストラップ」を2名様に。これも前にあったと思う。しかしくいだおれにも書いてあるが「好きなように ひっかけ手」て。

グッズ番号(4)「フクロウ親子キーホルダー」を2名様に。なんだろう、これ。何の意味があるんだろう。親父のセンスなんだろうか。親子愛なんだろうか。とにかく2名様に。

グッズ番号(5)「たこ焼一家べいびぃー(本当にそう書いてある)」を1名様に。たこ焼きの赤ちゃんぽいのが「なんでやねん」という旗を持っている。ほんまになんでやねん。

グッズ番号(6)「ソースたこ焼きストラップ」を1名様に。パッケージにはたこ焼きうんちくがツラツラと書かれているが、なぜリアルなたこ焼きをストラップにしたのかということには一切触れられていない。

グッズ番号(7)「豚玉お好み焼きストラップ」を1名様に。これも同じリアルシリーズらしい。今度は豚玉について熱く語っている。最後など「口の中にほおばりたいものである」で締めくくられている。

グッズ番号(8)「通天閣ストラップ」を1名様に。もう何もいうまい。親父はこれらをどこで買ってきたんだろう。また何を基準にこれらをチョイスしたのだろう。

グッズ番号(9)「ダーツゲーム」を1名様に。ここへ来てなぜダーツゲームなんだろう。てっきり「大阪くくり」かと思っていたが、ますます基準がわからない。

以上、欲しい人がいるだろうかというぐらいくだらない物ばかり。申し訳ないので、すべてに
『作品集』の中からどれか1枚をカラーコピーしてお付けします。どの作品になるかは不明ですが、ますますくだらないセットになること間違いなし。

さらにこれは「たけ・ひろしプレゼンツ」ではありませんが
『しっぽさん』が作って送ってくれた「ナンパハンカチ:グッズ番号(10)」もおまけとして3名様にプレゼント(作品付き)したいと思います。
それでは上記のグッズの中から希望番号を明記の上『コチラ』の専用フォームよりどしどしご応募ください。
(←締め切りました)締め切りは5月15日ぐらいの予定です。応募者多数の場合は抽選になってしまいますが、ご了承くださいね。

では、皆さまからのご応募をお待ちしております。

いつもありがとう!
← 今日もポチッと応援してね!(magicさん作のバナーです。 どうもありがとうございました!)<お知らせ>
少し前からですが、『showtime』というサイトで「富士丸な日々DVD」が配信(有料)されています。お暇なら。『羊の国のラブラドール絵日記』のコアラ師匠、もう「コアラの着ぐるみ本当に着てるんだぁ」いう錯覚におちいるのはなぜだろう。6000万PV/日突破! FC2BLOG<<前の日 次の日>>